ニャブリ&サネ弾で逃げ切ったバイエルン、あと3勝で11連覇《ブンデスリーガ》

2023.05.07 03:29 Sun
Getty Images
バイエルンは6日、ブンデスリーガ第31節でブレーメンとのアウェイ戦に臨み、2-1で逃げ切った。
前節ヘルタ・ベルリンに勝利してすかさず首位を奪還したバイエルン(勝ち点62)は、最前線にニャブリ、2列目に右からサネ、ムシアラ、マネと並べる[4-2-3-1]で臨んだ。
12位ブレーメン(勝ち点35)に対し、バイエルンがボールを持つ流れで推移。そんな中20分、FKからパヴァールがヘッドで合わせるもゴール至近距離からのシュートはGKパブレンカのビッグセーブに阻まれた。

前半半ば以降もハーフコートを展開していたが35分にピンチ。ショートカウンターを受けた流れからグロスに決定的なシュートを許した。

枠を外れて失点を逃れたバイエルンは、ゴールレスで迎えた後半も押し込んでいく。
すると56分に好機。ニャブリがボックス右深くまでえぐってクロス。マネが合わせたが、シュートはわずかに枠を捉えきれなかった。

それでも62分、バイエルンが押し切る。左サイドからのマネのクロスをムシアラが合わせ、ミートしきれなかったルーズボールをゴール前のニャブリが蹴り込んだ。

さらに73分、マズラウィのスルーパスでボックス右に抜け出したサネがシュートを決めきって加点したバイエルンは、87分にニクラス・シュミットに強烈なミドルシュートを叩き込まれるも、2-1で逃げ切り。

残り3試合、全勝すれば文句なく11連覇が決まる状況となった。


関連ニュース

ウンダブ&ギラシー弾でブレーメンを下したシュツットガルトが3連勝!【ブンデスリーガ】

シュツットガルトは2日、ブンデスリーガ第13節でブレーメンと対戦し2-0で勝利した。シュツットガルトのDF伊藤洋輝はケガのため欠場、MF原口元気はベンチ入りも出場機会はなかった。 リーグ戦2連勝で3位と好調を維持するシュツットガルトが、3試合勝利のない12位ブレーメンをホームに迎えた一戦。シュツットガルトの伊藤はケガのため招集外、原口はベンチスタートとなった。 立ち上がりから主導権を握るシュツットガルトは17分、中盤でボールを奪ったアントンがボックス右手前からミドルシュート。これは相手GKが弾くも、こぼれ球をウンダブがゴールに押し込んだ。 幸先良く先制したシュツットガルトは、21分にもバタイルエリアのミロがゴール前に送ったループパスからギラシーがゴールネットを揺らしたが、これはオフサイドの判定でゴールは取り消された。 さらに40分には、サイラスのスルーパスでボックス右に抜け出したギラシーに決定機が訪れたが、ダイレクトシュートがゴール左に外れた。 迎えた後半も攻勢を続けるシュツットガルトは、72分にミロのパスを受けたギラシーがボックス内でシュタルクに倒されてPKを獲得。これをギラシーが冷静にゴール中央に沈めた。 終盤にかけてブレーメンの反撃を受けたシュツットガルトだが、集中した守りでシャットアウト。2-0で勝利しリーグ3連勝を飾った。 2023.12.03 04:37 Sun

ブレーメンに痛手…DFピーペルが右足首骨折で長期離脱に

ブレーメンは29日、ドイツ人DFアモス・ピーペルが長期離脱になったことを発表した。 ピーペルは28日に行われたトレーニング中に右足首を負傷。その後、クラブのチームドクターによれば行われた精密検査の結果、右足首の骨折と診断され、近日中に手術を受けることとなった。 チームを率いるオレ・ヴェルナーは、ピーペルの状態について公式サイトで以下のように説明している。 「アモスにとっては本当に辛いことだ。すぐに手術を受け、できるだけ早くリハビリを始められるようにしたい。私たちは、彼の復帰を全力でサポートし、一日も早くチームに復帰できることを願っている。とはいえ、来年まで彼と一緒にプレーすることはできないだろう」 2022年の夏にアルミニア・ビーレフェルトから加入したピーペルは、加入初年度からセンターバックの主力に定着し、ブンデスリーガ29試合に出場。今季も開幕から6試合連続フル出場を果たしていたが、筋肉系のケガもあり直近6試合は欠場していた。 2023.11.30 08:45 Thu

ブンデス300試合出場のブラントがメモリアル弾!5連勝のドルトムントが暫定首位浮上【ブンデスリーガ】

ドルトムントは20日、ブンデスリーガ第8節でブレーメンと対戦し1-0で勝利した。 リーグ戦4連勝中の4位ドルトムントが、2連敗中の14位ブレーメンをホームに迎えた一戦。テルジッチ監督はインターナショナル・マッチウィーク前に行われたウニオン・ベルリン戦の先発からバイノー=ギテンスをブラントに変更した以外は同じ先発メンバーで試合に臨んだ。 立ち上がりからポゼッションで上回るドルトムントは10分、バイタルエリア中央でパスを受けたマレンが狙いすましたミドルシュートを放ったが、これはGKツェッテラーがセーブ。 その後は一進一退の展開が続く中、ドルトムントは32分に敵陣でのボール奪取からショートカウンターを仕掛けると、ブラントのラストパスでボックス左深くに抜け出したロイスが決定機を迎えたが、シュートはゴール右に逸れた。 さらに前半終了間際の45分には、フュルクルクのパスをボックス右で受けたマレンが縦への突破からシュートを放ったが、これもGKツェッテラーの好セーブに防がれ、前半はゴールレスで終了した。 迎えた後半も膠着状態が続く中、ドルトムントは62分にロイスとヴォルフを下げてレイナとベンセバイニを投入。すると67分、フェリックス・エンメチャの絶妙なラストパスに反応したブラントがゴール前に抜け出すと、チップキックシュートでゴールネットを揺らした。 ブラントのブンデス300試合目のメモリアルゴールで先制したドルトムントは、82分にステージのスルーパスに反応したエンジンマーにシュートを許したが、これはGKコベルが好セーブで阻む。 結局、試合はそのまま1-0でタイムアップ。ブラントのメモリアル弾で5連勝を飾ったドルトムントが暫定で首位に浮上している。 2023.10.21 05:31 Sat

フランクフルトFWボレがブレーメンにレンタル移籍…EL優勝に貢献もバックアップの域を出ず

ブレーメンは1日、フランクフルトからコロンビア代表FWラファエル・ボレ(27)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 母国の名門デポルティボ・カリでキャリアをスタートしたボレは、2015年夏にアトレティコ・マドリーへ完全移籍。だが、ファーストチームには定着できず、ビジャレアルへのレンタルを経て2017年夏にリーベル・プレートへ完全移籍。その後、2021年夏にフランクフルトへ加入した。 フランクフルトでは在籍2年間で公式戦92試合に出場し、15ゴール12アシストを記録。加入1年目となったヨーロッパリーグでは準々決勝2ndレグのバルセロナ戦からレンジャーズとの決勝戦までの4試合で3ゴール1アシストの大活躍をみせ、優勝に大きく貢献。ただ、ブンデスリーガではコンスタントな活躍を見せられず、バックアッパーとしても物足りない出来が続いていた。 2023.09.02 02:53 Sat

ドルトムント、ブレーメンから昨季得点王のドイツ代表FWフュルクルクを完全移籍で獲得!

ドルトムントは8月31日、ブレーメンからドイツ代表FWニクラス・フュルクルク(30)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 ドルトムントへの移籍を決断したフュルクルクは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ドルトムントはとても特別なクラブだ。このクラブへのステップアップは、まさに僕が望んでいたものだから、このオファーは本当に嬉しかった。ここでは選手として成長し、新しい経験を積むチャンスがある。これからの挑戦に燃えているし、このチームでできる限りの成功を収めたいと思っている。ドルトムントの選手として、素晴らしいファンのいるスタジアムを経験するのが待ちきれないよ」 ブレーメンの下部組織で育ったフュルクルクは、2012年にトップチームデビュー。その後、ニュルンベルクやハノーファーでのプレーを経て、2019年夏に5年ぶりに復帰。 復帰後は度重なるケガに悩まされながらも、4年間で公式戦96試合に出場し45ゴール15アシストを記録。昨季はブンデスリーガで28試合に出場し、昨季までRBライプツィヒでプレーしたFWクリストファー・エンクンク(現チェルシー)と並び16ゴールで得点王に輝いていた。 また、2022年11月にデビューしたドイツ代表では、これまで9試合で7ゴールを記録。昨年11月に行われたカタール・ワールドカップにも選出されており、途中出場ながらグループステージ全試合に出場していた。 2023.09.01 06:45 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly