今季終了のリサンドロ・マルティネスがメッセージ 「乗り越えて強くなる」
2023.04.16 11:55 Sun
マンチェスター・ユナイテッドのアルゼンチン代表DFリサンドロ・マルティネスが力強く復帰を誓っている。昨夏にアヤックス時代からの恩師であるエリク・テン・ハグ監督を追って、ユナイテッド入りしたマルティネス。175cmのサイズしかないセンターバックでもプレミアリーグで十分にやれる姿を見せつける活躍ぶりだったが、13日に行われたヨーロッパリーグ(EL)準々決勝1stレグのセビージャ戦で右足の中足骨を骨折して、今季終了を余儀なくされてしまった。
ユナイテッドからすれば、その守備力だけでなく、指揮官の戦術を体現するビルドアップセンスや、苦しいときに鼓舞できる熱さで一線を画す存在だったとあって、言うまでもなく大打撃に。チームがプレミアリーグでのトップ4死守にELとFAカップのタイトル争いを続けるなか、ひと足先に今季の幕を下す25歳はSNSに心境を記している。
「この特別なシーズンの終わり方としては想像した形じゃないけど、ときに障害にぶち当たり、乗り越えていくことで強くなったりするものだ。で、僕らはそれを糧とするんだ」
「さらに高みを目指そうとすぐに戻る。それまでは目標達成のためにチームメイトをサポートし続けたい。メッセージや、サポートはとても素晴らしいもので、活力と勇気になる」
ユナイテッドからすれば、その守備力だけでなく、指揮官の戦術を体現するビルドアップセンスや、苦しいときに鼓舞できる熱さで一線を画す存在だったとあって、言うまでもなく大打撃に。チームがプレミアリーグでのトップ4死守にELとFAカップのタイトル争いを続けるなか、ひと足先に今季の幕を下す25歳はSNSに心境を記している。
「さらに高みを目指そうとすぐに戻る。それまでは目標達成のためにチームメイトをサポートし続けたい。メッセージや、サポートはとても素晴らしいもので、活力と勇気になる」
「心から感謝する」
1
2
リサンドロ・マルティネスの関連記事
マンチェスター・ユナイテッドの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
リサンドロ・マルティネスの人気記事ランキング
1
ユナイテッドDFマルティネス、ローマ教皇にシャツをプレゼント 「愛を込めて」
マンチェスター・ユナイテッドのアルゼンチン代表DFリサンドロ・マルティネスがローマ教皇のフランシスコ氏にユニフォームを贈った。 クラブ公式サイトによると、マンチェスター市長のアンディ・バーナム氏がバチカン市国から集まった諸宗教団体との謁見の場に参加したことがきっかけで、地元クラブでプレーし、教皇と同じアルゼンチン出身のマルティネスがサイン入りユニフォームを贈呈することになったようだ。 教皇フランシスコは熱心なサッカーファンとして有名。どうやらマルティネスのファンのようで、そこ選手本人が「あなたの神聖さ、愛を込めて、リチャ」とのメッセージを添えて、プレゼントしたという。 マルティネスはというと、今季終了の大ケガを負って手術。自身のSNSで「神のおかげで全てがうまくいった。たくさんのメッセージをありがとう。今は回復に専念している」と報告している。 <span class="paragraph-title">【写真】マルティネスのシャツがマンチェスター市長を介してローマ教皇のもとに</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">The Mayor of Greater Manchester, <a href="https://twitter.com/AndyBurnhamGM?ref_src=twsrc%5Etfw">@AndyBurnhamGM</a>, has today presented <a href="https://twitter.com/Pontifex?ref_src=twsrc%5Etfw">@Pontifex</a> with a <a href="https://twitter.com/LisandrMartinez?ref_src=twsrc%5Etfw">@LisandrMartinez</a> shirt.<a href="https://twitter.com/hashtag/MUFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MUFC</a></p>— Manchester United (@ManUtd) <a href="https://twitter.com/ManUtd/status/1649049658289967109?ref_src=twsrc%5Etfw">April 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.21 17:40 Fri2
リサンドロ・マルティネスが苦しんだ4強入りに感極まる…試合後インタビューで男泣き
アルゼンチン代表DFリサンドロ・マルティネスがPK戦までもつれ込んだオランダ代表との激闘後に感極まった。 アルゼンチンは9日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)準々決勝でオランダと対戦。絶対的エースのFWリオネル・メッシの1ゴール1アシストの活躍によって2点リードで後半終盤まで優位にゲームを進めたが、オランダの決死のパワープレーを前に土壇場で連続失点。それでも、PK戦では守護神エミリアーノ・マルティネスの見事な連続セーブもあり、4-3でベスト4進出を決めた。 この試合に先発出場し、延長後半にMFアンヘル・ディ・マリアと交代するまでディフェンスラインを支えたマンチェスター・ユナイテッドDFは、試合直後にアルゼンチン『DEPORTV』のインタビューに応対。 所属クラブと代表チームでエモーショナルなプレースタイルを特徴とする熱い男は、感情を抑え切れず。涙を流しながらも真摯にインタビューに応えた。 「信じられないような展開だったよ。(最後のPKが決まったとき)ただただ、解放された。僕らはあのような結末(PK戦決着)を迎えるに値しなかったからだ」 「僕らは彼らよりはるかに優れていた」 「プレーヤー、コーチングスタッフ…みんなをハグしたいよ!」 ピッチ上において常に相手アタッカーに自由を与えない闘争心、リーダーシップに溢れる姿とは打って変わって、24歳の若者らしい弱さも垣間見せた同選手の振る舞いに多くのアルゼンチン国民は目頭を熱くした。 <span class="paragraph-title">【動画】スタッフ&インタビュアーになだめられながら熱い思い語る</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">El llanto de Lisandro Martínez emociona. <a href="https://t.co/8BpInh5Pyj">pic.twitter.com/8BpInh5Pyj</a></p>— DEPORTV (@canaldeportv) <a href="https://twitter.com/canaldeportv/status/1601341637887922176?ref_src=twsrc%5Etfw">December 9, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2022.12.10 23:20 Sat3
ユナイテッドの不振に3人のリーダー不在あり? ザビッツァー「気の毒に思う」
ドルトムントのオーストリア代表MFマルセル・ザビッツァーが古巣マンチェスター・ユナイテッドの不振に言及した。 ユナイテッドは今季でエリク・テン・ハグ体制2年目になるが、スタートに失敗。プレミアリーグとチャンピオンズリーグ(CL)での出遅れだけでなく、連覇がかかったカラバオカップも早々に敗退した。 ケガ人続きの台所事情とともに、選手個々の上がり切らない調子も重なって、波に乗り切れない戦いが続くが、元ユナイテッド戦士のザビッツァーは3選手の不在が大きく響いていると感じるようだ。 昨季後半戦の半年をユナイテッドで過ごし、今季からドルトムントに活躍の場を移した29歳はイギリス『The Athletic』で負傷欠場中のカゼミロ、ルーク・ショー、リサンドロ・マルティネスの不在が影響していると話した。 「あそこで過ごした時間はとてもポジティブだし、今も何人かと話をしている。『どうしたんだろ?』って自問してみると、騒がしいし、成績が良くないし、ホームでの敗戦もある。昨季では考えられないようなことだ」 「それとオーナーの交代が未解決という状況もある。それがチームに何をもたらすかは見ればわかる。気の毒に思う。彼ら誰もが良い人たちで成功にとてもハングリーだから。カゼミロ、ルーク・ショー、リサンドロ・マルティネス…彼らはチームに構造と安定をもたらすリーダーだ」 「エリク・テン・ハグはとても具体的な試合プランとプレーパターンを考えている。でも、あまりにも多くの大事な選手を欠き、多くの変更を余儀なくされると、戦術ボードとピッチの間で物事がわからなくなってしまう。選手のリズムもプロセスも正しくない」 「プレミアリーグやCLでは最高の選手が必要。今は何もかもが少しぎこちなく、不確かなものに感じる。大きな選手が現れ、シーズンの流れを変えていかないといけないけど、重要な選手が戻ってくれば状況がすぐに変わると信じているよ」 2023.11.07 15:50 Tue4
離脱中のメッシは不在に…コパ連覇アルゼンチン代表が発表【2026年W杯南米予選】
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は19日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選に臨むアルゼンチン代表メンバー28名を発表した。 コパ・アメリカ2024で大会連覇を果たしたリオネル・スカローニ監督は、心機一転W杯に向けた戦いを再スタートするなか、コパから若干名の入れ替えを敢行。 代表引退のGKフランコ・アルマーニ(リーベル・プレート)、MFアンヘル・ディ・マリア(ベンフィカ)の2選手に加え、コパ大会期間中に足首を痛めていたFWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)らが招集外に。 代わってMFエセキエル・フェルナンデス、FWジュリアーノ・シメオネ、FWバレンティン・カステジャノスの3選手が初招集となった。 ここまで5勝1敗で南米予選首位を走るアルゼンチンは9月5日にチリ代表とのホームゲーム、同10日にコロンビア代表とのアウェイゲームに臨む。 今回発表されたアルゼンチン代表メンバーは以下の通り。 ◆アルゼンチン代表メンバー28名 GK エミリアーノ・マルティネス(アストン・ビラ/イングランド) ヘロニモ・ルジ(マルセイユ/フランス) フアン・ムッソ(アタランタ/イタリア) ワルテル・ベニテス(PSV/オランダ) DF ニコラス・オタメンディ(ベンフィカ/ポルトガル) ニコラス・タグリアフィコ(リヨン/フランス) レオナルド・バレルディ(マルセイユ/フランス) ゴンサロ・モンティエル(セビージャ/スペイン) クリスティアン・ロメロ(トッテナム/イングランド) リサンドロ・マルティネス(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) バレンティン・バルコ(ブライトン/イングランド) ヘルマン・ペッセージャ(リーベル・プレート) ナウエル・モリーナ(アトレティコ・マドリー/スペイン) MF エセキエル・フェルナンデス(アル・カーディシーヤ/サウジアラビア) ジオバニ・ロ・チェルソ(トッテナム/イングランド) アレクシス・マク・アリスター(リバプール/イングランド) エンソ・フェルナンデス(チェルシー/イングランド) ギド・ロドリゲス(ウェストハム/イングランド) ロドリゴ・デ・パウル(アトレティコ・マドリー/スペイン) バレンティン・カルボーニ(マルセイユ/フランス) レアンドロ・パレデス(ローマ/イタリア) FW ラウタロ・マルティネス(インテル/イタリア) マティアス・スーレ(ローマ/イタリア) バレンティン・カステジャノス(ラツィオ/イタリア) ニコラス・ゴンサレス(フィオレンティーナ/イタリア) フリアン・アルバレス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ジュリアーノ・シメオネ(アトレティコ・マドリー/スペイン) アレハンドロ・ガルナチョ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) 2024.08.20 06:30 Tue5
アモリム・ユナイテッド誕生ならスポルティングCPでもお馴染みの3バックに? 英メディアが先んじて予想
マンチェスター・ユナイテッドの次期監督はポルトガルの若き指揮官、ルベン・アモリム氏(39)になりそうだ。 直近のプレミアリーグでウェストハムに敗れたのが結果的に引き金となり、28日にエリク・テン・ハグ監督を更迭したユナイテッド。アシスタントコーチのルート・ファン・ニステルローイ氏による暫定体制を築いた。 だが、ファン・ニステルローイ氏の暫定体制はそう長いものとならなさそうで、ユナイテッドの新監督探しは本命に浮かぶスポルティングCPのアモリム監督で一気に決着する様相だ。 イギリス『デイリー・メール』では“アモリム氏がユナイテッドの監督になったら”が早くも考察され、注目のフォーメーションはアモリム氏のこれまでを踏襲し、3バックを予想する。 テン・ハグ監督時代は4バックが軸だったが、アモリム監督はスポルティングCPで[3-4-3]を基本布陣に。全選手が起用可能の前提条件ではあるが、同メディアは並びも一例を挙げる。 GK アンドレ・オナナ DF レニー・ヨロ、マタイス・デ・リフト、リサンドロ・マルティネス MF ジオゴ・ダロト、マヌエル・ウガルテ、コビー・メイヌー、ルーク・ショー FW ブルーノ・フェルナンデス、ラスムス・ホイルンド、マーカス・ラッシュフォード ここに挙がらなかった選手のなかにも、今季のユナイテッドはジョシュア・ザークツィー、アレハンドロ・ガルナチョ、アントニー、アマド・ディアロ、メイソン・マウント、ヌサイル・マズラウィ、タイレル・マラシアと駒が揃う。 ほかにもクリスティアン・エリクセン、カゼミロ、ハリー・マグワイアと実績十分な選手がおり、現時点でアモリム監督が就任したらの話だが、どんなチームを作り上げるのか楽しみだ。 2024.10.30 12:45 Wedマンチェスター・ユナイテッドの人気記事ランキング
1
史上最悪のチームが確定…ユナイテッドがプレミアでクラブワーストのシーズンに、勝敗数でもワーストに王手
今季の不調ぶりが止まらないマンチェスター・ユナイテッド。ついに史上最悪のチームになることが確定してしまった。 プレイア・リーグで史上最多の13回の優勝を誇るユナイテッド。押しも押されぬ名門クラブとしてその名を馳せている。 しかし、今シーズンは近年でも際立って不調が続き、現在32試合を戦って勝ち点38の14位に位置している。 新オーナーにジム・ラトクリフ氏を迎え、シーズン途中にはルベン・アモリム監督をスポルティングCPから引き抜いて招へい。補強にも資金を投じるなど手を打っているが、全く効果が出ていないのが現状だ。 そのユナイテッドだが、今シーズンのチームが史上最低のチームになることが確定してしまった。 13日、プレミアリーグ第32節でニューカッスル・ユナイテッドと対戦した中、4-1で敗れ、シーズンダブルを許してしまった。 この敗戦により勝ち点は38のままだが、残りの6試合に全て勝利しても「56」止まり。プレミアリーグになってからの最低勝ち点は2021-22シーズンの「58」で6位フィニッシュとなっていたが、これを下回ることが確定してしまった。 配線の数も「14」となり、これは昨シーズンのワースト記録に早くも並んでしまった状況。あと1敗でもすれば、敗戦数でもワースト記録を更新することに。また、1試合でも勝利を逃せば、勝利数も最少になることが確定するため、全てにおいて最悪なチームとなってしまう。 残り6試合ではチェルシーやアストン・ビラなど上位チームとの試合も残っている状況。一方で、ウォルバーハンプトン、ウェストハムと現時点で下にいるチームとの対戦もあるが、どうなってしまうのか。まずはヨーロッパリーグ(EL)のリヨン戦に全力を尽くすことになるだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】ニューカッスルが完勝! ユナイテッドはどん底の大敗に…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="crgk3ztvCmg";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.14 16:55 Mon2
「何が起こったのか理解できない」残り10分で3点奪われ逆転負け…リヨン指揮官が反応を悔やむ「終わっていないのに盛大に祝ってしまった」
リヨンのパウロ・フォンセカ監督が、マンチェスター・ユナイテッドとの激闘を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 17日、ヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグでリヨンはユナイテッドとアウェイで対戦。1stレグを2-2で終えていた中、2ndレグは壮絶な展開となった。 試合は前半にユナイテッドが2点を決めて2-0とするも、リヨンは後半に2点を奪って同点に。そのまま延長戦にもつれ込んだ。 するとリヨンは延長前半にラヤン・シェルキのゴールで逆転に成功。さらにアレクサンドル・ラカゼットがPKを決めて2-4と2点差をつけることに成功する。 残り10分の段階で、数的不利の状態ながら2点を勝ち越したリヨンだったが、ここから悲劇が。ブルーノ・フェルナンデスにPKを決められて1点差となると、120分にコビー・メイヌーに同点ゴールを許すことに。さらにアディショナルタイムにハリー・マグワイアに逆転ゴールを許し、5-4で敗戦。2戦合計7-6でベスト8敗退となった。 残り10分からの3失点で敗退となったリヨン。フォンセカ監督は2-4とした際のチームの反応が良くなかったと反省した。 「何が起こったのか理解できない。素晴らしいプレーをしたと思っている。ピッチ上の選手が1人少ない状態で4-2とリードしていた。しかし、4-2の時点でまだ試合が終わっていないのに、盛大に祝っていた。勝ったと思っていた」 「4-2になった時に祝っていたが、残りの試合時間を考えればもっと試合運びについて考え続けるべきだった。あの瞬間、我々は経験不足だった」 「PKで4-3にされた後、マンチェスター・ユナイテッドは猛烈なプレッシャーをかけ、クロスを何度も入れきて、我々は屈してしまった」 <span class="paragraph-title">【動画】残り10分でリヨンに悲劇…3点奪われ逆転負けで敗退</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="1P6KbUbsDhY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.18 13:25 Fri3
ミス目立つオナナに代えてバユンドゥル抜擢もミスから失点… アモリム監督は自身への批判を「気にしていない」と切り替え
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が13日に行われ、1-4で完敗したプレミアリーグ第32節ニューカッスル戦を振り返った。 前節マンチェスター・シティとのダービーをゴールレスドローで終えた13位のユナイテッドは、3日前にヨーロッパリーグ(EL)準々決勝1stレグのリヨン戦を戦い、2-2で引き分けた。 ニューカッスル戦に向けてはリヨン戦で防げた2失点を止めきれなかったGKアンドレ・オナナに代えてGKアルタイ・バユンドゥルを起用。しかし1-3で迎えた77分にバユンドゥルのキックミスから4失点目を献上と、アモリム監督の頭痛の種は尽きない。 アモリム監督はバユンドゥル起用について「例え違うメンバーを起用したとしても結果はわからない。3日前に試合をしていて選択を迫られたのが事実だ」とコメント。 そして今季リーグ戦14敗目を喫し、昨季の敗戦数に6試合を残した時点で並んでしまった。 「(批判は)理解しているが、気にしていない。試合に負けるほど最悪なことはない。人は言いたいことを言う。自己弁護をするつもりもない。順位表を見れば全てわかる」 「後半の序盤に2失点目を奪われて負けてしまった。こういう瞬間にもっとうまくプレーし、コントロールする必要がある。我々は多くの点で改善する必要があり、今の順位は今季のパフォーマンスを反映している。試合を分析するが、次の試合に集中する必要がある。この試合を変えることはできない。次の試合が我々にとってとても重要だ。木曜の試合に集中して試合に勝つことにしよう」 2025.04.14 10:30 Mon4
ユナイテッドが狙うのは今季23ゴールのチェコ代表FWか? 移籍金は40〜48億円程度になる見込み
マンチェスター・ユナイテッドは、今夏の移籍市場でレバークーゼンのチェコ代表FWパトリック・シック(29)の獲得を目指すようだ。 シックは、スパルタ・プラハやサンプドリア、ローマ、RBライプツィヒでプレー。2020年9月にレバークーゼンに完全移籍した。 これまでレバークーゼンでは公式戦163試合に出場し77ゴール12アシストを記録。ブンデスリーガでも138試合で70ゴール13アシストを記録している。 今シーズンは好調を維持しており、ブンデスリーガで26試合17ゴール1アシストを記録。公式戦では40試合で23ゴール1アシストを記録している。 シックとレバークーゼンの契約は2027年夏まで。残り2年となる中で、契約を延長するか移籍するかの決断が迫られる状況となっている。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によれば、シックはプレミアリーグへの移籍を望んでいるとのこと。サウジアラビアからの関心には全く関心を持っていないとのこと。その中で興味を示しているというのがユナイテッドだ。 ただ、ユナイテッドは29歳という年齢が引っかかっており、より若いストライカーを狙っていると見られている。 すでに交渉はスタートしているとされており、レバークーゼンは2500〜3000万ユーロ(約40億4000万〜48億5000万円)の移籍金を求めるとのこと。ストライカー補強を目指す中で、ユナイテッドはどう動くか注目だ。 2025.04.15 22:35 Tue5