南野拓実の同僚DFにプレミア3クラブが関心、スカウト派遣でチェック中
2023.04.15 17:15 Sat
モナコのフランス代表DFアクセル・ディザジ(25)にプレミアリーグのビッグクラブが関心を寄せているという。イギリス『90min』が伝えた。
センターバックとしてモナコの守備を支えるディザジ。今シーズンもリーグ・アンで30試合に出場し3ゴール3アシスト、ヨーロッパリーグでも8試合で2ゴール1アシストを記録していた。
そのディザジに関心を寄せているのが、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティとのこと。3クラブはここ数週間スカウトを派遣し、ディザジをチェックしているという。
いずれのクラブも今夏の移籍市場で守備陣の補強を目指しており、フランス代表CBに興味を持っているとのこと。ただ、興味を持っている段階であり、具体的な話に進展するかは今の所不明だという。
また、ディザジにはドイツやイタリアからも関心がよさられているとのことで、今夏人気銘柄になる可能性が高そうだ。
センターバックとしてモナコの守備を支えるディザジ。今シーズンもリーグ・アンで30試合に出場し3ゴール3アシスト、ヨーロッパリーグでも8試合で2ゴール1アシストを記録していた。
そのディザジに関心を寄せているのが、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティとのこと。3クラブはここ数週間スカウトを派遣し、ディザジをチェックしているという。
また、ディザジにはドイツやイタリアからも関心がよさられているとのことで、今夏人気銘柄になる可能性が高そうだ。
モナコとの契約は2025年夏まであり、移籍金も必要なる状況。選手の売却を優先しなければいけないチェルシーは厳しさもあるが、ディレクターのローレンス・スチュワート氏はモナコにいたこともありディザジについても理解している状況。各クラブはどういった動きを見せるだろうか。
アクセル・ディザジの関連記事
モナコの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
アクセル・ディザジの人気記事ランキング
1
168億円で獲得も鳴かず飛ばず…チェルシーが1月にムドリク放出を検討か
チェルシーが大金を叩いて獲得したウクライナ代表FWミハイロ・ムドリク(23)を早くも手放す可能性があるようだ。イギリス『TEAMtalk』が伝えた。 ムドりくは、シャフタール・ドネツクで名を挙げると、移籍金8850万ポンド(約168億4000万円)で2023年1月にチェルシーへと完全移籍を果たす。 チェルシーで3シーズン目を迎えるが、ここまで公式戦62試合で7ゴール5アシスト。移籍金に見合った活躍をしているとは全く言えず、出場時間の確保にすら苦しむ状況だ。 今シーズンから指揮を執るエンツォ・マレスカ監督の戦い方にもフィットできていない状況であり、「努力が必要」だとムドリクがまだ足りていないことを明言している。 そんな中、チェルシーは1月の移籍市場で手放すことも考えているとのこと。より有望な左ウイングを手にする可能性が見出せれば、ムドリクを放出する気があるようだ。 ムドリクに対してはマルセイユが興味を持っているとし、昨シーズンまでブライトン&ホーヴ・アルビオンを指揮していたロベルト・デ・ゼルビ監督は高く評価しているという。ただ、多額の移籍金を払う気はないため、レンタルになることが濃厚のようだ。 チェルシーがムドリクへの投資額を回収することはまず不可能。有り得るとすれば、ムドリクがレンタル移籍などで覚醒し、引く手数多になることだけだ。 なお、チェルシーは財務のバランスを取るために冬に4選手の売却を検討しているとのこと。夏の移籍市場では1億4700万ポンド(約280億7500万円)を選手売却で手にしたが、獲得に2億2000万ポンド(約418億7000万円)を叩いたため赤字の状態ではある。ムドリクに加え、ベン・チルウェル、アクセル・ディザジ、ブノワ・バディアシルが放出候補のようだ。 2024.09.19 22:00 Thu2
PSGのDFキンペンベがケガの回復が遅れW杯出場断念…フランス代表には未デビューのモナコDFディザジが代替招集
フランスサッカー連盟(FFF)は14日、カタール・ワールドカップ(W杯)のフランス代表メンバーから、DFプレスネル・キンペンベ(パリ・サンジェルマン)が外れることを発表した。 FFFの発表によると、ケガをした状態ながらもディディエ・デシャン監督が招集。しかし、回復が思わしくなく、W杯でプレーするレベルにまで復帰できないことから、今回は外れることとなった。 14日にクレールフォンテーヌでフランス代表のチームドクターとデシャン監督の間で話し合いが行われての決定とのことだ。 なお、代役としてモナコのDFアクセル・ディザジ(24)が招集されることも発表された。 ディザジは、スタッド・ランスから2020年にモナコへと完全移籍。今シーズンはリーグ・アンで15試合に出場し1ゴール3アシストを記録していた。フランス代表としては世代別の招集歴はあるものの、これまでプレーしたことはなく、W杯でデビューの可能性が生まれた。 2022.11.14 20:10 Mon3
「とても良い形で解決」、フォファナが同僚エンソのチャント問題振り返る「彼はその問題を理解した」
チェルシーのフランス代表DFヴェスレイ・フォファナが、同僚であるアルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデスの人種差別チャント問題を改めて振り返った。 コパ・アメリカ2024制覇後、優勝を喜ぶバスの車内でフランス人を差別するチャントを歌ってしまった上、SNSで拡散してしまったエンソ。フランスサッカー連盟(FFF)や国際サッカー連盟(FIFA)、イングランドサッカー協会(FA)も処分に乗り出す大騒動に発展してしまった。 また、チェルシーの同僚のフランス人選手たちはインスタグラムのフォローを解除したほか、フォファナは自身のX(旧Twitter)で当該チャント動画を引用しつつ「2024年のフットボール。人種差別は禁じられていない」とコメントし、怒りを露わにしていた。 それでも、チェルシーのクラブ内ではアメリカでのプレシーズンツアー中に合流したエンソがチームメイトたちに直接謝罪。キャプテンのイングランド代表DFリース・ジェームズやフランス代表DFアクセル・ディザジの仲裁もあって最終的に和解。 現在、アルゼンチン代表MFは副キャプテンに任命され、ジェームズ不在時はゲームキャプテンとしてチームをまとめている。 そんななか、フォファナはフランス『Free Foot』のインタビューで改めてエンソの問題に言及。「とても良い形で解決した」と、自身を含めていまのチーム内にわだかまりがないことを強調した。 「彼は(プレシーズンにチームへ)戻ってきて、僕らはクラブや監督と話し合い、ミーティングを行った。僕らは、なぜ自分たちがそれをひどく受け止めたのかを説明した。それは、彼がなぜそれが良いことではなかったのか、なぜ僕らがそれをひどく受け止めたのかを、彼に理解してもらうことが重要だったからだ」 「僕らは彼にそれを説明した。彼のスピーチから、それが僕らを傷つける可能性があることを理解していなかったことがわかったんだ。彼はそれが深刻なことだと理解していなかった」 「一番いいのは、彼を教育して、ある国では許容されるかもしれないけど、他の国では非常に深刻なことであり、法律で罰せられることを理解させることだった。彼はそれを理解したと思うし、今は前進している。僕らはチームであり、彼は素晴らしいプレーヤーだ。彼は模範的であるべき立場であり、彼が正しい方法でみんなの模範となることを願っているよ」 2024.09.12 20:50 Thuモナコの人気記事ランキング
1
南野拓実がモナコと2027年6月まで契約延長! 昨季は2位フィニッシュに貢献、今季はCLでチーム得点王に
モナコは4日、日本代表FW南野拓実(30)との契約延長を発表した。契約期間は2027年6月までとなっている。 南野はセレッソ大阪でキャリアをスタートし、2015年1月にレッドブル・ザルツブルクへ完全移籍して欧州挑戦。2020年1月にリバプールへ完全移籍し、サウサンプトンへのレンタル移籍も経験した。 2022年7月にリバプールからモナコへ完全移籍。最初のシーズンはリーグ・アンで18試合1ゴール4アシストにとどまった。 2年目の2023-24シーズンは、ザルツブルクでともに戦ったアディ・ヒュッター監督が就任。スタメンに定着し、リーグ・アンで30試合9ゴール6アシストの成績。2位フィニッシュとチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得に貢献した。 今シーズンはここまで公式戦33試合でプレーし、6ゴール5アシストを記録。リーグ戦では21試合3ゴール3アシスト、CLでは9試合3ゴール1アシストの成績を残し、CLではチーム得点王の活躍を見せた。 3シーズンでは公式戦通算89試合に出場。16ゴール15アシストを記録している。 <span class="paragraph-title">【動画】南野はユニフォームで契約延長を表現</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="fr" dir="ltr">Taki a un message pour vous <a href="https://twitter.com/hashtag/Minamino2027?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Minamino2027</a> <a href="https://t.co/zaGHII48wa">pic.twitter.com/zaGHII48wa</a></p>— AS Monaco (@AS_Monaco) <a href="https://twitter.com/AS_Monaco/status/1896878288771125679?ref_src=twsrc%5Etfw">March 4, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.04 21:14 Tue2
「本当に仲良し」伊東純也が共に活躍したアメリカ代表FWと笑顔の再会!今季は南野拓実と同僚「相性良かったよなー」
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が昨季のチームメイトと再会している。 2022-23シーズンからスタッド・ランスでプレーし、リーグ・アン35試合で6ゴール5アシストをマークした伊東。今シーズンはここまでリーグ戦12試合で2ゴール2アシストと数字こそそれほどインパクトはないものの、試合中の存在感は抜群だ。 その伊東は12日にインスタグラムのストーリーズを更新。昨季スタッド・ランスで一緒にプレーしていたアメリカ代表FWフォラリン・バログンとの2ショットをアップしている。 バログンは昨シーズン、アーセナルからスタッド・ランスへ武者修行に出ると、リーグ・アン37試合で22ゴールを挙げる活躍をみせて一躍ブレイク。モナコへと完全移籍を果たし、今シーズンは日本代表FW南野拓実のチームメイトとしてプレーしている。 どうやら2人はフランスの空港で出会った模様。それぞれの代表チームに合流する前に思わぬ再会となったようだ。 伊東はバログンを前に笑顔で変顔も披露。仲の良さが伝わってくる1枚になっている。また、バログンもインスタグラムのストーリーズで伊東の投稿を引用し、「安全な旅を、マイフレンド」と綴っている。 伊東とバログンの2ショットには、ファンも「本当に仲良し」、「ほんま微笑ましい」、「伊東純也とバログンのツーショ良きね」、「バログンと相性良かったよなー」とコメント。昨季のスタッド・ランスを支えた2人の再会を喜んでいた。 <span class="paragraph-title">【写真】仲良し2人の2ショット!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"> Aéroport de Paris<br><br>Balogun & Ito :<br><br> Les fantastiques duo de la saison 2022/2023 du Stade de Reims s’est reconstitué quelques minutes ! <a href="https://t.co/tkcoyQZ2Gh">pic.twitter.com/tkcoyQZ2Gh</a></p>— Reims VDT (@reimsvdt) <a href="https://twitter.com/reimsvdt/status/1723659704713236602?ref_src=twsrc%5Etfw">November 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.13 18:15 Mon3
「アツすぎんだろ!」「10番似合ってる」南野拓実がモナコで背番号「10」を背負って話題に「なんで番号が変わるんだ?」
日本代表MF南野拓実がモナコで背番号「10」を背負った。 8日、モナコはクープ・ドゥ・フランスのラウンド16での3部のFCルーアンと対戦した。 アジアカップから戻って“中0日”でリーグ戦に出場したことで驚かせていた南野は、ルーアン戦にも先発した。 この試合で、南野はいつもの背番号「18」ではなく「10」を背負って登場。スターティングメンバーが背番号「1」から「11」を背負うというクープ・ドゥ・フランスの規定のため、いつもとは違う背番号のユニフォームを着用することとなった。 カタール・ワールドカップ(W杯)まで日本代表の10番を背負った南野が10番を背負う姿にはファンも反応。「タキ10番アツすぎんだろ!!!」、「嬉しい」、「感慨深いな」、「なんで番号が変わるんだ?」、「10番似合ってる」と反響が寄せられていた。 なお、試合は1-1で90分の戦いを終えると、PK戦の末にモナコが敗戦。3部相手にまさかの敗退となった。 南野は4分に冷静な左足シュートでゴールネットを揺らす場面もあったが、その前のアレクサンドル・ゴロビンのオフサイドが取られ幻に。得意のターンで攻撃を活性化させる場面もあったが、61分に途中交代となっていた。 <span class="paragraph-title">【写真】南野拓実がモナコの背番号「10」を背負う!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">チーム <a href="https://t.co/T8SyKbYE8X">pic.twitter.com/T8SyKbYE8X</a></p>— AS モナコ (@as_monaco_jp) <a href="https://twitter.com/as_monaco_jp/status/1755690594297356577?ref_src=twsrc%5Etfw">February 8, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.09 14:55 Fri4
モナコ、20歳のブラジル代表左SBジョルジを獲得! 保有元のフラメンゴが発表
▽モナコがフラメンゴからブラジル代表DFジョルジ(20)を完全移籍で獲得することになった。ジョルジの保有元であるフラメンゴが、27日に同選手のモナコ行きを発表した。 ▽ジョルジは2014年のトップチーム昇格以降、ブラジル屈指の名門フラメンゴで公式戦82試合に出場し、5ゴールを記録。高精度の左足を持つ攻撃的ラテラルは、先日のコロンビア代表との国際親善試合でブラジル代表デビューを飾っていた。 ▽なおフランス『レキップ』の伝えるところによれば、ジョルジは週明けの30日にモナコでメディカルチェックを受診し、2021年6月までの4年半契約にサインする予定だという。また、モナコはジョルジの保有権の70パーセントにあたる850万ユーロ(約10億5000万円)を支払うことになるようだ。 2017.01.28 03:15 Sat5