ポッター、代表ウィーク前を4連勝締めならず…「いずれも安い失点」

2023.03.19 11:05 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
チェルシーのグレアム・ポッター監督が振り返った。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。

18日のプレミアリーグ第28節でエバートンをホームに迎え撃ったチェルシー。チャンピオンズリーグ(CL)で逆転の8強入りを決めるなど、公式戦3連勝中での一戦だったが、2度のリードを守れず、2-2の痛み分けに終わった。

代表ウィーク前最後の一戦を勝利で締められずのポッター監督は「ホームで2ポイントを落としてしまったわけだし、本当にがっかりしている」と語り、失点の形を嘆いた。
「パフォーマンス自体はポジティブなものもたくさんあったが、守備が物足りなかった。試合の大半はかなりうまくコントロールできてはいたんだ」

「だが、1点目はセットプレーからの本当に残念なもので、試合前にそこの話をしてもいたんだ。2点目は攻め切れず、大きなスペースを空けてしまってのもの」

「失点のいずれも安いものだったのが悔やまれる」


関連ニュース
thumb

チェルシーがポチェッティーノ新監督就任を正式発表! 2年+1年OPで契約…失意の12位フィニッシュから立て直せるか

チェルシーは29日、マウリシオ・ポチェッティーノ氏(51)を新監督に招へいしたことを発表した。 契約期間は2年間。さらに1年間のオプションをクラブが持つことになるという。 チェルシーの共同スポーツ・ディレクター(SD)であるローレンス・スチュワート氏とポール・ウィンスタンレー氏はポチェッティーノ監督招へいについて、クラブを通じてコメントしている。 「マウリシオの経験、卓越性の基準、リーダーシップの資質、性格は、チェルシーが前進する上で大いに役立つだろう」 「彼は、複数のリーグや言語の最高レベルで活躍し、勝利を収めてきた監督だ。彼のメンタリティ、戦術的アプローチ、育成への取り組みすべてが、彼を並外れた候補者にした」 チェルシーは今シーズンからトッド・ベーリー氏がオーナーに就任。2度の移籍市場で6億ポンド(約1042億円)以上の大金を投じて大量の選手を補強した。 しかし、トーマス・トゥヘル監督を早々に解任すると、ブライトン&ホーヴ・アルビオンからグレアム・ポッター監督を引き抜くことに。それでもチームは好転せず、冬の移籍も効果はなく、12位でシーズン終了。大きく期待を裏切ることとなった。 ポチェッティーノ氏はこれまでエスパニョール、サウサンプトン、トッテナム、パリ・サンジェルマン(PSG)で指揮。2020-22シーズンにはPSGで国内カップ戦2冠を達成。2021-22シーズンはリーグ・アンを制していたが退任していた。 立て直しを図らなければいけないチェルシー。財政的な問題で複数選手がチームを去ることも確実だが、今夏の移籍市場ではどういった動きを見せるのか注目が集まる。 2023.05.29 21:09 Mon
twitterfacebook
thumb

「なんちゅう数や」「選手多すぎ」大不振チェルシーの膨れ上がったスカッドが話題に「ここから何人放出されるのだろうか」

チェルシーが2022-23シーズンのプレミアリーグを12位で終えた。 トッド・ベーリー氏がオーナーに就任したチェルシーは、2度の移籍市場で6億ポンド(約1042億円)以上の大金を投じて大量の選手を補強したものの低迷。2度の監督交代もチームは好転せず、ボトムハーフ(11位以下)でのシーズン終了となった。 28日のプレミアリーグ最終節ではニューカッスルと対戦したチェルシーだったが、試合前の公式SNSの投稿が話題に。 今シーズン最後の試合ということで、全選手を集めたクールな告知写真を投稿したのだが、「なんちゅう数や」、「選手多すぎだろ笑」、「見れば見るほど錚々たるメンツで泣いた」、「ここから何人放出されるのだろうか」、「改めて見ると良い選手めちゃくちゃいるなあ…」とファンから嘆きの声があがっていた。 今年2月以降はレンタルで放出している選手を含め、大量38選手がチームに在籍しているというチェルシー。来シーズンの開幕までにチーム構成を整える必要がありそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】選手の数が多すぎて密集しているチェルシー公式SNSの投稿</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Our final <a href="https://twitter.com/hashtag/PL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#PL</a> clash of the season! <a href="https://twitter.com/hashtag/CheNew?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#CheNew</a> <a href="https://t.co/ADGIhlhVmj">pic.twitter.com/ADGIhlhVmj</a></p>&mdash; Chelsea FC (@ChelseaFC) <a href="https://twitter.com/ChelseaFC/status/1662736741046841344?ref_src=twsrc%5Etfw">May 28, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.29 19:40 Mon
twitterfacebook
thumb

「チェルシーファンは私の厳しい立場を理解」…再登板のランパードが別れ

チェルシーのフランク・ランパード監督がファンに感謝とともに惜別の言葉を送った。 今季の不振ぶりから、2度目の指揮官交代に動いた古巣チェルシーを立て直そうと、火中の栗を拾う形で再就任を快諾したランパード監督。自身が率いてからも深みにはまるばかりで、プレミアリーグでは最終的にトップハーフすら滑り込めずの12位で終戦した。 明らかに不本意なシーズンで、28日にホームで行われた最終節でも4位のニューカッスル・ユナイテッドから1ポイントをもぎ取るので精一杯だったが、クラブが誇るレジェンドOB指揮官はファンにわずかながら、チェルシーらしい戦いを示せたと感じたようだ。 イギリス『BBC』の番組『Match of the Day』で「勝つべきだったと思う。ホームでチェルシーがすべきプレーをし、これまで以上に脅威的で自信に溢れ、チャンスも作った。相手も良く、良いチームだったし、自由を与えてしまったがね」と胸を張っている。 そんなランパード監督だが、今季いっぱいの短期契約で、来季からマウリシオ・ポチェッティーノ氏の就任が濃厚に。「ファンに別れを告げられて良かったし、本当に感謝だ。チェルシーファンは私が就任時の厳しい立場を理解してくれている」と別れを告げた。 「今季は思うような結果が掴めなかったが、それが現実だ。あまりノスタルジックにならず、クラブとは素晴らしい絆で結ばれているし、何度も戻ってくるよ」 2023.05.29 13:00 Mon
twitterfacebook
thumb

4連勝ユナイテッドが3位フィニッシュ! リバプールはド派手打ち合いに《プレミアリーグ》

プレミアリーグ最終節、マンチェスター・ユナイテッドvsフルアムが28日にオールド・トラッフォードで行われ、ホームのユナイテッドが2-1で勝利した。 ミッドウィーク開催のチェルシー戦を4-1で快勝し、3位浮上と共に来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得に成功したユナイテッド。来週にマンチェスター・シティとのFAカップ決勝を控える中、今季のホーム最終戦では10位のフルアムと対戦した。テン・ハグ監督はマグワイアやマラシア、フレッジを起用するなど若干のターンオーバーを敢行した。 今季のFAカップでも激闘を演じた両チームは、立ち上がりからオープンな攻防を繰り広げていく。そういった中、11分にはボックス手前の好位置で得たFKの場面でキッカーのラッシュフォードが決定的なシュートを枠に飛ばすが、これはGKレノの好守に遭う。 一方、立ち上がりに同じくセットプレーからミトロビッチが際どいシーンを作っていたフルアムは2度目のチャンスをゴールに結びつける。19分、ウィリアンの正確な左CKをニアに飛び込んだテテが頭で合わせた。 ホームで先制を許したユナイテッドはブルーノ・フェルナンデスを起点にすぐさま反撃を開始するが、決定機には至らず。逆に、25分にはカゼミロがボックス内でケアニーを倒してしまいPK献上。だが、ミトロビッチが右を狙って蹴ったシュートはGKデ・ヘアが完璧な読みではじき出し、2失点目を回避した。 この守護神のビッグプレーをきっかけにスタジアムの空気が変わると、ここから赤い悪魔が攻勢を仕掛けていく。ガルナチョがクロスバー直撃のシュートなど続けて決定的なシュートを放つと、3試合連発を狙うカゼミロもGKレノに好守を強いる。以降も相手を完全に押し込むと、39分には中央でのB・フェルナンデスを起点にボックス内に侵入したフレッジがうまく潰れると、相手DFにディフレクトしたゴール前へのこぼれに反応したサンチョが冷静にGKとの一対一を制した。 前半の内に逆転まで持っていけなかったものの、1-1のイーブンで試合を折り返したユナイテッド。後半も押し込む入りを見せると、55分には中央のフレッジからの絶妙なスルーパスに抜け出したB・フェルナンデスがボックス内でのGKとの一対一を制して逆転に成功した。 試合を引っくり返したユナイテッドはここからメンバーを入れ替えながら、来週のFAカップ決勝に向けた戦い方にシフト。幾度かフルアムに際どいシーンを作られたが、GKデ・ヘアのビッグセーブで凌いでいく。試合終盤のオープンな時間帯には途中出場のマルシャルやヴェグホルストに3点目のチャンスが訪れるが、これを決め切れず。 それでも、このまま2-1のスコアで試合を締めくくったユナイテッドは4連勝で3位フィニッシュを決定。来週の大一番へ大きな弾みを付けた。 同日行われたチェルシーvsニューカッスルは、1-1のドローに終わった。 12位に低迷した苦しいシーズンを何とか勝利で終えたいチェルシーと、前節悲願のCL出場権獲得に成功した4位のニューカッスルの名門対決。 試合は地力で勝るアウェイチームが9分に先制。左サイド深くに抜け出したアンダーソンからの正確なグラウンダーの折り返しをゴール前に入り込んだゴードンがワンタッチで合わせた。 一方、チェルシーも27分にはFKの流れからボックス右でスターリングが入れた折り返しがゴール前のDFトリッピアーのオウンゴールを誘発し、前半の内にスコアをタイに戻した。 以降は拮抗した状況のまま試合を折り返すと、後半はホームで意地を見せたいチェルシーペースで進む。だが、シーズンを通して決定力不足に悩まされたチームは、ニューカッスルの堅守を前に逆転のゴールを奪うことはできず。この結果、ニューカッスルと引き分けたチェルシーはトップハーフの相手に未勝利という屈辱を味わう形でシーズンを終えた。 また、サウサンプトンvsリバプールは、4-4のドローに終わった。 前節、連勝が「7」でストップし、来シーズンのCL出場権を逃した5位のリバプールは、降格が決定している最下位のサウサンプトン相手に今季最終戦での勝利を目指した。 今季限りで退団するミルナーやフィルミノをスタメン起用するなど、お別れムード一色の布陣で試合に臨んだクロップのチーム。だが、開始10分にはそのフィルミノのハイプレスが誘発した相手のビルドアップのミスからジョタが先制点を奪取。さらに、直後の14分にはボックス内に侵入したフィルミノが巧みなシュートフェイントを織り交ぜたファインフィニッシュで2試合連続ゴールを記録した。 しかし、ここから徐々に緩みが出始めると、19分にウォード=プラウズ、28分にスレマナとあっさりとした守備対応から続けてゴールを奪われ、2-2のスコアで試合を折り返す。 さらに、後半立ち上がりにスレマナにカウンターから逆転ゴールを許すと、64分には自陣での不用意なロストからアダム・アームストロングに4点目まで決められる。 それでも、ここから決死の猛攻を見せたレッズは72分にアレクサンダー=アーノルドのお膳立てからガクポ、直後の73分にはサラーのスルーパスに抜け出したジョタが豪快なシュートを叩き込み、同点に追いつく。残り時間を考えれば、逆転の可能性は十二分にあったものの、ホーム最終戦で意地を見せたセインツ相手に5点目を奪うまでには至らず。今季最終戦は出入りの激しい今季の戦いを表したかのようなド派手なドローに終わった。 2023.05.29 03:26 Mon
twitterfacebook
thumb

失望多い低迷チェルシーがポチェッティーノ氏を新監督に招へいへ…3年契約で間も無く発表か

新監督を探していたチェルシーだが、これまでの噂通りマウリシオ・ポチェッティーノ監督(51)が就任することになるようだ。 チェルシーはトッド・ベーリー氏がオーナーに就任。2度の移籍市場で6億ポンド(約1042億円)以上の大金を投じて大量の選手を補強した。 しかし、トーマス・トゥヘル監督を早々に解任すると、ブライトン&ホーヴ・アルビオンからグレアム・ポッター監督を引き抜くことに。それでもチームは好転せず、冬の移籍も効果は見せず、12位で最終節を迎えることに。ボトムハーフ(11位以下)でのシーズン終了が確定しており、大きく期待を裏切る形となった。 補強の方針や監督交代の決断など、様々な面で多くの批判を受けることとなった中、最後はクラブのレジェンドでもあるフランク・ランパード監督が指揮を執ることに。しかし、そのランパード監督を持ってしても崩壊したチームを立て直すことはできなかった。 新監督を探し続けていたチェルシーは、ポチェッティーノ氏が最有力候補とされていた中、どうやら条件面でも合意したという。 移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏はポチェッティーノ氏が契約にサインしたと発表。ロマーノ氏によれば、2週間前には口頭合意していたとのこと。公式発表の準備が整い次第発表されると見られており、来週からは早速指揮を執るものとされている。ちなみに、3年契約を結んだとのことだ。 ファンに大きな失望を与えるシーズンを過ごしたチェルシー。最終節は自分たちがいるべきポジションでシーズンを終えるニューカッスルをホームに迎えての一戦。不甲斐ないシーズンの閉幕で、ファンにお披露目することになるのかもしれない。 ポチェッティーノ氏はこれまでエスパニョール、サウサンプトン、トッテナム、パリ・サンジェルマン(PSG)で指揮。2020-22シーズンにはPSGで国内カップ戦2冠を達成。2021-22シーズンはリーグ・アンを制していたが退任していた。 2023.05.28 22:35 Sun
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly