「モデルみたいだな!」「かっこいい」名古屋FWユンカー、高層ビルエレベーター前でのクールなオフショットが反響「この笑顔が恋しい」

2023.03.17 21:45 Fri
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
©︎J.LEAGUE
名古屋グランパスのデンマーク人FWキャスパー・ユンカーが自身のインスタグラムを更新。私服でのオフショットが反響を呼んでいる。期限付き移籍で加入している名古屋で早くも2ゴールを決めているユンカー。昨シーズンの明治安田生命J1リーグで得点力不足に泣いた名古屋の貴重なストライカーとして早くも真価を発揮している。

ユンカーはピッチ外でも真価を発揮。ツイッターやインスタグラムでも度々話題を呼ぶが、16日にはインスタグラムを更新。「笑顔にほかならない」とオフショットを披露。ユンカーは高層ビルの25回のエレベーター前で、ズボンのポケットに手を突っ込んだ何気ない1枚を投稿。黒の上下にベージュのスニーカーとベージュのジャケットで決めている。
デンマーク人ストライカーのクールなオフショットにはファンも反応しており、「あーめっちゃかっこいい なんて素敵な写真なんでしょう」、「この笑顔が恋しい」、「モデルみたいだな!」、「かっこいい」とコメントが寄せられている。

ユンカーの再びの活躍にも期待がかかる中、開幕4試合を終え3勝1敗で2位に付ける名古屋は、18日にFC東京を豊田スタジアムに迎える。


1 2

関連ニュース
thumb

日本代表、初A代表の藤井陽也を追加招集…角田涼太朗が冨安健洋に続き負傷不参加に

日本サッカー協会(JFA)は20日、今月の代表ウィークに臨む日本代表の選手変更を発表した。 第二次森保一体制の初陣メンバーが発表され、今週から活動がいよいよ始まるが、初選出の横浜F・マリノスDF角田涼太朗がケガを理由に不参加となる運びに。代わって、名古屋グランパスDF藤井陽也が追加ながら初めてメンバー入りした。 森保ジャパンではすでにアーセナルDF冨安健洋もケガで不参加となり、初A代表となるロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズDF町田浩樹を代替招集。吉田麻也らが外れ、世代交代を推し進めたい守備陣で辞退者が相次いでの船出となった。 なお、この3月シリーズではウルグアイ代表(24日/国立競技場)、コロンビア代表(28日/ヨドコウ桜スタジアム)の南米勢をいずれも国内に迎え撃ち、キリンチャレンジカップ2023と冠したフレンドリーマッチとして戦う。 2023.03.20 12:23 Mon
twitterfacebook
thumb

守備の固さと攻撃の乏しさ相まり、名古屋vsFC東京はゴールレスドロー【明治安田J1第5節】

明治安田生命J1リーグ第5節、名古屋グランパスvsFC東京が18日に豊田スタジアムで行われ、ゴールレスドローに終わった。 名古屋は前節の柏レイソルを3-0と快勝。不安視されていた攻撃陣も複数得点を挙げ、守備も3つ目のクリーンシートと、攻守がかみ合った。今節のスタメンにはその柏戦と同じ11人が並んだ。 FC東京も前節は横浜FCに3-1と勝利し、開幕戦以来となる3ポイントを獲得。今節は横浜FC戦で負傷交代となった中村帆高に代わって長友佑都が2試合ぶりに先発復帰するなど、スタメン3人を入れ替え、3バックでスタートした。 序盤からFC東京がボールを握った試合だが、開始15分ほどは名古屋も敵陣へとプレッシング。かわされればブロックを形成して中を締め、蹴らせては回収して速攻へと転じるものの、FC東京の切り替えも素早く、互いに探り合いの時間が続く。 加えて、次第に名古屋が自陣にとどまり始めたことでゲームは一層膠着状態に。ボックス内にボールが入ることすらわずかという展開の中で、34分にようやくこの試合のファーストシュート。中盤で引っ掛けてのショートカウンターからキャスパー・ユンカーが前節と同じような位置から、ボックス手前右から左足を見せる。 42分には藤井陽也がワンツーで左タッチライン際を突破し、左ポケットからマテウス・カストロが狙うも、サイドネット。一方、FC東京は前半シュート0に終わった。 チャンスらしいチャンスもなく折り返したアウェイチームは後半明らかにギアチェンジ。ゴール正面やや左で得たFKからバングーナガンデ佳史扶が小さく出して森重真人が右足を振るも、GKラングラックは悠々と見送る。名古屋も57分、カウンターから数的優位の状況を作り出し、ユンカーのラストパスから森下龍矢。だが、こちらも右足の一振りは枠を捉えられない。 試合のテンポが上がりだすと、両者が攻勢に出る分だけ守備時にもスペースが生じ、FC東京はクロスシーン、名古屋は相手両サイドバックの裏を突く場面が増加。その中で名古屋は75分にCKから丸山祐市、4分後には速攻からマテウスがフィニッシュを見せた。 追加タイムに名古屋はレオナルド、FC東京はペロッチと助っ人を投入して少ないリスクでゴールを目指すも、限られた時間の中で決定機な仕事をするには至らず。両者ともに決め手を欠き、ゴールレスドローに終わっている。 名古屋グランパス 0-0 FC東京 2023.03.18 16:03 Sat
twitterfacebook
thumb

【J1注目プレビュー|第5節:名古屋vsFC東京】カギは中盤のデュエル、強度の高さで上回り勝利掴むのは

【明治安田生命J1リーグ第5節】 2023年3月18日(土) 14:00キックオフ 名古屋グランパス(2位/9pt) vs FC東京(5位/7pt) [豊田スタジアム] ◆指揮官とキーマンが古巣対決【名古屋グランパス】 前節はアウェイでの柏レイソル戦。チームは3ゴールを奪い、快勝を収めた。開幕4試合で3勝、首位と勝ち点で並ぶ2位につけている。 今シーズンの名古屋は、堅守にさらに磨きがかかっている状況。4試合で1失点という驚異の守備力に加え、課題だった得点力はキャスパー・ユンカーの存在もあり、解消されつつある。 今節の相手は難敵・FC東京。長谷川健太監督にとっての古巣であり、米本拓司、永井謙佑と古巣対決となる選手もいる。そしてその2人がポイントになるだろう。 中盤では米本と稲垣祥が見せる強度がポイント。いかにしてボールを奪い、前線へ配球するかというところがカギを握る。 そしてシャドーの位置に入る永井はリーグ戦で既に2ゴール。持ち前のスピードは攻守で生きるが、FC東京の守備陣を打ち破ることが期待される。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:ランゲラック DF:野上結貴、中谷進之介、藤井陽也 MF:森下龍矢、稲垣祥、米本拓司、和泉竜司 MF:マテウス・カストロ、永井謙佑 FW:キャスパー・ユンカー 監督:長谷川健太 ◆まずまずのスタートを加速させられるか【FC東京】 前節はホームに横浜FCを迎えて3-1と快勝。2試合遠ざかっていた勝利をホームで手にした。 これでホームは2連勝だが、アウェイではまだ白星がない状態。早いところアウェイの地でも歓喜に沸きたいところだ。 アグレッシブな戦いを見せる中で今季のFC東京が見せる良さは強度の高さ。U-20日本代表の活動で不在の松木玖生が抜けることが不安視されたが、その不安は今の所杞憂に終わっている。 今季加入の小泉慶が中盤の守備を締め、インサイドハーフでも高い強度を見せてカギを握ることに。東慶悟がアンカーでゲームをコントロールできるのも小泉あって。相棒を務める塚川孝輝、寺山翼らも強度の高い守備を見せている。 今節は中盤でのデュエルが試合のカギを握ることが予想され、いかに良い形でボールを奪って前線へと繋げるか。激しい攻防が期待される。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:ヤクブ・スウォビィク DF:長友佑都、木本恭生、森重真人、バングーナガンデ佳史扶 MF:小泉慶、東慶悟、塚川孝輝 FW:仲川輝人、ディエゴ・オリヴェイラ、アダイウトン 監督:アルベル 2023.03.18 11:15 Sat
twitterfacebook
thumb

エフェクトもセンス抜群!ユンカーが次節告知動画でサポーターへ共闘呼び掛け「連勝狙いましょう!」

名古屋グランパスの元デンマーク代表FWキャスパー・ユンカーが共闘を呼び掛けた。 今季浦和レッズから期限付き移籍で名古屋へと加入したユンカーは、明治安田生命J1リーグ開幕節の横浜FC戦で決勝点となる加入後初ゴールをマーク。第4節では圧巻の"美タッチ"から先制点を奪い、カウンターでは追加点をお膳立てするなど、早くも欠かせない存在となっている。 オフザピッチでもSNSによる発信力に長ける点取り屋は、18日の第5節、FC東京戦を前にサポーターへ共闘を呼びかけ。「連勝狙いましょう!Onto the next」と綴り、自身のゴールシーンやサポーター前での一幕を含めた、試合の告知動画を投稿した。 広報も顔負けの動画センスも相まってファンからは多数の声援が。「キャスパーがリーグ優勝導いてくれると信じてる、明日絶対勝とう!!」、「今節も頼みます!Come on Kasper」、「全力応援します」、「かって、また吼えて!!」、「またゴール観たいです」など、ゴールを期待するコメントが相次いでいる。 豊田スタジアムで行われるFC東京戦は14:00キックオフ。ユンカーの2試合連続ゴール、また、名古屋本拠地での初ゴールにも期待がかかる。 <span class="paragraph-title">【動画】ユンカー公開の次節告知動画</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">連勝狙いましょう!<br><br>Onto the next <a href="https://t.co/Osz66puXdD">pic.twitter.com/Osz66puXdD</a></p>&mdash; Kasper Junker (@KasperJunker) <a href="https://twitter.com/KasperJunker/status/1636676305377951744?ref_src=twsrc%5Etfw">March 17, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.17 21:05 Fri
twitterfacebook
thumb

「右でも左でも決めるのすごい!」名古屋ユンカーのバスケ姿が話題!「Bリーグさんどう思う?」とコラボの提案も?

名古屋グランパスのデンマーク人FWキャスパー・ユンカーが自身のツイッターを更新。「シュート練習」を公開した。 ユンカーは、12日に行われた明治安田生命J1リーグ第4節の柏レイソル戦で決勝ゴール。ボックス端から左足を振り抜き、GKがギリギリ届かない位置へカーブがかかったシュートでシュート技術の高さを発揮。0-3の快勝に貢献し、チームもリーグ3勝目を飾った。 そのユンカーがツイッターで公開した「シュート練習」だが、実はサッカーではなくバスケットボールのもの。ゲームセンターにある制限時間内にできるだけ多くシュートを決めるゲームのものだった。 ユンカーは慣れない手で連続シュート。だが、左右の違いを感じさせない器用さと長いリーチを生かしてゴールを量産した。 「右でも左でも決めるのすごい!」、「ユンカー学生時代バスケやってたの?」、「バスケかい」、「上手いな」と反響が集まったユンカーの「シュート練習」だが、中には「名古屋のバスケチームとのコラボ待ってます」という声も。ユンカーも「Bリーグさん、どう思う?」と乗り気な様子だった。 B.LEAGUEのファイティングイーグルス名古屋は名古屋グランパスがパートナー企業を務めるという縁もあるが、ユンカーの投稿がきっかけでコラボするようなことがあるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】Bリーグとのコラボは?ユンカーのバスケの腕前</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">シュート練習<br><br>Shooting practice <a href="https://t.co/jZfPXQjndZ">pic.twitter.com/jZfPXQjndZ</a></p>&mdash; Kasper Junker (@KasperJunker) <a href="https://twitter.com/KasperJunker/status/1635576097927733248?ref_src=twsrc%5Etfw">March 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.14 20:05 Tue
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly