オーステンデMF坂元達裕、正確CKで6つ目アシストも両軍計8発の打ち合いで得失合わせ5点に絡む
2023.03.13 20:25 Mon
KVオーステンデのMF坂元達裕が得失の複数点に絡んだ。オーステンデは11日、ジュピラー・プロ・リーグ第29節でオイペンとアウェイで対戦。第12節からスタメン出場が続く坂元は右ウイングバックで先発フル出場を果たし、今季リーグ戦6つ目となるアシストを記録した。
残留争い渦中で3ポイント差の両チームの一戦は、オーステンデがPKで先制するも、39分に退場者を出して数的不利に陥ってしまう。これに伴って坂元は左サイドへポジションを移すこととなった。
試合はここから打ち合いの様相を呈し、怒涛のシーソーゲームに。互いが1点ずつを加え、2-1とオーステンデがリードして迎えた59分、坂元はクロスに対して自身の前に入られ、同点弾を献上。ただ、2分後には自らの左足でCKから再びの勝ち越し弾をアシストし、汚名返上した。
それでも数的不利、不慣れなサイドバックという悪い巡り合わせも重なり、76分には類似の形で、84分には自身のサイドをえぐられて複数失点に絡んでしまった。
オーステンデは1ポイントを重ねたものの、残留圏の15位・コルトレイクとは勝ち点「3」差。降格回避に向けての奮起が期待される。
残留争い渦中で3ポイント差の両チームの一戦は、オーステンデがPKで先制するも、39分に退場者を出して数的不利に陥ってしまう。これに伴って坂元は左サイドへポジションを移すこととなった。
それでも数的不利、不慣れなサイドバックという悪い巡り合わせも重なり、76分には類似の形で、84分には自身のサイドをえぐられて複数失点に絡んでしまった。
追加タイムには再びCKから同点弾を演出し、攻撃面ではポジティブな成果を残した坂元。4-4という派手な打ち合いの中で多くのゴールに関与することとなった。
オーステンデは1ポイントを重ねたものの、残留圏の15位・コルトレイクとは勝ち点「3」差。降格回避に向けての奮起が期待される。
1
2
坂元達裕の関連記事
ジュピラー・プロ・リーグの関連記事
|
坂元達裕の人気記事ランキング
1
坂元達裕所属のコヴェントリー・シティがランパード氏を監督に招へい、2年半契約
MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティは28日、新監督に元イングランド代表MFのフランク・ランパード氏(46)を迎えたことを発表した。 ランパード監督とは2年半契約を結ぶことに。30日に行われるカーディフ・シティ戦が初陣となる。なお、これまでタッグを組んでいたジョー・エドワーズ氏、クリス・ジョーンズ氏の両コーチもチームに加わることとなった。 ウェストハム、スウォンジー・シティ、チェルシー、ニューヨーク・シティマンチェスター・シティでプレーしたランパード氏は、現役引退後の2018年にダービー・カウンティで監督キャリアをスタート。2019年には古巣であるチェルシーで監督に就任した。 2021年1月に解任されると、1年後の2022年1月からはエバートンを指揮。2023年4月にチェルシーの暫定監督となると、2023年6月以降はフリーだった。 コヴェントリー・シティのオーナー兼会長のダグ・キング氏は、ランパード氏の招へいにコメントしている。 「フランク・ランパードが監督としてクラブに加わることに同意してくれたことを嬉しく思う。フランクはチャンピオンシップで経験を積み、このリーグで成功するために何が必要かを知っている」 「その後チェルシーやエバートンで得た経験は、我々がクラブとして目指している最高レベルで成功するために何が必要なのかを明確に理解し、才能豊かな我々のチームにもたらすことになるだろう」 2024.11.28 20:35 Thu2
坂元達裕がフル出場もコヴェントリーは痛恨のミスからサンダーランドに敗戦…【プレミア昇格PO】
8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の昇格プレーオフ準決勝1stレグが行われ、MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティがサンダーランドと対戦した。 レギュラーシーズンを5位で終えたコヴェントリーと4位で終えたサンダーランドの試合。坂元は先発フル出場を果たした。 試合はホームのコヴェントリーが押し込んでいく中で、なかなかゴールが奪えず。前半をゴールレスで終えると、後半に入りオープンな展開となる。 68分、サンダーランドはカウンターから左サイドのスペースでパスを受けたウィルソン・イシドールが冷静に決めて先制に成功。しかし、コヴェントリーもすぐに反撃し、70分にボックス右からのクロスをジャック・ルドニがヘディングでしっかり合わせて同点に追いつく。 拮抗した試合となった中、コヴェントリーは痛恨のミスが。88分、カウンターの対応に入ったミラン・ファン・エヴァイクがボールをキープしてバックパス。すると、これが短くなり、狙っていたエリエゼル・マイエンダがカット。そのままGKまでかわして無人のゴールに流し込んだ。 コヴェントリーは痛恨のミスから大きすぎる失点。その後、ボックス内でハジ・ライトが決定機を迎えるが、ジョーブ・ベリンガムが決死のブロックを見せるなどし、サンダーランドがアウェイで先勝した。 なお、2ndレグは13日に行われる。 コヴェントリー・シティ 1-2 サンダーランド 【コヴェントリー】 ジャック・ルドニ(後25) 【サンダーランド】 ウィルソン・イシドール(後23) エリエゼル・マイエンダ(後43) <span class="paragraph-title">【動画】コヴェントリーが痛恨のミスで敗戦…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="EeCF4XP4Ldk";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.10 14:15 Sat3