Jリーグ百年構想クラブから青森、女川、高知の3クラブが脱退…Jリーグ入会は引き続き目指すことに
2023.01.31 17:45 Tue
Jリーグは31日、理事会を開催し、3クラブがJリーグ百年構想クラブからの脱退を発表した。
今回脱退となったのは、ラインメール青森、コバルトーレ女川、高知ユナイテッドSCの3クラブとなる。
理由は、2022年12月の制度改定により、Jリーグ入会要件からJリーグ百年構想クラブであることが要件から外れたことにより、これまで必須であった百年構想クラブでなくともJ3ライセンスの取得に支障がない状況となったためとされている。
これまでJリーグに参入するためには、JFLでの成績の他に、Jリーグ百年構想クラブである必要があったが、今後はその必要がなくなった。
なお、3クラブともにJリーグ入会をこれまで同様に目指すとのこと。ホームタウンの自治体やスポンサーからの支援、ファン・サポーターの声援を受け活動していく。
今回脱退となったのは、ラインメール青森、コバルトーレ女川、高知ユナイテッドSCの3クラブとなる。
理由は、2022年12月の制度改定により、Jリーグ入会要件からJリーグ百年構想クラブであることが要件から外れたことにより、これまで必須であった百年構想クラブでなくともJ3ライセンスの取得に支障がない状況となったためとされている。
なお、3クラブともにJリーグ入会をこれまで同様に目指すとのこと。ホームタウンの自治体やスポンサーからの支援、ファン・サポーターの声援を受け活動していく。
J1の関連記事
|