ザニオーロ獲得失敗のミラン、代替案のチリ代表FWも交渉難航か

2023.01.31 15:26 Tue
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ミランのチリ代表FWダリオ・オソリオ(19)獲得に向けた交渉は難航しているようだ。

セリエA王者として迎えた今シーズン、序盤から安定した戦いで上位につけていたミラン。しかし、年明けからの公式戦7試合わずか1勝と急激に失速しており、セリエAでは5位まで順位を落としている。

巻き返しを図りたいクラブは、今冬の移籍市場でローマのイタリア代表FWニコロ・ザニオーロ獲得を模索。選手側も移籍を熱望し練習ボイコットなどの強硬手段をとったが、ローマの求める移籍金を提示できなかったことから破談となった。
そこで、ミランは次なるターゲットとしてウニベルシダ・チレに所属するオソリオをリストアップ。ウニベルシダ・チレに対して移籍金500万ユーロ(約7億円)のオファーを提示し、交渉を開始していた。

しかし、イタリア『スカイ』によると、こちらの交渉も難航している模様だ。ウニベルシダ・チレはアストン・ビラも関心を寄せるオソリオに1000万ユーロ(約14億円)以上の移籍金を求めており、交渉の時間が残されていないことから破談に終わる可能性が高いという。

オソリオはウニベルシダ・チレの下部組織出身であり、昨シーズンにプロデビュー。19歳ながらチームの主力に定着すると、国内リーグ27試合で7得点を記録する活躍を見せた。

関連ニュース
thumb

オシムヘンがミラン戦欠場、CL準々決勝出場も暗雲

ナポリは3月31日、ナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンが4月2日に行われるセリエA第28節ミラン戦を欠場すると発表した。また、会長を務めるアウレリオ・デ・ラウレンティス氏はオシムヘンの離脱が数週間になると明かした。 オシムヘンは代表ウィーク期間中、3月24日のアフリカネーションズカップ予選ギニアビサウ代表戦でフル出場。この試合で左足内転筋を痛め、27日のギニアビサウとのリターンマッチを欠場していた。 セリエAで2位ラツィオを19ポイント離して首位を独走するナポリは、4月12日にはチャンピオンズリーグ準々決勝でもミランと激突するが、1stレグに関しては今季の公式戦25ゴールのオシムヘンを欠く可能性が高まってしまった。 2023.03.31 23:10 Fri
twitterfacebook
thumb

イブラヒモビッチがしばらく離脱へ…代表先で負傷

ミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチがしばらく離脱を余儀なくされるようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。 昨季終了後に受けた左ヒザの手術から2月に復帰したばかりのイブラヒモビッチ。先の代表ウィークではスウェーデン代表に返り咲き、ベルギー代表戦に途中出場した。 だが、ベルギー戦後のフィジカルトラブルでグループ練習を避け、アゼルバイジャン代表戦を欠場。そして、ミランに戻ってからの検査でケガが発覚という。 その臨床検査で右ハムストリングの筋肉トラブルが確認されたとのことで、最低でも1週間の離脱見込み。1週間ごとに経過観察していくことになるようだ。 ミランは中断明けの初戦となる4月2日のセリエA第28節から首位ナポリとの大一番だが、精神的な支柱でもあるイブラヒモビッチの不在が確実となった。 長引けばナポリとのチャンピオンズリーグ(CL)ベスト8も絡むが、元々登録外。同月15日に行われるセリエA第30節のボローニャ戦で復帰が見込まれる模様だ。 2023.03.31 10:20 Fri
twitterfacebook
thumb

ミランが湘南ベルマーレのMFに関心? U-22日本代表の活動で注目を集める

イタリアの名門・ミランが日本の若手にも注目を寄せているという。 かつてはMF本田圭佑も所属し、背番号10を背負ったミラン。昨シーズンのセリエAを制したものの、今シーズンは不安定な戦いが続き、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いを繰り広げている。 そのミランは、先日行われたU-21ベルギー代表vs U-22日本代表の試合にスカウトを派遣していたとのこと。主な焦点は、キャプテンを務め、ミランに所属するMFアステル・ブランクスのパフォーマンスチェックだったという。 イタリア『カルチョメルカート』によれば、ブランクスは今シーズンは限られた時間しかプレーしていないものの、来シーズンもミランで活躍する可能性を見出しているとのこと。ヴォルフスブルクからレンタル中だが、延長したい意向があるようだ。 一方で、その試合では日本人にも注目を寄せていたとのこと。注目したのは、湘南ベルマーレのMF平岡大陽(20)とストラスブールのMF鈴木唯人(21)とのことだ。 平岡はセレッソ大阪U-15出身で、履正社高校から2021年2月に湘南に入団。プロ1年目ながらJ1で10試合に出場し1得点を記録するおt、2年目の昨季は13試合に出場。今シーズンは5試合で2得点を記録していた。 一方の鈴木は、市立船橋高校から2020年2月に清水エスパルスに入団。今年1月にリーグ・アンのストラスブールへとレンタル移籍したが、ここまで出番はない状況だ。 いずれにしても、日本の若手世代に注目が集まっていることは事実。夏に海を渡る選手たちが現れるだろうか。 2023.03.30 23:33 Thu
twitterfacebook
thumb

バルサの18歳FWイリアスが今夏退団へ…関心寄せるリーズのSDは才能ベタ褒め「我々のレベルを引き上げる」

バルセロナBのU-19スペイン代表FWイリアス・アコマック(18)が今夏新天地へと向かうようだ。イギリス『90min』が伝えている。 下部組織時代からバルセロナに在籍するイリアス。現在はバルセロナ・アトレティック(Bチーム)に身を置きつつ、時折ファーストチームの公式戦にも招集されており、チャビ・エルナンデス監督の下で昨季3試合に出場した経験を持つ。 その一方で契約は今季まで。バルセロナはU-19スペイン代表で主将を務める逸材イリアスの今夏退団を容認しており、イリアスが次に加入することとなるクラブから将来得られる経済的利益を期待しているという。 イリアスとの契約を熱心に検討しているのは、ミラン、セビージャ、モナコ、リーズ・ユナイテッド。リーズのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるビクター・オルタ氏はスペイン『Relevo』のインタビューでイリアスへの関心を認めつつ、その才能をベタ褒めしている。 「多くのクラブがイリアス獲得を競っている。契約切れが近づく選手であり、非常に才能豊かな選手だ。決定的な働きができるバルセロナで磨かれたスペインの才能…我々のチームを1つ上のレベルへと引き上げてくれる。誰が彼を手に入れるか、様子を見てみよう」 リーズは2021年夏にバルセロナからスペイン人DFジュニオル・フィルポを獲得し、バルセロナは2022年夏にリーズからブラジル代表FWハフィーニャを獲得。両クラブは良好な関係を築いている。 2023.03.30 14:54 Thu
twitterfacebook
thumb

ミランとジルーが1年の契約延長で口頭合意、CL準々決勝前に正式発表か

ミランのフランス代表FWオリヴィエ・ジルー(36)が、契約延長で合意したようだ。 2021年7月にチェルシーから加入して以来、要所でベテランとして重要な働きを見せてきたジルー。昨シーズンはミランの11年ぶりとなるスクデット獲得に貢献すると、今季もここまで公式戦34試合に出場して12ゴール6アシストの成績を残すなど、衰えを感じさせないパフォーマンスを見せている。 そんなジルーとミランの契約は今季までとなっており、両者は昨年末から延長に向けた話し合いを開始。しかし、ジルー側が年俸400万ユーロ(約5億6000万円)+ボーナスを希望も、ミラン側は350万ユーロ(約4億9000万円)という提示を崩さなかったことから、交渉は停滞していた。 しかし、移籍市場に精通するジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、両者は2024年夏までの契約延長で口頭合意に至ったとのこと。焦点となっていた給与面は年俸380万ユーロ(5億4000万円)+ボーナスになると報じられており、両者が歩み寄る形になったという。 クラブは、正式発表を4月12日に開催されるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝・1stレグのナポリ戦までに行いたいと考えている模様。いずれにしても、頼りになるベテランは来シーズンもミラノでプレーすることになりそうだ。 2023.03.30 10:40 Thu
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly