パス成功率88.7%、シティのなでしこ長谷川唯がリーグの1月度月間最優秀選手にノミネート

2023.01.27 22:05 Fri
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
マンチェスター・シティに所属するなでしこジャパンのMF長谷川唯がFA女子スーパーリーグ(FAWSL)の月間最優秀選手賞にノミネートされた。カップ戦が並行して行われているため、1月のリーグ戦は2試合のみに。長谷川は2023年最初のゲームとなった15日の古巣ウェストハム戦で決勝点の起点となる縦パスを供給するなどの活躍を見せ、89分までプレーした。

21日の1-1に終わったアストン・ビラ戦でもフル出場を果たし、クラブ公式サイトは「粘り強さとオフザボールの動き、パス精度92%は印象的だった」と評している。長谷川はリーグを通じてもパス成功率88.7%を記録し、MFの中ではトップを誇る。
シティの1月のリーグ戦月間成績は1勝1分け、2得点1失点。得点者でも守護神でもなく、アンカーという新境地で攻守にわたって奮闘したなでしこジャパンの司令塔が評価されたようだ。

なお、ノミネート選手は計8人となっており、イングランドサッカー協会(FA)の特設サイトから一般投票が可能となっている。

◆FA女子スーパーリーグ 1月月間最優秀選手賞ノミネート一覧

長谷川唯(マンチェスター・シティ)
ヘイリー・ラッド(マンチェスター・ユナイテッド)
オナ・バトレ(マンチェスター・ユナイテッド)
ジェス・パーク(エバートン)
ギャビー・ジョージ(エバートン)
カースティ・ハンソン(アストン・ビラ)
ケンザ・ダリ(アストン・ビラ)
ジャスティン・ヴァンハーベルメット(レディング)


関連ニュース
thumb

「6、7番打者の風格」ドイツ代表MFが侍ジャパンのユニフォーム!?シティのSNS投稿が反響「めちゃくちゃ打点上げてそう」

マンチェスター・シティの日本語版公式ツイッターが更新。現在行われているワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に合わせた投稿が話題を呼んでいる。 22日に決勝が行われているWBC。3大会ぶりの優勝を目指す侍ジャパンには多くのエールが送られているが、シティのツイッターも斬新な形でメッセージを送った。 「今日はWBC決勝戦 頑張れ、NIPPON」のコメントとともに添えられたのは、試合内容を紹介するマッチデープログラム風の画像。そこにはドイツ代表MFイルカイ・ギュンドアンが侍ジャパンのユニフォームを着ているように編集された画像があった。 名手の野球姿にはファンも反応。「これは完全に6、7番打者の風格 ポジションはキャッチャーあたり」、「6番ぐらいでめちゃくちゃ打点上げてそう」、「笑かすな笑笑」、「マンチェスターシティーのアカウントも応援してくれるってびっくり」、「似合ってる」と反響を呼んでいる。 シティのツイッターは、18日にも開幕した第95回記念選抜高等学校野球大会に合わせて、アルゼンチン代表FWフリアン・アルバレスとイングランド代表MFフィル・フォーデンの野球姿を投稿。その時もファンの笑いを誘っていた。 <span class="paragraph-title">【写真】「6、7番打者の風格」ギュンドアンが侍ジャパンのユニフォームを着ている!?</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">今日は <a href="https://twitter.com/hashtag/WBC%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E6%88%A6?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WBC決勝戦</a> <br>頑張れ、NIPPON<a href="https://twitter.com/hashtag/WBC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WBC</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BE%8D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#侍ジャパン</a> <a href="https://t.co/OGjEOg5vyA">https://t.co/OGjEOg5vyA</a> <a href="https://t.co/tHUX3aGoqf">pic.twitter.com/tHUX3aGoqf</a></p>&mdash; Manchester City (@ManCityJP) <a href="https://twitter.com/ManCityJP/status/1638309219450654721?ref_src=twsrc%5Etfw">March 21, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【写真】シティの選手たちが高校球児に!?</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">またこの季節がやってきた...<br>頑張れ、高校球児<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%84?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#センバツ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#甲子園</a> <a href="https://t.co/dmygO7UZz9">pic.twitter.com/dmygO7UZz9</a></p>&mdash; Manchester City (@ManCityJP) <a href="https://twitter.com/ManCityJP/status/1636889914125193219?ref_src=twsrc%5Etfw">March 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.22 11:05 Wed
twitterfacebook
thumb

アーセナルで活躍も“嫌われた”アデバヨールが現役引退

アーセナルやマンチェスター・シティ、トッテナムで活躍した元トーゴ代表FWエマヌエル・アデバヨール(39)が21日、自身のインスタグラムで現役引退を発表した。 「最高なことから最低なことまでプロ選手として私のキャリアは信じられないような旅だった。そんな中でも常に私のファンであった人たちに感謝している。今後、何が起こるかを楽しみにしているよ!」 メスで頭角を現した大型ストライカーのアデバヨール。足元の技術も巧みな点取り屋はその後、モナコを経て2006年夏にアーセナルへ移籍。 2007-08シーズンにはFWティエリ・アンリがバルセロナに移籍した中、エースとして活躍。プレミアリーグで24ゴールを挙げた。 その後はマンチェスター・シティ、レアル・マドリー、トッテナムとビッグクラブを渡り歩いたが、シティ在籍時の2009-10シーズン、ゴールセレブレーションでアーセナルサポーターのいる逆サイドのゴールまで全力で走って向かった挑発行為はアデバヨールの語り草となっている。 トッテナム退団後はクリスタル・パレスでプレー。プレミアリーグ通算では242試合の出場で97ゴール41アシストをマークした。キャリア終盤はトルコのバシャクシェヒル、カイセリスポル、パラグアイのオリンピア、そして母国のセマッシでプレー。2021年7月より所属クラブがない状況だった。 トーゴ代表としては85試合に出場して32ゴールを記録。2007年にはトーゴ人として初めてアフリカ年間最優秀選手に輝いていた。 2023.03.22 01:30 Wed
twitterfacebook
thumb

ハーランド、ノルウェー代表でケガ発覚…2戦連続ハットで合流も即離脱に

ノルウェーサッカー協会は21日、マンチェスター・シティFWアーリング・ハーランドの代表離脱を発表した。 シティの選手として直近の公式戦2試合連続でハットトリックをやってのけ、しかも計8ゴールと絶好調での代表合流だったハーランドだが、そ径部のケガで帰国の途に着いたという。 ケガは20日の検査でわかり、代表合流前の18日に行われたFAカップ準々決勝のバーンリー戦で痛めた模様で、所属先に戻って治療を受けた方が良いとの判断から早期離脱となった。 ノルウェーとしてもだが、プレミアリーグや、チャンピオンズリーグ、FAカップの戦いを残すシティにとっても、心配なハーランドの代表離脱。状態が酷ければ、大打撃となる。 なお、今季のハーランドはシティ加入1年目で、イングランド初挑戦だが、前評判通りのゴールセンスを披露。ここまで公式戦37試合に出場して42ゴールを決めている。 2023.03.21 18:50 Tue
twitterfacebook
thumb

バルセロナが夏のカンセロ獲得に関心か、バイエルンは残留希望も買取OPは98.5億円

今冬マンチェスター・シティから電撃的にバイエルンへとレンタル移籍したポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(28)だが、来季は別のクラブでプレーしている可能性があるようだ。 ジョゼップ・グアルディオラ監督の下、左サイドバックとして重要な役割を担っていたカンセロ。“カンセロ・ロール”とも呼ばれる通常のサイドバックとは異なる戦術の中心となっていた。 しかし、カタール・ワールドカップ(W杯)を終えると、カンセロの出番は急に減ることに。先発の座を奪われると、電撃的にバイエルンへと移籍していた。 ポジションを失った中で移籍を決断したが、バイエルンでも順風満帆とは言えない。絶対的なスタメンではなく、チャンピオンズリーグ(CL)のパリ・サンジェルマン(PSG)とのラウンド16・2ndレグでは4分の出場となっている。 ただ、バイエルンはカンセロを高く評価。シティとの契約には買い取りオプションも付帯しているが、その金額は7000万ユーロ(約98億5000万円)とされており、ドイツ『スカイ・スポーツ』によれば、バイエルンはこの移籍金を払うつもりはないとのこと。ただ、カンセロの残留を求めており、交渉をしていくという。 ただ、そのカンセロに対しては興味を持つクラブもあり、それがバルセロナだという。 慢性的な財政難に陥りながらも選手を補強したいバルセロナ。選手を売却するなど、資金調達しなければサラリーキャップにも抵触するため、獲得以前にやるべきことは多い。 それでもカンセロの獲得を希望。シティに残る可能性もあるが、バイエルンとのせめぎ合いになる可能性が出てきている。 2023.03.21 12:05 Tue
twitterfacebook
thumb

リバプールのベリンガム獲得、現時点で希薄か…レアル&シティが資金力でより強い立場

ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)は移籍となれば、現時点でレアル・マドリーか、マンチェスター・シティの争いとなるようだ。 ドルトムントでの輝きに続き、先のカタール・ワールドカップ(W杯)でも株を上げたベリンガム。来る夏の移籍が濃厚視されており、動向が大いに注目される。 だが、ドルトムントは2025年まで残る契約内にリリース条項を設けておらず、欲しがるクラブに言い値での交渉が可能。したがって、マネーゲームが必至だ。 そんな19歳をトップターゲットに定め、獲得有力ともいわれたリバプールだが、イギリス『The Athletic』によると、獲得の可能性が低くなっているという。 リバプールは予想コストに尻込みしている状況で、競合するレアル・マドリーとシティの資金力も相まって、獲得レースに参戦するのを見送る流れにある模様だ。 それでも、リバプールの興味が冷めたわけではないが、現時点でレアル・マドリーとシティがより強い立場にいるというベリンガムの争奪戦。今後、どのような発展を遂げるか。 2023.03.21 09:55 Tue
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly