山口の20歳DF新保海鈴が岩手にレンタル、昨季は宮崎でJ3リーグ27試合出場

2023.01.06 16:28 Fri
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
©︎J.LEAGUE
いわてグルージャ盛岡は6日、レノファ山口FCからDF新保海鈴(20)が育成型期限付き移籍で加入すると発表した。契約期間は2023年2月1日から2024年1月31日までとなり、山口との公式戦には出場できない。

新保は柏レイソルのU-12、U-15、セレッソ大阪のU-18を経て、2021年に山口へ入団。昨年はテゲバジャーロ宮崎に育成型期限付き移籍し、明治安田生命J3リーグで27試合1得点を記録した。

新たな武者修行に先立ち、昨年プレーした宮崎、山口、岩手のそれぞれからコメントを発表している。
◆テゲバジャーロ宮崎
「1年間応援ありがとうございました。このチームに来れて本当に良かったです。ファン、サポーター様の温かい声援を忘れることはありません。短い間でしたが、とても濃い1年でした。本当にありがとうございました!」

◆レノファ山口
「2023シーズンはいわてグルージャ盛岡でプレーしてきます。人としても選手としても成長できるように結果を残して頑張ります」

◆いわてグルージャ盛岡
「この度、レノファ山口から期限付き移籍で加入します、新保海鈴です。チーム目標であるJ3優勝の為に自分の力を最大限出して闘います。宜しくお願いします!」

関連ニュース
thumb

酒気帯び運転に同乗し約4カ月謹慎処分の岩手MF加々美登生、クラブが処分を解除「心よりお詫び申し上げます」

いわてグルージャ盛岡は28日、MF加々美登生(24)の処分について発表した。 加々美は、2022年10月29日にDFタビナス・ポール・ビスマルク(すでに契約解除)が酒気帯び運転による道路交通法違反にて、任意捜査されていたが、その車に同乗。ビスマルクは契約解除となった中、厳重注意と減俸・無期限のチーム活動参加禁止の処分が下されていた。 加々美はこれまで処分を受けていた中、減俸・無期限でのチーム活動への参加および練習試合等への出場禁止が解除されることが決定。28日にキャンプに合流することとなった。 処分が解除された加々美はクラブを通じてコメントしている。 「この度は私の重大な過失により多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。また、ここまで自分を支えてくださった方々に感謝申し上げます」 「日々の感謝を忘れずに、自分らしさを出し、強い覚悟を持って1日1日サッカーに打ち込みたいと思います。これからもよろしくお願いします」 また、昨シーズンまで監督を務め、今シーズンから代表取締役社長に就任した秋田豊氏もコメントしている。 「加々美登生選手は、おおよそ4ヶ月間、謹慎期間中の地域貢献活動への参加(クラブのホーム活動や地域貢献)を積極的に行って参りました。子どもたちと日々かかわりながら社会の大切さを学び、また、雪ん子見守り隊では、地域の方々にむけて活動をしてきたりなど、本人が自分や大切な方々を守る大切さを学んできました」 「そんな加々美登生選手を見守ってきて、そろそろチームに合流させる時期が来たと判断し、2月28日にチームに合流いたします」 「試合はまだ出場という形は考えておりませんが、加々美登生選手の様子を見守りながら判断していきたいと考えております。今後ともご指導ご鞭撻を賜りますよう厚くお願い申し上げます」 2023.02.28 16:40 Tue
twitterfacebook
thumb

甲府が27歳GK小泉勇人の現役引退を発表…鹿島、水戸、岩手、群馬でもプレー

ヴァンフォーレ甲府は15日、GK小泉勇人(27)の現役引退を発表した。 小泉は茨城県出身で、鹿島アントラーズのジュニアユースから下部組織で過ごし、2014年にトップチームに昇格した 2017年5月からは水戸ホーリーホックへ期限付き移籍。2018年に完全移籍へと切り替わると、2018年6月から半年間はグルージャ盛岡(現:いわてグルージャ盛岡)へ期限付き移籍。2019年にザスパクサツ群馬へ完全移籍し、2019年7月から甲府に加わった。 キャリアを通じて、ファーストチームでは盛岡時代のJ3でデビュー。12試合に出場した他、2020年に甲府でJ2の1試合に出場。その他ではピッチに立つことはなかった。 引退を決断した小泉はクラブを通じてコメントしている。 「引退します。これ以上悩むことがあるのかというぐらい長い時間をかけて悩み、沢山の方に相談した上で決断をしました。以前、本当に辞めようと思っていたときに甲府からオファーを頂き、それから3年半幸せな時間を過ごすことができました。引退する事で寂しさはありますが思い残すことはありません」 「これから先も別の形であれアスリートの価値を高めるためにも、ずっとスポーツ界には携わり続けます!今後も各種SNSなど発信を気にかけ、見てくださると嬉しいです」 「まだまだ人生はこれから!第二の人生でも、もっともっと輝けるように頑張っていきます!今まで携わってくださった全ての方々、本当に本当にありがとうございました」 2023.02.15 18:48 Wed
twitterfacebook
thumb

左足のキックが特徴のDF中村太亮が現役引退、大宮のスクールコーチに就任…京都や千葉など7クラブでプレー

大宮アルディージャは14日、かつて在籍したDF中村太亮(33)の現役引退と普及部コーチに就任を発表した。 中村は京都サンガF.C.の下部組織出身で、金光大阪高校から2008年に入団。1年目からJリーグでデビューを果たした。 2012年にアルビレックス新潟へ期限付き移籍すると、2013年にモンテディオ山形へ完全移籍。その後、ジェフユナイテッド千葉、ジュビロ磐田、大宮と完全移籍で渡り歩き、2020年にいわてグルージャ盛岡に完全移籍で加入した。 左足の正確なキックが特徴で、高い精度のクロスから多くのアシストを記録。岩手では3シーズン在籍し、2021シーズンはキャリアハイのシーズン6得点を記録しチームのJ2昇格に貢献。2022シーズンはJ2で26試合に出場していた。 キャリア通算ではJ1で62試合2得点、J2で145試合8得点、J3で52試合6得点、リーグカップで20試合出場、天皇杯で23試合出場を記録していた。 中村は大宮を通じてコメントしている。 「今年からスクールコーチとして大宮アルディージャに戻ってきました。15年間のプロとしてプレーしてきた経験をいかし頑張っていきたいと思います」 また、最後にプレーした岩手を通じてもコメント。感謝の気持ちを述べている。 「昨シーズンで現役を引退することになりました。3年間、クラブ関係者の皆様、ファンサポーターの皆様、スポンサーの皆様ほんとにありがとうございました。そして共に戦った選手、スタッフ、ほんとにありがとう!!!これからグルージャ盛岡が更に飛躍していくことを心から願っています。3年間ありがとう!」 2023.02.14 11:25 Tue
twitterfacebook
thumb

Jリーグが岩手に対し「けん責」処分、ビスマルクが昨年酒気帯び運転

Jリーグは7日、いわてグルージャ盛岡への懲罰を発表した。 今回の懲罰の対象事案は、かつて岩手に所属していたタビナス・ポール・ビスマルクが、2022年10月29日(土)の4時ごろに飲酒をした後に運転し、警察に検挙。酒気帯び運転による道路交通法違反で、11月1日に契約解除となっていた。 また、飲食を共にしていたMF加々美登生はビスマルクが飲酒した状態で運転することを認識しながらも抑止せずに同乗していた。 この件でJリーグは岩手に対してけん責処分を与えることを発表した。 「クラブは、本件行為の重大性を鑑みて、ビスマルク選手との選手契約を解除するとともに、加々美選手へは減俸やチーム活動参加の無期限出場禁止等の厳罰を科している」 「しかしながら、社会全体で問題視されている本件行為を起こさせたクラブの管理監督責任は重大であり、またクラブのみならずJリーグの社会的信用を毀損するものであることから、今後の再発防止を徹底すべく、けん責を科すこととする」 岩手はクラブを通じてコメント。改めて謝罪した。 「いわてグルージャ盛岡を日頃より応援してくださっている皆様やパートナー企業の皆様をはじめ、多くの関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます」 「事態を厳粛に受けとめ、所属選手、スタッフの服務規律及びコンプライアンス厳守に関する意識を改めて徹底し、再発防止に取り組んでまいります」 2023.02.07 18:05 Tue
twitterfacebook
thumb

岩手DF小野田将人が契約満了 昨季の公式戦27試合出場も

いわてグルージャ盛岡は21日、DF小野田将人(26)の契約満了を発表した。 柳ヶ浦高校出身の小野田は2015年に当時、四国サッカーリーグのFC今治に入団。2019年から湘南ベルマーレにレンタル移籍すると、その後はモンテディオ山形を経て、2021年2月から岩手に加入した。 その岩手での昨季は公式戦27試合に出場して1ゴールを決めたが、このたびの契約満了で退団する運びに。クラブを通じて感謝の言葉を送っている。 「いわてグルージャ盛岡を応援してくださっているファンの皆様、また関係者の皆様2年間ありがとうございました。1年目から昇格という素晴らしい景色を共にし、1年間ではありましたが、いわてグルージャ盛岡がJ2の舞台で戦えたことを誇りに思います」 「それができたのは、いつも支えていただいているファンの皆様、関係者の皆様のおかげです。本当に感謝しかありません。僕は退団することになりますが、これからのいわてグルージャ盛岡も応援しています。2年間ありがとうございました」 2023.01.21 18:15 Sat
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly