ムバッペ&ハキミ、ニューヨークでストリートパフォーマンスを見物も全く気付かれず

2023.01.05 22:05 Thu
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ニューヨークでのオフを楽しんでいるパリ・サンジェルマンのフランス代表FWキリアン・ムバッペとモロッコ代表DFアクラフ・ハキミの2人だが、群衆に紛れてもバレていなかったようだ。

カタール・ワールドカップ(W杯)の準決勝でも対戦した親友同士の2人。試合後の友情が確認できるシーンが多くの感動を呼んだが、チームに戻ってからは再び仲間として仲の良さを見せている。

先日はNBAのブルックリン・ネッツの試合を仲良く観戦。スーパースターのケビン・デュラントとの3ショットも話題となった。
そのムバッペとハキミだが、大胆にもニューヨークの街に繰り出し、ストリートパフォーマンスを見守っている姿が目撃。一般の人たちのギャラリーに混ざって、普通に見ているのだ。

マスクや帽子をかぶっているため、目元しか出ていない状況。サッカー不毛の地と言われ続けるアメリカではあるが、ニューヨークのタイムズスクウェアという多くの人が集まるところではバレてもおかしくないはずだ。

ただ、観客はパフォーマンスに集中しているためか、それともこんなところにいるはずがないと思っているのか全く気がついていない状況。なんとも言えないシュールな光景が可笑しさを増長させている。

ムバッペも自身のインスタグラムでその様子を投稿。対面には多くのギャラリーがおり、スマホを掲げてパフォーマンスを撮影している様子も見られるため、まさかその先にムバッペがいるとは思っていないだろう。家に帰って驚いている可能性も大いにありそうだ。



1 2

関連ニュース
thumb

PSGでストレス溜め込むハキミ、古巣復帰説に代理人が言及「今でもインテルを愛しているが…」

パリ・サンジェルマン(PSG)に所属するモロッコ代表DFアクラフ・ハキミ(24)のインテル復帰説について、代理人が言及した。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 レアル・マドリーの下部組織で育ったハキミ。2020年9月にインテルへ加入すると、替えの効かない不動の右ウイングバックとしてセリエA優勝の立役者となった。しかし、クラブの財政難により、わずか1年でPSGへの移籍を余儀なくされている。 全てのインテリスタが途方に暮れた衝撃の退団から約2年、PSGでも主軸として活躍するハキミだが、フランス『レキップ』は「ここ最近、ハキミはPSGでの将来を疑問視しており、移籍を希望するシグナルも見せている」と報道。その中でインテルへの復帰も仮説として立っている状況だ。 そんななか、ハキミの代理人を務めるアレハンドロ・カマーニョ氏がイタリア『Inter Dipendenza』のインタビューに応じ、ハキミのインテルへの愛着を代弁している。 「インテルに戻りたいと希望している? クラブ側が何を望んでいるか知らないが、現実としてアクラフはかつてインテルの選手だった。今でもインテルを愛していて、実際にあの頃は幸せだった。だが、現在はPSGの選手で、契約もあと3年残っている」 インテルとハキミの絆を示しつつ、復帰は現実的ではないと強調したカマーニョ氏。『カルチョメルカート』も、ハキミと同時期にインテルを退団しながら昨年夏に1年で帰ってきたベルギー代表FWロメル・ルカクのようなケースは稀であり、仮説は仮説でしかないと主張している。 なお、ハキミは今年2月以降、婦女暴行容疑で捜査されており、これまで一貫してえん罪を主張。PSG内部がスター選手の扱いに手を焼いた今シーズンの低調な出来もあって、パリでの生活にストレスを溜め込んでしまっているようだ。 2023.06.04 20:58 Sun
twitterfacebook
thumb

レアル・マドリー退団のアセンシオ、PSGと口頭合意か

レアル・マドリーからの退団が決まったスペイン代表FWマルコ・アセンシオ(27)は、パリ・サンジェルマン(PSG)行きがほぼ確実となったようだ。 2016-17シーズンから7シーズンにわたってマドリーでプレーしたアセンシオ。強烈な左足のシュートを武器に、公式戦285試合61ゴールという成績を残したが、レギュラーの座を掴みきることはできなかった。 マドリーは3日、今季限りで契約満了となるアセンシオがクラブを去ることを公にしている。フリーでの移籍を求めるアセンシオが契約延長オファーを断ったと言われており、今夏の去就が注目されていた。 移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、PSGはアセンシオの加入に向け、本人と口頭合意に至ったという。契約は2027年6月までとなるようで、来週中にサインをかわすことが期待されている。 なお、PSGはすでにアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)や元スペイン代表DFセルヒオ・ラモス(37)の退団を発表。クリストフ・ガルティエ監督の退任も噂されており、チームの刷新が予想される。 2023.06.04 18:53 Sun
twitterfacebook
thumb

PSG守護神ドンナルンマ、退任噂のガルティエ監督残留を希望 「素晴らしい監督」

パリ・サンジェルマン(PSG)のイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマがクリストフ・ガルティエ監督の去就について言及した。フランス『RMC Sport』が伝えている。 リーグ・アン最終節を残して連覇を決めたものの、チャンピオンズリーグ(CL)ではラウンド16敗退に終わった今季のPSG。すでにアルゼンチン代表FWリオネル・メッシや元スペイン代表DFセルヒオ・ラモスの退団が発表されているが、PSG指揮官として1シーズンを戦ったガルティエ監督の退任も噂されている。 3日にクレルモンとの最終節を2-3で落とした後には優勝セレモニーが行われたが、ガルティエ監督や一部の選手にファンからブーイング。ガルティエ監督は早々にロッカールームへ引き上げたという。そんなガルティエ監督に対し、ミックスゾーンで取材に応じたドンナルンマがコメントを残している。 「ガルティエは残留するのか? それは僕への質問ではないね。彼は素晴らしい監督だし、まだ多くのものをもたらすことができるから、そうなることは願っているよ。彼と1シーズン一緒に過ごせたことをとても嬉しく思っているし、これからもそうあってほしいと思っている」 ガルティエ監督の去就は数日中に決まる見込みとのこと。PSGとガルティエ監督の契約は2024年6月までと、あと1年残っている。 2023.06.04 18:10 Sun
twitterfacebook
thumb

王者PSG、メッシ&S・ラモスの最終戦に花添えられず…レンヌ&リールが欧州行きにオセールが降格…《リーグ・アン》

パリ・サンジェルマン(PSG)は3日、リーグ・アン最終節でクレルモンと対戦し2-3で敗戦した。 前節のストラスブール戦でリーグ連覇を果たしたPSG(勝ち点85)が、本拠地のパルク・デ・プランスへ8位クレルモン(勝ち点56)を迎えたホーム最終戦。今季限りでの退団が正式発表されたメッシ、セルヒオ・ラモスは共にスタメンに名を連ねた。 PSGの全選手が集中治療室での入院中のGKセルヒオ・リコのネームが入った特別ユニフォームを着用して臨んだ一戦は、クレルモンが先にネットを揺らす。4分、ボックス左から侵入したムハメド・チャムのクロスをゴール前に抜け出したキエがゴールに押し込んだが、VARの末にニアに走り込んだラシャニの手に当たっており、ハンドの判定でゴールは取り消された。 一進一退の展開が続く中、PSGは16分にショートコーナーの流れからバイタルエリア右でパスを受けたヴィティーニャのクロスをセルヒオ・ラモスがヘディングで合わせると、これがゴール右隅に吸い込まれた。 先制したPSGは、19分にもムバッペのスルーパスに反応したハキミがボックス左でセイドゥに倒されると、これで獲得したPKをムバッペがゴール右に難なく決め、2点目を奪った。 立て続けにゴールを奪ったPSGだったが、24分にミスから失点する。GKドンナルンマからのパスを自陣ボックス内で受けたヴェッラッティが相手のハイプレスを嫌がりGKドンナルンマに戻すと、わずかにズレたパスをガスチェンに流し込まれた。 1点を返されたPSGは、36分にもピンチ。自陣中盤からのFKをボックス内で対応したザイール=エメリがハンドを犯し、PKを献上。しかし、キエのPKはゴール左に外れた。 ハーフタイムにかけても押し込まれる時間の続くPSGは、前半終了間際の46分追いつかれる。ボルジェスのパスでボックス左深くまで侵入したムハメド・チャムがダイレクトクロスを供給すると、GKドンナルンマが弾いたボールをゼファーヌにゴールに押し込まれた。 同点で迎えた後半、再びゴールに迫ったのはアウェイチームだった。64分、ロングパスで左サイドを抜け出したボルジェスのパスを受けたラシャニがボックス左からクロスを供給。これをゴール前に走り込んだキエがゴールネットを揺らした。 結局、これが決勝点となり、クレルモンに逆転勝利を許したPSGはメッシ、セルヒオ・ラモスの最終戦に花を添えることができなかった。 また、残り一枠の残留争いでは17位のナント(勝ち点33)が、すでに降格の決まった18位アンジェ(勝ち点26)に1-0で勝利したのに対し、16位のオセール(勝ち点35)は2位RCランス(勝ち点84)に1-3で完敗。 この結果、ナントとオセールの順位が入れ替わり、オセールが1年でのリーグ・ドゥ(フランス2部)降格となった。 2023.06.04 06:32 Sun
twitterfacebook
thumb

メッシのPSG退団が正式発表…「この2年間、クラブ、パリの街、そして多くの人々に感謝」

パリ・サンジェルマン(PSG)は3日、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)の今シーズン限りでの退団を発表した。 3日に行われるリーグ・アン最終節のクレルモン戦を直前に控える中、退団が公式にアナウンスされた35歳FWは2年を過ごしたクラブへの感謝を語った。 「この2年間、クラブ、パリの街、そして多くの人々に感謝を伝えたい。そして、これからの活躍を祈っているよ」 一方、PSGのナセル・アル・ケライフィ会長も、クラブを代表して最多7度のバロンドール受賞者への感謝を伝えている。 「レオ・メッシのパリでの2シーズンに感謝したい。ルージュ&ブルーで、そしてパルク・デ・プランスで、7度のバロンドール受賞者がリーグ・アン連覇を果たし、若いプレーヤーたちを鼓舞する姿を見ることができて、とても嬉しく思っている」 「彼のパリ・サンジェルマンとリーグ・アンへの貢献は控えめなものではなかった。レオと彼の家族の今後の活躍を祈っている」 2021年夏、バルセロナの深刻な財政問題を受け、PSGに電撃移籍を果たしたメッシ。加入初年度は初の移籍というメンタル面の問題やコンディション不良の影響で、公式戦34試合11ゴール15アシストと思ったような活躍を見せられず。 それでも、加入2年目となった今シーズンは公式戦40試合21ゴール20アシストと本来のパフォーマンスを発揮。リーグ連覇に加え、個人としては同クラブ在籍期間に先のカタール・ワールドカップで悲願の初優勝も経験していた。 なお、メッシの新天地に関しては古巣のバルセロナやサウジアラビアのクラブ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のインテル・マイアミといったクラブの名前が挙がっている。 2023.06.04 02:45 Sun
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly