ベティスが白熱上位対決を制す! 今季リーグ初失点のビジャレアルは初黒星に…《ラ・リーガ》
2022.09.12 06:04 Mon
ラ・リーガ第5節、ベティスvsビジャレアルが11日にエスタディオ・ベニート・ビジャマリンで行われ、ホームのベティスが1-0で勝利した。
ミッドウィークに行われた欧州カップ戦で共に白星スタートとなった4位のベティスと、3位のビジャレアルによる注目の上位対決。
試合は立ち上がりからチャンスが多く生まれるオープンな展開に。立ち上がりはホームのベティスが優勢に試合を進め、7分にはカナーレスの左CKをニアに入り込んだルイス・エンヒキがワンタッチで合わすが、これはGKルジの好守に遭う。さらに10分には相手陣内でパスを引っかけたショートカウンターからカナーレスにビッグチャンスも、ここはシュートを枠に飛ばせない。
一方、立ち上がりの守勢を凌いだビジャレアルは、カウンターを軸にチャンスを窺う。とりわけ、2トップの一角に入るジャクソンが強靭なフィジカルで相手守備陣相手に優位性をもたらし、再三の決定機に絡む。
13分にはジャクソンがボックス内でうまく潰れた流れからジェラール・モレノ、ジャクソンの連続シュート。さらに、22分にはジャクソンが快足を飛ばしてロングカウンターからロ・チェルソにGKと一対一のチャンスも、ここはGKルイ・シウバのビッグセーブに遭う。
迎えた後半、修正力に優れる両指揮官の采配に注目が集まった中、ホームチームを率いるペジェグリーニが流れを引き寄せる。前半に比べて全体の戦いが整理されたベティスは、完全にボールを握って相手を深くに押し込む形を作り出す。
そして、61分には右サイドでのパス交換で相手守備を寄せると、ルイス・エンヒキが左足に持ち替えて入れた鋭いクロスに対して、大外でドフリーとなったロドリがゴール至近距離から左足ダイレクトで合わせた。
数分前に負傷したジェラール・モレノ、ピノを下げてバエナ、チュクウェゼを同時投入した中、今季5戦目にしてリーグ戦初失点を喫したビジャレアルは、守り一辺倒の状態から一気に攻めに出ていく。だが、エースら不在の中でボールを持たされる形が続き、なかなか効果的に攻めることができず。72分にはロ・チェルソのお膳立てからボックス内のコクランに決定機も、シュートを枠に飛ばせない。
その後、互いに交代カードを切った中、試合終盤はボールを握って押し込むビジャレアルと、堅守速攻で応戦するベティスという構図の下で白熱の攻防が繰り広げられる。
ベティスには何度かロングカウンターでトドメを刺すチャンスがあったが、DFアルビオルや守護神ルジの好守でビジャレアルが最後まで勝ち点の可能性を残す。だが、この試合ではその守備陣に攻撃陣が応えることができず、試合はこのままタイムアップ。
ホームで勝ち切ったベティスが、前節のレアル・マドリー戦での今季初黒星をきっちり払しょく。一方、敗れたビジャレアルは今季公式戦初黒星となった。
ミッドウィークに行われた欧州カップ戦で共に白星スタートとなった4位のベティスと、3位のビジャレアルによる注目の上位対決。
試合は立ち上がりからチャンスが多く生まれるオープンな展開に。立ち上がりはホームのベティスが優勢に試合を進め、7分にはカナーレスの左CKをニアに入り込んだルイス・エンヒキがワンタッチで合わすが、これはGKルジの好守に遭う。さらに10分には相手陣内でパスを引っかけたショートカウンターからカナーレスにビッグチャンスも、ここはシュートを枠に飛ばせない。
13分にはジャクソンがボックス内でうまく潰れた流れからジェラール・モレノ、ジャクソンの連続シュート。さらに、22分にはジャクソンが快足を飛ばしてロングカウンターからロ・チェルソにGKと一対一のチャンスも、ここはGKルイ・シウバのビッグセーブに遭う。
前半半ばから終盤にかけても一進一退の攻防が続く中、アウェイチームがより決定的な場面を作り出す。だが、ジェラール・モレノやジャクソンの決定機はベティス守護神がことごとく好守で阻止し、ゴールレスでの折り返しとなった。
迎えた後半、修正力に優れる両指揮官の采配に注目が集まった中、ホームチームを率いるペジェグリーニが流れを引き寄せる。前半に比べて全体の戦いが整理されたベティスは、完全にボールを握って相手を深くに押し込む形を作り出す。
そして、61分には右サイドでのパス交換で相手守備を寄せると、ルイス・エンヒキが左足に持ち替えて入れた鋭いクロスに対して、大外でドフリーとなったロドリがゴール至近距離から左足ダイレクトで合わせた。
数分前に負傷したジェラール・モレノ、ピノを下げてバエナ、チュクウェゼを同時投入した中、今季5戦目にしてリーグ戦初失点を喫したビジャレアルは、守り一辺倒の状態から一気に攻めに出ていく。だが、エースら不在の中でボールを持たされる形が続き、なかなか効果的に攻めることができず。72分にはロ・チェルソのお膳立てからボックス内のコクランに決定機も、シュートを枠に飛ばせない。
その後、互いに交代カードを切った中、試合終盤はボールを握って押し込むビジャレアルと、堅守速攻で応戦するベティスという構図の下で白熱の攻防が繰り広げられる。
ベティスには何度かロングカウンターでトドメを刺すチャンスがあったが、DFアルビオルや守護神ルジの好守でビジャレアルが最後まで勝ち点の可能性を残す。だが、この試合ではその守備陣に攻撃陣が応えることができず、試合はこのままタイムアップ。
ホームで勝ち切ったベティスが、前節のレアル・マドリー戦での今季初黒星をきっちり払しょく。一方、敗れたビジャレアルは今季公式戦初黒星となった。
レアル・ベティスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
レアル・ベティスの人気記事ランキング
1
ベティス、リヨンからフェキルを完全移籍で獲得!
ベティスは22日、リヨンからフランス代表FWナビル・フェキル(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年まで。 移籍金については明かされていないものの、スペイン『マルカ』によれば、2200万(約26億6000万円)ユーロから2400万ユーロ(約29億円)とのこと。 リヨン下部組織出身のフェキルは2013年にトップチーム昇格。以降、クラブの主力に定着すると、昨シーズンは複数のポジションをこなしながら公式戦39試合に出場し、12ゴール9アシストを記録した。 なお、フェキルには今夏、ベティスの他、トッテナム、ナポリ、ミランなどの関心も伝えられていた。 2019.07.23 08:30 Tue2
スパーズがビッグクラブ関心示す米代表MFの優先交渉権を確保…ベティス会長が買取OP認める
トッテナムがレアル・ベティスのアメリカ代表MFジョニー・カルドーソ(22)の優先交渉権を確保したようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が報じている。 今夏の移籍市場でアルゼンチン代表MFジオバニ・ロ・チェルソの完全移籍の交渉を進めていた両クラブでは、その交渉と並行してカルドーソに関する交渉を行っていたという。 ベティスのアンヘル・アロ会長は2日、金額などの詳細は伏せたものの、トッテナムにカルドーソに関する買い取りオプションを与えたことを明かしている。 「ジョニーはトッテナムだけでなく、他の多くのクラブも興味を持っているプレーヤーだ」 「ジオ(ロ・チェルソ)のオペレーションの際、彼らは我々にとって重要かつ興味深い価値で買い取るオプションを我々に求め、我々はそのオプションを与えた」 報道によると、カルドーソの買い取りオプションは2500万ユーロ(約40億4000万円)に設定されており、2025年6月から2週間のみ有効となる条項だという。 ブラジル人の両親の元でアメリカで生まれたカルドーソは、すぐさま両親の母国に移住。クリシューマ、アヴァイの下部組織を経てインテルナシオナウのユースチームに加入。2019年にファーストチームデビューを飾り、主力に定着した。 その後、今年1月に加入したベティスではすぐさま主力に定着し、今夏の移籍市場ではミランなど複数クラブからの関心を集めていた。 186cmのセントラルMFは屈強なフィジカルを活かしたボール奪取能力に加え、安定した配球とボールを運べる中盤の繋ぎ役として評価を高めており、ホールディングMFを探すトッテナムに適したプロフィールの持ち主だ。 2024.09.03 16:15 Tue3
パウメイラスがブラジル代表FWヴィトール・ロッキの獲得を正式発表!5年契約を締結
パウメイラスは2月28日、バルセロナからブラジル代表FWヴィトール・ロッキ(20)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年12月までとなる。 約1年ぶりの母国復帰となったロッキは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「パウメイラス・ファミリーの一員になれたことをとても誇りに思う。この移籍が決まるまで僕や 家族はとても不安で、ナーバスな日々を送っていたけれど、幸いなことに最終的にはすべてがうまくいった。ブラジルの偉大なチャンピオンのシャツを着ることができて光栄だよ」 「パウメイラスに移籍するというニュースが流れてから、パウメイラスのファンから何度もメッセージをもらった。チームメイトと合流し、パウメイラスを助けるためにピッチに立つのが待ちきれないよ」 クルゼイロやアトレチコ・パラナエンセでプレーしたのち、2024年1月にバルセロナに完全移籍したロッキ。バルセロナではファーストチームで16試合に出場し2ゴールを記録すると、昨夏にベティスへレンタル移籍。 今季はここまでラ・リーガで22試合に出場し4ゴール2アシスト。UEFAカンファレンスリーグ(ECL)で7試合、コパ・デル・レイで4試合3ゴールを記録。公式戦33試合で7ゴール2アシストを記録していた。 なお、フランス『フットメルカート』によれば、バルセロナは移籍金として2500万ユーロ(約40億円)を受け取るとのことだ。 2025.03.01 09:00 Sat4
ベティスの重鎮FWフェキルがアル・ジャジーラへ移籍
ベティスは30日、元フランス代表FWナビル・フェキル(31)がUAEのアル・ジャジーラに移籍することで合意したことを発表した。移籍金は700万ユーロ(約11億3000万円)とのこと。 2019年7月にリヨンからベティスに加入したアタッカーのフェキルは、公式戦165試合出場29ゴール29アシストを記録。ここ2シーズンは結果が出ていなかったが、主将を務めるなどチームの精神的支柱でもあった。 ベティスではファイナンシャルフェアプレーによりFWセドリック・バカンブの登録ができない状況になっていたが、フェキル売却によりチームの総年俸が下がり、登録が可能になったとのことだ。 2024.08.31 07:15 Sat5