「ファンタジー」リーグ・アンにお風呂席?! ピッチサイドにジャグジー設置でバスタブからサッカー観戦
2022.09.06 20:30 Tue
ピッチサイドシートなど、スタジアムには様々な席種が存在するが、フランスでは風呂に浸かりながら観戦できるようだ。4日に行われたリーグ・アン第6節、トロワvsスタッド・レンヌではVIP席としてコーナーフラッグの後方、一段高い位置にジャグジー席が設置された。
当日は2人の男性が利用。軽食も付き、サイドチェアも用意されるという至れり尽くせりな環境でフットボールを楽しんだようだ。
トロワのクラブ公式サイトもSNSでジャグジー席を堪能するサポーターの様子を公開。自チームの得点時には風呂から飛び出し、大興奮の様子だ。
このジャグジー席、実は過去のリーグ・アンでも実施されていたようだ。2018-19シーズンにはカーンが行っており、こちらは男女が利用していた。
日本では水戸ホーリーホックがピッチサイドの戦車席を用意したことがあるが、風呂席の記憶はない。温泉が名所のホームタウンも多いだけに、実地されれば相当話題に上るのではないだろうか。
当日は2人の男性が利用。軽食も付き、サイドチェアも用意されるという至れり尽くせりな環境でフットボールを楽しんだようだ。
このジャグジー席、実は過去のリーグ・アンでも実施されていたようだ。2018-19シーズンにはカーンが行っており、こちらは男女が利用していた。
フランス『ル・パリジャン』は「ファンタジー」と形容。イギリス『スポーツバイブル』は「イギリスでは見たことない。ストークの寒い火曜日の夜には意味を成さないからでしょう」と伝えているが、デンマークからは雪中の試合をジャグジー席で観戦する女性3人組の写真も届いている。
日本では水戸ホーリーホックがピッチサイドの戦車席を用意したことがあるが、風呂席の記憶はない。温泉が名所のホームタウンも多いだけに、実地されれば相当話題に上るのではないだろうか。
トロワの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
トロワの人気記事ランキング

1
40歳の主将MFニヴェの劇的ミドルでトロワが先勝!《リーグ・アン残留/昇格プレーオフ》
▽リーグ・アン残留/昇格プレーオフ1stレグ、トロワvsロリアンが25日に行われ、ホームのトロワが2-1で先勝した。 ▽今季リーグ・アン18位のロリアンと、リーグ・ドゥ3位のトロワによるプレーオフ初戦。互いに負けたくない気持ちが出て、立ち上がりからやや消極的なプレーが続くも、時間の経過と共にホームで先勝を狙うトロワが攻勢を強めていく。 ▽すると37分、相手陣内左サイドでのスローインの流れから左サイドのグランシルが絶妙なクロスをゴール前に入れる。これに飛び込んだニヴェのシュートはGKに阻まれるも、こぼれ球を拾ったダルビオンのシュートが決まり、トロワが1点リードで前半を終えた。 ▽スコアが動いたことで、後半はよりオープンな展開に。50分、先制点を決めたダルビオンが鋭いシュートで追加点に迫ると、直後の52分にはロリアンにこの試合最大の決定機。FKの場面でエムヴエンバのクロスをゴール前のシアニが頭で合わすが、これは相手GKのビッグセーブに阻まれた。 ▽何とか追いつきたいロリアンは64分、ここまで温存していたチーム得点王のムカンジョを投入。すると、この交代が同点ゴールをもたらす。82分、相手陣内でのショートカウンターからバイタルエリアでパスを受けたムカンジョがDFを引き付けながら、ボックス右に走り込むワリス・マジェードにスルーパス。ワリスが冷静に右足のシュートをゴール左隅に流し込んだ。 ▽痛恨のアウェイゴール献上で追いつかれたトロワだったが、40歳の頼れる主将がチームを救う。試合終了間際のアディショナルタイム1分、ボックス手前左で相手DFのクリアボールを拾ったニヴェが右足を振り抜くと、低い弾道のミドルシュートがゴール左隅に突き刺さり、本拠地スタッド・ドゥ・ローブにこの日一番の歓喜をもたらした。大ベテラン、ニヴェの劇的弾で先勝したトロワが、1年でのリーグ・アン復帰に一歩前進した。なお、ロリアンホームの2ndレグは、28日に行われる。 2017.05.26 05:55 Fri2
監督解任のトロワ、過去に横浜F・マリノス率いたモンバエルツ氏が暫定指揮官に
トロワはローラン・バトレ監督(46)の解任を発表した。 なお、暫定指揮官にエリク・モンバエルツ氏(66)が任命されている。 2019年に当時リーグ・ドゥに所属していたトロワの新指揮官に就任したバトレ監督は、昨シーズンのリーグ・ドゥ優勝を果たし、リーグ・アン昇格に導いた。 『シティ・フットボール・グループ』の傘下に入ってから、最初のフルシーズンとなる今シーズンは、ここまでのリーグ戦で4勝5分け10敗の15位に位置していた。 しかし、クラブ首脳とバトレ監督は直近の会談の結果、後半戦スタートを前に双方合意の下で契約を解消することになった。 なお、長期的な後任候補が決定するまでは過去に横浜F・マリノスを率いたことでも知られるモンバエルツ氏が暫定指揮官を担う。 パリ・サンジェルマン(PSG)やギャンガン、カンヌ、トゥールーズ、U-21フランス代表、ル・アブールと母国フランスで監督を歴任した同氏は、2015年2月に横浜F・マリノスの監督に就任すると、2018年1月に退任。2019年6月からメルボルン・シティFCの監督に就任し、2020年9月までチームを指揮していた。 2022.01.01 00:39 Sat3
PSVが逸材FWサヴィオをレンタル! 先月CFG傘下のトロワが獲得
PSVは22日、トロワからU-20ブラジル代表FWサヴィオ(18)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 サヴィーニョやサヴィオ・モレイラとも呼ばれる18歳の左利きのアタッカーは、2018年にアトレチコ・ミネイロの下部組織に加入。その後、2020年9月にトップチームデビューを果たすと、公式戦33試合に出場し、2ゴールを記録していた。 右ウイングを主戦場に爆発的なスピードと圧倒的なボールスキルを併せ持つ176cmの生粋のドリブラーは、プレー判断やフィニッシュの精度は粗削りも、次代のセレソンを担うことが期待される大器だ。 なお、シティ・フットボール・グループ(CFG)が保有するフランスのトロワは6月30日、アトレチコ・ミネイロから移籍金650万ユーロ(約9億2000万円)+ボーナス600万ユーロ(約8億5000万円)、将来的なリセール時の12.5%を支払う契約で獲得を発表していた。 将来的にはCFGのフラグシップクラブであるマンチェスター・シティへのステップアップも見込まれる逸材は、オランダの地でヨーロッパのキャリアをスタートすることになった。 2022.07.23 13:40 Sat4