今回は今後の対戦相手から奪える予想勝点から残留ラインを考えてみました!? の巻/倉井史也のJリーグ

2022.08.27 16:45 Sat
©︎J.LEAGUE
今週、2人の元J監督経験者に会ったんです。その2人が言うんですよ。「今年の残留ラインは勝点40より高いよ。2018年は勝点41で入れ替え戦だったけど、今年はそのときよりも首位チームの勝点が低いから、さらにすごいことになるよ」って。
PR
どれくらいになりそうかというのは先々週のコラムで分析したので、今週は一歩進めて、残りはどんなことになってるかチーム別に見てみましょう。11:清水(28):京[H]広[A]湘[H]福[A]磐[H]川[A]鹿[H]札[A]
12:福岡(28):G[H]名[H]横[A]清[H]神[H]札[A]柏[H]浦[A]
13:札幌(28):C[H]磐[H]横[A]川[H]福[H]浦[A]広[A]清[H]
14:京都(26):清[A]神[H]鹿[H]横[H]東[A]鳥[A]名[H]川[A]C[H]磐[A]
15:湘南(26):川[H]横[A]清[A]浦[H]C[A]東[A]神[A]鳥[H]柏[A]
16:神戸(24):京[A]名[H]東[H]G[H]福[A]広[H]湘[H]川[A]横[H]
17:G大阪(22):名[A]福[A]鳥[H]東[H]神[A]柏[H]横[A]磐[H]鹿[A]
18:磐田(22):柏[H]札[A]C[H]清[A]鹿[H]横[A]G[A]京[H]
で、相手チームのホームやアウェイの成績は(勝ー分ー負)で表現すると

1:横浜FM:[H]9-2-0/[A]5-4-4
2:広島:[H]8-3-3/[A]4-5-3
3:鹿島:[H]7-4-3/[A]5-4-3
4:川崎:[H]8-1-2/[A]5-3-4
5:柏:[H]6-1-6/[A]7-3-3
6:C大阪:[H]6-4-3/[A]5-4-2
7:鳥栖:[H]5-7-2/[A]3-6-3
8:浦和:[H]5-6-1/[A]3-5-5
9:FC東京:[H]6-4-2/[A]4-1-7
10:名古屋:[H]6-4-2/[A]2-5-6
11:清水:[H]1-6-6/[A]5-4-4
12:福岡:[H]3-6-3/[A]3-4-7
13:札幌:[H]3-6-3/[A]3-4-7
14:京都:[H]4-3-5/[A]2-5-5
15:湘南:[H]3-5-6/[A]3-3-5
16:神戸:[H]3-2-6/[A]3-4-7
17:G大阪:[H]3-4-6/[A]2-3-7
18:磐田:[H]4-3-6/[A]1-4-8
じゃあ今回は今後の対戦相手で考えてみますよ。もし横浜FMとアウェイ、つまり横浜FMのホームで戦うとき、横浜FMは11試合で相手に勝点を2しか与えていないので、勝点の期待値は2/11=0.18になります。これを今後の対戦相手にすべて当てはめると、どれくらいの勝点が取れるか出てくるんじゃないでしょうか。

すると……

11:清水(28+11)
12:福岡(28+10)
13:札幌(28+9)
14:京都(26+13)
15:湘南(26+11)
16:神戸(24+13)
17:G大阪(22+11)
18:磐田(22+10)

という期待値が。うーん、辛い結果が出たなぁ。

でもね、これは机上の空論なんです。1つ勝ったり1つ負けたら一気に変わってきます。ここからの終盤ブーストや終盤フリーズで変わってきます。だから、もしこれ以上の成績を収めたらそのチームは頑張ったってこと。そしてこれ以下なら、ものすごい恐怖が襲ってたってことになるんですよ。どうか選手がみんな力を出せるように励ましてあげてくださいね。


PR

J1の関連記事

東京ヴェルディが前ラウンドに続く厳しい戦いを制し、YBCルヴァンカップ3回戦進出を決めた。 16日、東京Vはソユースタジアムで行われたJリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド2回戦でブラウブリッツ秋田と対戦。延長戦までもつれ込んだ120分の激闘を2-1で勝利した。 直近のリーグ戦でヴィッセル神戸に0-1 2025.04.17 07:50 Thu
16日、YBCルヴァンカップ 1stラウンド第2回戦のブラウブリッツ秋田vs東京ヴェルディがソユースタジアムで行われ、アウェイの東京Vが延長戦の末に1-2の勝利を収めた。 1回戦では愛媛FCとのJ2勢対決を制した秋田。ホーム開催となった2回戦ではJ1チームと対戦。リーグ前節はRB大宮アルディージャに1-2と競り負 2025.04.16 21:39 Wed
明治安田J1リーグ第20節、浦和レッズvs京都サンガF.C.が16日に行われ、2-1で浦和が勝利した。 浦和のクラブ・ワールドカップ参戦により前倒しで開催された一戦。早くも2度目の対戦となる中、第2節で対戦した際には京都ペースの中、1-1のドローに終わっていた。 今季初の連勝を目指す浦和(10位/13pt) 2025.04.16 21:28 Wed
16日、明治安田J1リーグ第12節のヴィッセル神戸vs川崎フロンターレがノエビアスタジアム神戸で行われた。 AFCチャンピオンズリーリーグ・エリート(ACLE)の関係で、前倒しで開催されているこの試合。神戸は直近のリーグ戦から1名のみ変更。大迫勇也に代わって佐々木大樹を起用した。対する川崎Fも1名のみを変更。家長 2025.04.16 21:03 Wed
16日、明治安田J1リーグ第12節の横浜F・マリノスvs清水エスパルスが日産スタジアムで行われた。 AFCチャンピオンズリーリーグ・エリート(ACLE)の関係で、前倒しで開催されているこの試合。横浜FMは直近のリーグ戦から4名を変更。宮市亮、渡辺皓太、アンデルソン・ロペス、天野純が外れ、松原健、ジャン・クルード、 2025.04.16 21:00 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly