元なでしこMF田中陽子、韓国WKリーグで9連覇中の仁川現代製鉄レッドエンジェルズに加入「10連覇に貢献できるように」
2022.08.02 23:05 Tue
元なでしこジャパンのMF田中陽子(28)が、韓国の仁川現代製鉄レッドエンジェルズに加入したことを発表した。田中は、JFAアカデミー福島から、2012年にINAC神戸レオネッサへと入団。2013年にはなでしこジャパンにも選出されていた。
その後、2015年にノジマステラ神奈川相模原へと移籍。2019年7月にスペイン女子1部のスポルティング・ウエルバへと完全移籍すると、2021年9月にラージョ・バジェカーノへと移籍。1年での退団となることを7月7日に自身のインスタグラムで報告していた。
その田中は自身のインスタグラムで新たな所属先を報告。「諸事情で皆さんにお伝えするの遅くなってすみません」と遅くなったことを謝罪した。
「韓国WKリーグの仁川現代製鉄RED ANGELS に移籍しました!」
仁川現代製鉄レッドエンジェルズは、現代自動車グループの系列会社である現代製鉄が運営。韓国の女子サッカーリーグであるWKリーグに所属。現在リーグ9連覇中の強豪クラブだ。
また、2018年には、先日まで行われたEAFF E-1サッカー選手権で、なでしこジャパンの10番を背負ったMF長野風花(ノースカロライナ・カレッジ/アメリカ)が加入し、1年間プレーした。
チームには、かつてINAC神戸レオネッサでプレーしていたイ・ミナも所属している。
その後、2015年にノジマステラ神奈川相模原へと移籍。2019年7月にスペイン女子1部のスポルティング・ウエルバへと完全移籍すると、2021年9月にラージョ・バジェカーノへと移籍。1年での退団となることを7月7日に自身のインスタグラムで報告していた。
「韓国WKリーグの仁川現代製鉄RED ANGELS に移籍しました!」
「WKリーグは残り半シーズンですが早くチームに適応して、リーグ10連覇に貢献できるように精一杯頑張ります!」
仁川現代製鉄レッドエンジェルズは、現代自動車グループの系列会社である現代製鉄が運営。韓国の女子サッカーリーグであるWKリーグに所属。現在リーグ9連覇中の強豪クラブだ。
また、2018年には、先日まで行われたEAFF E-1サッカー選手権で、なでしこジャパンの10番を背負ったMF長野風花(ノースカロライナ・カレッジ/アメリカ)が加入し、1年間プレーした。
チームには、かつてINAC神戸レオネッサでプレーしていたイ・ミナも所属している。
1
2
田中陽子の関連記事
ラージョ・バジェカーノの関連記事
記事をさがす
|
|
ラージョ・バジェカーノの人気記事ランキング
1
昇格組ラージョ、ソシエダDFケヴィン・ロドリゲスをレンタルで獲得
ラ・リーガに昇格したラージョ・バジェカーノは11日、レアル・ソシエダの元ポルトガル代表DFケヴィン・ロドリゲス(27)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。 ポルトガル代表として3試合の出場歴を持つ左サイドバックのK・ロドリゲスは、2015年にディジョンからソシエダに加入。2017-18シーズンはラ・リーガ20試合に出場したが、それ以降は出場機会に恵まれず、2019-20シーズンはレガネスに、昨季はエイバルにレンタルに出されていた。 そして昨季はエイバルでラ・リーガ22試合に出場していた。 2021.08.12 07:00 Thu2
久保建英が途中出場のマジョルカ、ラージョに敗れてベスト8敗退…《コパ・デル・レイ》
コパ・デル・レイ準々決勝、ラージョ・バジェカーノvsマジョルカが2日に行われ、1-0で勝利したラージョが準決勝進出を決めた。なお、マジョルカのMF久保建英は77分から途中出場した。 久保の見事な直接FKによる先制点もあり、ラウンド16でエスパニョールとのプリメーラ勢対決を制したマジョルカは、今季のラ・リーガで1-3の敗戦を喫した同じ昇格組のラージョを相手に、2008-09シーズン以来のベスト4進出を目指した。 この一戦ではGKセルヒオ・リコ、ジョバンニ・ゴンサレス、ムリキの新戦力3選手がデビューを飾り、日本代表から帰還直後の久保はベンチに入った。 前から圧力をかけるラージョに対して、マジョルカは長身FWムリキを意識したロングボールを積極的に使いながら慎重な入りを見せる。 10分過ぎにはイ・ガンインの浮き球パスに抜け出したアンヘルがループシュートでゴールネットを揺らすが、これは惜しくもオフサイドの判定となった。さらに、26分には左サイドバックのハウメ・コスタのクロスを、右サイドバックのマフェオが頭で合わせ、際どいシーンを演出する。 前半半ばから終盤にかけては中盤で潰し合うクローズな展開が続いたが、マジョルカは一瞬の隙を突かれて前半終了間際に失点を喫する。44分、背後へ飛び出したアルバロ・ガルシアのボックス内での仕掛けに対してDFルッソがやや軽率なスライディングタックルで倒してしまい、痛恨のPK献上。これを名手オスカル・トレホにきっちり決められた。 1点ビハインドで試合を折り返したマジョルカは、後半も立ち上がりに右からのクロスをゴール前のグアルディオラにダイビングヘッドで合わせられる大ピンチを招くが、ここはGKセルヒオ・リコのビッグセーブで事なきを得る。 流れを変えたいアウェイチームは57分、ルイス・デ・ガラレタ、G・ゴンサレス、アンヘルを下げてセビージャ、ホッペ、ダニ・ガルシアを一気に投入。この3枚替えで攻撃が活性化し始めると、イ・ガンイン、ムリキとボックス付近で惜しいシュートを放っていく。 前半に比べて攻撃の形は見え始めたものの、ゴールが遠いマジョルカは77分にイ・ガンインを下げて切り札の久保を投入した。 以降はマジョルカがホッペ、ムリキのツインタワーをシンプルに使った攻めで幾度も相手ゴールに迫っていくが、ムリキのヘディングシュートが枠外に外れるなど、最後の場面でうまくいかない。右サイドに入った久保もロングボール主体の攻撃の弊害でなかなか良い形でボールに絡めない。 結局、試合はこのままタイムアップを迎え、前半終盤のPK献上が大きく響いたマジョルカはベスト8敗退となった。 2022.02.03 06:05 Thu3
ラージョ、イラオラ監督と2023年まで契約延長
ラージョ・バジェカーノは19日、アンドニ・イラオラ監督(39)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 2020年の夏に当時セグンダ(スペイン2部)に在籍していたラージョの指揮官に就任。就任1年目ながら、レギュラーシーズンを6位で終えると、プレーオフではMF柴崎岳所属のレガネスとジローナを下し、3シーズンぶり8度目の1部昇格に導いた。 そして、昇格1年目の今季は開幕2連敗を喫したが、以降の5試合で4勝を挙げるなどスタートダッシュに成功。前半戦を4位で折り返すと、後半戦では13試合未勝利と大失速したが、一度も降格圏に沈むことなく1部残留を果たした。 2022.05.20 07:45 Fri4
ベルナトがスペイン代表から離脱…マドリー復帰のフラン・ガルシアが代役で初招集
スペインサッカー連盟(RFEF)は12日、UEFAネーションズリーグ(UNL)ファイナルに向けたスペイン代表メンバーの変更を発表した。 RFEFの発表によれば、パリ・サンジェルマンのDFフアン・ベルナトがUNLファイナルに向けたトレーニング中に負傷。代わりにラージョ・バジェカーノのDFフラン・ガルシアを初招集することとなった。 スペイン代表は15日に準決勝でイタリア代表と対戦。その後、オランダ代表orクロアチア代表と決勝か3位決定戦で対戦する。 なお、 フラン・ガルシアは今シーズンのラ・リーガで38試合に出場し2ゴール3アシストを記録。今夏にはカンテラ時代に過ごしたレアル・マドリーへの3年ぶりの復帰が決まっている。 2023.06.13 06:05 Tue5

