ベルナルデスキがMLSの印象語る「彼らには狡猾さが足りない」
2022.07.29 17:33 Fri
今夏にトロントFCへ加入したイタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキが、イタリア『スカイ』のインタビューでMLSの印象について語った。
これまでフィオレンティーナやクロトーネ、ユベントスと、母国イタリアでプレーしてきたベルナルデスキ。2017年に加入したユベントスとの契約が今夏で満了を迎えるにあたり、心機一転、アメリカでプレーすることを選んだ。
新天地では背番号「10」を身につけ、23日に行われたシャーロット戦でMLSデビュー。前半のみの出場となったが、いきなり1ゴール1アシストの大活躍で、チームの快勝に貢献した。
『スカイ』のインタビューでは「大きな一歩を踏み出せた」と、移籍に後悔はないことを語ったベルナルデスキ。MLSの印象については長所と短所を見つけたようだ。
「彼らは少し狡猾さが足りないように思えるね。これではまだ未熟だ」
なお、ベルナルデスキは27日に行われたカナディアン・チャンピオンシップ決勝のホワイトキャップス戦でもアシストを記録。優勝は逃したものの、北米の地で印象的なパフォーマンスを披露している。
これまでフィオレンティーナやクロトーネ、ユベントスと、母国イタリアでプレーしてきたベルナルデスキ。2017年に加入したユベントスとの契約が今夏で満了を迎えるにあたり、心機一転、アメリカでプレーすることを選んだ。
新天地では背番号「10」を身につけ、23日に行われたシャーロット戦でMLSデビュー。前半のみの出場となったが、いきなり1ゴール1アシストの大活躍で、チームの快勝に貢献した。
「彼らは少し狡猾さが足りないように思えるね。これではまだ未熟だ」
「だが、インテンシティという点から見ればすごく驚いているよ。彼らはみんなアスリートで、その点では非常に進んでいると言えるだろう」
なお、ベルナルデスキは27日に行われたカナディアン・チャンピオンシップ決勝のホワイトキャップス戦でもアシストを記録。優勝は逃したものの、北米の地で印象的なパフォーマンスを披露している。
フェデリコ・ベルナルデスキの関連記事
|
フェデリコ・ベルナルデスキの人気記事ランキング
1
首都2クラブへの売り込みは好感触…ベルナルデスキが今冬のイタリア復帰を切望、カナダで代理人からの吉報を待つ
トロントFCの元イタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキ(29)がイタリア復帰を切望中だという。 元ユベントスのベルナルデスキ。2021-22シーズン限りで契約満了を迎えると、同胞のロレンツォ・インシーニェとともにMLSトロントへ加入し、背番号10を背負って北中米カリブ海屈指の強豪をけん引している。 移籍に伴ってイタリア代表からフェードアウトしたなか、契約は2026年末まで…昨年末ごろからイタリア復帰が報じられるようになり、オフシーズンで帰国していた選手自らユベントスへの復帰希望を口に。トップレベルが懐かしくなったのだろうか。 年が明けて現在はカナダへ戻っているようだが、イタリア『カルチョメルカート』によると、代理人は今日現在もイタリアにとどまり、古巣ユベントス、ローマ、ラツィオと協議しているという。 「ベルナルデスキが帰りたい場所」と位置付けられるユベントスについては、スポーツ・ディレクター(SD)のクリスティアーノ・ジュントリ氏が獲得に躊躇。ナポリ時代に無名の若手獲得で名を上げた同SDは、人件費が安くないことは明らかな29歳をさほど必要としていないとのことだ。 ローマとラツィオの首都2クラブについては、イタリアの代理店が仲介する形でベルナルデスキ側から売り込み。両クラブともアンタッチャブルな存在になりうる右ウインガーの獲得を興味深いアイデアとして捉えており、ユベントスよりも可能性が高いとみられている。 ただし、完全移籍で獲得する余裕はなく、トロント側が格安レンタル料、または無償レンタルを容認することが大前提。500万ユーロ(約8億円)の現年俸については、ベルナルデスキ自身が大幅カットに同意済みとみられている。 1月移籍市場の閉幕まで残り1週間…トロント側は何らかの形で放出を許可するのか。今夏のユーロ2024に向けたイタリア代表復帰が念頭にあるとされるベルナルデスキ。代理人からの吉報をカナダで待ち続ける。 2024.01.25 20:50 Thu2
「半分失神し、耳鳴りが…」新型コロナ感染で緊急入院のデ・ロッシが状態を語る
新型コロナウイルス(COVID-19)に感染し、緊急入院することとなった元イタリア代表MFダニエレ・デ・ロッシが自身の状況について語った。イタリア『Agenzia Dire』が報じた。 現役時代はローマで長年プレーし、ボカ・ジュニアーズで現役を引退したデ・ロッシ氏。3月の活動からイタリア代表のスタッフに入ったが、9日に新型コロナウイルスに感染したことが発覚。ローマの国立感染症研究所ラザロ・スパランツァーニ病院へと運ばれたことが報じられた。 イタリア代表では新型コロナウイルスのクラスターが発生。デ・ロッシ以外のコーチ陣も感染しているほか、選手でもMFマルコ・ヴェッラッティ、DFアレッサンドロ・フロレンツィのパリ・サンジェルマン勢をはじめ、ユベントスのDFレオナルド・ボヌッチとFWフェデリコ・ベルナルデスキ、アタランタのMFマッテオ・ペッシーナ、そしてフライブルクのMFヴィンチェンツォ・グリフォに感染が確認されている。 そんな中、デ・ロッシが自身の容体についてコメント。かなり危険な状況であったことを明かした。 「症状が多すぎて良くならず、実際に悪化もしたために入院した。昨日の朝、普通に椅子から立った時、半分失神し、耳鳴りがして、全て篭ったように聞こえた。転びそうになったので、検査をしなければと思った」 「そしてここにやってきた。私は両側の肺に間質性肺炎を患っていた。それほど深刻な状態ではないが、間違いなくあった。持っていない方が良い。医者はなぜ来なかったのかと私に言った」 「限界の状況ではなかったが、自宅で治療できるレベルのCOVID-19でもなかった」 2021.04.10 21:40 Sat3
ユベントスがディバラ、モラタ、ベルナルデスキの退団を一挙に発表
ユベントスは30日、アルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(28)、スペイン代表FWアルバロ・モラタ(29)、イタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキ(28)の退団を発表した。 それぞれ契約満了による退団が決定的となっていた3選手。ディバラは2015年夏にパレルモから加入し、チームの柱の一人に。在籍7年で公式戦293試合115ゴール45アシストを記録し、5度のセリエA優勝など、12個のトロフィーを手にした。 2014年から2016年にも在籍したモラタは、2020年夏にアトレティコ・マドリーからのレンタルで復帰。この2シーズンで公式戦92試合に出場し、32ゴール21アシストを記録した。クラブは今夏に買い取りに動いたが、移籍金で折り合いがつかず、レンタルバックすることになった。 ベルナルデスキは2017年夏にフィオレンティーナから加入。ユーティリティ性を持ち味に安定した出番を得たが、ディバラのような絶対的な主力にはなりきれなかった。 ユベントスは3人に向けて、それぞれ別れのコメントを送っている。 ◆パウロ・ディバラ 「彼は若く才能豊かな有望株としてトリノにやってきた。たくさんの経験を得ながらチームの王様となり、そして今、別れを告げる」 「この7年間は、ゴールと勝利だけでなく、彼の輝き、忘れられない夜、そして絶対的なクオリティーのパフォーマンスで構成されたものだった」 「そして、これらすべてに対して、我々は常に感謝することになる。幸運を祈っている。suerte, Joya!(頑張れ、ホヤ!)」 ◆アルバロ・モラタ 「アルバロとユベントスの絆は何年も前に生まれ、2016年6月21日が最初の別れだったが、その堅固な絆は壊れなかった」 「そして4年後、我々の2度目の冒険が始まった。トリノに帰ってきた彼は、多くの経験を積み、忘れられなかった過去をもう一度思い出し、忘れられない瞬間を生きようとしていた」 「5月16日、アリアンツ・スタジアムでのラツィオ戦、白と黒のジャージでの最後の出場で決めた美しい一発は、今でも忘れられない。アルバロの将来を応援している。ありがとう」 ◆フェデリコ・ベルナルデスキ 「昨夏、イタリア代表として欧州チャンピオンとなったフェデリコは、献身性と真剣さを欠くことなく、トリノを後にする」 「この5年間で、ユベントスで183試合に出場し12ゴール20アシストを記録した。スクデット3回、コッパ・イタリア2回、スーパーカップを2回一緒に勝ち取った」 「今日、一緒に綴ってきた長かった物語は終わりを迎える。いつもみたいに我々はあなたに感謝している。そして将来の成功を願っているよ」 2022.06.30 20:51 Thu4