バルサがイングランド期待の18歳MFをターゲットに? 価格は33億円か

2022.07.15 10:23 Fri
Getty Images
有望な若手の獲得に余念がないバルセロナが新たなターゲットを定めたようだ。
PR
スペイン『ムンド・デポルティボ』によると、バルセロナはアストン・ビラのU-19イングランド代表MFカーニー・チュクエメカ(18)の獲得を目指しているとのことだ。チュクエメカはアストン・ビラのアカデミー育ちで、2021年7月にファーストチームに昇格。2020-21シーズンのラスト2節でプレミアリーグデビューを果たしていたが、2021-22シーズンはプレミアリーグで12試合に出場するなど、ファーストチームで14試合に出場し1アシストを記録していた。
ボランチでプレーするチュクエメカは、イングランドでも最も有望な若手の1人として考えられており、世代別のイングランド代表も経験している。

アストン・ビラとの契約は2023年までとなっており、クラブは当然契約延長を申し出たが、本人は留まるつもりがない様子。来夏にはフリーで移籍してしまうため、アストン・ビラは今夏に売却する可能性があるという。
イギリス『talkSPORT』によれば、アストン・ビラは2350万ユーロ(約32億7000万円)に移籍金を設定しているとのこと。安い買い物ではないが、将来の投資と考えれば手頃な価格とも言える。

バルセロナは、今夏の移籍市場で優先事項が多々あり、解決後になると見られているが、状況を見守っていくことになるようだ。

PR

カーニー・チュクエメカの関連記事

ブンデスリーガ第28節、フライブルクvsドルトムントが5日に行われ、1-4でドルトムントが快勝した。フライブルクのMF堂安律はフル出場している。 前節ウニオン・ベルリンに逆転負けして4試合勝ちから見放され、7位に後退したフライブルク(勝ち点42)は堂安が[4-2-3-1]の右MFで引き続きスタメンとなった。 2025.04.06 07:36 Sun
ドルトムントにレンタル移籍中のイングランド人MFカーニー・チュクエメカ(21)だが、今夏にチェルシーへ帰還する可能性が高いようだ。 U-20イングランド代表歴があるチュクエメカは、2022年夏にアストン・ビラからチェルシーに移籍。その高いポテンシャルには期待が寄せられていたが、度重なるケガもあってここまで主力には 2025.03.25 11:40 Tue
ドルトムントは3日、チェルシーのイングランド人MFカーニー・チュクエメカ(21)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。今季終了後に買い取る際の移籍金は4000万ポンド(約77億円)を超えるとのこと。 U-20イングランド代表歴があるセントラルMFのチュクエメカは、2022年夏にアストン・ビラ 2025.02.04 14:00 Tue
ポルトガル代表DFレナト・ヴェイガ(21)をレンタル移籍で獲得したユベントスだが、さらなる補強をチェルシーから狙っているようだ。 今シーズン、新たに就任したチアゴ・モッタ監督の下で思うような成績は残せていないユベントス。引き分け数はリーグトップの「13」ながら無敗は維持していたが、先週末に行われたセリエA第22節 2025.01.28 16:10 Tue
アストン・ビラがオランダ代表FWドニエル・マレン(25)獲得へドルトムントと合意に至ったようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 選手本人がプレミアリーグ移籍に前向きな姿勢を示していたなか、先日に公式オファーの掲示が報じられていた。 ファーストオファーに関してはドルトムントが拒否したようだが、ここにきて250 2025.01.13 21:50 Mon

バルセロナの関連記事

ドルトムントのFWセール・ギラシーがバルセロナ戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 15日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでドルトムントはホームでバルセロナと対戦した。 1stレグをアウェイで4-0と落としていたドルトムント。逆転は厳しいミッションであった中、11分にギラシーがPK 2025.04.16 15:25 Wed
ドルトムントを率いるニコ・コバチ監督が15日に行われ、3-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのバルセロナ戦を振り返った。 1stレグを0-4と惨敗していたドルトムントは好結果を出していた3バックでスタート。主砲FWセール・ギラシーがハットトリックの活躍を見せたが及ばず、2戦合計スコア3-5 2025.04.16 10:30 Wed
バルセロナを率いるハンジ・フリック監督が15日に行われ、1-3で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのドルトムント戦後にコメントした。 1stレグを4-0と圧勝していたバルセロナはFWセール・ギラシーにハットトリックを許すも、1stレグのアドバンテージを生かして2戦合計スコア5-3で6シーズンぶり 2025.04.16 09:45 Wed
チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグ、ドルトムントvsバルセロナが15日にBVBシュタディオンで行われ、ホームのドルトムントが3-1で勝利。だが、2戦合計3-5でバルセロナが準決勝進出を決めている。 9日に行われた1stレグは、ホームのバルセロナが古巣対戦となったレヴァンドフスキのドブレーテの活躍などで 2025.04.16 06:05 Wed
今夏アメリカで開催されるクラブ・ワールドカップ(W杯)。多くのビッグクラブが参戦する中、スペインの名門クラブであるバルセロナは出場権を持っていない。 ハンジ・フリック監督率いるバルセロナは、今シーズンのラ・リーガで首位に立ち、コパ・デル・レイでも決勝進出。チャンピオンズリーグ(CL)もベスト4入りが近づいている状 2025.04.15 23:10 Tue

ラ・リーガの関連記事

「絶対ないと言えないのが、マドリーの怖いところなのよね」そんな風に私が呟いていたのは火曜日、お昼のスポーツニュースの後、レアル・マドリーTVでベリンガムとアンチェロッティ監督の記者会見、続いてバルデベバス(バラハス空港の近く)での15分公開練習の中継を見ていた時のことでした。いやあ、すでに16強対決でお隣さんに負けたア 2025.04.16 22:00 Wed
レアル・マドリーのフランス代表FWキリアン・ムバッペの出場停止は1試合となった。 ムバッペは13日にアウェイで行われたラ・リーガ第31節アラベス戦に先発。38分にイーブンボールにチャレンジした際、相手MFアントニオ・ブランコに対してスパイク裏で右ふくらはぎ付近を踏みつけ、オンフィールド・レビューの末末に一発退場と 2025.04.16 06:10 Wed
レアル・マドリーが獲得に動いていると報道が出たリバプールのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスター(26)だが、父親が噂に口を開いた。 母国のアルヘンティノス・ジュニアーズでキャリアをスタートさせたマク・アリスターは、2019年1月にブライトン&ホーヴ・アルビオンへと完全移籍。その後、アルヘンティノス・ジ 2025.04.15 23:30 Tue
今夏アメリカで開催されるクラブ・ワールドカップ(W杯)。多くのビッグクラブが参戦する中、スペインの名門クラブであるバルセロナは出場権を持っていない。 ハンジ・フリック監督率いるバルセロナは、今シーズンのラ・リーガで首位に立ち、コパ・デル・レイでも決勝進出。チャンピオンズリーグ(CL)もベスト4入りが近づいている状 2025.04.15 23:10 Tue
アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督が14日に行われ、4-2で勝利したラ・リーガ第31節のレアル・バジャドリー戦を振り返った。 前節のセビージャ戦で公式戦7試合ぶりの白星を飾った3位アトレティコは、シラのPKでバジャドリーに先制を許したが、25分にアルバレスがPKを沈めてすぐに追いつくと、27分にはバリ 2025.04.15 08:30 Tue

カーニー・チュクエメカの人気記事ランキング

1

CLバルセロナ戦控えるドルトムントがフライブルクに4発快勝、フル出場の堂安律はで後半早々に決定機も…【ブンデスリーガ】

ブンデスリーガ第28節、フライブルクvsドルトムントが5日に行われ、1-4でドルトムントが快勝した。フライブルクのMF堂安律はフル出場している。 前節ウニオン・ベルリンに逆転負けして4試合勝ちから見放され、7位に後退したフライブルク(勝ち点42)は堂安が[4-2-3-1]の右MFで引き続きスタメンとなった。 一方、前節マインツに快勝した10位ドルトムント(勝ち点38)は4日後にバルセロナとのチャンピオンズリーグ準々決勝1stレグを控える中、ギラシーをベンチスタートとし、バイアーとアデイェミの2トップで臨んだ。 立ち上がりからボールを握ったドルトムントは9分、スベンソンのヘディングシュートでGKを強襲。一方、守勢の入りとなったフライブルクは14分に決定機。マケンゴがボックス左のスペースに抜け出してラストパス。アダムは押し込むだけだったがシュートをミスしてしまった。 ここからフライブルクが盛り返す流れとなっていったが、先制はドルトムント。34分、グロスのシュートのルーズボールをボックス左で拾ったアデイェミが縦に持ち出して左足でシュートを決めきった。 ハーフタイムにかけてはドルトムントが主導権を握った中、1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半、開始20秒に堂安に同点の絶好機。グレゴリッチュのヘッドでの落としに反応したゴール前の堂安が胸トラップからシュート。しかしGKコベルのファインセーブに阻まれた。 すると51分にドルトムントに追加点。ボックス手前右からチュクエメカの放ったミドルシュートがディフレクトしてネットに吸い込まれた。 チュクエメカの移籍後初弾でリードを広げたドルトムントは63分に途中出場のギラシーが3点目に迫ると、68分に決定的な3点目。チュクエメカのスルーパスに抜け出したブラントがGKと二対一に。冷静にラストパスを送り、並走していたギラシーが押し込んだ。 さらに79分にはバイノー=ギッテンスが4点目を決めたドルトムントがフライブルクの反撃を1点に抑えて快勝とし、CLバルセロナ戦に向かっている。 フライブルク 1-4 ドルトムント 【フライブルク】 マキシミリアン・エッゲシュタイン(後43) 【ドルトムント】 カリム・アデイェミ(前34) カーニー・チュクエメカ(後6) セール・ギラシー(後23) ジェイミー・バイノー=ギッテンス(後34) 2025.04.06 07:36 Sun
2

今冬ドルトムントにレンタル加入もケガに悩まされるMFチュクエメカ…今夏にはチェルシー帰還か

ドルトムントにレンタル移籍中のイングランド人MFカーニー・チュクエメカ(21)だが、今夏にチェルシーへ帰還する可能性が高いようだ。 U-20イングランド代表歴があるチュクエメカは、2022年夏にアストン・ビラからチェルシーに移籍。その高いポテンシャルには期待が寄せられていたが、度重なるケガもあってここまで主力には定着できず、エンツォ・マレスカ監督が新たに就任した今季もヨーロッパ・カンファレンスリーグ4試合、EFLカップ(カラバオカップ)1試合の出場に留まっていた。 こうした状況を打破すべく、今年1月の移籍市場でドルトムントに半年間のレンタル移籍で加入。契約には3500万ユーロ(約56億5000万円)の買い取りオプションも付随しており、来シーズン以降もドイツに留まる可能性があった。 しかし、ドルトムントでも慢性的なヒザの痛みに悩まされており、ここまでは5試合の出場に留まることに。本人はこのインターナショナルマッチウィーク期間を利用して、体力作りに励んでいる。 そんな中ではあるが、ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、現時点でドルトムントが買い取りオプションを行使する可能性は低い模様。クラブはチュクエメカのポテンシャルを変わらず評価しているが、一方で今季はブンデスリーガで11位と低迷しており、仮に来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を失えば財政的に大きな打撃を受けることから、チュクエメカを買い取る余裕はないと見られている。 もちろん、残るシーズンでの活躍次第では、クラブの方針が変わる可能性もある模様。チュクエメカにとっては、勝負の時期となりそうだ。 2025.03.25 11:40 Tue
3

マレン完全移籍へアストン・ビラとドルトムントが合意! 最大48億円の取引に

アストン・ビラがオランダ代表FWドニエル・マレン(25)獲得へドルトムントと合意に至ったようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 選手本人がプレミアリーグ移籍に前向きな姿勢を示していたなか、先日に公式オファーの掲示が報じられていた。 ファーストオファーに関してはドルトムントが拒否したようだが、ここにきて2500万ユーロ+アドオン500万ユーロの総額3000万ユーロ(約48億円)の最新オファーをブンデスリーガの強豪が受け入れたようだ。 そのため、マレンは14日に予定されるブンデスリーガ第17節のホルシュタイン・キール戦の遠征メンバーを外れる見込みで、諸々の条件が整い次第イングランドへ向かうことになるようだ。 また、PSV獲得時に費やしたのとほぼ同額の移籍金を手にするドルトムントは、チェルシーのポルトガル代表DFレナト・ヴェイガ(21)、U-21イングランド代表MFカーニー・チュクエメカ(21)、マンチェスター・シティのU-21イングランド代表MFジェームズ・マカティー(22)ら今冬の獲得候補の獲得に動くことになりそうだ。 アヤックスのアカデミー育ちで、PSV時代にブレイクを果たしたマレンは2021年からドルトムントでプレー。ドイツ屈指の名門では右ウイングを主戦場に、ここまで132試合39ゴール20アシストを記録。今シーズンここまではブンデスリーガ14試合3ゴール、チャンピオンズリーグで5試合2ゴール1アシストの数字を残している。 左ウイングにセンターフォワードでもプレー可能なユーティリティー性はチームで重宝されているが、シーズンを通してのパフォーマンスの波が大きく攻撃のメインキャストには至らず。そのため、チームの起用法に不満を示す同選手は昨年辺りから退団の可能性がたびたび取り沙汰されている状況だった。 2025.01.13 21:50 Mon
4

チェルシーMFチュクエメカがドルトムントへ買取OP付きレンタル

ドルトムントは3日、チェルシーのイングランド人MFカーニー・チュクエメカ(21)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。今季終了後に買い取る際の移籍金は4000万ポンド(約77億円)を超えるとのこと。 U-20イングランド代表歴があるセントラルMFのチュクエメカは、2022年夏にアストン・ビラから2000万ポンドでチェルシーに移籍。これまで公式戦32試合出場2ゴール1アシストを記録も、エンツォ・マレスカ監督が新たに就任した今季はヨーロッパ・カンファレンスリーグで4試合、EFLカップ(カラバオカップ)1試合の出場に留まっていた。 ニコ・コバチ監督が就任したドルトムントは移籍期限最終日、チュクエメカの他にアヤックスからGKディアント・ラマイを完全移籍で、ノアシェランからDFダニエル・スベンソンをレンタルで獲得していた。 2025.02.04 14:00 Tue

バルセロナの人気記事ランキング

1

クバルシのCL初ゴールを“奪ってしまった”ハフィーニャが謝罪、「彼に謝ったが、大丈夫だと言ってくれた」

バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが9日に行われ、4-0で完勝したチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのドルトムント戦後にコメントした。 ベスト4進出を懸けた初戦で先発したハフィーニャは25分、FKの流れから先制ゴールを奪取。ただ、DFパウ・クバルシの合わせたボレーをゴールライン上で押し込む形となり、結果的にクバルシのCL初ゴールを奪ってしまう形となっていた。 ハフィーニャは試合後、クバルシに謝罪していたことを明かした。 「先制点に繋がったプレーはオフサイドになるかもと心配していた。幸い認められたが、ゴールライン手前でボールに触ってしまい、クバルシに謝った。彼は大丈夫だと言ってくれた。アシストとカウントしてくれた。ボールが外に出る可能性があると思ったんだ。素早い判断だったからね」 一方で準決勝進出を決めたわけではないと気を引き締めた。 「準決勝に進出したと認めるつもりはない。まだ次の試合があり、そこでプレーするのは常に難しい。彼らは非常に質の高いチームだ。良い結果が出たし、この調子を維持して来週も良い試合をしなければならない」 <span class="paragraph-title">【動画】ハフィーニャが奪ってしまったクバルシの幻のCL初ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ApqOJiWTmOY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.10 11:00 Thu
2

「当然の敗北」 完敗を認めるコバチ監督、トリデンテの破壊力に脱帽「3人を同時に止めることはできない」

ドルトムントのニコ・コバチ監督が9日に行われ、0-4で完敗したチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのバルセロナ戦を振り返った。 優勝候補筆頭のバルセロナ相手に厳しい戦いが予想されたドルトムントは25分にFKの流れからFWハフィーニャにゴールを許すと、1点ビハインドで迎えた後半に古巣対決となるFWロベルト・レヴァンドフスキにドブレーテを許し、3点差に。そして77分にFWラミン・ヤマルに4点目を奪われて大敗に終わった。 コバチ監督は前半にチャンスがあったとしながらも完敗を認めた。 「もっと良い結果を期待していたが、公平に見なければならない。バルサは与えたチャンスを全て利用した。当然の敗北だが、前半はいくつかチャンスがあったからゴールを決めることができたのも事実だ。2ndレグに向けて何を改善できるか考えなければならないが、ブンデスリーガに向けての準備も必要だ。現実的にならなければならない。逆転突破の可能性はわずかだ」 ゴールを許したトリデンテについては「彼らは3人ともワールドクラスの選手で、3人を同時に止めることはできない。今日、それを目の当たりにした」と脱帽のコメントを残した。 <span class="paragraph-title">【動画】バルセロナがホームでドルトムントを粉砕</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ApqOJiWTmOY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.10 10:00 Thu
3

3点に絡んだバルサFWハフィーニャがメッシに肩を並べる! CLの1大会で19ゴールに絡みクラブ史上最多タイ記録の大活躍

バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが偉大な記録を残している。 9日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグでバルセロナはドルトムントとホームで対戦。4-0で快勝を収めた。 この試合で1ゴール2アシストを記録したハフィーニャは、今シーズンのCLで11試合に出場し12ゴール7アシストを記録することとなった。 今シーズン絶好調のハフィーニャはバロンドールの受賞候補者とも言われており、公式戦45試合28ゴール22アシストを記録。CLでは19ゴールに絡んでいるが、これはクラブのレジェンドでもあるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)の記録に並ぶこととなった。 メッシは2011-12シーズンのCLで、14ゴール5アシストを記録していたが、ハフィーニャはそれに並びクラブ史上最多記録に並ぶことに。残りの試合でゴールかアシストを決めれば、クラブ記録を塗り替えることとなる。 3冠の可能性を残しているバルセロナ。偉業達成はハフィーニャの活躍にかかっていそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ハフィーニャが1G2Aの活躍を見せる</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ApqOJiWTmOY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.10 14:30 Thu
4

バルセロナがホームでドルトムント粉砕でベスト4進出ほぼ手中に! ハフィーニャ1G2Aなど強力トリデンテ揃い踏み【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグ、バルセロナvsドルトムントが9日にエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで行われ、ホームのバルセロナが4-0で先勝した。 バルセロナはラウンド16でベンフィカと対戦。リーグフェーズで激闘を演じた相手に連勝し、2戦合計4-1で8強入りを決めた。また、直近のベティス戦を1-1のドローで終え、リーグ連勝は「9」でストップしたが、ラ・リーガでも2位以下に4ポイント差をつけて首位を快走している。そのベティス戦から中3日で臨んだ一戦では先発2人を変更。アラウホとガビに代えてイニゴ・マルティネス、フェルミン・ロペスを起用した。 一方のドルトムントはラウンド16でリールと対戦し、2戦合計3-2で競り勝った。ブンデスリーガでは8位に甘んじているが、直近ではマインツ、フライブルクの上位陣相手にいずれも3ゴール以上を奪って連勝。ここにきて状態を上げてきており、良い形で敵地へ乗り込んだ。コバチ監督はフライブルク戦から先発3人を変更。サスペンションのグロスの代役にエンメチャ、スベンソンとバイアーに代えてバイノー=ギッテンス、ギラシーを起用。[4-5-1]に布陣を戻した。 立ち上がりからエンジン全開のバルセロナが攻勢を仕掛けていく。開始5分にはボックス右でフェルミンからパスを受けたラミン・ヤマルが意表を突くタイミングで左足コントロールシュートでGKコベルに好守を強いる。さらに、7分にも左サイドを突破したハフィーニャの折り返しに中央で反応したレヴァンドフスキが右足ダイレクトシュートを枠に飛ばすが、これもコベルのビッグセーブに阻まれた。 立ち上がりのゴールには至らずも、主導権を握ることに成功したバルセロナだったが、ドルトムントも徐々に守備面でアジャスト。なかなか攻撃には出られないものの、うまく膠着状態に持ち込むことに成功した。 しかし、勝負の際を知るブラウグラナはセットプレーからゴールをこじ開ける。25分、相手陣内右サイドで得たFKの場面でキッカーのフェルミンが浮き球のボールをファーへ入れると、フリーのイニゴ・マルティネスが頭で折り返したボールを手前のクバルシが右足アウトで合わせる。ゴール右に向かったボールがゴールラインを割るギリギリでハフィーニャが押し込んだ。ハフィーニャの位置は際どかったが、オンサイドでのゴールが認められた。 ハフィーニャのノックアウトラウンドで3戦連発となるハフィーニャの今大会12点目のゴールによって良い時間帯に先制点を挙げたバルセロナ。以降はドルトムントがより前に出てきたことで、両ウイングのスピードを活かしたカウンターから追加点に迫っていく。 一方、30分を過ぎた辺りから徐々に攻撃の形を作り始めたドルトムント。36分にはチュクエメカの浮き球パスでゴール前に抜け出したギラシーのシュートはうまくミートせずも、40分にはボックス内に抜け出したチュクエメカ、バイノー=ギッテンスの連続シュートでゴールに迫る。さらに、前半終了間際にはボックス右に抜け出したギラシーに決定機が訪れたが、右足シュートは惜しくもサイドネットを叩いた。 バルセロナの1点リードで折り返した後半。ドルトムントがハーフタイムにアデイェミからバイアーへの選手交代を行ったが、開始早々にホームチームが追加点を奪う。 48分、中央で運んだペドリが右のヤマルへ展開。ヤマルが左足インスウィングの正確なクロスをファーに供給すると、ハフィーニャが冷静に頭で折り返したボールをゴール右でドフリーのレヴァンドフスキが頭で押し込んだ。 最高の時間帯に追加点を挙げたバルセロナはここからゲームコントロール優先の戦いにシフト。相手の攻撃を危なげなく受け止めながら、中盤でボールを動かしてカウンターからチャンスを窺う。 すると66分、自陣深くで相手の攻撃を撥ね返した流れからロングカウンターを発動。フェルミンがヤマルに預けて右のスペースへ飛び出すと、絶妙なリターンパスが届く。最前線のハフィーニャがディフェンスラインを押し下げて空いたボックス中央に遅れて走り込んだレヴァンドフスキに丁寧な折り返しが供給され、背番号9が右足ダイレクトシュートを右隅に突き刺してドブレーテを達成した。 痛恨の3失点目を喫したアウェイチームは失点直後にチュクエメカ、エンメチャを下げてレイナ、エズジャンを同時投入。ホームでの2ndレグへ望みを繋ぐべくゴールを目指していく。 一方、殊勲のフェルミンを下げてガビを投入したバルセロナは77分にトドメの4点目を奪取。カウンターから前線のレヴァンドフスキがDFアントンと入れ替わって局面を変えると、左サイドのスペースに抜け出したハフィーニャからの完璧な折り返しをボックス中央に走り込んだヤマルが足元に収めて左足シュートをゴール左隅に流し込んだ。 トリデンテ揃い踏みによって、この試合の勝利とともにベスト4進出を早くも決定的としたフリックのチームは、80分を過ぎてペドリ、イニゴ・マルティネス、レヴァンドフスキ、ヤマルの主力をベンチに下げる余裕の采配。完全にゲームクローズの態勢に入った。 試合終盤にはドルトムントも攻勢を仕掛けたが、ボックス内での再三のシュートはことごとくホームチームのシュートブロックに阻まれる。89分にはバイアーがゴールネットを揺らしたが、これは明確なオフサイド。一矢報いることも叶わず。 そして、試合はこのままタイムアップを迎え、3-2で競り勝ったリーグフェーズとは異なり4-0で圧勝したバルセロナが15日に敵地で行われる2ndレグを前に準決勝進出をほぼ決定的なモノとした。 バルセロナ 4-0 ドルトムント 【バルセロナ】 ハフィーニャ(前25) ロベルト・レヴァンドフスキ(後3、後21) ラミン・ヤマル(後32) 2025.04.10 05:52 Thu
5

元バルセロナDFが意外なセカンドキャリア…スポーツ用品店の売り場で勤務

かつてバルセロナでもプレーした元フランス代表DFのジェレミー・マテュー氏(41)が意外なセカンドキャリアを歩んでいる。フランス『レキップ』が伝えている。 トゥールーズやバレンシア、バルセロナ、スポルティングCPなどでプレーしたマテュー氏。バルセロナ時代にはチャンピオンズリーグ優勝やラ・リーガ、FIFAクラブ・ワールドカップ制覇を経験。フランス代表でも通算5試合に出場した左利きのDFは、2023年にフランス6部のリュイーヌ・スポールで現役を引退した。 その元フランス代表DFはUEFAのコーチングライセンスも取得しており、今後は指導者としての仕事も検討しつつ、現在はスイスのベルンに本社を置くスポーツ用品チェーン『Intersport』で仕事をしているという。 マテュー氏は、先日に南フランスのエクス・アン・プロヴァンスとマルセイユの間に位置する同チェーンの店舗の売り場で働いているところを目撃され、同氏に気が付いた顧客との写真がSNS上に投稿されたことで話題となっていた。 その後、『Intersport』は取材に対してマテュー氏が同社で働いていること、前述の店舗で売り場の管理を行っていることを明かした。 現役時代は多才な守備者として活躍していただけに、セカンドキャリアでもそつないの仕事が期待できそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ショップ店員姿も板についているマテュー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/yyVkNodxEi">pic.twitter.com/yyVkNodxEi</a></p>&mdash; Football Factly (@FootballFactly) <a href="https://twitter.com/FootballFactly/status/1909300640368541702?ref_src=twsrc%5Etfw">April 7, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.09 16:50 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly