バルサ、PSGの期待を背負っていたルイズ=アティルがリーグ・アン昇格組のオセールに加入
2022.06.29 11:55 Wed
リーグ・アンに昇格したオセールは28日、U-20フランス代表MFケイズ・ルイズ=アティル(19)の加入を発表した。
PSGではプロ契約を結ぶと、セントラルMFや攻撃的MFを主戦場にバルセロナ仕込みのテクニック、攻撃センスを発揮し、トーマス・トゥヘル前監督の下でリーグ・アン7試合に出場。しかし、クラブからの契約延長オファーを拒否した影響もあり、シーズン後半戦はリザーブチームに追いやられていた。
2021年夏にはバルセロナへと復帰。2年の延長オプション付きの3年契約で6年ぶりの古巣帰還を果たしていたが、5月に退団。フリーとなっていた。
PR
契約期間は2025年までの3年間となる。リヨン生まれのルイズ=アティルは2009年7月に7歳でバルセロナのカンテラに加入。将来のトップチーム昇格が有力視される逸材として知られていたものの、クラブが18歳未満の選手の獲得ならびに登録に関する規定違反を犯した影響で、日本代表MF久保建英らと共に2015年に退団。新天地にパリ・サンジェルマン(PSG)を選択していた。2021年夏にはバルセロナへと復帰。2年の延長オプション付きの3年契約で6年ぶりの古巣帰還を果たしていたが、5月に退団。フリーとなっていた。
オセールは、2021-22シーズンのリーグ・ドゥ(フランス2部)を3位で終えると、リーグ・アン入れ替え戦を戦い、サンテチェンヌと対戦。PK戦で勝利し、11年ぶりのリーグ・アン昇格を決めていた。
PR
ケイズ・ルイズ=アティルの関連記事
オセールの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
オセールの人気記事ランキング
1
オナイウ阿道が先発出場のオセールが、ジュバル弾でレンヌに辛勝!古橋亨梧は欠場で日本人対決は実現せず…【リーグ・アン】
リーグ・アン第28節のスタッド・レンヌvsオセールが6日に行われ、0-1でオセールが勝利した。レンヌのFW古橋亨梧はベンチ入りも出場せず、オセールのFWオナイウ阿道は72分までプレーしている。 前節3試合ぶりに白星を飾った12位レンヌ(勝ち点32)が、リーグ戦3試合無敗の10位オセール(勝ち点35)をホームに迎えた一戦。レンヌの古橋は4試合連続のベンチスタート、オセールのオナイウはリーグ戦13試合ぶりの先発出場となった。 立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、互いにアタッキングサードでの精彩を欠き、30分を過ぎても決定機はなくゴールレスのまま時間が経過。 そんな中、オセールは39分に最初の決定機を迎える。ボックス右でパスを受けたシナヨコがボックス外へ逃げ出す形で中央に切り込むと、わずかに離れたボールを後方から駆け上がったディオマンデがダイレクトシュート。しかし、これはGKサンバが正面でキャッチした。 ゴールレスで迎えた後半も拮抗した時間が続くなか、レンヌは54分にペナルティアーク右横でボールを受けたメイテのパスに抜け出したアシニョンが決定機を迎えたが、シュートは飛び出したGKレオンが左足でブロック。 さらにレンヌは70分にも、トリュフォーの左クロスをカリムエンドがヘディングシュートでゴールに迫ったが、これはクロスバーを直撃した。 その後、オセールは72分にオナイウを交代。互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すと、89分にスコアが動く。オセールはペランの左CKをゴールエリア左に走り込んだジュバルが頭で合わせると、これがゴール右隅に吸い込まれた。 結局、これが決勝点となり、0-1で勝利したオセールがリーグ戦連勝。レンヌにシーズンダブルを達成した。 スタッド・レンヌ 0-1 オセール 【オセール】 ジュバル(後44) 2025.04.07 07:40 Mon2
オナイウ阿道がアシスト!オセールが3位ニース相手に劇的ドロー【リーグ・アン】
オナイウ阿道の所属するオセールは14日、リーグ・アン第26節でニースと対戦し1-1の引き分けに終わった。オナイウ阿道は76分からプレーしている。 前節スタッド・ランスとの日本人対決を制した11位オセール(勝ち点31)が、前節のリヨン戦で8試合ぶりの黒星を喫した3位ニース(勝ち点46)のホームに乗り込んだ一戦。 オナイウ阿道がベンチスタートとなったオセールは、立ち上がりからやや劣勢の時間が続くと33分にピンチ。ボックス左横でパスを受けたサンタマリアが強引なカットインから決定機を迎えたが、シュートは左サイドネットに外れた。 このピンチを凌いだオセールだったが、直後の38分にセットプレーから失点を許す。右CKをニアに走り込んだラボルドがフリックすると、ファーサイドのゲサンがヘディングシュート。これがゴール前のダノワに当たり、ゴール左に突き刺さった。 1点ビハインドで前半を終えたオセールは57分にピンチを迎える。ゲサンのスルーパスでボックス左から侵入したバールが飛び出したGKを引きつけて折り返しを供給。しかし、中央に走り込んだブダウィはこれを合わせられず。ボールはゴール右に外れた。 劣勢が続くオセールは63分に3枚替えを敢行するが、再び決定機を迎えたのはホームチーム。66分、最終ラインからのロングパスでDFの裏に抜け出したルーシェがボックス右からシュートを放ったが、これはGKレオンが好セーブで凌いだ。 ピンチを凌いだオセールは、76分にオウスを下げてオナイウ阿道を投入。すると80分、右CKをファーサイドのジュバルが頭に当てると、ゴール前に流れたボールをシナヨコが右足ボレーで合わせたが、これはGKブルカの好セーブに防がれた。 終盤の88分にバールの退場で数的優位を得たオセールは、試合終了間際にドラマを生む。94分、フーフェルの縦パスをボックス右手前のダノワが胸で落とすと、オナイウ阿道のダイレクトパスでボックス中央右に抜け出したエイがニアサイドにシュートを突き刺した。 結局、試合はそのまま1-1でタイムアップ。劇的弾で追いついたオセールが、強豪ニースから敵地で価値ある勝ち点1をもぎ取った。 ニース 1-1 オセール 【ニース】 エヴァン・ゲサン(前38) 【オセール】 フロリアン・エイ(後49) 2025.03.15 07:05 Sat3
モンペリエに4発快勝のレンヌがで2連勝!古橋亨梧は2戦連続出番なし…【リーグ・アン】
古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは2日、リーグ・アン第24節でモンペリエと対戦し4-0で勝利した。古橋はベンチ入りも出場機会はなかった。 前節のスタッド・ランス戦を勝利した13位レンヌ(勝ち点26)が、リーグ戦4連敗中の18位モンペリエ(勝ち点15)のホームに乗り込んだ一戦。レンヌの古橋は4試合連続のベンチスタートとなった。 立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、レンヌは20分にピンチ。ボックス中央右手前からサヴァニエがクロスを供給すると、ボックス左のドゥロールが頭で折り返したボールをチャートがゴールに押し込んだが、これはVARの末にオフサイドを取られ、ノーゴールに。 VARに救われたレンヌは28分、フォファナの左クロスからゴール前で混戦が生まれると、最後はアシニョンの落としを受けたフォファナがペナルティアーク左からコントロールショットをゴール右に突き刺した。 先制したレンヌは、前半終了間際に再びピンチ。43分、サヴァニエの右クロスをファーサイドのクヤテが頭で落とすと、これを受けたドゥロールがボックス左深くまで切り込み、ニアサイドにシュートを叩き込んだ。しかし、VARの末にクヤテのオフサイドが認められ、ゴールは取り消された。 迎えた後半、再びスコアを動かしたのはレンヌ。56分、ショートコーナーの流れからバイタルエリア左手前でパスを受けたシセが中央へのカットインから右足一閃。強烈なミドルシュートがゴール右隅に突き刺さった。 さらに69分にボックス左深くまで侵入したブラスのクロスからアシニョンがゴールネットを揺らしたレンヌは、86分にもカリムエンドがボックスでDFサニャンに倒されてPKを獲得。カリムエンドのPKはGKルコントに弾かれたが、セカンドボールをカリムエンドが押し込み、そのまま4-0で快勝した。 また、オナイウ阿道の所属するオセールは、ホームでストラスブール対戦し0-1で敗戦。オナイウ阿道は82分からプレーしたが、見せ場を作ることはできなかった。 モンペリエ 0-4 スタッド・レンヌ 【スタッド・レンヌ】 セコ・フォファナ(前28) ジャウイ・シセ(後11) ロレンツ・アシニョン(後24) アルノー・カリムエンド(後43) オセール 0-1 ストラスブール 【ストラスブール】 エマニュエル・エメガ(後2) 2025.03.03 07:00 Mon4
オセールとの日本人対決に敗れたランスが泥沼の6連敗で14試合未勝利に…【リーグ・アン】
リーグ・アン第25節のスタッド・ランスvsオセールが9日に行われ、0-2でオセールが勝利した。スタッド・ランスのMF伊東純也、MF中村敬斗、DF関根大輝はフル出場、オセールのオナイウ阿道は74分からプレーしている。 リーグ戦5連敗で13試合勝利がない15位ランス(勝ち点22)が、ホームに12位のオセール(勝ち点28)を迎えた一戦。ランスは伊東と中村を両サイドMFに配した[4-2-3-1]の布陣を採用し、関根は右サイドバックも先発している。 ランスは開始早々の8分にピンチ。右CKをボックス中央のジュバルが頭であわせると、左に逸れたボールをゴールエリア左のダノワが頭で合わせたが、これはGKディウフがファインセーブ。 守護神の好セーブでピンチを凌いだランスだったが、15分に失点する。ペランの左CKを中央で競り合ったテオ・ベアがヘディングシュートで叩き込んだ。 先制を許したランスは24分にも、中盤のボールロストからカウンターを受けると、ドリブルでボックス右深くまで持ち上がったテオ・ベアの折り返しをGKディウフが弾くと、こぼれ球をハメド・トラオレに押し込まれた。 前半半ば以降は一進一退の展開が続き、互いになかなか決定機までボールを運ぶことができず。前半は0-2で終了した。 迎えた後半、2点を追うランスは56分にバイタルエリア中央で獲得したFKから中村が直接ゴールを狙ったが、これのシュートはゴール右上に外れた。 その後もポゼッションで上回るランスが積極的にゴールを狙っていくが、シュートを枠へ飛ばすことができず、なかなかゴールは奪えない。 リードするオセールは、74分にハメド・トラオレを下げてオナイウ阿道を投入し、ピッチ上での日本人対決が実現。 終盤にかけて互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、チャンスを迎えたのはランス。92分、左サイドからドリブルで仕掛けたディアコンがボックス左から侵入すると、カットインから右足を振り抜いたが、シュートは右ポストに弾かれた。 結局、試合はそのまま0-2でタイムアップ。日本人対決を制したオセールは2試合ぶりの白星、一方のランスは泥沼の6連敗で14戦未勝利と長いトンネルを抜けられず。 スタッド・ランス 0-2 オセール 【オセール】 セロニアス・テオ・ベア(前15) ハメド・トラオレ(前24) 2025.03.10 06:01 Mon5