シャルケが新守護神候補シュウォローをヘルタからレンタル!
2022.06.16 05:30 Thu
シャルケは15日、ヘルタ・ベルリンからドイツ人GKアレクサンダー・シュウォロー(30)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。
今シーズンの2.ブンデスリーガを優勝し、1年での1部復帰を決めたシャルケ。引き続き財政面の制限はあるものの、新シーズンに向けて積極的に補強を進めるチームは、今季の正GKを務めたオーストリア人GKマルティン・フライスルが退団となる中、新守護神候補としてシュウォローを獲得した。
フライブルクの下部組織出身で2015-16シーズンから5シーズンに渡って守護神を務めたシュウォローは、2020年夏にヘルタへ完全移籍。直近2シーズンは正GKを担っていたが、今シーズンはリーグ戦25試合の出場で51失点とギリギリでの残留を果たしたチームと共に難しい1年を過ごしていた。
それでも、フランク・クラマー新監督、スポーツディレクターを務めるルーヴェン・シュレーダー氏が、その能力を高く評価する30歳GKはシャルケに新守護神候補として迎え入れられることになった。
そして、シュウォロー自身もシャルケ移籍を前向きに受け止めているようだ。
「自分たちの前にある幾つもの挑戦を認識している。それは困難なものになるかもしれないけど、新しいチームメイトと一緒に戦う準備はできているよ」
今シーズンの2.ブンデスリーガを優勝し、1年での1部復帰を決めたシャルケ。引き続き財政面の制限はあるものの、新シーズンに向けて積極的に補強を進めるチームは、今季の正GKを務めたオーストリア人GKマルティン・フライスルが退団となる中、新守護神候補としてシュウォローを獲得した。
フライブルクの下部組織出身で2015-16シーズンから5シーズンに渡って守護神を務めたシュウォローは、2020年夏にヘルタへ完全移籍。直近2シーズンは正GKを担っていたが、今シーズンはリーグ戦25試合の出場で51失点とギリギリでの残留を果たしたチームと共に難しい1年を過ごしていた。
そして、シュウォロー自身もシャルケ移籍を前向きに受け止めているようだ。
「契約が成立したことを本当に嬉しく思うよ。シャルケでのプレシーズンに向けて準備が整っている」
「自分たちの前にある幾つもの挑戦を認識している。それは困難なものになるかもしれないけど、新しいチームメイトと一緒に戦う準備はできているよ」
アレクサンダー・シュウォローの関連記事
シャルケの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
シャルケの人気記事ランキング
1
名門シャルケ、プロクラブとして消滅の危機…今季はドイツ2部で残留争い
ドイツ屈指の名門シャルケが、プロクラブとしての消滅危機を迎えているようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 昨シーズンのブンデスリーガを17位フィニッシュし、2.ブンデスリーガ降格となったシャルケ。 今シーズンは1年でのトップカテゴリー復帰を目指してシーズンに臨んだが、ここまで6勝2分け11敗の15位に低迷。自動降格圏の17位ハンザ・ロストックとは勝ち点で並んでおり、得失点差によって辛くも残留圏内に位置している状況だ。 『スカイ』はそのシャルケに関して、仮に後半戦も低迷が続いて降格となった場合、プロクラブとして消滅する可能性を主張している。 深刻な財政難によって、3.リーガ(ドイツ3部)のライセンスを取得する経済的能力がないシャルケは、今季を降格圏で終えた場合、セミプロリーグにあたるレギオナルリーガ・ヴェスト(ドイツ4部)に直接降格する可能性があるという。 その場合、プロクラブとしての現体制の維持は困難となり、事実上のクラブ消滅となる模様だ。 そのため、クラブはシーズン後半戦で是が非でも残留を勝ち取る必要がある。 2024.01.31 23:47 Wed2
カリウスが無所属脱却シャルケ加入…DAZNイタリアで活躍の美人妻は不満?「ミラノの近くに来て」「モンツァに入るべき」「とにかくイタリアならどこでもいい」
ロリス・カリウスが無事に新天地を見つけるも、カリウスの妻はこの契約に不満なのだという。イギリス『ミラー』が伝える。 リバプール時代のCL決勝における出来事が今なお印象深いドイツ人GKカリウス。 説明は省くが、この一戦を最後に3年間レンタル放出され、リバプール復帰の契約最終年は出場ゼロ。22-23シーズンから2年間所属したニューカッスルでも出場2試合にとどまった。 そして、昨夏で無所属に。 それでも、今月に入ってのシャルケ(ドイツ2部)加入で無所属状態を脱却。しかし、この選択に妻はかなり不満げなのだという。 カリウスの妻は、イタリア人のディレッタ・レオッタさん。イタリア『DAZN』のレポーターを務めるテレビ司会者・タレントで、カリウスとの間には現在1歳の娘をもうけている。 レオッタさんは以前から夫のイタリア移籍を熱望しているようで、そこには当然、家族揃って一緒にイタリアで暮らしたいという思いが。しかし、結果的に夫はシャルケへ加入した。 カリウスは取材対応で「彼女が期待していたのはイタリアだけど、それでも“どんな選択でも全面的にサポートする”と言ってくれたよ」と語るも、欧州紙は「実際のところ、妻は夫のドイツ移籍に納得できていない」とレポート。 レオッタさんは夫のニューカッスル時代、イタリア『トゥットスポルト』の取材に応じ、「夫の選択をいつも応援している」としつつも、余すことなくホンネを口にしていた。 「ロリス(カリウス)のために動いてくれる人たちがいることは、私も嬉しいこと。彼はいつも自分の選手キャリアにとって最も良い選択をするのだと信じているわ」 「けど私はミラノに住んでいて、ミラノに少しでも近い場所まで来てほしい…私は何度もロリスに『セリエAに来る外国人選手はイタリアに恋をするのよ』『そして長くとどまるのよ』と言い聞かせてきた。きっと彼もそうなる…」 「彼は(ミラノの隣町)モンツァへ入団すべきだわ。とにかくイタリアならどこでもいい。少しでも私たちの近くにいられる場所が嬉しい…ニューカッスルへの直行便なんてない。パリもアムステルダムも遠い。イタリアへ来てほしい」 今回、カリウスは「ミラノはそこまで遠くない…解決策はあるはずだよ。彼女にも仕事があり、僕たち二人は互いに何度か往復することになる」と語っている。 <span class="paragraph-title">【写真】カリウスを愛するDAZNイタリアのセクシーレポーター、レオッタさん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Diletta Leotta <a href="https://t.co/YzIGZi6W0i">pic.twitter.com/YzIGZi6W0i</a></p>— Celeb Fan 165K+ (@_celeb_fan) <a href="https://twitter.com/_celeb_fan/status/1878392157762920544?ref_src=twsrc%5Etfw">January 12, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.01.24 18:00 Fri3
現役引退・内田篤人の功績、CL日本人最長出場記録
鹿島アントラーズの元日本代表DF内田篤人(32)が現役引退を決断した。 23日の明治安田生命J1リーグ第12節のガンバ大阪戦がラストマッチとなり、31日にで鹿島との契約が満了。スパイクを脱ぐこととなる。 内田と言えば、鹿島とともに忘れてならないのがシャルケでの活躍だろう。“ウッシー”の愛称でも親しまれ、右サイドバックのレギュラーとして長らくプレー。元スペイン代表FWラウール・ゴンサレスや元オランダ代表FWクラース・ヤン・フンテラール、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(現バイエルン)などワールドクラスの選手ともチームメイトとしてプレーした。 シャルケでは公式戦通算153試合に出場し2ゴール18アシストを記録した内田。DFBポカールのタイトルのみとなったが、最高峰の舞台であるチャンピオンズリーグ(CL)では誇るべき成績を残している。 日本人としてチャンピオンズリーグに出場したことがあるのは19名。内田は29試合の出場で日本人歴代2位の出場試合数を記録しているが、プレーイングタイムでは1位の成績を残している。 内田は29試合で2418分間プレー。1ゴール2アシストを記録した。2位はドルトムントとマンチェスター・ユナイテッドで出場したMF香川真司(レアル・サラゴサ)で2286分(33試合)となっている。 また2010-11シーズンのCL準々決勝ではインテルと対戦し、長友佑都との日本人対決も実現していた。 ヒザのケガとの戦いもあった中でのこの記録はいずれ抜かれる可能性はあるが、偉大な功績と言えるだろう。 ◆チャンピオンズリーグ 日本人選手出場記録 1位:内田篤人/2418分(29試合) シャルケ 2位:香川真司/2286分(33試合) ドルトムント、マンチェスター・ユナイテッド 3位:長友佑都/1658分(21試合) インテル、ガラタサライ 4位:中村俊輔/1288分(17試合) セルティック 5位:本田圭佑/809分(11試合) CSKAモスクワ 6位:小野伸二/736分(9試合) フェイエノールト 7位:南野拓実/517分(7試合) ザルツブルク、リバプール 8位:稲本潤一/470分(7試合) アーセナル、ガラタサライ 9位:伊東純也/441分(6試合) ヘンク 10位:長谷部誠/347分(6試合) ヴォルフスブルク 11位:岡崎慎司/336分(7試合) レスター・シティ 12位:鈴木隆行/146分(4試合) ヘンク 13位:奥川雅也/72分(4試合) ザルツブルク 14位:柿谷曜一朗/57分(3試合) バーゼル 15位:奥寺康彦/30分(2試合) ケルン 16位:清武弘嗣/15分(1試合) 17位:宇佐美貴史/9分(1試合) バイエルン 18位:西村拓真/2分(2試合) CSKAモスクワ 19位:宮市亮/1分(1試合) アーセナル 2020.08.20 19:30 Thu4
亡くなっていたはずの元選手が発見される、保険金詐欺疑惑が浮上
元シャルケのヒャニック・カンバが、保険金詐欺の疑いで裁判にかけられている。イギリス『スポーツバイブル』が伝えた。 シャルケの育成組織出身のカンバは、ドイツ下部リーグのクラブを渡り歩いたのち、2016年のヒュルス在籍中に母国コンゴ民主共和国で自動車事故に遭い、死亡したとされていた。 しかし2020年5月、カンバはドイツ国内で発見される。同国内のエネルギー会社で化学技術者として働いていたとのことだ。 検察官は元妻のクリスティーナさんがカンバの死亡後、多額の保険金を受け取っていたとの調査報告を上げている。死亡虚偽の調査が入った現在は、その保険金は差し押さえれているとのことだ。 死を偽って保険金を受け取ったとし裁判にかけられているカンバとクリスティーナは、ドイツ・エッセンの裁判所に出廷。元妻は容疑を否認しているとのことだが、有罪となった場合、10年の懲役刑に処せられる可能性があると伝えられている。 <span class="paragraph-title">【写真】自動車事故で死亡とされていたヒャニック・ガンバ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Former Schalke player Hiannick Kamba who was reported dead in a car crash back in 2016 has been found alive and well in Germany. <br><br>What. <a href="https://t.co/njzlbPJKqS">pic.twitter.com/njzlbPJKqS</a></p>— 360Sources (@360Sources) <a href="https://twitter.com/360Sources/status/1257552659835428865?ref_src=twsrc%5Etfw">May 5, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.10.21 15:50 Thu5