中井卓大の姉とレアル戦控えるラージョMF田中陽子が2ショット公開「今シーズンのお気に入り。夏の思い出」
2022.04.20 21:58 Wed
ラージョ・バジェカーノの女子チームに所属する元なでしこジャパンのMF田中陽子が、思い出の1枚を公開した。田中は2019年の夏にノジマステラ神奈川相模原からスポルティング・ウエルバへと加入し、自身初となる海外挑戦を果たした。
今季からはラージョ・バジェカーノへと移籍し、スペインでの3シーズン目に突入。今シーズンはここまで15試合出場0得点1アシストという記録を残している。
20日にレアル・マドリー戦を控えるラージョ・バジェカーノ。今季も残すところ4試合となり、田中は「今シーズンのお気に入りの写真。お世話になりすぎてた夏の思い出」と題し、マドリーのフベニールA(U-19)に所属するMF中井卓大の姉・保乃可さんとの2ショットを公開した。
最下位に沈むラージョ・バジェカーノ(勝ち点11)は、すでに降格が決定。残留ラインに勝ち点「25」で並ぶバレンシア、スポルティング・ウエルバ、ビジャレアルの3チームに、全勝しても届かない。さらに、2位レアル・ソシエダ、首位のバルセロナと上位との対決が残っているが、田中は今季初ゴールを掛け、奮起したいところだろう。
今季からはラージョ・バジェカーノへと移籍し、スペインでの3シーズン目に突入。今シーズンはここまで15試合出場0得点1アシストという記録を残している。
最下位に沈むラージョ・バジェカーノ(勝ち点11)は、すでに降格が決定。残留ラインに勝ち点「25」で並ぶバレンシア、スポルティング・ウエルバ、ビジャレアルの3チームに、全勝しても届かない。さらに、2位レアル・ソシエダ、首位のバルセロナと上位との対決が残っているが、田中は今季初ゴールを掛け、奮起したいところだろう。
1
2
田中陽子の関連記事
ラージョ・バジェカーノの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
|
ラージョ・バジェカーノの人気記事ランキング
1
モラタ先制弾のアトレティコ、ファルカオに土壇場恩返し弾献上で逃げ切り失敗のドロー《ラ・リーガ》
ラ・リーガ第10節、アトレティコ・マドリーvsラージョが18日にシビタス・メトロポリターノで行われ、1-1のドローに終わった。 アトレティコは前節、好調のアスレティック・ビルバオ相手にグリーズマンが奪ったゴールをヘイニウドら守備陣のソリッドなパフォーマンスで守り抜く、代名詞であるウノセロで3連勝を達成。アスレティックを抜いて3位に浮上した。 曲者ラージョとのマドリード自治州ダービーで4連勝を狙ったシメオネのチームは、守護神オブラク、カピタンのコケの負傷離脱によってGKグルビッチ、ヴィツェルを代役に起用。前線はモラタとグリーズマンの2トップとなった。 立ち上がりからボールを握って押し込むアトレティコは、セットプレーを軸に相手ゴールに迫っていく。決定機まであと一歩、二歩という場面が目立つ中、ファーストチャンスをゴールに結びつける。 20分、相手陣内右サイドでボールを奪ったグリーズマンが早いタイミングで右足のグラウンダークロスを供給すると、タイミング良くゴール前に走り込んできたモラタが右足ダイレクトでゴール左隅へ流し込んだ。 2トップの好連携で幸先よく先制に成功したホームチームは、直後にもヴィツェルがミドルシュートを狙うなど、畳みかける攻めで追加点を狙っていく。だが、前半半ばを過ぎると、徐々にラージョに反撃を許し、古巣対戦のファルカオにボックス付近で仕事をされる場面が目立つ。 前半終盤には筋肉系のトラブルか、レマルがプレー続行不可能となり、40分にカラスコがスクランブル投入されたが、1点リードを維持してハーフタイムを迎えた。 後半は立ち上がりから拮抗した展開が続く。その流れの中でパテ・シス、モラタと互いにセットプレーから際どいシーンを作り出す。 60分過ぎにはアトレティコがモラタとヴィツェルを下げてアンヘル・コレア、クーニャと2人のアタッカーを同時投入。対するラージョは中盤を削ってホームチームからレンタル加入中のカメージョを投入し、2トップに変更した。 すると、この交代でリズムを掴んだのはアウェイのラージョ。68分にはカメージョが枠の右を掠める左足のミドルシュートを放つと、直後にはカメージョからのショートスルーパスにファルカオが抜け出すが、ここはシュートを打ち切れない。 後半半ばを過ぎると、アスレティック戦同様に守る時間帯が続くアトレティコは、グリーズマンが前線と中盤でうまくボールを引き出しながらクーニャの推進力を生かしてトドメの2点目を狙う。だが、今季ここまでゴールがないクーニャは幾つかのシュートチャンスをモノにできない。 その後、何とか粘りの守備で時計を進めたアトレティコだったが、最後の最後に追いつかれる。ボックス内でエンテカと競ったホセ・ヒメネスの腕に相手のヘディングシュートが直撃。オンフィールド・レビューの結果、ラージョにPKが与えられる。そして、ここでキッカーを務めたのは古巣対戦のファルカオ。百戦錬磨のストライカーはプレッシャーがかかるこのPKを冷静に左上隅に突き刺し、92分の同点ゴールとした。 そして、試合はこのままタイムアップを迎え、自治州ダービーで勝ち切れなかったシメオネのチームはリーグ連勝が「3」でストップした。 2022.10.19 06:05 Wed2
“エル・ティグレ”、38歳ファルカオが初の母国帰還!
元コロンビア代表FWラダメル・ファルカオ(38)の母国帰還が決まった。コロンビア1部リーグのミジョナリオスFCは20日、新加入で合意に達した旨を発表。ミジョナリオスFCでは背番号「9」をつけるようだ。 “エル・ティグレ”で知られるストライカーのファルカオ。リーベル・プレートでのキャリアスタートから、欧州ではこれまでポルト、アトレティコ・マドリー、モナコ、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、ガラタサライを渡り歩く。 2021年9月からはラージョ・バジェカーノでラ・リーガ復帰。ここ3シーズンをリーガで過ごすチームではかつてのようにゴールを量産する活躍とはいなかったが、通算80試合の出場で12得点1アシストの成績を残し、1部定着に貢献している。 代表からは2023年に行われた日本代表との国際親善試合を最後に遠ざかるが、2007年2月のデビューから105キャップをマーク。ついに開幕したコパ・アメリカ2024のメンバーからも落選したが、代表歴代最多の36ゴールを積み上げている。 そんなファルカオだが、今季でラージョとの契約が満了。移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ミジョナリオスFCとは1年延長オプションが付いた今年末までの契約を結んだという。 なお、キャリアで初の母国リーグでのプレーとなる。 2024.06.21 14:45 Fri3

