コロナ禍で史上最多7万4479人を動員! MLS新規参入クラブが初のホームゲームで新記録更新

2022.03.07 21:40 Mon
Getty Images
コロナ禍において衝撃的な記録が生まれた。場所はアメリカ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)の舞台。2022シーズンから参戦した30番目のクラブであるシャーロットFCが偉業を達成した。

5日、シャーロットFCはMLS第2節でホームにロサンゼルス・ギャラクシーを迎えた。
本拠地、バンク・オブ・アメリカ・スタジアムで行われる初のMLSの試合。シャーロットFCにとってのMLSで最初のホームゲームとなったが、大勢の観衆がスタンドに集まった。

その数はなんと7万4479人。27年目のMLSで最多の記録となり、2018年にアトランタ・ユナイテッドがMLSカップで記録した7万3019人を超える人数が集まった。
キックオフの10時間前には、シャーロット地区はクラブカラーである水色に覆われ、通りや公園、バーなどでは多くのユニフォームを着たファンで埋め尽くされたという。

試合が近づくにつれ、スタジアムへ向かう人が増え、チャントを歌ったり、ドラムが鳴らされたりと、お祭りムードとなっていたようだ。

そして試合前、シャーロットFCの選手たちがピッチに登場すると観客は大歓声を挙げ、選手たちを迎えたようだ。

コロナ禍においては異常とも言える人数が集まった試合。感染対策が行われている日本とは大きく状況が異なるが、クラブのトップディビジョン初のホームゲームは一生に一度。それだけの思いが詰まっていたということだろう。

なお、試合は0-1でロサンゼルス・ギャラクシーが勝利。ホーム初勝利はお預けとなった。

1 2

メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事

近年はどんな名将も10年と続かない政権ばかりだが、約16年間続いた長期政権が終焉を迎えることとなった。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のスポルティング・カンザスシティは3月31日、ピーター・ベルメシュ監督(58)の解任を発表した。 ベルメシュ監督は2006年11月にスポルティング・カンザスシティのテクニ 2025.04.01 23:50 Tue
インテル・マイアミでアルゼンチン代表FWリオネル・メッシのボディーガードを務めているヤシン・チュエコ氏だが、ピッチサイドで見ることはもう無くなってしまうという。 見るからに屈強なく肉体を持ち、ピッチ外でもメッシのボディーガードを務めているチュエコ氏。インテル・マイアミの試合ではピッチサイドでその様子を見守り、ピッ 2025.04.01 15:25 Tue
インテル・マイアミのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが29日に行われたメジャーリーグ・サッカー(MLS)第6節フィラデルフィア・ユニオン戦でゴールを挙げた。 コンディション不良によりアルゼンチン代表合流を見送っていたメッシ。フィラデルフィア・ユニオン戦ではベンチスタートとなり、1-0とインテル・マイアミがリー 2025.03.30 12:45 Sun
12歳でアメリカへと渡り、世界に名を馳せる寄宿学校・スポーツトレーニング施設の「IMGアカデミー」に入学。その後、大学へ進学しメジャーリーグ・サッカー(MLS)のドラフト1巡目で指名されたMF木島萌生(22)。プロ2年目を迎え、シーズン初ゴールを決めた中、11日にメディアのオンライン取材に応じた。 IMGアカデミ 2025.03.11 18:00 Tue
FCシンシナティのFW久保裕也が今シーズン初ゴールを記録した。 2020年1月からシンシナティでプレーしている久保。今オフにはチームのトレーニングを無断で欠席するなどピッチ外が騒がしかったが、その後に無事に合流を果たしていた。 開幕から先発で起用されている久保。8日に行われた第3節のトロントFC戦でも先発出 2025.03.10 22:20 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly