高原直泰の沖縄SVなど4クラブが「Jリーグ百年構想クラブ」に認定! おこしやす京都ACは認定されずも再申請
2022.02.28 17:55 Mon
Jリーグは28日、理事会で「Jリーグ百年構想クラブ」に4クラブを認定したことを発表した。
今回認定されたのは、コバルトーレ女川、東京23FC、高知ユナイテッドSC、沖縄SVの4クラブとなる。
コバルトーレ女川は宮城県女川町をホームタウンとし、東北社会人サッカーリーグ1部に所属している。2018年にJFLに属したことはあったが、1年年で降格していた。
高知ユナイテッドSCは高知県高知市を中心とする全県がホームタウンに。2020年からJFLに所属しており、Jリーグに近い位置にいる。
沖縄SVは元日本代表FW高原直泰が立ち上げたクラブ。沖縄県豊見城市、うるま市、沖縄市を中心とする全県がホームタウンとなっており、九州サッカーリーグに位置。JFLに所属したことはない。
なお、おこしやす京都ACについては普及活動に関して条件が未充足であると判断され、認定には至らず、併せて財務状況とガバナンス体制にも課題があげられたとのこと。クラブが申請内容を大きく変更して再申請する意向を示し、本日付で新たな申請を受理したため、審査を継続し、今後、改めて書類審査、ヒアリング審査などを経て、5月末までの理事会にて審査結果を決議する予定とのことだ。
現在、「Jリーグ百年構想クラブ」は10クラブあり、今回の4クラブ認定で14クラブとなる。
◆Jリーグ百年構想クラブ
ラインメール青森(JFL)
栃木シティフットボールクラブ(関東サッカーリーグ1部)
VONDS市原(関東サッカーリーグ1部)
南葛SC(関東サッカーリーグ1部)
クリアソン新宿(JFL)
ヴィアティン三重(JFL)
鈴鹿ポイントゲッターズ(JFL)
FC大阪(JFL)
奈良クラブ(JFL)
ヴェルスパ大分(JFL)
コバルトーレ女川(東北社会人サッカーリーグ1部)※
東京23FC(関東サッカーリーグ1部)※
高知ユナイテッドSC(JFL)※
沖縄SV(九州サッカーリーグ)※
※新規認定
今回認定されたのは、コバルトーレ女川、東京23FC、高知ユナイテッドSC、沖縄SVの4クラブとなる。
コバルトーレ女川は宮城県女川町をホームタウンとし、東北社会人サッカーリーグ1部に所属している。2018年にJFLに属したことはあったが、1年年で降格していた。
東京23FCは東京都江戸川区をホームタウンとし、関東サッカーリーグ1部に所属。これまでJFLに所属したことはない。
高知ユナイテッドSCは高知県高知市を中心とする全県がホームタウンに。2020年からJFLに所属しており、Jリーグに近い位置にいる。
沖縄SVは元日本代表FW高原直泰が立ち上げたクラブ。沖縄県豊見城市、うるま市、沖縄市を中心とする全県がホームタウンとなっており、九州サッカーリーグに位置。JFLに所属したことはない。
なお、おこしやす京都ACについては普及活動に関して条件が未充足であると判断され、認定には至らず、併せて財務状況とガバナンス体制にも課題があげられたとのこと。クラブが申請内容を大きく変更して再申請する意向を示し、本日付で新たな申請を受理したため、審査を継続し、今後、改めて書類審査、ヒアリング審査などを経て、5月末までの理事会にて審査結果を決議する予定とのことだ。
現在、「Jリーグ百年構想クラブ」は10クラブあり、今回の4クラブ認定で14クラブとなる。
◆Jリーグ百年構想クラブ
ラインメール青森(JFL)
栃木シティフットボールクラブ(関東サッカーリーグ1部)
VONDS市原(関東サッカーリーグ1部)
南葛SC(関東サッカーリーグ1部)
クリアソン新宿(JFL)
ヴィアティン三重(JFL)
鈴鹿ポイントゲッターズ(JFL)
FC大阪(JFL)
奈良クラブ(JFL)
ヴェルスパ大分(JFL)
コバルトーレ女川(東北社会人サッカーリーグ1部)※
東京23FC(関東サッカーリーグ1部)※
高知ユナイテッドSC(JFL)※
沖縄SV(九州サッカーリーグ)※
※新規認定
|
|
関連ニュース
いわきを退団したDF米澤哲哉、DF小田島怜がJFL参入の沖縄SVへ加入
いわきFCは26日、DF米澤哲哉(24)、DF小田島怜(26)がJFLに昇格する沖縄SVへと移籍することを発表した。 米澤は東海大学から2021年に入団。JFLで25試合に出場し2得点を記録し、チームのJリーグ参入に貢献。今シーズンは明治安田生命J3リーグで3試合に出場していた。 小田島は東京ヴェルディの下部組織出身で、桐蔭横浜大学から2019年にSC相模原へ入団。2020年8月にいわきに完全移籍で加入した。 JFLでは1シーズン半で30試合に出場し1得点。今シーズンは出番がなかった。 両選手は沖縄SVを通じてコメントしている。 ◆DF米澤哲哉 「初めまして!いわきFCから加入しました、米澤哲哉です。謙虚に貪欲に、一生懸命取り組み続ける。これがいわきFCで培った一番大事にしている志です」 「更なる高みを目指して、共に戦いましょう!宜しくお願いします!」 ◆DF小田島怜 「いわきFCから加入することになりました小田島怜です。J3昇格に向けて頑張ります!よろしくお願いします!」 2022.12.26 17:30 Mon沖縄SVが群馬FW一木立一を完全移籍で獲得、今季は期限付き移籍でプレーし18試合22得点
ザスパクサツ群馬は21日、FW一木立一(24)がJFLに昇格する沖縄SVへ完全移籍することを発表した。 群馬県出身の一木は東京学芸大学を経て、2021年に群馬入り。明治安田生命J2リーグ第5節のギラヴァンツ北九州戦でプロデビューを飾った。 しかし、その後は出場機会がなく、昨年7月に日本フットボールリーグ(JFL)のFC刈谷に期限付き移籍加入し、15試合出場3得点の成績を残した。 今季は1月に九州サッカーリーグの沖縄SVへ期限付き移籍。リーグ戦18試合で22ゴール3アシストの好成績を収め、チームの全国地域サッカーチャンピオンズリーグ進出に大きく貢献。そのチームはJFL昇格を決めていた。 チームのJFL昇格に大きく貢献した一木は両クラブを通じてコメントしている。 「来シーズンから完全移籍で加入することになりました。今シーズンはたくさんの方々の支えのおかげでチーム目標であるJFL昇格を成し遂げることができました。来シーズンも変わらぬご支援の程よろしくお願い致します」 「個人としては、勝負の年になると思っています。良きライバルたちと競い合い、結果にこだわって2023シーズンを闘い抜きます。来シーズンもよろしくお願いします!!」 2022.12.21 15:00 Wed