マネ1G1Aのセネガルが2大会連続のファイナル進出!《アフリカ・ネーションズカップ》
2022.02.03 06:20 Thu
アフリカ・ネーションズカップ準決勝、ブルキナファソ代表vsセネガル代表が2日に行われ、1-3で勝利したセネガルが決勝進出を決めた。
準々決勝でチュニジア代表を1-0で下し、3位に入った2017年大会以来のベスト4進出を果たしたブルキナファソは、準優勝した2013年大会以来のファイナル進出を目指した。この一戦ではベルトラン・トラオレ、タプソバの攻守の要がスタメンに入った。
一方、赤道ギニア代表を3-1で退けたセネガルは、準優勝に終わった前回大会に続き2大会連続で準決勝へ駒を進めた。今大会屈指のタレント軍団はこの試合でも守護神メンディ、マネ、クリバリ、ブナ・サール、クヤテ、グイエといったタレントがスタメンで起用された。
地力で勝るセネガル優勢の入りが予想されたが、先にリズムを掴んだのはブルキナファソ。連動した守備で相手の強力な攻撃にうまく対応しつつ、カウンターを起点にベルトラン・トラオレが再三の鋭い仕掛けからフィニッシュまで持ち込んでいく。
時間の経過と共にセネガルが押し返し始めた中、30分過ぎにアクシデントが発生。ロングボールの競り合いの場面でクヤテとGKコフィが激しく接触。クヤテはプレーに復帰したものの、コフィはプレー続行不可能となり、これが代表デビューとなるGKウエドラオゴがスクランブルで投入された。
ゴールレスで折り返した後半も試合展開に大きな変化はなし。セネガルがボールを保持する時間が長いが、流れの中ではなかなか決定機まで持ち込めない。
その後、パペ・グイエ、イスマイラ・サールをピッチに送り込んで攻撃に変化を加えようとするセネガルは、屈強なセンターバックコンビが攻撃陣に代わって大仕事を果たす。
70分、右CKの二次攻撃からボックス中央のクリバリがオーバーヘッドシュートを試みると、ゴール前でこれを収めたディアロが冷静にゴールネットへ流し込んだ。
この先制点で勢いづくセネガルは76分、左サイド高い位置でボールを奪ったマネからの丁寧なマイナスの折り返しを、イドリサ・グイエがスライディングシュートで合わせて瞬く間にリードを広げた。
この連続失点で厳しくなったブルキナファソだが、82分には中央のベルトラン・トラオレを起点に右サイド深い位置に侵入したカボレのプルバックをイブラヒム・ブラティ・トゥーレが右ヒザに当てて押し込み、反撃の狼煙を上げるゴールを奪った。
これで一気に勝敗が分からなくなったが、セネガルをファイナルに導く仕事を果たしたのはやはりエースのマネ。87分、ロングカウンターからイスマイラ・サールのスルーパスに抜け出したマネが冷静にGKとの一対一を制した。
そして、この3点目で勝負を決めたセネガルが2大会連続でのファイナル進出を果たし、大会初優勝に挑む。
◆準決勝 日程&結果
▽2/2(水)
ブルキナファソ代表 1-3 セネガル代表
【ブルキナファソ】
イブラヒム・ブラティ・トゥーレ(82分)
【セネガル】
アブドゥ・ディアロ(70分)
イドリサ・グイエ(76分)
マネ(87分)
▽2/3(木)
カメルーン代表 vs エジプト代表
準々決勝でチュニジア代表を1-0で下し、3位に入った2017年大会以来のベスト4進出を果たしたブルキナファソは、準優勝した2013年大会以来のファイナル進出を目指した。この一戦ではベルトラン・トラオレ、タプソバの攻守の要がスタメンに入った。
一方、赤道ギニア代表を3-1で退けたセネガルは、準優勝に終わった前回大会に続き2大会連続で準決勝へ駒を進めた。今大会屈指のタレント軍団はこの試合でも守護神メンディ、マネ、クリバリ、ブナ・サール、クヤテ、グイエといったタレントがスタメンで起用された。
時間の経過と共にセネガルが押し返し始めた中、30分過ぎにアクシデントが発生。ロングボールの競り合いの場面でクヤテとGKコフィが激しく接触。クヤテはプレーに復帰したものの、コフィはプレー続行不可能となり、これが代表デビューとなるGKウエドラオゴがスクランブルで投入された。
その後、ブルキナファソのバンデの決定機をGKメンディがビッグセーブで凌いだセネガルは、前半アディショナルタイムにグイエのシュートがDFタプソバの肘に当たってPKを獲得。だが、オンフィールドレビューの結果、判定が覆り先制のチャンスを逃した。
ゴールレスで折り返した後半も試合展開に大きな変化はなし。セネガルがボールを保持する時間が長いが、流れの中ではなかなか決定機まで持ち込めない。
その後、パペ・グイエ、イスマイラ・サールをピッチに送り込んで攻撃に変化を加えようとするセネガルは、屈強なセンターバックコンビが攻撃陣に代わって大仕事を果たす。
70分、右CKの二次攻撃からボックス中央のクリバリがオーバーヘッドシュートを試みると、ゴール前でこれを収めたディアロが冷静にゴールネットへ流し込んだ。
この先制点で勢いづくセネガルは76分、左サイド高い位置でボールを奪ったマネからの丁寧なマイナスの折り返しを、イドリサ・グイエがスライディングシュートで合わせて瞬く間にリードを広げた。
この連続失点で厳しくなったブルキナファソだが、82分には中央のベルトラン・トラオレを起点に右サイド深い位置に侵入したカボレのプルバックをイブラヒム・ブラティ・トゥーレが右ヒザに当てて押し込み、反撃の狼煙を上げるゴールを奪った。
これで一気に勝敗が分からなくなったが、セネガルをファイナルに導く仕事を果たしたのはやはりエースのマネ。87分、ロングカウンターからイスマイラ・サールのスルーパスに抜け出したマネが冷静にGKとの一対一を制した。
そして、この3点目で勝負を決めたセネガルが2大会連続でのファイナル進出を果たし、大会初優勝に挑む。
◆準決勝 日程&結果
▽2/2(水)
ブルキナファソ代表 1-3 セネガル代表
【ブルキナファソ】
イブラヒム・ブラティ・トゥーレ(82分)
【セネガル】
アブドゥ・ディアロ(70分)
イドリサ・グイエ(76分)
マネ(87分)
▽2/3(木)
カメルーン代表 vs エジプト代表
セネガルの関連記事
アフリカ・ネーションズカップの関連記事
|
セネガルの人気記事ランキング
1
高価なものなんかいらない! 心優しきマネ「少しでもみんなに還元する」
リバプールに所属するセネガル代表FWサディオ・マネが金銭の使い方についての考えを述べている。スペイン『アス』が『nsemwoha.com』を引用して伝えた。 昨季、チャンピオンズリーグ(CL)を制したリバプール。その攻撃の一角を担っているマネは、2016年夏にサウサンプトンから加入して以降、瞬く間にトッププレイヤーへと駆け上がっていった。 多くのスター選手たちと同じように高額な給与を貰っているマネだが、それを私利私欲のために使わず、貧困に困っている人々の助けになってほしいと、謙虚な姿勢をみせた。 「フェラーリ10台、高価な腕時計20個、自家用ジェット2機…そんなもの必要かい?」 「僕は貧しくて畑で働かなくてはならなかったんだ。裸足でサッカーをし、教育など多くのことができなかった中で必死に生き抜いたよ」 「今はサッカーのおかげで稼いだお金で人々を助けることができるよ。学校やスタジアムを建て、貧困に苦しむ人々に衣服や靴、食料を提供したり、貧しい地域に住む家庭に月々70ユーロ(約8000円)を寄付したりすることができる」 「高級車、高級住宅、旅行、飛行機さえいらない。僕がこれまで受けたものを少しでもみんなに還元することを望んでいるよ」 2019.10.18 17:40 Fri2
セネガル出身のエヴラ氏、フランス代表入りを後悔「過去に戻れるならセネガルを選ぶ」
かつて世界最高の左サイドバックの1人と言われたパトリス・エヴラ氏が、フランス代表を選択した過去を後悔していると口にした。ナイジェリア『Sports Brief』が伝えている。 セネガルの首都ダカールで生を受けるも、育ちはフランスというエヴラ氏。現役時代はマンチェスター・ユナイテッドで長く活躍し、5度のプレミアリーグ優勝のほか、2007-08シーズンには主軸としてチャンピオンズリーグ(CL)制覇に貢献している。 フランス代表としては通算81キャップ。だが、主将として臨んだ2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)では、チームの内紛が練習ボイコットにまで発展し、自身も大会終了前にチームから追放されるなど、クラブキャリアの成功に比べると、苦い思い出が多い。 そんなエヴラ氏は先日、西アフリカでの自身のサッカー事業の一環として訪れたガーナで、同国のナナ・アクフォ=アド大統領と会談。その中で、母国セネガルではなくフランス代表を選んだことを後悔していると語ったという。 「過去に戻れるならフランスではなく、生まれ故郷のセネガルを代表する道を選ぶでしょう。私はダカールで生まれましたが、フランスで育ちました」 「この選択で私が学んだ苦痛な教訓は、良いプレーをして勝利した時はフランス人として称賛され、チームが負けようものならセネガル人として扱われることです」 「私はアフリカの今の若い世代に、君たちが自分の生まれた国でのプレーを選んでも、成功への扉は開いている。ということを伝えていかなくてはなりません」 前述のW杯での一件もあってか、現在もなお、フランス代表に対して良く思っていないことをうかがわせた格好だ。 2022.09.17 17:12 Sat3
シャキリ、政治的パフォ疑惑については「語る必要ない」
▽ストーク・シティのスイス代表MFジェルダン・シャキリは、ロシア・ワールドカップ(W杯)グループE第2節セルビア代表戦でのゴールパフォーマンスについて、説明を拒否している。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ▽ロシアW杯初戦でブラジル代表と引き分けたスイスは、22日にセルビアと対戦。初戦のコスタリカ代表戦を1-0で制していた相手に苦戦を強いられたものの、同点の場面で迎えた試合終了間際にシャキリがネットを揺らし、2-1での勝利を収めた。 ▽グループステージ勝ち抜けに向けて大きなアドバンテージを手にしたスイス。しかし、立役者となったシャキリが決勝点を決めた際のゴールパフォーマンス、両腕をクロスさせるジェスチャーに政治的意味合いが含まれていたとして、物議を醸している。 ▽両腕のクロスといえば、東ヨーロッパではセルビアとアルバニアのシンボルとなっている“双頭の鷲”を連想させるものだ。セルビア人がアルバニア人を迫害してきたという歴史、そしてシャキリがアルバニア系の父親を持つという事実があるため、政治的主張である可能性は否定できない。 ▽しかし、シャキリ当人は件のパフォーマンスは感情的なものの表れだったとし、多くを語らなかった。 「あれに関して思うことは、喋りたくないってことだ。フットボールでは、いつでも感情的になる」 「僕が何をしたかは見て取れただろうし、あれは感情的だった。僕はゴールを記録できて幸せだったんだ。僕はあれをしたけど、それに関して語る必要はない」 ▽国際サッカー連盟(FIFA)からの処分が下る可能性もあると、各紙は報じている。シャキリの存在はチームの出来を左右する大きなものであるため、不用意な言動は控えたいところだ。 2018.06.23 14:30 Sat4
AFCON決勝でマネのPKストップしたエジプト代表GK、カンニングが発覚か?!
エジプト代表GKモハメド・アブ・ガバルが、カンニングを行っていたようだ。 6日に行われたアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)決勝戦、セネガル代表vsエジプト代表は、0-0で120分が終了。決着はPK戦に委ねられた。 データが重要視される昨今では、キッカーの傾向がGKに伝えられることも多い。とはいえ、相手選手全員の癖を頭に入れるのは至難の業だ。東京オリンピック準々決勝のニュージーランド戦後には、日本代表GK谷晃生も「相手キッカーの特徴を見せてもらったけれど、覚えきれなかった」と話していたほどだ。 だが、アブ・ガバルは驚きの方法でこの問題を解決。自らの飲料ボトルに相手選手のデータを貼り付けておくという、カンニングをやってのけた。相手選手の名前とこれまでのPKの結果をプリントアウトしたものがペットボトルの全面に貼り付けられているのだ。 このような事例はプレミアリーグでも見られ、エバートンのイングランド代表GKが自身のボトルに相手選手のデータを張り付けていた例が過去に紹介されていた。 この甲斐もあってか、前半立ち上がりにはセネガル代表FWサディオ・マネのPKを見事にストップしている。だが、残念ながらPK戦では生かし切ることができず、2-4で敗戦。エジプトに6大会ぶりの優勝をもたらすことは叶わなかった。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】エジプト代表GKが用意した"あんちょこ"</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CZrOLQooJJl/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CZrOLQooJJl/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CZrOLQooJJl/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">ESPN FC(@espnfc)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2022.02.08 21:40 Tue5