横浜FMの選手2名が新型コロナ感染、合計5名に
2022.01.26 09:45 Wed
横浜F・マリノスは25日、トップチームの2選手が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。
クラブの発表によると、選手1名は症状もなく、Jリーグの抗原定性検査やクラブの抗原定性検査、PCR検査でも陰性だったが、24日にクラブのPCR検査にて陽性判定。その後、37.9℃の発熱と頭痛、倦怠感、咽頭痛、関節痛の症状が出たとのことだ。
もう1名も同様にJリーグの抗原定性検査、クラブの抗原定性検査、PCR検査で陰性となっていてたが、24日のPCR検査で陽性判定。特に症状はないとのことだ。
なお、25日にクラブの53名にPCR検査を実施し、全員が陰性になったとのこと。濃厚接触者もいない。
横浜FMは「ファン・サポーターの皆さま、クラブをご支援いただいている皆さま、キャンプにて利用させていただいている施設に従事されている方々。そして、チームを受け入れてくださっている宮崎県、宮崎市の皆さまにご心配をおかけしていることを心よりお詫びするとともに、ご理解、ご協力をいただいていることに深く感謝をいたします。引き続き細心の注意をはらい、関係各所の指導、ご協力のもと、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、活動内容やスケジュール調整をしてチーム活動を実施いたします」とコメントしている。
クラブの発表によると、選手1名は症状もなく、Jリーグの抗原定性検査やクラブの抗原定性検査、PCR検査でも陰性だったが、24日にクラブのPCR検査にて陽性判定。その後、37.9℃の発熱と頭痛、倦怠感、咽頭痛、関節痛の症状が出たとのことだ。
もう1名も同様にJリーグの抗原定性検査、クラブの抗原定性検査、PCR検査で陰性となっていてたが、24日のPCR検査で陽性判定。特に症状はないとのことだ。
横浜FMでは、20日に選手2名、22日に選手1名が陽性判定となっており、これで合計5人の選手が陽性判定を受けたことになった。
なお、25日にクラブの53名にPCR検査を実施し、全員が陰性になったとのこと。濃厚接触者もいない。
横浜FMは「ファン・サポーターの皆さま、クラブをご支援いただいている皆さま、キャンプにて利用させていただいている施設に従事されている方々。そして、チームを受け入れてくださっている宮崎県、宮崎市の皆さまにご心配をおかけしていることを心よりお詫びするとともに、ご理解、ご協力をいただいていることに深く感謝をいたします。引き続き細心の注意をはらい、関係各所の指導、ご協力のもと、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、活動内容やスケジュール調整をしてチーム活動を実施いたします」とコメントしている。
|
|
関連ニュース
【Jリーグ出場停止情報】唾吐きのアンデルソン・ロペスは6試合の出場停止+60万円の罰金
Jリーグは24日、最新の出場停止選手情報を更新した。 新たに出場停止となったのは川崎フロンターレのDF谷口彰悟、横浜F・マリノスのFWアンデルソン・ロペス、レノファ山口FCのDF渡部博文の3名となった。 谷口は21日に行われたサガン鳥栖戦で1発退場。Jリーグは「自陣ペナルティーエリア手前でドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当すると判断」したとのこと。谷口は1試合の出場停止処分となった。 また、アンデルソン・ロペスに関しては、21日のアビスパ福岡戦で、ボールとは関係ないところで相手選手に唾吐き行為を行った。この件で、アンデルソン・ロペスは6試合の出場停止に加え、60万円の罰金処分が課された。 Jリーグは「同行為について映像等を用いて検証し、事実関係を確認した結果、主審の判断と同様に、同選手が相手競技者の胸付近につばを吐きかけたものであると認定した。上記より、(公財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、同行為は、「選手等に対してつばを吐きかける行為」に該当すると判断、6試合の出場停止および罰金(60万円)処分とする」と発表している。 【明治安田生命J1リーグ】 DF谷口彰悟(川崎フロンターレ) 第15節 vs湘南ベルマーレ(5/25) 今回の停止:1試合停止 FWアンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス) 第15節 vs京都サンガF.C.(5/25) 今回の停止:6試合停止(1/6) 第16節 vsジュビロ磐田(5/29) 今回の停止:6試合停止(2/6) 第17節 vsガンバ大阪(6/18) 今回の停止:6試合停止(3/6) 第18節 vs柏レイソル(6/25) 今回の停止:6試合停止(4/6) 第19節 vs清水エスパルス(7/2) 今回の停止:6試合停止(5/6) 第20節 vsサンフレッチェ広島(7/6) 今回の停止:6試合停止(6/6) 【明治安田生命J2リーグ】 DF渡部博文(レノファ山口FC) 第18節 vsモンテディオ山形(5/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 MF鈴木拳士郎(アスルクラロ沼津) 第10節 vs藤枝MYFC(5/29) 今回の停止:1試合停止 2022.05.24 20:35 Tueセルティック前田大然が完全移籍移行! 保有元の横浜FMを通じて「これからも自分らしくがむしゃらに」
横浜F・マリノスは23日、日本代表FW前田大然(24)がセルティックに完全移籍すると発表した。 前田は松本山雅FC、水戸ホーリーホック、ポルトガルのマリティモを経て、2020年夏から横浜FMでプレー。今年1月からセルティックにローン移籍した。 横浜FM時代からの恩師であるアンジェ・ポステコグルー監督の下、公式戦22試合に出場して8ゴール。スコティッシュ・プレミアシップ制覇に貢献した。 元々、買取義務付きのローン移籍とだけあって、予定調和の完全移籍となる前田は保有元だった横浜FMの公式サイトを通じてファンにコメントをした。 「スコットランドに来てからも、皆さんの応援は心強かったですし、リーグ優勝という形でいいニュースを皆さんに届けることができました。期限付き移籍の際に伝えた想いがすべてですが、これからも自分らしくがむしゃらにチャレンジし続けます。F・マリノスは自分の中でいつまでも好きなクラブのひとつです! #マリノスファミリー 最高!」 なお、前田は25日にニッパツ三ツ沢球技場で行われる明治安田生命J1リーグ第15節の京都サンガF.C.戦に来場予定だという。 2022.05.23 18:55 Mon