
松原颯汰がC大阪から千葉に復帰「短い期間ではありましたが充実した時間を過ごせました」
2021.12.29 19:55 Wed
ジェフユナイテッド千葉は29日、セレッソ大阪に期限付き移籍していたGK松原颯汰(19)の復帰を発表した。
流通経済大学附属柏高校卒の松原は、在学中の2020年10月に、2021年からの千葉加入と同シーズンの特別選手指定が発表された。正式加入した今季は、9月からC大阪に期限付き移籍。しかし、出番はなく、千葉に戻ることになった。
松原は両クラブを通じてコメント。C大阪には悔しい思いをにじませながらも、充実した時間を過ごせたと感謝の気持ちを伝えた。
◆セレッソ大阪
「期限付き移籍の期間を終えてジェフユナイテッド市原・千葉に戻る事になりました。3ヶ月という短い期間ではありましたが、沢山の方のおかげでとても充実した時間を過ごすことができました。ただチームに貢献する事ができなくて悔しい気持ちが残ったのも事実です。この悔しさを晴らせるようジェフで頑張りますので、今後とも応援の程よろしくお願いいたします」
◆ジェフユナイテッド千葉
「セレッソ大阪からジェフユナイテッド市原・千葉に戻る事になりました!セレッソ大阪で経験した事を活かしてジェフのJ1昇格に貢献できるよう全力で頑張ります。応援よろしくお願いします!」
流通経済大学附属柏高校卒の松原は、在学中の2020年10月に、2021年からの千葉加入と同シーズンの特別選手指定が発表された。正式加入した今季は、9月からC大阪に期限付き移籍。しかし、出番はなく、千葉に戻ることになった。
松原は両クラブを通じてコメント。C大阪には悔しい思いをにじませながらも、充実した時間を過ごせたと感謝の気持ちを伝えた。
「期限付き移籍の期間を終えてジェフユナイテッド市原・千葉に戻る事になりました。3ヶ月という短い期間ではありましたが、沢山の方のおかげでとても充実した時間を過ごすことができました。ただチームに貢献する事ができなくて悔しい気持ちが残ったのも事実です。この悔しさを晴らせるようジェフで頑張りますので、今後とも応援の程よろしくお願いいたします」
◆ジェフユナイテッド千葉
「セレッソ大阪からジェフユナイテッド市原・千葉に戻る事になりました!セレッソ大阪で経験した事を活かしてジェフのJ1昇格に貢献できるよう全力で頑張ります。応援よろしくお願いします!」
松原颯汰の関連記事

ジェフユナイテッド千葉の関連記事
J1の関連記事
|
ジェフユナイテッド千葉の人気記事ランキング
1
千葉にブラジル1部から185cmのブラジル人FWデレクが加入「来季は私のプレーでジェフが成功をおさめられることでしょう、皆さん期待していてください」
ジェフユナイテッド千葉は29日、アトレチコ・ゴイアニエンセからブラジル人FWデレク(27)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 デレクは185cmの左利きのストライカー。母国ブラジルの複数クラブでのプレー経験に加え、ウクライナのメタリスト1925でもプレー経験がある。今シーズンはグアラニからアトレチコ・ゴイアニエンセに加入し、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)で25試合3ゴール1アシストの数字を残していた。 Jリーグ初挑戦となるストライカーは、千葉加入に際して力強いコメントでJ1昇格を誓った。 「こんにちは、デレクです。ジェフユナイテッド千葉に加入することができてとても嬉しいです。Jリーグでプレーすることが私の夢でしたし、ジェフのJ1部昇格に貢献できることにとても興奮しています。来シーズンは、私のプレーでジェフが成功をおさめられることでしょう。皆さん期待していてください!」 2024.12.29 17:04 Sun2
ラスト2戦の連敗でJ1昇格を逃した千葉、謝罪と共に16年目のJ2へ意欲「悲願の目標達成に向けて全身全霊をかけて戦っていく」
ジェフユナイテッド千葉は11日、2024シーズンを終えて「シーズン終了のご挨拶」を行った。 オリジナル10の1つである千葉だが、2010年からJ2を戦い15シーズン目。何度となく昇格プレーオフまでは行くも、1度も昇格できないまま今シーズンを迎えた。 シーズン序盤からなかなかエンジンがかからなかった千葉だったが、常に昇格プレーオフ圏を狙える位置につけると、最終盤で5連勝と一気に勝ち点を重ねて4位で残り2節を迎えた。 2シーズン連続の昇格プレーオフ行きが期待された中、第37節では自動昇格を目指すV・ファーレン長崎に敗れると、最終節では残り1枠を争う形となるモンテディオ山形に4-0で大敗。最終的に7位に終わり、J1昇格の可能性が潰えることとなった。 16年目のJ2を戦うことが決定した千葉。島田亮 代表取締役はシーズンを終えて声明を発表した。 ーーーーー 昨日、NDソフトスタジアム山形で開催されました明治安田J2リーグ 第38節 モンテディオ山形戦では、多くの皆様にご声援いただきながら、勝利することができず、ジェフユナイテッド市原・千葉(トップチーム)の2024シーズンが終了いたしました。 1年間、ジェフユナイテッド市原・千葉へご声援賜り誠にありがとうございました。選手・スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 今シーズンは小林慶行監督体制2年目として、昨シーズン手にした悔しさを忘れず、培ったものを生かし、更なる進化を求めて、クラブ一丸となりJ1昇格を目指してシーズンに臨みました。しかしながらシーズン最終盤の第37節、第38節で連敗を重ね、今シーズンを終了することとなりました。 チームの成績があがるとともにホーム、フクダ電子アリーナはもちろんのこと、アウェイのスタジアムでも多くのファン、サポーターの皆さまから大きなご声援を頂戴いたしましたが、残念ながら今シーズンも目標としていたJ1昇格には至りませんでした。 皆さまの大変大きなご声援、ご期待をいただきながら、応えられない結果となりましたことをお詫び申し上げます。 来シーズンこそはこれまで以上にクラブ一丸となり、ご声援いただきましたファン、サポーターの皆様、ご支援をいただきました行政の皆様、スポンサー企業の皆様とともに、悲願の目標達成に向けて全身全霊をかけて戦っていく所存でございます。 ジェフユナイテッド市原・千葉への変わらぬご支援・ご声援を心よりお願い申し上げます。 ジェフユナイテッド市原・千葉 代表取締役 島田 亮 ーーーーー 2024.11.11 10:45 Mon3
【Jリーグ出場停止情報】甲府MFアダイウトンが2試合出場停止&罰金10万円 足裏による過剰な力でのタックルが「著しい反則行為」
Jリーグは19日、明治安田Jリーグ全カテゴリーの出場停止選手情報を更新した。 J1リーグからは5選手。上位陣では4位につけるガンバ大阪からFWウェルトンが累積警告で1試合停止となり、ホームにアビスパ福岡を迎え撃つ次節の欠場が確定した。 J2リーグからは4選手で、ヴァンフォーレ甲府MFアダイウトンは足裏による過剰な力でのタックルが「著しい反則行為」とされ、2試合の出場停止。かつ罰金10万円の処分が決定した。 そして、J3リーグでは6選手がそれぞれ出場停止となっている。 【明治安田J1リーグ】 FW染野唯月(東京ヴェルディ) 第28節 vs鹿島アントラーズ(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF和泉竜司(名古屋グランパス) 第28節 vs湘南ベルマーレ(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF金子大毅(京都サンガF.C.) 第28節 vsFC東京(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWウェルトン(ガンバ大阪) 第28節 vsアビスパ福岡(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 DFメンデス(ジェフユナイテッド千葉) 第28節 vsベガルタ仙台(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFアダイウトン(ヴァンフォーレ甲府) 第28節 vs栃木SC(8/25) 今回の停止:今回の停止:2試合停止(2/1) 第29節 vs鹿児島ユナイテッドFC(8/31) 今回の停止:今回の停止:2試合停止(2/2) MF児玉駿斗(徳島ヴォルティス) 第28節 vs横浜FC(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF茂木駿佑(愛媛FC) 第28節 vsブラウブリッツ秋田(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 MF上畑佑平士(福島ユナイテッドFC) 第25節 vsカマタマーレ讃岐(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF河井陽介(カターレ富山) 第25節 vs松本山雅FC(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF甲斐健太郎(FC岐阜) 第25節 vsY.S.C.C.横浜(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘野俊祐(FC大阪) 第25節 vsガイナーレ鳥取(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF前川大河(カマタマーレ讃岐) 第25節 vs福島ユナイテッドFC(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF辻岡佑真(テゲバジャーロ宮崎) 第25節 vsいわてグルージャ盛岡(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.08.19 21:35 Mon4
“ソニー仙台FC最後の指揮官” 新潟や大宮なども率いた鈴木淳氏が高校サッカーへ 山形明正高校サッカー部の監督に就任「選⼿の成⻑と勝利を追求」
ソニー仙台FCは6日、2024シーズンまで監督を務めた鈴木淳氏(63)の新天地を発表した。 昨季限りで日本フットボールリーグ(JFL)を退会、活動も終えたソニー。1968年誕生の由緒正しき名門実業団が歴史に幕を下ろした。 その“最後の指揮官”こそ、かつてモンテディオ山形にアルビレックス新潟、大宮アルディージャ、ジェフユナイテッド千葉も率いた鈴木淳氏。氏は地元宮城のソニーを3年間率い、2023シーズンはJFL4位に食い込んだ。 数多のJクラブを渡り歩いた名指導者は高校サッカーへ。山形県山形市「⼭形明正⾼等学校」のサッカー部監督に就任するとのことだ。 鈴木氏はソニー、⼭形明正⾼校の双方からコメントを発表。 ◆ソニー仙台FC 「ソニー仙台FCを応援、ご⽀援いただいている皆様へ」 「2022シーズンより3年間⼤変お世話になりました。また過去にも2度、ソニー仙台FCに携われたことに誇りを持っています」 「最終的には残念な形での皆さんとのお別れになりましたが、皆さんの応援があってこそソニー仙台FCの活動が継続できたと思っています。皆さんの声援は私の⼼にいつまで残ると思います。本当にありがとうございました」 「さて、私事になりますが、この度⼭形明正⾼等学校サッカー部の監督に就任いたします。全⼒で選⼿育成、チームの勝利を⽬指して指導にあたりたいと思います。引き続き暖かく⾒守っていただけるとありがたいです」 「また皆さんとお⽬にかかれることを楽しみにしています。⻑い間ありがとうございました」 ◆⼭形明正⾼校 「⼭形明正⾼等学校サッカー部を応援・ご⽀援いただいている皆様へ」 「この度、⼭形明正⾼等学校サッカー部の監督に就任いたしました鈴⽊淳です。 再び⼭形でのご縁をいただいた事に感謝いたします」 「⾼校⽣年代は、⼈としても選⼿としても⾮常に成⻑できる年代だと思っています。 この年代、そして可能性あるチームの指導に携わらせていただける事に喜びを感じています」 「選⼿の成⻑そしてチームの勝利を追求し、精⼀杯頑張りたいと思います。これまで同様に⼭形明正⾼等学校ならびにサッカー部の応援・ご⽀援をよろしくお願いいたします」 2025.02.06 15:22 Thu5