宮崎が富山とドローの熊本をかわして首位浮上、岐阜は敗れるも辛うじて昇格の可能性を残す【明治安田J3第27節】
2021.11.14 16:30 Sun
14日、明治安田生命J3リーグ第27節の7試合が各地で行われた。
勝てばJ2昇格へ大きく近づく首位のロアッソ熊本(勝ち点47)は、逆転昇格のために1つも落とせない4位カターレ富山(勝ち点41)をホームに迎えた。
ここ3試合は無得点かつ未勝利の熊本だったが、この日は早々にゲームを動かす。後方からのふわっとした浮き球を高橋がボックス右で収めて後方へ下げると、岡本と姫野がもつれてボールは流れる。これに反応した上村が右足を振り抜き、見事なミドルを左隅に沈めて5分でリードを奪う。
ボールを握りながら危なげのない試合運びを見せる熊本は、杉山の直接FKや竹本のフィニッシュでゴールを脅かすと、前半の終了間際にも追加点を奪取。河原のミドルがクロスバーを叩くと、ボールは大きく浮き上がり、上村と競り合った戸根の体に当たってゴールに吸い込まれた。
ビハインドで折り返した富山は後半の頭から松岡、マテウス・レイリア、63分には大野を送り出して攻勢を強める。すると、投入直後の大野が裏へ抜け出し、ボックス内で酒井のファウルを誘発してPKを獲得。これを自ら力強く蹴り込んで1点を返す。
勝ち越しを狙う熊本は河原のFKに阿部が頭で合わせるも、GK西部がビッグセーブ。後半アディショナルタイムには菅田を前線に上げてパワープレーを仕掛けるも、新たなゴールは生まれず2-2の痛み分け。熊本は順位を1つ下げ、富山は辛うじて昇格に望みをつないでいる。
敗れればJ2昇格が潰える可能性のある6位FC岐阜(勝ち点40)は、2位テゲバジャーロ宮崎(勝ち点47)とアウェイで対戦。試合は壮絶な打ち合いとなった。
互いにポゼッションを志向するチーム同士の一戦は、岐阜がボールを保持して主導権を握る展開に。19分にハーフウェイライン付近でFKを得ると、クイックリスタートから裏を取った川西が一対一を迎えるも、左足のシュートは枠の右へ外してしまう。だが、直後に名誉挽回。代のバックパスをボックス内でカットし、冷静にGK石井をかわして今度はネットを揺らした。
反撃の糸口を見つけたい宮崎だが、思うようにボールを奪えず我慢の時間が続く。35分には高い位置でボールを奪い、渡邊、さらには千布がフィニッシュに持ち込むが、いずれもDFのブロックに。このままハーフタイムかと思われた前半のアディショナルタイム、宮崎はゴール正面でFKを獲得する。これを前田が右足で左隅に直接ねじ込み、振り出しに戻して前半を終えた。
維持でも負けられない岐阜は後半開始早々に再び前へ出る。三ッ田の縦パスに橋本が抜け出し、左の深い位置からクロスを入れると、川西がフリックして最後はファーから詰めてきた窪田。頭で押し込み、岐阜が再びリードを奪う。
対する宮崎もその5分後、綿引の右からクロスを梅田が頭で落とし、前田がダイレクトで左足を一閃。強烈な一撃がネットを揺らし、再び同点とすると、64分にはついに逆転。梅田のシュートのこぼれを拾った徳永が右の高い位置からグラウンダーの速いクロスを送ると、ゴール前で渡邊がプッシュし、ネットを揺らす。4分後にはチームトップスコアラー・梅田もGK松本の手を弾く強烈なフィニッシュを沈め、一気にリードを広げた。
追い掛ける展開となった岐阜も84分にCKから富樫がネットを揺らしたが、GK石井へのファウルを取られてゴールは認められず。5分後のFKからの甲斐のヘディングもオフサイドを取られ、刻々と時間は過ぎていく。後半アディショナルタイムに吉濱の左CKから藤谷のJ初ゴールで1点を返すも、時すでに遅し。3-4で敗れた岐阜だが、他会場の結果により辛うじて首の皮がつながった。一方の宮崎は熊本をかわして首位に浮上している。
また、3位のいわてグルージャ盛岡(勝ち点43)も4連勝と好調を維持する7位Y.S.C.C.横浜(勝ち点37)を和田の2ゴールなどで3-1と退け、3ポイントを積み上げて熊本に肉薄している。
◆明治安田生命J3リーグ第27節
福島ユナイテッドFC 1-1 AC長野パルセイロ
藤枝MYFC 2-0 ヴァンラーレ八戸
アスルクラロ沼津 2-1 ガイナーレ鳥取
鹿児島ユナイテッドFC 0-3 FC今治
テゲバジャーロ宮崎 4-3 FC岐阜
Y.S.C.C.横浜 1-3 いわてグルージャ盛岡
ロアッソ熊本 2-2 カターレ富山
勝てばJ2昇格へ大きく近づく首位のロアッソ熊本(勝ち点47)は、逆転昇格のために1つも落とせない4位カターレ富山(勝ち点41)をホームに迎えた。
ここ3試合は無得点かつ未勝利の熊本だったが、この日は早々にゲームを動かす。後方からのふわっとした浮き球を高橋がボックス右で収めて後方へ下げると、岡本と姫野がもつれてボールは流れる。これに反応した上村が右足を振り抜き、見事なミドルを左隅に沈めて5分でリードを奪う。
ビハインドで折り返した富山は後半の頭から松岡、マテウス・レイリア、63分には大野を送り出して攻勢を強める。すると、投入直後の大野が裏へ抜け出し、ボックス内で酒井のファウルを誘発してPKを獲得。これを自ら力強く蹴り込んで1点を返す。
畳みかけたい富山はカウンターからチャンスを迎え、左からのクロスに音泉が合わせるも、至近距離でのシュートは力なく終わる。78分にもゴール前での混戦から大野が左足のフィニッシュを放つが、これもGKに足で防がれた。それでもその1分後、伊東のバックパスを大野がさらうと、飛び出したGK佐藤をかわして流し込み、ついに試合を振り出しに戻した。
勝ち越しを狙う熊本は河原のFKに阿部が頭で合わせるも、GK西部がビッグセーブ。後半アディショナルタイムには菅田を前線に上げてパワープレーを仕掛けるも、新たなゴールは生まれず2-2の痛み分け。熊本は順位を1つ下げ、富山は辛うじて昇格に望みをつないでいる。
敗れればJ2昇格が潰える可能性のある6位FC岐阜(勝ち点40)は、2位テゲバジャーロ宮崎(勝ち点47)とアウェイで対戦。試合は壮絶な打ち合いとなった。
互いにポゼッションを志向するチーム同士の一戦は、岐阜がボールを保持して主導権を握る展開に。19分にハーフウェイライン付近でFKを得ると、クイックリスタートから裏を取った川西が一対一を迎えるも、左足のシュートは枠の右へ外してしまう。だが、直後に名誉挽回。代のバックパスをボックス内でカットし、冷静にGK石井をかわして今度はネットを揺らした。
反撃の糸口を見つけたい宮崎だが、思うようにボールを奪えず我慢の時間が続く。35分には高い位置でボールを奪い、渡邊、さらには千布がフィニッシュに持ち込むが、いずれもDFのブロックに。このままハーフタイムかと思われた前半のアディショナルタイム、宮崎はゴール正面でFKを獲得する。これを前田が右足で左隅に直接ねじ込み、振り出しに戻して前半を終えた。
維持でも負けられない岐阜は後半開始早々に再び前へ出る。三ッ田の縦パスに橋本が抜け出し、左の深い位置からクロスを入れると、川西がフリックして最後はファーから詰めてきた窪田。頭で押し込み、岐阜が再びリードを奪う。
対する宮崎もその5分後、綿引の右からクロスを梅田が頭で落とし、前田がダイレクトで左足を一閃。強烈な一撃がネットを揺らし、再び同点とすると、64分にはついに逆転。梅田のシュートのこぼれを拾った徳永が右の高い位置からグラウンダーの速いクロスを送ると、ゴール前で渡邊がプッシュし、ネットを揺らす。4分後にはチームトップスコアラー・梅田もGK松本の手を弾く強烈なフィニッシュを沈め、一気にリードを広げた。
追い掛ける展開となった岐阜も84分にCKから富樫がネットを揺らしたが、GK石井へのファウルを取られてゴールは認められず。5分後のFKからの甲斐のヘディングもオフサイドを取られ、刻々と時間は過ぎていく。後半アディショナルタイムに吉濱の左CKから藤谷のJ初ゴールで1点を返すも、時すでに遅し。3-4で敗れた岐阜だが、他会場の結果により辛うじて首の皮がつながった。一方の宮崎は熊本をかわして首位に浮上している。
また、3位のいわてグルージャ盛岡(勝ち点43)も4連勝と好調を維持する7位Y.S.C.C.横浜(勝ち点37)を和田の2ゴールなどで3-1と退け、3ポイントを積み上げて熊本に肉薄している。
◆明治安田生命J3リーグ第27節
福島ユナイテッドFC 1-1 AC長野パルセイロ
藤枝MYFC 2-0 ヴァンラーレ八戸
アスルクラロ沼津 2-1 ガイナーレ鳥取
鹿児島ユナイテッドFC 0-3 FC今治
テゲバジャーロ宮崎 4-3 FC岐阜
Y.S.C.C.横浜 1-3 いわてグルージャ盛岡
ロアッソ熊本 2-2 カターレ富山
ロアッソ熊本の関連記事
J3の関連記事

|
ロアッソ熊本の人気記事ランキング
1
「一体感ええな」「何回も見ちゃう」初のJ1目指す熊本、勝利のセレブレーション“カモンロッソ”が他サポにも好評!「J1でも聞きたいぞ」
ロアッソ熊本のチャントに惹かれるファンが増加中のようだ。 熊本の勝利後に選手とサポーターが一体となって行うセレブレーション“カモンロッソ”。イギリスのバンド、チャンバワンバの『Tubthumping(タブサンピング)』が元ネタとされる応援歌は、J屈指の名物チャントとして認知の幅を広げている。 6日にえがお健康スタジアムで行われたJ1参入プレーオフ2回戦のモンテディオ山形後にも、決定戦進出を祝して披露された。 『DAZN』が公開した歓喜の瞬間には「カモンロッソ好きすぎるわ」、「一体感ええな」、「これ俺もやりたいわ」、「たのしそう」、「これ好きで何回も見ちゃう」、「こういうのいいなぁ」、「Jリーグ屈指のウィナーセレブレーション」、「J1でもカモンロッソ聞きたいぞ」と、熊本ファン以外からも羨望の声が寄せられるなど、好評を博している。 このチャントは高校生にまで波及しており、何の因果か、採用しているのは京都・東山高校。サッカー部だけでなく、バレー部も取り入れている。 13日には決定戦で京都サンガF.C.の敵地へ乗り込む熊本。今年5月には相手クラブへのリスペクトの意を込め、アウェイゲームでは選手による「カモンロッソ」のパフォーマンスは実施しないと周知しているが、クラブ史上初のJ1昇格を決めた場合は果たして。 <span class="paragraph-title">【動画】激闘のPOを勝ち上がった熊本の"カモンロッソ"</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>現場から直送します!<br>\<br><br>皆さんお待ちかねのカモンロッソ‼️J1参入プレーオフ決定戦進出を果たした熊本が試合後、勝利を一丸となって喜んだ<br><br>J1参入プレーオフ2回戦<br>熊本×山形<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> 見逃し配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNピッチサイド</a><a href="https://twitter.com/roassoofficial?ref_src=twsrc%5Etfw">@roassoofficial</a> <a href="https://t.co/TvGaJmexM7">pic.twitter.com/TvGaJmexM7</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1589150541720215552?ref_src=twsrc%5Etfw">November 6, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.06 21:50 Sun2
熊本が先日入籍を発表したDF江﨑巧朗と契約更新、大卒2年目の今季は45試合出場
ロアッソ熊本は1日、DF江﨑巧朗(24)との契約更新を発表した。 熊本県出身の江崎はルーテル学院高校から駒澤大学へ進学し、2022年に熊本へ入団。1年目の昨シーズンは明治安田生命J2リーグで1試合の出場に終わったものの、2年目の今シーズンは40試合に出場して4ゴールを記録し、ベスト4入りの天皇杯でも5試合でプレーした。 また、先月24日には入籍も発表しており、立て続けの吉報となった。 2023.12.01 18:48 Fri3
差別的行動と物議醸した町田FWミッチェル・デューク「反応はすべきではなかった」と謝罪も「僕を突き飛ばし、罵ったり…」と主張
FC町田ゼルビアのオーストラリア代表FWミッチェル・デュークが、物議を醸している自身の行動について言及した。 ことの発端は、4月29日行われた明治安田生命J2リーグ第12節のロアッソ熊本戦の試合後に起こった。 町田のホームである町田GIONスタジアムで行われた一戦は、2-1で町田が勝利。しかし、微妙な判定が続いたこともあり、試合後に問題が発生する。 町田の2点目、決勝ゴールにつながったFWエリキのPKに関して、ボックス外でのファウルだったと藤本主税コーチが試合後に主審へアピール。このことをキッカケに、両チームの選手やスタッフが入り乱れる騒動が起こる。 その中で、抗議する藤本コーチへ町田の選手が詰め寄ると、それを大木武監督が止めに入ることに。その際、デュークに詰め寄ると、デュークは右手で何やらジェスチャーを送っていた。 このシーンが大きな話題となり、SNS上で映像が拡散。デュークのジェスチャーは大木監督の背の低さを揶揄しており、侮辱に当たると話題に。また、周囲にいる町田の選手も笑って茶化しているように見え、民度を疑う声が相次いでいた。 こうした声にデュークは反応していたが、自身の投稿を削除。ただ、改めてツイッターで投稿し、非を認めながらも、相手への反応だったと言及。 「ここにいる人たちは、これが人種差別的なジェスチャーだと思い込んでいるようですが、そんなことはない」 「僕は日本が大好きだ。文化も、人々も!これは、熊本のスタッフが僕を突き飛ばし、罵ったり、無礼な名前で呼ばれたことへの仕返しだった」 「このような反応はすべきではなかったと同意する。でも、誰かに体を触られ、その場で反応しないわけにはいかなかった!」 「僕は彼の振る舞いを笑ったが、ただ立ち去るべきだった。これが人種差別主義者であると実際に感じた人には、申し訳ないと思う」 <span class="paragraph-title">【動画】ミッチェル・デュークが自身のジェスチャーを謝罪</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Wow people on here assuming this being a racist gesture… no such thing! I love japan, the culture and the people! was in reply to that Kumamoto staff pushing me, swearing at me and calling disrespectful names,so I gave him that hand because he acted like a baby having a tantrum</p>— Mitchell Duke (@mitchduke8) <a href="https://twitter.com/mitchduke8/status/1652268689314701313?ref_src=twsrc%5Etfw">April 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.01 11:27 Mon4
田代琉我がJ1移籍の熊本、沼津からGK武者大夢を完全移籍で獲得「J1昇格のために全力でプレーします!」
ロアッソ熊本は23日、アスルクラロ沼津からGK武者大夢(25)の完全移籍加入を発表した。 武者は北海道出身で、2021年にいわてグルージャ盛岡へ入団。翌22年に沼津入りし、守護神としてJ3リーグで25試合、30試合、24試合に出場した。2025シーズンの熊本移籍に伴い、キャリア初のJ2リーグ挑戦となる。 ◆アスルクラロ沼津 「この度ロアッソ熊本に移籍することになりました。3年前何も実績のない僕を拾っていただき、沼津の地でJリーグデビューできたことは一生の宝物です」 「僕は自分自身の夢に向かって突き進みます!沼津の優勝、昇格を心より望んでいます!3年間熱い応援、熱いサポート、たくさんの温かい言葉をありがとうございました。そしてアスルクラロ沼津に関わる全ての皆様、3年間本当にありがとうございました!」 ◆ロアッソ熊本 「初めまして!アスルクラロ沼津より加入する武者大夢です!ロアッソ熊本というクラブでプレーできることがすごく嬉しいです!J1昇格のために全力でプレーします!ロアッソ熊本に関わるすべての皆様、よろしくお願いします!」 2024.12.23 17:45 Mon5