奥川フル出場のビーレフェルト、レバークーゼンに完敗《ブンデスリーガ》
2021.10.04 04:22 Mon
ビーレフェルトは3日、ブンデスリーガ第7節でレバークーゼンをホームに迎え、0-4で敗れた。ビーレフェルトのMF奥川雅也はフル出場している。
前節ウニオン・ベルリンに0-1で敗れ、未勝利(4分け2敗)が続くビーレフェルトは、奥川が[4-2-3-1]の左MFで開幕から7試合連続スタメンとなった。
4勝1分け1敗スタートのレバークーゼンに対し、ビーレフェルトは守勢の入りを強いられる。
すると18分、レバークーゼンに先制を許す。右サイドからヴィルツの入れたクロスをシックに触られると、ボールはボックス内のディアビへ。ディアビにGKとの一対一を制された。
1分後、ビーレフェルトはFKからヴィマーがネットを揺らすも、VARの末にオフサイドがあったとしてノーゴールに。
2点のビハインドを負ったビーレフェルトは32分に好機。右CKからクロスのヘディングシュートがわずかに枠の上に外れた。
ハーフタイムにかけては前からのプレスを強めたビーレフェルトだったが、0-2で前半を終えた。
迎えた後半、ビーレフェルトは57分に3失点目。右サイドからのフリンポンのクロスをシックにヘッドで決められた。
結局、後半追加タイムにPKで失点したビーレフェルトは0-4で完敗。未勝利が続いている。
前節ウニオン・ベルリンに0-1で敗れ、未勝利(4分け2敗)が続くビーレフェルトは、奥川が[4-2-3-1]の左MFで開幕から7試合連続スタメンとなった。
4勝1分け1敗スタートのレバークーゼンに対し、ビーレフェルトは守勢の入りを強いられる。
1分後、ビーレフェルトはFKからヴィマーがネットを揺らすも、VARの末にオフサイドがあったとしてノーゴールに。
すると24分、レバークーゼンに追加点を許す。ヴィルツのスルーパスでボックス内に進入したシックにネットを揺らされた。
2点のビハインドを負ったビーレフェルトは32分に好機。右CKからクロスのヘディングシュートがわずかに枠の上に外れた。
ハーフタイムにかけては前からのプレスを強めたビーレフェルトだったが、0-2で前半を終えた。
迎えた後半、ビーレフェルトは57分に3失点目。右サイドからのフリンポンのクロスをシックにヘッドで決められた。
結局、後半追加タイムにPKで失点したビーレフェルトは0-4で完敗。未勝利が続いている。
ビーレフェルトの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
|
ビーレフェルトの人気記事ランキング
1
ビーレフェルトMF水多海斗が手錠をかけられ一晩を警察で過ごす…3部残留争い中のスキャンダルに指揮官「好ましくない」
3.リーガ(ドイツ3部)のアルミニア・ビーレフェルトに所属する日本人MF水多海斗(23)が手錠をかけられたという。ドイツ『ビルト』が伝えた。 マインツのセカンドチームから今シーズン加入した水多。今シーズンのドイツ3部では22試合に出場し4ゴール5アシストを記録している。 チームの中心にもなっている水多だが、まさかのスキャンダルが発覚。16日の夜に逮捕されていたことが判明した。 『ビルト』によると、16日の1時45分ごろ、ビーレフェルトのディスコ「カフェ・ヨーロッパ」の前に警察が出動した。暴徒がディスコの前でトラブルを起こしたとして通報されたが、それが水多だったという。 水多はディスコに入れてもらえなかったとのこと。その後、ディスコのスタッフが警察に通報。水多がその場を立ち去ることを拒否したとのことで、手錠をかけられて連行。拘留されたという。 水多は酒に酔っていた状態だったとのことで、独房で一晩を過ごすことに。朝には釈放されたという。 プロイセン・ミュンスター戦の前に記者会見に臨んだミッチ・クニアト監督は「この事件のことは承知している」とコメント。「カイトはすぐにクラブとチームに謝罪した。どのように進めるかは内部に残っており、土曜日にチームに加わるかどうかもまだ明らかではない。もちろん、我々の状況においてそのような出来事は好ましくない」とコメント。何らかの処分がクラブから下されることになるようだ。 2部昇格を目指すビーレフェルトは、3部でも苦戦。残留争いの真っ只中におり、チームを牽引していた水多の不祥事は大きな痛手となることは間違いない。 2024.03.22 11:15 Fri2
遠藤航も奥川雅也も原口元気らも「STOP WAR」 ブンデスもロシアのウクライナへの軍事侵攻を非難
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対し、ブンデスリーガと所属する各チームがメッセージを発信した。 24日早朝にウクライナへの侵攻を開始したロシア軍。26日には首都・キエフでの戦闘が発生。民間人を含めて多数の死傷者が出ている。 ヨーロッパリーグ(EL)でもナポリとバルセロナの選手が「STOP WAR」の横断幕を掲げるなど、サッカー界からもメッセージが発信されている。 ドイツ・ブンデスリーガ第24節でも、各試合のスタジアムでさまざまな形で反戦の意が示された。 25日のホッフェンハイムvsシュツットガルトでは、DF遠藤航ら両選手がチームのエンブレムも入った「STOP WAR - WIR GEGEN KRIEG(戦争を止めて - 戦争反対だ)」という横断幕を掲げた。 奥川雅也が出場した26日のレバークーゼンvsビーレフェルトでは、両チームの選手が入れ子になって肩を組み、黙とうをささげた。 グロイター・フュルトvsケルンでは青と黄色の「STOP WAR - WIR GEGEN KRIEG」の横断幕が掲げられ、原口元気や遠藤渓太を擁するウニオン・ベルリンもマインツ戦のキックオフ前に黙とうをささげた。 各スタジアムのビジョンではウクライナの国旗のカラーを用いたピクトグラムで、人々が手を取り合うよう発信した。 ブンデスリーガは24日、公式サイトで「ウクライナに対するロシアの攻撃を強く非難する」と述べ、ブンデスリーガとブンデスリーガ2のクラブが、平和と親愛の証として1分間の黙とうをささげることを推奨すると、発表している。 「DFL(ドイツサッカー機構)は、ウクライナに対するロシアの攻撃を強く非難します。いかなる形態の戦争も容認できず、スポーツの価値観とは両立しません。私たちの当面の懸念は、ウクライナで影響を受けている人々です。DFLは、この問題に関して国内および国際的な協会と連絡を取り合っています」 <span class="paragraph-title">【動画】ブンデス各試合で反戦の横断幕や黙とうが捧げられる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">The DFL condemns the Russian attack on Ukraine in the strongest possible terms. War in any form is unacceptable – and incompatible with the values of sport. <a href="https://t.co/dEn0OHQnes">pic.twitter.com/dEn0OHQnes</a></p>— Bundesliga English (@Bundesliga_EN) <a href="https://twitter.com/Bundesliga_EN/status/1497589688546336770?ref_src=twsrc%5Etfw">February 26, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">Für Frieden und Freiheit.<a href="https://twitter.com/hashtag/VfB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VfB</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/TSGVfB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TSGVfB</a> | <a href="https://twitter.com/Bundesliga_DE?ref_src=twsrc%5Etfw">@Bundesliga_DE</a> <a href="https://t.co/PRofXrj37q">pic.twitter.com/PRofXrj37q</a></p>— VfB Stuttgart (@VfB) <a href="https://twitter.com/VfB/status/1497294503916589063?ref_src=twsrc%5Etfw">February 25, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.02.27 16:30 Sun3
