伊東フル出場のヘンク、ホームでディナモ・ザグレブに完敗… 北川途中出場のラピド・ウィーンはハマーズに敗戦《EL》
2021.10.01 06:08 Fri
ヘンクは9月30日、ヨーロッパリーグ(EL)グループH第2節でディナモ・ザグレブをホームに迎え、0-3で敗れた。ヘンクのMF伊東純也はフル出場している。
初戦のラピド・ウィーン戦を1-0で勝利したヘンクは、伊東が[4-3-3]の右ウイングで先発となった。
ウェストハムに0-2で敗れたディナモ・ザグレブに対し、ヘンクは10分に失点する。オルシッチにボックス左を突破され、最後はイバンシッツにシュートを決められた。
失点したヘンクは20分、トルストベットが際どいミドルシュートを浴びせるも、36分にはオルシッチにバー直撃のシュートでゴールに迫られる。
互角の攻防で推移する中、39分には伊東がオヌアチュとのパス交換からボックス中央に抜け出す。しかし、シュートを打ちかけたところでDFにブロックされた。
自陣ボックス内でトマがクリアにかかったところで相手FWチョップを蹴ってしまい、VARの末にPKとなった。これをペトコビッチに決められ、ヘンクは2点のビハインドで前半を終えた。
そして迎えた後半、65分にヘンクは数的不利となる。ヘンクGKヴァンデヴォールトがクロスボールをキャッチし損ねて流れたボールに反応したボックス内のオルシッチを、ムニョスが倒してしまった。
ムニョスは一発退場となり、このPKをペトコビッチに決められて0-3に。伊東がフル出場したヘンクだったが、ホームでディナモ・ザグレブに完敗し、1勝1敗スタートとなった。
また、FW北川航也のラピド・ウィーンはウェストハムとのアウェイ戦に臨み、0-2で敗れた。北川は1点ビハインドの62分から出場するも、スコアを動かせずチームは2連敗スタートとなった。
初戦のラピド・ウィーン戦を1-0で勝利したヘンクは、伊東が[4-3-3]の右ウイングで先発となった。
ウェストハムに0-2で敗れたディナモ・ザグレブに対し、ヘンクは10分に失点する。オルシッチにボックス左を突破され、最後はイバンシッツにシュートを決められた。
互角の攻防で推移する中、39分には伊東がオヌアチュとのパス交換からボックス中央に抜け出す。しかし、シュートを打ちかけたところでDFにブロックされた。
続く41分にはFKの流れからヘイネンが左ポスト直撃のシュートを浴びせたヘンクだったが、前半追加タイム1 分にPKを献上。
自陣ボックス内でトマがクリアにかかったところで相手FWチョップを蹴ってしまい、VARの末にPKとなった。これをペトコビッチに決められ、ヘンクは2点のビハインドで前半を終えた。
そして迎えた後半、65分にヘンクは数的不利となる。ヘンクGKヴァンデヴォールトがクロスボールをキャッチし損ねて流れたボールに反応したボックス内のオルシッチを、ムニョスが倒してしまった。
ムニョスは一発退場となり、このPKをペトコビッチに決められて0-3に。伊東がフル出場したヘンクだったが、ホームでディナモ・ザグレブに完敗し、1勝1敗スタートとなった。
また、FW北川航也のラピド・ウィーンはウェストハムとのアウェイ戦に臨み、0-2で敗れた。北川は1点ビハインドの62分から出場するも、スコアを動かせずチームは2連敗スタートとなった。
ヘンクの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
ヘンクの人気記事ランキング
1
古橋とポジションを争ったセルティックの韓国代表FWオ・ヒョンギュがヘンクへ完全移籍
ヘンクは14日、セルティックの韓国代表FWオ・ヒョンギュ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年間となっている。 2023年1月に水原三星からセルティックに加入したストライカーのオ・ヒョンギュだったが、FW古橋亨梧に阻まれレギュラー定着には至らなかった。 昨季はスコティッシュ・プレミアリーグ20試合5ゴール、チャンピオンズリーグ5試合の出場に留まっていた。 2024.07.15 07:30 Mon2
バーミンガムのMF横山歩夢がヘンクにレンタル移籍! 吉永夢希&保田堅心が所属するリザーブチームのヨング・ヘンクでプレー
ヘンクは4日、バーミンガム・シティのMF横山歩夢(21)がレンタル移籍で加入することを発表した。 背番号は「64」となり、セカンドチームに当たるヨング・ヘンクでプレーすることとなる。 横山は東海大学高輪台高校から2021年に松本山雅FCに加入。2023年にサガン鳥栖へと完全移籍した。 松本ではJ2で16試合、J3で29試合11得点を記録。鳥栖ではJ1で41試合に出場し5得点を記録していた中、2024年8月にバーミンガムへ完全移籍した。 EFLリーグ1(イングランド3部)で10試合に出場し1アシストを記録。FAカップは3試合で1ゴール、EFLカップで1試合に出場していたが、多くの出番はなかった。 横山は今回の移籍に際し「ヨング・へンクでプレーする機会をもらえてとても嬉しいです。このクラブは若い才能を育てることで知られており、ここで自分のスキルを磨くのが待ちきれません。これは僕のキャリアにとって大きな一歩です。チームのために全力を尽くします」と意気込みを語った。 ヘンクにはかつて日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)が在籍。ヨング・ヘンクには、神村学園高等部から加入したDF吉永夢希(18)、今冬大分トリニータから加入したMF保田堅心(19)が所属。3人目の日本人選手となる。 2025.02.04 20:00 Tue3
チェルシーが7人目のGK獲得へ、今夏も280億円超の投資となる中でベルギー期待の2mの守護神獲得で合意
今夏も多くの資金を投下して選手を獲得しているチェルシー。なんとチームに7人目となる守護神が加わることになるという。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーが獲得に近づいているのは、ヘンクのU-19ベルギー代表GKマイク・ペンデルス(19)。ヘンク生え抜きの選手で、U-19ベルギー代表ではキャプテンも務めている。 200cmの長身GKで将来が期待されている中、ヘンクに対して移籍金1700万ポンド(約31億8000万円)を支払うことで合意したという。 ペンデルス獲得が成立した際には、なんとチェルシーのファーストチームのGKは7人体制という信じられない数に。今夏はビジャレアルからデンマーク代表GKフィリップ・ヨルゲンセン(22)を2070万ポンド(約38億7000万円)で獲得していた。 その他、昨シーズンの正守護神であるスペイン代表GKロベルト・サンチェス(26)、イングランド人GKマーカス・ベッティネッリ(32)、セルビア代表GKジョルジェ・ペトロビッチ(24)、フィンランド代表GKルーカス・バーグストローム(21)、そしてレアル・マドリーからレンタルバックしたスペイン代表GKケパ・アリサバラガ(29)がいるという状況だ。 ウェールズ人GKエディ・ビーチ(20)こそクローリー・タウンにレンタル移籍したものの、1人しかピッチに立てないポジションにしてはあまりにも余剰人員が多すぎる状況ではある。 ペンデルスを獲得した場合、チェルシーが今夏投じた資金は1億5000万ポンド(約280億1000万円)を超えることに。さらに、アトレティコ・マドリーのU-23スペイン代表FWサム・オモロディオンに3450万ポンド(約64億4000万円)を支払う予定があり、再び2億ポンド(約373億5000万円)の投資に近づくことになりそうだ。 2024.08.09 23:50 Fri4