38歳間近のパンデフ、ジェノアでもう1年現役続行へ!
2021.07.24 12:30 Sat
元北マケドニア代表FWゴラン・パンデフ(37)が現役続行を決意したようだ。
母国初の本大会出場だった先のユーロ2020でグループステージ敗退に終わると、2001年6月のデビューから20年間を過ごす代表からの引退を表明したパンデフ。2015年からジェノアとも昨季限りで契約切れとなり、ユーロ後まで現役を続けるか否かの決断を先延ばしにしている状況だったが、新シーズンもスパイクを履き続けるという。
今月27日に38歳のバースデーを迎えるパンデフはイタリア『スカイ』いわく、代表引退を表明した当時こそ今後もプレーを続けるかどうか決めかねている状況だったが、ジェノアと新たに単年契約を結び、もう1シーズンの現役続行を決断したという。
また、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏もその見通しを指摘。パンデフは近くジェノアの上層部と会談する予定であり、スタジアムでファンともう1シーズンだけフットボールを楽しんだ後に現役を退きたい意向を示しているようだ。
キャリアのほとんどをイタリアで過ごすパンデフはインテルやラツィオ、ナポリなどを渡り歩くなかで、セリエA通算473試合の出場で101得点56アシストをマーク。ジェノアでは公式戦165試合に出場して32得点11アシストの数字を収めている。
母国初の本大会出場だった先のユーロ2020でグループステージ敗退に終わると、2001年6月のデビューから20年間を過ごす代表からの引退を表明したパンデフ。2015年からジェノアとも昨季限りで契約切れとなり、ユーロ後まで現役を続けるか否かの決断を先延ばしにしている状況だったが、新シーズンもスパイクを履き続けるという。
今月27日に38歳のバースデーを迎えるパンデフはイタリア『スカイ』いわく、代表引退を表明した当時こそ今後もプレーを続けるかどうか決めかねている状況だったが、ジェノアと新たに単年契約を結び、もう1シーズンの現役続行を決断したという。
キャリアのほとんどをイタリアで過ごすパンデフはインテルやラツィオ、ナポリなどを渡り歩くなかで、セリエA通算473試合の出場で101得点56アシストをマーク。ジェノアでは公式戦165試合に出場して32得点11アシストの数字を収めている。
ジェノアの関連記事
|
ジェノアの人気記事ランキング
1
レテギ移籍のジェノア、降格サッスオーロからFWピナモンティを買取OP付きレンタルで獲得
ジェノアは16日、サッスオーロの元イタリア代表FWアンドレア・ピナモンティ(25)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 レンタル料は200万ユーロ(約3億2000万円)、買い取る際の移籍金は1400万ユーロ(約22億8000万円)とのこと。 インテルの下部組織出身であるストライカーのピナモンティは、2019-20シーズンにジェノアにレンタル移籍していたことがあり、4季ぶりの復帰となる。 昨季はサッスオーロでセリエA38試合11ゴールをマークしたが、チームは19位に終わってセリエBに降格していた。 ジェノアではFWマテオ・レテギが、FWジャンルカ・スカマッカの負傷を受けてアタランタに移籍していた。 2024.08.17 07:00 Sat2
ジェノア、アヤックスからベテランMFシェーネを獲得!
ジェノアは9日、アヤックスのデンマーク代表MFラッセ・シェーネ(33)の獲得を発表した。 契約期間は2年で、背番号はアヤックス時代同様に20番となる。 ジェノア移籍についてシェーネは「簡単な決断ではなかったが、サッカー選手として正しい決断だと思う。休暇でイタリアに来たことがあり、イタリアは大好きな国だ。そして、ジェノアからオファーがあり、セリエAでプレーする機会があるなら、その素晴らしい冒険に挑戦したいと思った。まだまだ高いレベルでプレーしていたいんだ」とコメント。 また、アヤックスについては「昨季は自分にとってハイライトとも言えるシーズンを送れた。これまで何度もアヤックスのユニフォームを着て戦えたことを誇りに思う。ただ、引退した後はまたアムステルダムに戻るつもりだ。その時は歓迎してくれることを願っているよ」と語った。 セントラルMFを本職とするシェーネは、2012年からアヤックスに7年間在籍。正確なキックを武器に、アヤックスでは公式戦286試合に出場して64ゴール52アシストを記録。昨季はアヤックスのチャンピオンズリーグ準決勝進出と、エールディビジ優勝に貢献していた。 2019.08.09 23:00 Fri3
インテルがジェノア守護神マルティネスを獲得、ゾマーの後継者に
インテルは9日、元スペイン代表GKジョゼップ・マルティネス(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。移籍金は1350万ユーロ(約23億5000万円)にボーナス200万ユーロ(約3億5000万円)とのこと。 マルティネスはバルセロナ下部組織出身のGKで、ラス・パルマスでプロデビュー後、RBライプツィヒ時代の2021年に23歳でスペイン代表初キャップ。ライプツィヒでは定位置を確保できなかった中、2022年夏加入のジェノアで正GKとなり、セリエA昇格と残留に大きく貢献していた。 インテルでは昨季、35歳のGKヤン・ゾマーが守護神を務めてスクデットを獲得。ただ、2024-25シーズン終了後に満了となる契約を延長する意思がインテルにはないようで、マルティネスがゾマーの後継者になることが見込まれている。 2024.07.10 07:30 Wed4
ローマがアタランタのGKゴッリーニを完全移籍で獲得、移籍した豪代表GKライアンの穴を埋める
ローマは24日、アタランタの元イタリア代表GKピエルルイジ・ゴッリーニ(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「95」に決定した。 ゴッリーニはフィオレンティーナやマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身で、エラス・ヴェローナでキャリアをスタート。2016年7月にアストン・ビラへ完全移籍すると、アタランタへのレンタル移籍を経て、2018年7月に完全移籍した。 アタランタ加入後は、トッテナムやフィオレンティーナ、ナポリ、ジェノアとレンタル移籍を繰り返していた。 セリエA通算139試合に出場。今シーズンはジェノアへとレンタル移籍しており、開幕から7試合連続で出場していたが、臀部のケガにより離脱すると、その後は出番がなかった。 ローマは、セルビア代表GKミレ・スヴィラルが正守護神を務めていた中、冬の移籍市場でオーストラリア代表GKマシュー・ライアンがRCランスに完全移籍。控えGKが不在となっていた。 2025.01.24 20:20 Fri5