東京五輪の日本の初戦の相手U-24南アフリカ代表の2選手が新型コロナ陽性、監督は「プログラムは全て保留になった」

2021.07.18 21:40 Sun
Getty Images
U-24日本代表と東京オリンピックの初戦で対戦するU-24南アフリカ代表チームに、新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定者が出たようだ。南アフリカ『IOL』が報じた。

U-24南アフリカ代表は、14日に南アフリカを出発。15日に東京のオリンピック選手村に到着していた。

17日に選手村で行われた新型コロナウイルスのテストで陽性判定が2件発生したとのことだ。
U-24南アフリカ代表を率いるデイビッド・ノトアン監督は「我々は間違いなく(2つの)陽性判定に挑んでいる」とコメント。「我々には陽性となった職員がいて、選手1人が感染している。だから、我々は一日中隔離しなければならず、プログラムが全て保留になった」とコメント。選手が1名感染したことを明かした。

また「施設が足りないため、チームのセッションをスタートすることができなかった。(17日が)我々の最初のセッションになるはずだった。ただ、キャンセルされる。新型コロナウイルスは、トーナメントに大きな影響を与えるので本当に怖い」とコメント。大会に大きな影響が出るのではないかと危惧した。
U-24南アフリカ代表は、南アフリカで数週間の準備をしてから来日。しかし、メディカル面の理由で5選手が1チームから離脱する必要があり、来日前にも問題を抱えていた。

なお、18日になり、選手のもう1名が陽性判定を受けたことを発表。陽性判定を受けたのは、ビデオアナリストのマリオ・マーシャと選手のカモヘロ・マハラツィ、タビソ・モンヤンとのことだ。

南アフリカ代表の関連記事

南アフリカの2部リーグで試合前のウォーミングアップ中に倒れた20代前半の選手が死去した。『ロイター通信』が伝えている。 南アフリカ2部リーグに所属するダーバン・シティは、南アフリカ人DFシナマンドラ・ゾンディ(22)がミルフォードFC戦の試合前のウォームアップ中に倒れ、緊急搬送先の病院で死去したことを発表した。 2025.04.23 18:40 Wed
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アフリカ1次予選の第6節が、22日から25日にかけて各地で行われた。 9つのグループに分かれて行われているアフリカ1次予選。各グループ首位の9カ国がW杯への出場権を獲得。2位チームのうち上位4チームが2次予選へと進み、勝者が大陸間プレーオフに回るレギュレーションとなっている。 2025.03.26 12:15 Wed
27日、2025年のアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)の組み合わせ抽選会を行った。 AFCONは2025年12月21日から2026年1月8日まで開催。2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)でベスト4入りを果たしたモロッコで開催されることが2024年6月に決定していた。 モロッコのラバトにあるモ 2025.01.28 13:47 Tue
アフリカサッカー連盟(CAF)は18日、CAFアワード2024で表彰されるアフリカ年間最優秀選手賞のノミネート選手5名を発表した。 10月末に発表された10名の候補から5名に絞られた候補者には、昨年の同賞で惜しくも2位に終わったパリ・サンジェルマン(PSG)DFアクラフ・ハキミやヨーロッパリーグ(EL)決勝でハッ 2024.11.19 07:30 Tue
自身の車が襲撃を受け射殺されたカイザー・チーフスに所属するDFルーク・フルール(24)だが、犯人が逮捕された。6人組だという。イギリス『BBC』が伝えた。 事件が起きたのは3日の夜、南アフリカのヨハネスブルク郊外のガソリンスタンドで発生した。フルールは正体不明の武装集団に接近され、車から降りるように命じられたとい 2024.04.10 21:50 Wed

オリンピックの関連記事

国際オリンピック委員会(IOC)は9日、2028年のロサンゼルス・オリンピックに関しての変更点を発表。サッカー競技でも大きな変更があった。 IOCはロス五輪に関して、複数競技での変更を発表。サッカーに関しては、男子の参加国を「12」に、女子の参加国を「16」に変更すると発表した。 2024年のパリ五輪までは 2025.04.10 12:15 Thu
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。 パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標とし 2024.12.13 23:05 Fri
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックを目指すU-23日本代表に関して、大岩剛監督(52)が続投することを発表した。 現役時代は名古屋グランパスやジュビロ磐田、鹿島アントラーズでプレーした大岩監督。J1通算386試合に出場し10得点を記録していた。 引退後は鹿島のコーチに就任すると、 2024.12.12 18:59 Thu
カナダサッカー協会(CSA)は12日、パリ・オリンピック期間中に発覚したドローンの不正使用問題の独立調査の結果を発表。停職処分を受けていたカナダ女子代表のビバリー・プリーストマン監督(38)が解雇されることとなった。 また、アシスタントコーチのジャスミン・マンダー氏とアナリストのジョセフ・ロンバルディ氏も解雇され 2024.11.13 17:10 Wed
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督とチェルシー・ウィメンのエマ・ヘイズ監督がヨハン・クライフ・トロフィーを獲得した。 28日、フランスのフットボール専門誌『フランス・フットボール』が主催する2024バロンドール授賞式がパリで開催。今回は最優秀監督賞となるヨハン・クライフ・トロフィーが新設され、男子はア 2024.10.29 17:15 Tue

南アフリカ代表の人気記事ランキング

1

リーズやバーリで活躍した元南アフリカ代表FWマシンガ氏が49歳で急逝

かつてリーズやバーリで活躍した元南アフリカ代表FWフィル・マシンガ氏(享年49)が逝去した。南アフリカ共和国サッカー協会(SAFA)が13日にレジェンドの訃報を伝えた。 現役時代に190cmを超える大型ストライカーとして活躍したマシンガ氏は、母国マメロディ・サンダウンズでの活躍を経てリーズやザンクト・ガレン、サレルニターナ、バーリ、アル・ワフダといった国外のクラブでプレー。 南アフリカ代表としては1992年から2001年までプレーし、通算58試合の出場で18ゴールを記録していた。 13日にSAFAのダニー・ジョーダン会長は、「南アフリカサッカー界にとって今日は悲しい一日となりました。マシンガ氏はピッチ内外でゲームに真摯に向き合う素晴らしい人物でした」と、マシンガ氏の訃報を伝えた。 なお、現時点でマシンガ氏の死因などに関する詳細は明かされていない。 2019.01.13 23:45 Sun
2

アフリカ・ネーションズカップの組み合わせ決定! 王者コートジボワールはカメルーンと、開催国モロッコはマリやザンビアと同居【2025AFCON】

27日、2025年のアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)の組み合わせ抽選会を行った。 AFCONは2025年12月21日から2026年1月8日まで開催。2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)でベスト4入りを果たしたモロッコで開催されることが2024年6月に決定していた。 モロッコのラバトにあるモハメド5世国立劇場で行われた抽選会。開催国のモロッコ代表は、マリ代表、ザンビア代表、コモロ代表とグループステージで同居することが決定した。 2024年1月から2月にかけて行われたAFCON2023で優勝したコートジボワール代表は、カメルーン代表、ガボン代表、モザンビーク代表と同居。準優勝のナイジェリア代表は、チュニジア代表、ウガンダ代表、タンザニア代表と同居した。 前々回大会王者のセネガル代表は、コンゴ民主共和国代表、ベナン代表、ボツワナ代表と同居。7度の優勝を誇るエジプト代表は、南アフリカ代表、アンゴラ代表、ジンバブエ代表と同居することとなった。 ◆グループA モロッコ代表 マリ代表 ザンビア代表 コモロ代表 ◆グループB エジプト代表 南アフリカ代表 アンゴラ代表 ジンバブエ代表 ◆グループC ナイジェリア代表 チュニジア代表 ウガンダ代表 タンザニア代表 ◆グループD セネガル代表 DRコンゴ代表 ベナン代表 ボツワナ代表 ◆グループE アルジェリア代表 ブルキナファソ代表 赤道ギニア代表 スーダン代表 ◆グループF コートジボワール代表 カメルーン代表 ガボン代表 モザンビーク代表 2025.01.28 13:47 Tue
3

元南アフリカ代表DFエンゴンカ氏が自動車事故で死去…享年33歳

元南アフリカ代表DFアネレ・エンゴンカ氏(33)が死去した。 母国のFCフォーチュン(現ウェスタン・プロヴィンス・ユナイテッド)でプロデビューしたエンゴンカ氏は、2007年にヘンクへ移籍。その後、トロワでのプレーを経て、FIFAクラブワールドカップにも出場した母国の強豪マメロディ・サンダウンズに加入。直近にはアマズルFCへのレンタル移籍が決まっていたが、クラブから正式発表はされていなかった。 2009年に初招集を受けた南アフリカ代表キャリアにおいては2010年に母国開催となった南アフリカ・ワールドカップ(W杯)メンバーに選出。通算52キャップを記録していた。 9年間在籍した古巣のヘンクは23日にクラブ公式ツイッター(@KRCGenkofficial)で「アネレ・エンゴンカから悲しいニュースが届いた。彼は自動車事故で亡くなった。エンゴンカはヘンクで通算279試合に出場していた。彼の家族や友人の皆様、心よりお悔やみ申し上げます」とエンゴンカ氏の他界を報告するとともに、悼んだ。 なお、『ESPN』によればエンゴンカ氏は23日早朝、友人と南アフリカのムツンジニ近くの高速道路を走行中にコントロールを失い横転。この事故により、同氏は命を落とし、運転していた友人は重傷で病院へ緊急搬送されたという。 2020.11.24 00:20 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly