アンジェとボルドーが2部に暫定降格…財政問題理由にDNCGが通告
2021.07.03 15:44 Sat
リーグ・アンに所属するアンジェとボルドーの2クラブが、リーグ・ドゥ(フランス2部)に暫定降格となった。フランス『レキップ』が報じている。
フランスリーグに所属するクラブの財務状況を監視する全国経営監査委員会(DNCG)は、財政問題を理由にアンジェとボルドーの2クラブに対して、暫定ながらリーグ・ドゥへの降格措置を取った。
昨シーズンのリーグ・アンを13位で終えたアンジェに関しては財務上の不正が確認されており、その不正を理由に降格措置が取られている。ただ、同クラブのオーナーを務めるサイード・シャバヌ氏は、『レキップ』の取材に対して、今回指摘されている不正は単なる書類上の不備によるもので、決定を覆せることを確信していると主張している。
そして、アンジェはすでに控訴を行っており、7月12日に行われるDNCGの監査によって前述の降格措置が撤回されることを期待している。
一方、昨シーズンのリーグ・アンを12位で終えたボルドーは、深刻な財政難を理由にオーナーグループのキング・ストリートがクラブを商事裁判所の保護下に置くことを決定したため、DNCGは暫定的に降格措置を取ることに。
その他のクラブではマルセイユとナントに対して、サラリーと移籍金の支出を監督する通知が行われており、両クラブは今夏の移籍市場において過度な支出を行わないように指導されている。
フランスリーグに所属するクラブの財務状況を監視する全国経営監査委員会(DNCG)は、財政問題を理由にアンジェとボルドーの2クラブに対して、暫定ながらリーグ・ドゥへの降格措置を取った。
昨シーズンのリーグ・アンを13位で終えたアンジェに関しては財務上の不正が確認されており、その不正を理由に降格措置が取られている。ただ、同クラブのオーナーを務めるサイード・シャバヌ氏は、『レキップ』の取材に対して、今回指摘されている不正は単なる書類上の不備によるもので、決定を覆せることを確信していると主張している。
一方、昨シーズンのリーグ・アンを12位で終えたボルドーは、深刻な財政難を理由にオーナーグループのキング・ストリートがクラブを商事裁判所の保護下に置くことを決定したため、DNCGは暫定的に降格措置を取ることに。
ただ、前リールのオーナーであるルクセンブルク実業家のジェラール・ロペス氏がクラブ買収に迫っており、同氏はクラブに対して控訴を行うように指示しており、今回のクラブ買収が完了した場合は、暫定措置が解かれる可能性が高い模様だ。
その他のクラブではマルセイユとナントに対して、サラリーと移籍金の支出を監督する通知が行われており、両クラブは今夏の移籍市場において過度な支出を行わないように指導されている。
アンジェの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
アンジェの人気記事ランキング
1
デジレ・ドゥエ弾でアンジェを下したPSGがリーグ無敗で4連覇達成!CLビラ戦へ大きな弾み【リーグ・アン】
パリ・サンジェルマン(PSG)は5日、リーグ・アン第28節でアンジェと対戦し1-0で勝利した。この結果、2位モナコとの勝ち点差を「24」に広げたPSGが、4年連続13回目のリーグ・アン制覇を達成した。 前節終了時点で2位モナコとの勝ち点差を「21」まで広げており、カウントダウン体制に入っている首位PSG(勝ち点71)。リーグ優勝の懸かる中で迎えた一戦に向けてルイス・エンリケ監督は、前節のサンテチェンヌ戦からGKサフォノフやバルコラらに代えて守護神ドンナルンマやデジレ・ドゥエを先発起用するなど、数名のメンバー変更を行った。 リーグ戦5連敗中の14位アンジェ(勝ち点27)に対し、立ち上がりから試合を支配するPSGは31分、ザイール=エメリの右クロスからボックス中央でフリーのゴンサロ・ラモスに決定機が訪れたが、ヘディングシュートは枠を外した。 さらにPSGは35分にも、ヴィティーニャがバイタルエリア手前から狙いすましたミドルシュートでゴールを脅かしたが、このシュートはGKファフォナがわずかに触り、枠の上に外れた。 ゴールレスで前半を終えたPSGは、後半立ち上がりにピンチ。51分、ハニンがロングパスをDFの裏で受けたルポールがボックス内に侵入。胸トラップから右足でゴールネットを揺らしたが、これはオフサイドの判定となる。 失点を凌いだPSGは55分、リュカのロングパスで左サイドを駆け上がったクワラツヘリアのクロスをファーサイドのドゥエが右足ボレーでゴールに流し込んだ。 待望の先制点を奪ったPSGは、60分にもドゥエの左クロスのこぼれ球をボックス右で拾ったファビアン・ルイスが胸トラップから左足のハーフボレーでゴールに迫ったが、このシュートはGKファフォナがセーブ。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、PSGは80分にチャンス。相手CKのこぼれ球からロングカウンターを仕掛けると、ドリブルで持ち上がったバルコラのラストパスを受けたハキミがボックス左からゴールを狙ったが、これもGKファフォナが好セーブ。 さらに試合終了間際にもクワラツヘリアに決定機が訪れたPSGだが、これも相手GKに阻まれ、試合は1-0のままタイムアップ。この結果、リーグ8連勝を飾ったPSGがリーグ・アン4連覇を達成。週明けのアストン・ビラ戦へ大きな弾みを付けた。 パリ・サンジェルマン 1-0 アンジェ 【PSG】 デジレ・ドゥエ(後10) 2025.04.06 05:00 Sun2
ナポリ、W杯で脚光浴びたモロッコ代表MFウナイ獲得に前進!
ナポリが、アンジェのモロッコ代表MFアゼディン・ウナイ(22)獲得に前進したようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じている。 カタール・ワールドカップ(W杯)で一躍脚光を浴びたウナイ。国際的に無名の存在だったが、モロッコ代表のベスト4進出に大きく貢献し、今冬または夏のステップアップが盛んに報じられている。 バルセロナやミラン、インテルといったビッグクラブからの関心の一方、昨年末にはレスター・シティ行きが濃厚になったとの観測も。現段階ではナポリが獲得に近づいているようだ。 ナポリは移籍金として総額2000万ユーロ(約28億1000万円)を提示。アンジェの要求に限りなく接近しており、今季終了までレンタルという形でアンジェに留めておくプランもあるという。 ただし、ウナイ獲得のためには既存戦力を削る必要があるとのこと。ドイツ人MFディエゴ・デンメ(31)にトルコのスュペル・リグのアダマ・デミルスポルからオファーが届いており、今冬中に売却が成立すればウナイの即時加入もあり得るとのことだ。 2023.01.05 21:23 Thu3