コロンビアがOGでペルーに敗戦、ベネズエラとエクアドルは土壇場にドラマが《コパ・アメリカ2021》
2021.06.21 11:00 Mon
コパ・アメリカ2021の5日目が現地時間20日に開催。グループB第3節のベネズエラ代表vsエクアドル代表、コロンビア代表vsペルー代表が行われた。◆打ち合いは終盤にドラマが
ここまで1分け1敗のベネズエラと、初戦でコロンビア代表に敗れたエクアドルの一戦。両者の対決は激闘となった。
試合はエクアドルが先制。39分、セットプレーの流れからゴール前で繋ぐと、ボックス内で混戦に。GKがこぼれ球に飛び出してゴールを空けると、最後はプレシアードが蹴り込み、エクアドルが先制する。
エクアドルがリードしたまま後半に入るが、ベネズエラが意地を見せる。51分、ボックス右からのホセ・マルティネスの鋭いクロスを、後方から走り込んだカスティーロが豪快にヘディングで合わせ背、ベネズエラが同点に追いつく。
貴重な勝ち越し点を奪ったエクアドルはあとは守り切るだけだったが、後半アディショナルタイムにドラマが待っていた。
91分、エドソン・カスティージョが前線へと鋭いフィードを送ると、最後は走り込んだロナルド・エルナンデスがそのままヘッド。これがゴール右隅に見事に決まり、ベネズエラが土壇場で同点に。そのまま2-2で引き分けに終わった。
ベネズエラ代表 2-2 エクアドル代表
【ベネズエラ】
カスティージョ(後6)
R・エルナンデス(後46)
【エクアドル】
プレシアード(前39)
プラタ(後26)
◆オウンゴールが明暗を分ける
1勝1分けのコロンビアと初戦でブラジル代表に4-0と大敗を喫しているペルーの一戦。
17分、ボックス手前からジョトゥンが左足でミドルシュート。これがワンバウンドで右ポストを叩くと、跳ね返りをペーニャが豪快に蹴り込み、ペルーが先制に成功する。
直後の18分には、ペルーのミゲル・ボルハがスルーパスに抜け出そうとするが、ペルーGKペドロ・ガジェセがボックス外に飛び出して間一髪クリアした。
コロンビアが主導権を握り、ペルーがカウンターで攻め込むという展開となるが、コロンビアは中々ゴールを奪えず。ペルーリードで前半を折り返す。
反撃に出たいコロンビアは51分にチャンス。ディフェンスラインからのフィードに抜け出したボルハがボックス内でGKに倒されPKを獲得。ボルハはこれを冷静に右隅に決め、コロンビアが同点に追いつく。
64分、右CKからのクロスが流れると、バウンドしたボールをジェリー・ミナがトラップ。しかし、これがゴールに飛ぶと、GKオスピナがなんとか掻き出したかに見えたが、ラインを超えており、ペルーがラッキーな形で勝ち越しに成功する。
勝ち越されたコロンビアはCKからボルハが豪快なヘッドで合わせるが、これもGKガジェセがセーブする。
終盤にかけてもコロンビアが猛攻を仕掛けるが、ペルーがしっかりと守り切りタイムアップ。1-2でペルーが勝利を収めた。
コロンビア代表 1-2 ペルー代表
【コロンビア】
ボルハ(後8)[PK]
【ペルー】
ペーニャ(前17)
オウンゴール(後19)
ここまで1分け1敗のベネズエラと、初戦でコロンビア代表に敗れたエクアドルの一戦。両者の対決は激闘となった。
エクアドルがリードしたまま後半に入るが、ベネズエラが意地を見せる。51分、ボックス右からのホセ・マルティネスの鋭いクロスを、後方から走り込んだカスティーロが豪快にヘディングで合わせ背、ベネズエラが同点に追いつく。
こう着状態が続いていた中、エクアドルは一瞬の隙を突いてゴールを奪う。ベネズエラのCKをクリアすると、こぼれ球を拾ったゴンサロ・プラタが自陣からドリブルで独走。そのまま相手DFをぶっち切りボックス内に侵入するも、シュートはGKがセーブする。こぼれ球をクリスティアン・ノボアが詰めるが、これを再びGKがセーブ。しかし、最後はプラタが蹴り込み、エクアドルがなんとか勝ち越しに成功する。
貴重な勝ち越し点を奪ったエクアドルはあとは守り切るだけだったが、後半アディショナルタイムにドラマが待っていた。
91分、エドソン・カスティージョが前線へと鋭いフィードを送ると、最後は走り込んだロナルド・エルナンデスがそのままヘッド。これがゴール右隅に見事に決まり、ベネズエラが土壇場で同点に。そのまま2-2で引き分けに終わった。
ベネズエラ代表 2-2 エクアドル代表
【ベネズエラ】
カスティージョ(後6)
R・エルナンデス(後46)
【エクアドル】
プレシアード(前39)
プラタ(後26)
◆オウンゴールが明暗を分ける
1勝1分けのコロンビアと初戦でブラジル代表に4-0と大敗を喫しているペルーの一戦。
17分、ボックス手前からジョトゥンが左足でミドルシュート。これがワンバウンドで右ポストを叩くと、跳ね返りをペーニャが豪快に蹴り込み、ペルーが先制に成功する。
直後の18分には、ペルーのミゲル・ボルハがスルーパスに抜け出そうとするが、ペルーGKペドロ・ガジェセがボックス外に飛び出して間一髪クリアした。
コロンビアが主導権を握り、ペルーがカウンターで攻め込むという展開となるが、コロンビアは中々ゴールを奪えず。ペルーリードで前半を折り返す。
反撃に出たいコロンビアは51分にチャンス。ディフェンスラインからのフィードに抜け出したボルハがボックス内でGKに倒されPKを獲得。ボルハはこれを冷静に右隅に決め、コロンビアが同点に追いつく。
64分、右CKからのクロスが流れると、バウンドしたボールをジェリー・ミナがトラップ。しかし、これがゴールに飛ぶと、GKオスピナがなんとか掻き出したかに見えたが、ラインを超えており、ペルーがラッキーな形で勝ち越しに成功する。
勝ち越されたコロンビアはCKからボルハが豪快なヘッドで合わせるが、これもGKガジェセがセーブする。
終盤にかけてもコロンビアが猛攻を仕掛けるが、ペルーがしっかりと守り切りタイムアップ。1-2でペルーが勝利を収めた。
コロンビア代表 1-2 ペルー代表
【コロンビア】
ボルハ(後8)[PK]
【ペルー】
ペーニャ(前17)
オウンゴール(後19)
1
2
ペルー代表の関連記事
コパ・アメリカの関連記事
|
ペルー代表の人気記事ランキング
1
41歳のレジェンドFWゲレーロが代表引退から復帰! 元清水のDFエリック・ノリエガらペルー代表メンバー発表【2026年W杯南米予選】
ペルーサッカー連盟(FPF)は9日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むペルー代表メンバー28名を発表した。 ペルーは、ここまでの南米予選で1勝4分け7敗の最下位に位置。2月にオスカル・イバニェス監督が新たに就任し、残り試合での巻き返しを目指している。 そのペルー代表には、かつてバイエルンやハンブルガーSVなどで活躍し、1月に代表引退を表明していたレジェンドのFWパオロ・ゲレーロ(アリアンサ・リマ)を招集。復帰に応じることとなった。 また、かつて清水エスパルスやFC町田ゼルビアでもプレーしたDFエリック・ノリエガ(アリアンサ・リマ)や、MFオリバー・ゾンネ(バーンリー)、MFレナト・タピア(レガネス)、FWジャンルカ・ラパドゥーラ(スペツィア)なども招集されている。 ペルーは20日にホームでボリビア代表(7位/13pt)と、25日にアウェイでベネズエラ代表(8位/12pt)と対戦する。 今回発表されたペルー代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ペルー代表メンバー28名</h3> GK ペドロ・ガジェセ(オーランド・シティ/アメリカ) カルロス・カセダ(FBCメルガール) ディエゴ・エンリケス(スポルティング・クリスタル) DF アルド・コルソ(ウニベルシタリオ・デポルテス) エリック・ノリエガ(アリアンサ・リマ) レンソ・ガルセス(アリアンサ・リマ) カルロス・サンブラーノ(アリアンサ・リマ) ミゲル・トラウコ(アリアンサ・リマ) ルイス・アドビンクラ(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン) ミゲル・アラウホ(ポートランド・ティンバーズ/アメリカ) ルイス・アブラム(アトランタ・ユナイテッド/アメリカ) マルコス・ロペス(コペンハーゲン/デンマーク) MF カトリエル・カベジョス(スポルティング・クリスタル) ペドロ・アキーノ(サントス・ラグーナ/メキシコ) ピエロ・キスペ(UNAMプーマス/メキシコ) セルヒオ・ペーニャ(PAOKテッサロニキ/ギリシャ) ヘスス・カスティージョ(ジル・ヴィセンテ/ポルトガル) オリバー・ゾンネ(バーンリー/イングランド) レナト・タピア(レガネス/スペイン) FW ジャンルカ・ラパドゥーラ(スペツィア/イタリア) ブライアン・レイナ(ベルグラノ/アルゼンチン) アンドレ・カリージョ(コリンチャンス/ブラジル) ルイス・ラモス(アメリカ・デ・カリ/コロンビア) パオロ・ゲレーロ(アリアンサ・リマ) ケビン・ケベド(アリアンサ・リマ) エディソン・フローレス(ウニベルシタリオ・デポルテス) アンディ・ポロ(ウニベルシタリオ・デポルテス) ケンジ・カブレラ(FBCメルガール) 2025.03.10 18:00 Mon2
久保建英「ペルーの人たちに謝罪したい」、試合後に交換したユニフォームをピッチへ…自身の行動を謝罪し弁明「そんな意図はなかった」
日本代表MF久保建英が、ペルーの人たちに謝罪した。 20日、キリンチャレンジカップ2023で日本はペルー代表と対戦。4-1で勝利し、6月シリーズを連勝で終えた。 エルサルバドル代表戦は右サイドで先発出場、ペルー戦は途中出場し、トップ下のポジションでプレーした久保。試合後にはペルーの選手とユニフォーム交換を行っていた。 その後、日本代表の選手たちは、女子ワールドカップに臨むなでしこジャパンへのエールのため、女子用のアウェイユニフォームを着用して場内を一周。その前の久保の行動が話題となっていた。 久保はユニフォームに着替える中、ベンチへと戻る際に肩にかけていたペルー代表のユニフォームを地面に落とした。しかし、この行為がユニフォームを蔑ろにしたように見られ、批判の声も集まっていた。 久保はインスタグラムのストーリーズを更新。スペイン語でペルーの人々へ悪意があったわけではないと謝罪した。 「シャツをそこに置いたつもりはなかった」 「足首のケガの手当てをしていて、シャツを手に持っていたことをすっかり忘れていた」 「そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪したい。そんな意図はなかったけど、細かいことを考えなかった」 悪意はないとしながらも自身の行動を謝罪した久保。その思いはしっかりと届いたことだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】ベンチに戻る久保建英、ユニフォームをピッチに落とし話題</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pdG-ip4mHeo";var video_start = 7267;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.06.22 13:37 Thu3