ドンナルンマ流出濃厚のミランがリール守護神獲得交渉を本格化
2021.05.06 23:19 Thu
ミランがリールのフランス代表GKマイク・メニャン(25)の獲得交渉を本格化させているようだ。フランス『RMC Sport』が報じている。
現在、ミランでは守護神を務めるイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマ(22)の契約延長交渉が完全に停滞しており、契約が終了する今シーズン限りでの退団が決定的だ。
両者の間では代理人ミーノ・ライオラ氏の主導の下、選手サイドが要求する高額なサラリーの問題に加え、ミランが来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃す懸念もあり、シーズン終了後に設定されている延長交渉がまとまる可能性は低いと思われている。
これを受けて、クラブはドンナルンマの後釜として以前から関心が伝えられていたリール守護神の獲得交渉を本格化させている。
『RMC Sport』が伝えるところによれば、メニャンはミランとの5年契約締結に向けてプレ合意に迫っているという。
パリ・サンジェルマン(PSG)のアカデミー出身のエリートは2015年に出場機会を求めてリールに加入。高い身体能力を生かしたシュートストップに加え、足下の技術にも長けた総合力の高いGKとして、PSGを1ポイント差で抑えて今シーズンのリーグ・アンで首位に立つリールの守護神として活躍している。
なお、ミランの主砲であるスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチとはPSG時代の同僚であり、当時17歳のメニャンはイブラヒモビッチのシュート練習時に罵倒された際、「クソアタッカー」と言い返す強心臓ぶりを発揮し、以降可愛がられていた。
現在、ミランでは守護神を務めるイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマ(22)の契約延長交渉が完全に停滞しており、契約が終了する今シーズン限りでの退団が決定的だ。
両者の間では代理人ミーノ・ライオラ氏の主導の下、選手サイドが要求する高額なサラリーの問題に加え、ミランが来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃す懸念もあり、シーズン終了後に設定されている延長交渉がまとまる可能性は低いと思われている。
『RMC Sport』が伝えるところによれば、メニャンはミランとの5年契約締結に向けてプレ合意に迫っているという。
また、クラブ間の交渉も進んでおり、1650万ユーロ(約21億7000万円)程度の金額での交渉成立を目指しているようだ。
パリ・サンジェルマン(PSG)のアカデミー出身のエリートは2015年に出場機会を求めてリールに加入。高い身体能力を生かしたシュートストップに加え、足下の技術にも長けた総合力の高いGKとして、PSGを1ポイント差で抑えて今シーズンのリーグ・アンで首位に立つリールの守護神として活躍している。
なお、ミランの主砲であるスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチとはPSG時代の同僚であり、当時17歳のメニャンはイブラヒモビッチのシュート練習時に罵倒された際、「クソアタッカー」と言い返す強心臓ぶりを発揮し、以降可愛がられていた。
マイク・メニャンの関連記事
ミランの関連記事
記事をさがす
|
|
マイク・メニャンの人気記事ランキング
1
クロアチアの堅守に苦戦もフランスがPK戦制して4強入り! 準決勝で王者スペインと対戦【UNL】
UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝2ndレグ、フランス代表vsクロアチア代表が23日に行われ、延長戦までもつれ込んだ一戦は2戦合計2-2で終了。その後、PK戦を5-4で制したフランスが準決勝進出を決めた。 敵地での初戦で0-2の敗戦を喫し、厳しい状況でホームでの第2戦を迎えたフランス。逆転での準決勝進出を目指した大一番では先発5人を変更。コナテとディーニュ、ゲンドゥージ、ラビオ、コロ・ムアニに代えてウパメカノ、テオ・エルナンデス、マヌ・コネ、オリーズ、バルコラを起用。[4-2-3-1]に並びを変えた。 一方、ペリシッチの1ゴール1アシストの活躍によって先勝したクロアチアは、敵地で逃げ切りを図った一戦で先発1人を変更。バトゥリナに代えてスチッチを起用した。 立ち上がりからエンジン全開のフランスが左に流れるムバッペ、バルコラを起点に再三の鋭い仕掛けでチャンスを窺う。序盤はその流れで得たセットプレーからサリバやマヌ・コネがフィニッシュへ繋げていく。 以降も相手陣内でハーフコートゲームを展開するレ・ブルー。16分にはオリーズの正確なプレースキックからチュアメニが際どいヘディングシュートを放ったが、早い時間帯に反撃の狼煙を上げるゴールを挙げられない。 前半半ばから終盤にかけても押し込むフランス、耐えるクロアチアという明確な構図は変わらず。徐々に右サイド、中央からの仕掛けも増やして相手の守備を揺さぶると、38分にはオリーズの絶妙なスルーパスでゴール前に抜け出したバルコラにこの試合最大のビッグチャンスが舞い込むが、右足シュートはGKリヴァコビッチの右足を使った圧巻のセーブに阻まれた。 前半だけで3枚のイエローカードをもらったカードトラブルは気がかりも、クロアチアが2戦合計2点リードで折り返した後半。後半も立ち上がりから攻勢を仕掛けたホームチームがようやくゴールをこじ開けた。 52分、ボックス手前右の好位置で得たFKの場面でキッカーのオリーズが壁のギリギリ上から落とす見事な左足シュートを突き刺し、待望の代表初ゴールを記録した。 このゴールによって一気にフランスペースかに思われたが、クロアチアも失点後にボールを保持して押し返すタフさを見せる。 その後、フランスはバルコラを下げてA代表デビューとなったドゥエを投入し、攻撃に変化を加えていく。75分にはデンベレの丁寧な右からの折り返しでムバッペにビッグチャンスも、ボックス中央で放った右足シュートはわずかに枠の右へ外れる。 それでも、80分には相手陣内での前向きな潰しから仕掛けたカウンターでムバッペとのパス交換でボックス右に侵入したオリーズの正確な折り返しを、ボックス中央のデンベレがゴール左隅へ右足で流し込み、土壇場で2戦合計スコアをタイに戻した。 これで厳しくなったクロアチアはコバチッチ、モドリッチの重鎮2人を下げてヤキッチとモロを2ボランチに投入。中盤の守備にテコ入れを図り、延長戦やその先のPK戦も視野に入れた戦い方にシフトする。 一方、90分間で決め切りたいフランスはリスクは管理しつつも、前がかってゴールを目指していく。だが、2戦合計逆転となる3点目を奪うまでには至らず。延長戦に突入することになった。 延長戦に入ってもフランスが相手陣内でハーフコートゲームを展開。延長前半にはドゥエの鋭い2本のシュートにボックス内でのデンベレの決定的なシュートでゴールに迫るが、GKリヴァコビッチとDFグヴァルディオルの好守に阻まれる。さらに、デンベレを下げてコロ・ムアニ、オリーズに代えてカマヴィンガと交代カードを切っていく。 延長後半ではムバッペに3度の決定機が訪れたが、いずれも守護神リヴァコビッチのビッグセーブに阻まれて決着を付けられず。準決勝進出の行方はPK戦へ委ねられた。 そのPK戦では守護神マイク・メニャンが1人目のバトゥリナのシュートをセーブして良い流れを作ったが、3人目のクンデと5人目のテオの失敗によってサドンデスに突入。だが、クロアチア7人目のスタニシッチのシュートを再びメニャンが見事な読みでセーブ。この直後にウパメカノが冷静にシュートを突き刺し、激闘に終止符を打った。 この結果、守護神メニャンの活躍によってベスト4進出のフランスは6月に行われる準決勝で王者スペインと対戦することが決定した。 フランス代表 2-0(PK:5-4) クロアチア代表 【フランス】 マイケル・オリーズ(後7) ウスマーヌ・デンベレ(後35) 2025.03.24 07:50 Mon2
ミランが来季の2番手GKを確保へ、スポルティエッロと3年契約で合意か
ミランがアタランタのイタリア人GKマルコ・スポルティエッロ(30)獲得を決定的なものとしたようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 スポルティエッロはアタランタの下部組織育ち。下位リーグでプロデビューしたのち、2013年に帰還してからはレンタル移籍した期間を含め、10シーズンにわたってアタランタに籍を置いている。 今季は正GKフアン・ムッソを支える2番手としてセリエA7試合に出場しているが、契約は今季終了まで。2023年に入ってからミランとの契約交渉が報じられてきたなか、年俸50万ユーロ(約7000万円)の3年契約で合意に達したようで、近日中に公式発表される可能性もあるとのことだ。 一方、ミランのGK陣に目を移すと、正GKマイク・メニャンが離脱していた半年間に奮闘した元ルーマニア代表GKチプリアン・タタルサヌ(37)が、契約満了に伴い今季限りで退団する模様。来季はスポルティエッロがメニャンを支える立ち位置になりそうだ。 2023.03.17 21:02 Fri3
ミランを救った代役GKジルー「このシャツは家に持ち帰って額縁に入れる」
セリエA第8節のジェノア戦で急遽ゴールキーパーを務めたミランのフランス代表FWオリヴィエ・ジルーが試合を振り返った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えている。 リーグ3連勝中という状況の中、7日にアウェイのジェノア戦に臨んだミラン。後半途中から出場したアメリカ代表FWクリスティアン・プリシックのゴールで終盤に先制したが、後半アディショナルタイムにはフランス代表GKマイク・メニャンが危険なファウルから一発退場となってしまった。 交代カードはすでに使い切っていたため、メニャンに代わってGKを務めたのは66分から出場していたジルー。直後のFKはクロスバーに救われたが、終盤には鋭い飛び出しからボールを抑え、最終ラインの裏へ抜け出してきた相手にシュートまで持ち込ませず。そのまま1-0で終了した。 試合後、GKとしてもチームの勝利に貢献したジルーは「こんな瞬間は今まで経験したことがない」とコメント。自らのプレーや今回の勝利についての想いを述べた。 「このチームをとても誇りに思う。クロスバーに当たったのはラッキーだったし、その後は素晴らしいセーブができた。僕たちはライオンのように戦ったし、ファンのために勝つことができてとても嬉しい」 また、鋭い飛び出しでシュートを未然に防いだ場面を詳細に振り返り、GKを務めた理由も明かした。 「僕は『行け、ゴールに留まるより前に出た方がいい』と自分に言ったんだ。僕にはGKのようなオートマティズムはないけど、そう感じた。自分の腕を痛めることになったけど、大丈夫だ… セーブ? ほとんどゴールを決めたようなものだった」 「僕は子供の頃からGKが好きだったから、やることにしたんだ。このシャツ(着用したメニャンのGKユニフォーム)は家に持ち帰って額縁に入れるよ」 リーグ戦4連勝で首位に立ち、1-5で大敗した第4節のインテル戦から立ち直ったことにも言及。その喜びを露わにした。 「僕たちは決して諦めない。3週間前には顔に平手打ちを食らったが、次の試合の方が重要だ。僕たちは顔を上げ、レベルも上げた。そして今、僕たちは首位に立っている」 2023.10.08 18:16 Sun4
首位ミラン、ユーベ戦で40歳GKミランテが先発へ…最後の90分間出場は21年5月
ミランはGK事情が苦しい。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 10月のインターナショナル・マッチウィークをセリエA首位で迎えたミラン。第4節で宿敵インテルに1-5の惨敗を喫すも、これ以外は全て勝ち点3を積み上げ、インテル戦を除く7試合で15ゴール3失点と安定した戦いを披露している。 中断明け初戦は22日の第8節・ユベントス戦。攻守に安定感の光るミランだが、この一戦では正GKマイク・メニャンが前節の退場処分で出場停止、2番手GKマルコ・スポルティエッロもふくらはぎのケガで出場できない。 そのため、3番手として控えるイタリア人GKアントニオ・ミランテ(40)がユベントス戦のゴールマウスを守る見通しに。ミランテは38歳にして無所属だった2021年10月にミランに拾われ、ここまで2年間でのプレータイムは昨季セリエA最終節の1分間に留まっている。 最後に公式戦で先発したのはローマ時代の2020-21シーズン、2021年5月6日に行われたヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグのマンチェスター・ユナイテッド戦(3◯2)。セリエAに限ると、同年4月18日のトリノ戦(1●3)が最後となっている。 ミランテは今夏のプレシーズンマッチにも出場しておらず、『カルチョメルカート』によると、出番があったのは非公開で行われたトレーニングマッチのみとのこと。ユベントス下部組織出身のミランテは40代最初の試合でミランを大一番での勝利へと導けるだろうか。 2023.10.20 13:33 Fri5
「限界などない」“不滅の37歳”ノイアーにトゥヘル監督が賛辞「最高潮のコンディション」
バイエルンのトーマス・トゥヘル監督が、ドイツ代表GKマヌエル・ノイアー(37)を称えた。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えている。 当代きってのシュートストッパー・ノイアー。かつてシャルケの守護神として絶対王者バイエルンへの対抗心を剥き出しにしていた37歳は、2011年夏の加入から12年強、公式戦通算495試合に出場するレジェンドとなり、ブンデスリーガ11回、チャンピオンズリーグ(CL)2回など、計27のタイトルを獲得している。 ちょうど1年前のプライベートでの大ケガからも復帰し、公式戦7試合連続でゴールマウスを守り、その間の失点は「5」。DFBポカール2回戦で3部リーグのザールブリュッケンに不覚をとった試合(1●2)を除けば、ブンデスは4戦4勝、失点わずか「1」…頼もしいノイアーが帰ってきた。 そんなノイアーに対しては、「マヌ(ノイアー)に限界などない。そのパフォーマンスが好調を支えている」とトゥヘル監督が賛辞。先週には、39歳となる2025年6月まで契約を延長したが、可能な限りプレーし続けてほしいと願う。 「コンディションは最高潮だろう。我々としては彼のプレーに制限など設けていない。彼が望む限り、そのパフォーマンスがある限り、彼はゴールマウスを守ることができるし、現時点での彼は非常に印象的な活躍を披露している」 「リラックスした雰囲気とプロフェッショナリズムが完璧に調和した男…今なお高いレベルにあるのは言うまでもないが、おそらく、またここから試合ごとに少しずつ良くなることも可能だろう」 ドルトムントのスイス代表GKグレゴール・コベル(25)、ミランのフランス代表GKマイク・メニャン(28)…“ノイアーの後継者候補”もしきりに取り沙汰されるここ最近だが、今後数年もノイアーの活躍を拝むことができそうだ。 2023.12.04 16:10 Monミランの人気記事ランキング
1
マルディーニ氏の27歳長男が現役引退へ...ミランやセリエAでのプレー叶わずもセカンドキャリアは…
ミランのレジェンド、パオロ・マルディーニ氏の長男が現役引退を決断したようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ミランのクラブ史における最大のバンディエラと言っても過言ではないマルディーニ氏。クラブキャリア全てをミランに捧げ、史上最高の左サイドバックとも称された男は、今夏まで古巣でテクニカル・ディレクター(SD)を務めていた。 そんなマルディーニ氏には2人の息子がおり、どちらも父に続いてサッカー選手に。次男はミランからエンポリへ武者修行中の元U-20イタリア代表FWダニエル・マルディーニで、長男が現在無所属のDFクリスティアン・マルディーニ(27)だ。 まだ21歳の次男ダニエルが偉大な父に追いつけ追い越せと言わんばかりに逞しくセリエAで奮闘する一方、長男クリスティアンはミランの下部組織を退団後、セリエCやセリエDでのキャリアが中心となり、一時はマルタでのプレーも経験した。 現在に至るまでセリエAへのステップアップが叶っていないなか、昨シーズンはセリエCのレッコに所属も1年で契約が切れて現在は無所属。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、クリスティアンは現役引退を決断したという。 セカンドキャリアは代理人業。イタリアの著名なエージェントであり、イタリア代表のMFサンドロ・トナーリ(ニューカッスル)やMFダビデ・フラッテージ(インテル)、MFブライアン・クリスタンテ(ローマ)、また弟ダニエルなども顧客に持つジュゼッペ・リソ氏の下で働き始めるとのことだ。 祖父のチェーザレ・マルディーニ氏、そして父であるパオロ・マルディーニ氏...先代2人のように偉大なキャリアを築けなかったクリスティアン・マルディーニだが、いつの日かカルチョに大きな影響力を持つ大物代理人となる日が来るかもしれない。 2023.09.13 15:01 Wed2
「サッカーが大嫌いだった」偉大な父を持つ18歳M・イブラヒモビッチ、父ズラタンとの比較は「嫌だった」
ミラン・フトゥーロのU-18スウェーデン代表FWマキシミリアン・イブラヒモビッチが自らのキャリアについて語った。スウェーデン『Aftonbladet』が伝えた。 現在はミランのシニアアドバイザーを務めるズラタン・イブラヒモビッチ氏の息子、マキシミリアン。7月にはミランとプロ契約を交わし、下部組織で父と同じプロサッカー選手の道を歩み始めている。 主に左ウイングとしてプレーする18歳は、プリマヴェーラ1でここまで7試合4ゴールと好発進のシーズンに。10月にはU-18スウェーデン代表に初招集された。 マキシミリアンは代表活動中に取材に応じると、9歳から始まったサッカーキャリアを回想。父親が所属したパリ・サンジェルマン(PSG)、マンチェスター・ユナイテッド、ロサンゼルス・ギャラクシー(LAギャラクシー)のアカデミーを渡り歩くと、その後は母国スウェーデンのハンマルビーでプレーし、2022年8月にミランへ行き着いた。 「どこの国でも良い思い出があるけれど、ミランが一番居心地の良い場所だった」 「始めたのは9歳の時でかなり遅かった。パリの地元クラブで」 「でも(サッカーに)一目惚れしたからじゃない。その逆だ。11歳くらいまではサッカーが大嫌いだった。最悪だった。すべてが間違っていて嫌だった。父と比較されるのも嫌だった」 「でもある日、サッカーへの愛に目覚めた。突然ピンと来たんだ」 また、昔は嫌だったという父との比較についてさらにコメント。今では自分の道を見つけているようだ。 「比較については考えない。僕は僕だし、彼は彼だ。同じポジションをプレーしているわけでもないから、比べることはあまりない」 好きな選手はブラジル代表FWネイマール、先輩のポルトガル代表FWラファエル・レオン、ミランにも所属した元ブラジル代表FWロナウジーニョ氏だとも明かしたマキシミリアン。ともに練習したことがあるレオンについては「初めて彼を見た時、まるでお菓子屋さんにいる気分だった」というが、「今はむしろ競争相手として見ている」と頼もしいコメントも残した。 <span class="paragraph-title">【動画】U-18代表入り! 取材に応じるマキシミリアン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="vuIK6ScqWUg";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.17 15:50 Thu3
カカがブラジル代表に入閣? 恩師アンチェロッティが指揮官就任の来年6月から
カカ氏(40)がブラジル代表のコーチングスタッフに加わる可能性があるようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 現役時代にミランやレアル・マドリーなどでプレーしたカカ氏。全盛期にその直線的なドリブル突破を止められるDFはおらず、自らネットも揺らした。ミランでチャンピオンズリーグ(CL)を制した2007年にはバロンドールを受賞している。 そんなカカ氏、2017年に35歳でスパイクを脱いでからは指導者に転身していないが、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、ミラン時代の恩師であるカルロ・アンチェロッティ監督(64)とともにブラジル代表入りする可能性があるという。 アンチェロッティ監督はマドリーとの契約が満了を迎える2024年6月からブラジル代表を指揮することとなっているが、ブラジルサッカー連盟(CBF)との交渉時にカカ氏および、カフー氏が同席していたこともあったようで、これが「カカがコーチングスタッフ入り?」と考えられている理由だ。 カカ氏はミラン時代、アンチェロッティ監督の下で公式戦270試合に出場し、95ゴールをマーク。バロンドールに輝いたのもこの頃で、同監督とともにセリエA優勝1回、CL優勝1回を含む5つのタイトルを獲得している。 2023.07.07 15:01 Fri4
シティとミランが対戦、遺恨を残したペップから声をかけられたイブラヒモビッチは...
ズラタン・イブラヒモビッチ氏が、ジョゼップ・グアルディオラ監督に対して気まずそうな態度をとった。ドイツ『ビルト』が伝える。 イブラヒモビッチとペップ・グアルディオラ。 両者は2009-10シーズン、バルセロナのトップチームで共闘することになり、当時インテルからサミュエル・エトー氏との実質トレードで加入したイブラ氏は、ペップ・バルサ2年目の最前線でスタメン起用され始めた。 しかし、序盤戦のゴール量産から次第にコンディションを落とし、グアルディオラ監督はイブラ氏のベンチスタートを増やすことに。 結局、加入から1年でミランにレンタル放出され、さらにその1年後に完全移籍移行。 現在に至る「ミランの王・イブラヒモビッチ」が生まれることとなったが、イブラ氏はグアルディオラ監督に対する恨み辛みを、のちに余すことなく、何度も口にしている。 「グアルディオラは幼稚なコーチ…話しかけられることなどないし、見ようともしない…俺を見るなり逃げ失せるような男だ…」 時は流れて2024年夏、7月28日。 イブラ氏がシニアアドバイザーを務めるミランと、グアルディオラ監督率いるマンチェスター・シティが、米国でのプレシーズンマッチにて対戦。ミランが3-2と勝利した。 グアルディオラ監督から立ち寄る形で試合前に顔を合わせた両者。イブラ氏が作った笑顔はどう見てもよそよそしく、握手とハグもそこそこに、ペップの話しかけにも目線を合わせるのがしんどかったような印象が。 おそらくグアルディオラ監督のほうは、過去の確執をそこまで気にするタイプではないが、イブラ氏の「気まずい…」という表情は本当に印象的。 1年限りとなったバルセロナでの共闘から14年、イブラ氏は当時のグアルディオラ監督の年齢(38〜39歳)を超え、今や自身もチームを監督する側の立場。TVカメラも近づいてきたなか、大人の対応をした格好か。 <span class="paragraph-title">【動画】ペップに声をかけられ、この上なく気まずそうなイブラヒモビッチ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="in" dir="ltr">Ibrahimovic tampak menghindari kontak mata dan Guardiola pun coba bersikap 'senormal' mungkin. Para fans sepakbola menilai, Zlatan Ibrahimovic tampak masih tidak menyukai Pep Guardiola <br><br>Ibrahimovic pernah terang-terangan menulis Guardiola sebagai pelatih yang tidak punya… <a href="https://t.co/skUHPxR4Wv">pic.twitter.com/skUHPxR4Wv</a></p>— detiksport (@detiksport) <a href="https://twitter.com/detiksport/status/1819330955708190859?ref_src=twsrc%5Etfw">August 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.02 20:35 Fri5
