元なでしこジャパンのGK山根恵里奈が今季限りで現役引退「すっきりと晴れやかな気持ちでいっぱい」
2020.11.05 12:45 Thu
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは5日、元なでしこジャパンGK山根恵里奈(29)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。広島県出身の山根は、JFAアカデミー福島から2009年に東京電力女子サッカー部マリーゼへ入団。2012年にジェフユナイテッド市原・千葉レディースへと加入すると、2017年からはレアル・ベティスへと移籍。2019年に復帰していた。
これまでなでしこリーグでは103試合、なでしこリーグカップでは22試合に出場。皇后杯でも9試合でプレー。また、ベティス時代にはスペイン女子リーグ1部で32試合、スペイン女子カップ戦で2試合に出場していた。
また、なでしこジャパンでは国際Aマッチ26試合に出場。2015年の女子ワールドカップのメンバー入りも果たしていた。
山根はクラブを通じて引退のコメントを発表。感謝の気持ちを述べている。
「まず初めに、これまで長い間温かい応援とサポートをいただいた、全てのジェフファミリーの皆さま、女子サッカーファン・サポーターの皆さまへ心から感謝申し上げます。この決断に対しては、私自身、様々な思いを持ちながら多くの考えを巡らせ、たくさんの過程を経てたどり着きました。決断をした瞬間からもう全く悔いはなく、すっきりと晴れやかな気持ちでいっぱいです。そしてとても穏やかに、これまでの自分と残りわずかとなった選手生活に向き合い、1日1日に想いを込めながら過ごしています」
「高校卒業後から、サッカー選手として過ごさせてもらったこれまでの12年間。振り返ると良いこともたくさんあれば、そうではないことも数え切れないほどありました。そして、現役生活の最後にすると選んだ2020年は、未曾有の事態により誰もが経験したことのない大変な1年となってしまいました。どうしても悲観的になってしまいそうな物事や状況も多くありますが、私はそのいずれも前向きにポジティブに受け止められています。そういう人になれたのも、サッカーを通じた経験から得た選手として、一人の人として、一人の女性としての成長なのではないかと強く感じています。私にその成長のチャンスをくださった多くの方々にも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです」
「それらの経験と私自身がいま持つ想いやスタンスをセカンドキャリアでも最大限に活かし、誰かのために働き続けていきたいと思っています。シーズン終了を迎えた時点から私の立場は変わりますが、ジェフファミリーの一員として、ジェフへの想いを大切に持ち続けていくことは決して変わりません。そして引退後も引き続き、ジェフで育った一人のサッカー人として、胸を張って過ごしていけるよう努力を続けていきたいと考えています」
「今後についてもまた改めて良いご報告ができればと思いますので、楽しみに待っていていただけると嬉しいです。これまで、本当に本当にありがとうございました。あと2ヶ月弱の選手生活となりましたが、しっかりと気を引き締め、自分のやるべき仕事を1つ1つ丁寧にやり遂げていきます」
「どうか最後まで、応援を宜しくお願い致します」
これまでなでしこリーグでは103試合、なでしこリーグカップでは22試合に出場。皇后杯でも9試合でプレー。また、ベティス時代にはスペイン女子リーグ1部で32試合、スペイン女子カップ戦で2試合に出場していた。
山根はクラブを通じて引退のコメントを発表。感謝の気持ちを述べている。
「皆さま、いつも大変お世話になっております。この度、今シーズンをもって現役を引退し、次のステージへ進むことを決断しました」
「まず初めに、これまで長い間温かい応援とサポートをいただいた、全てのジェフファミリーの皆さま、女子サッカーファン・サポーターの皆さまへ心から感謝申し上げます。この決断に対しては、私自身、様々な思いを持ちながら多くの考えを巡らせ、たくさんの過程を経てたどり着きました。決断をした瞬間からもう全く悔いはなく、すっきりと晴れやかな気持ちでいっぱいです。そしてとても穏やかに、これまでの自分と残りわずかとなった選手生活に向き合い、1日1日に想いを込めながら過ごしています」
「高校卒業後から、サッカー選手として過ごさせてもらったこれまでの12年間。振り返ると良いこともたくさんあれば、そうではないことも数え切れないほどありました。そして、現役生活の最後にすると選んだ2020年は、未曾有の事態により誰もが経験したことのない大変な1年となってしまいました。どうしても悲観的になってしまいそうな物事や状況も多くありますが、私はそのいずれも前向きにポジティブに受け止められています。そういう人になれたのも、サッカーを通じた経験から得た選手として、一人の人として、一人の女性としての成長なのではないかと強く感じています。私にその成長のチャンスをくださった多くの方々にも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです」
「それらの経験と私自身がいま持つ想いやスタンスをセカンドキャリアでも最大限に活かし、誰かのために働き続けていきたいと思っています。シーズン終了を迎えた時点から私の立場は変わりますが、ジェフファミリーの一員として、ジェフへの想いを大切に持ち続けていくことは決して変わりません。そして引退後も引き続き、ジェフで育った一人のサッカー人として、胸を張って過ごしていけるよう努力を続けていきたいと考えています」
「今後についてもまた改めて良いご報告ができればと思いますので、楽しみに待っていていただけると嬉しいです。これまで、本当に本当にありがとうございました。あと2ヶ月弱の選手生活となりましたが、しっかりと気を引き締め、自分のやるべき仕事を1つ1つ丁寧にやり遂げていきます」
「どうか最後まで、応援を宜しくお願い致します」
山根恵里奈の関連記事
ジェフユナイテッド千葉の関連記事
J1の関連記事

|
ジェフユナイテッド千葉の人気記事ランキング
1
千葉にブラジル1部から185cmのブラジル人FWデレクが加入「来季は私のプレーでジェフが成功をおさめられることでしょう、皆さん期待していてください」
ジェフユナイテッド千葉は29日、アトレチコ・ゴイアニエンセからブラジル人FWデレク(27)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 デレクは185cmの左利きのストライカー。母国ブラジルの複数クラブでのプレー経験に加え、ウクライナのメタリスト1925でもプレー経験がある。今シーズンはグアラニからアトレチコ・ゴイアニエンセに加入し、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)で25試合3ゴール1アシストの数字を残していた。 Jリーグ初挑戦となるストライカーは、千葉加入に際して力強いコメントでJ1昇格を誓った。 「こんにちは、デレクです。ジェフユナイテッド千葉に加入することができてとても嬉しいです。Jリーグでプレーすることが私の夢でしたし、ジェフのJ1部昇格に貢献できることにとても興奮しています。来シーズンは、私のプレーでジェフが成功をおさめられることでしょう。皆さん期待していてください!」 2024.12.29 17:04 Sun2
元日本代表が一般人と勘違いされTVインタビュー、浦和DF岩波が気付きツイートした画像が大喜利状態に!
浦和レッズのDF岩波拓也が投稿した画像が大反響だ。 岩波が自身のツイッターで投稿したのは、北海道のレジャー施設でテレビのインタビューを受ける男性利用客のキャプチャ。男性客はインタビューに「子どもが遊ぶ施設が充実している」と答えているようだ。 岩波はこの画像に「この利用客見たことある。」とのコメントを加えている。誰であるか気付いてしまったサッカーファンは多かったようだ。 結果的にSNSは大喜利状態に。インターネット上には「これはヤバい笑」、「浦和の守備に尽力したような気がする」、「サッカー上手くて語学が堪能そうな顔立ちですね!」、「2020年開幕戦でVARに登場したかたですよね?」、「新潟でも浦和でも見た」、「某千葉のJ2チームのキャプテンじゃねーか」などのコメントが殺到した。 インタビューを受けた男性客は、昨季まで浦和でプレーし、今季からジェフユナイテッド千葉に加入した元日本代表DF鈴木大輔。岩波のツイートを受けて本人も「自分一応サッカー選手で、、、って言おうと思ったんだけどおこがましくて何も言わずに受けたら、北海道でTVデビューしてしまった」とのツイートを返している。 昨年まで隣でプレーしていた相棒を意外な形で見かけた岩波の投稿。インターネット上を大いに沸かせることとなった。 <span class="paragraph-title">【写真】サッカー選手だと気付かれずにTVのインタビューを受ける元日本代表DF鈴木大輔</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">この利用客見たことある。 <a href="https://t.co/Z1FbOEghLB">pic.twitter.com/Z1FbOEghLB</a></p>— 岩波拓也 (@ta_ku0618) <a href="https://twitter.com/ta_ku0618/status/1470953241487998981?ref_src=twsrc%5Etfw">December 15, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">自分一応サッカー選手で、、、<br>って言おうと思ったんだけどおこがましくて何も言わずに受けたら、北海道でTVデビューしてしまった。 <a href="https://t.co/3dptH5tf34">https://t.co/3dptH5tf34</a></p>— 鈴木大輔 (@4_DAISUKESUZUKI) <a href="https://twitter.com/4_DAISUKESUZUKI/status/1470970564370374657?ref_src=twsrc%5Etfw">December 15, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.12.15 16:35 Wed3
【Jリーグ出場停止情報】甲府MFアダイウトンが2試合出場停止&罰金10万円 足裏による過剰な力でのタックルが「著しい反則行為」
Jリーグは19日、明治安田Jリーグ全カテゴリーの出場停止選手情報を更新した。 J1リーグからは5選手。上位陣では4位につけるガンバ大阪からFWウェルトンが累積警告で1試合停止となり、ホームにアビスパ福岡を迎え撃つ次節の欠場が確定した。 J2リーグからは4選手で、ヴァンフォーレ甲府MFアダイウトンは足裏による過剰な力でのタックルが「著しい反則行為」とされ、2試合の出場停止。かつ罰金10万円の処分が決定した。 そして、J3リーグでは6選手がそれぞれ出場停止となっている。 【明治安田J1リーグ】 FW染野唯月(東京ヴェルディ) 第28節 vs鹿島アントラーズ(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF和泉竜司(名古屋グランパス) 第28節 vs湘南ベルマーレ(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF金子大毅(京都サンガF.C.) 第28節 vsFC東京(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWウェルトン(ガンバ大阪) 第28節 vsアビスパ福岡(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 DFメンデス(ジェフユナイテッド千葉) 第28節 vsベガルタ仙台(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFアダイウトン(ヴァンフォーレ甲府) 第28節 vs栃木SC(8/25) 今回の停止:今回の停止:2試合停止(2/1) 第29節 vs鹿児島ユナイテッドFC(8/31) 今回の停止:今回の停止:2試合停止(2/2) MF児玉駿斗(徳島ヴォルティス) 第28節 vs横浜FC(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF茂木駿佑(愛媛FC) 第28節 vsブラウブリッツ秋田(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 MF上畑佑平士(福島ユナイテッドFC) 第25節 vsカマタマーレ讃岐(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF河井陽介(カターレ富山) 第25節 vs松本山雅FC(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF甲斐健太郎(FC岐阜) 第25節 vsY.S.C.C.横浜(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘野俊祐(FC大阪) 第25節 vsガイナーレ鳥取(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF前川大河(カマタマーレ讃岐) 第25節 vs福島ユナイテッドFC(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF辻岡佑真(テゲバジャーロ宮崎) 第25節 vsいわてグルージャ盛岡(8/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.08.19 21:35 Mon4