ヘンク伊東純也が新型コロナ陽性 隔離措置に
2020.10.25 08:30 Sun
ヘンクは24日、日本代表MF伊東純也の新型コロナウイルス感染をクラブ公式サイトで報告した。
そんな伊東は今月の代表ウィークで日本代表のオランダ遠征メンバーに選出。国際親善試合の2試合にいずれも出場した。
PR
ヘンクは26日に敵地で予定するジュピラー・プロ・リーグ第10節のヘント戦に先駆け、改めて検査を実施。結果、伊東から陽性反応が検出され、隔離措置に入ったという。今季でヘンク加入3年目の伊東は開幕からリーグ戦9試合連続で先発。直近のシャルルロワ戦で2度の警告を受けて退場となり、今節のヘント戦欠場が決まっている状況だった。PR
伊東純也の関連記事
ヘンクの関連記事
|
伊東純也の人気記事ランキング
1
「何かが割れるような音」負傷交代の伊東純也が試合後に明かす…足首負傷で長期離脱の可能性も…
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が負傷交代。重傷の可能性もあるかもしれない。 伊東は27日に行われたリーグ・アン第31節でモンペリエとアウェイで対戦。伊東はFW中村敬斗と共に先発出場を果たした。 伊東は前半にネットを揺らすも、直前にハンドがあったとしてノーゴールに。すると34分、伊東が相手選手との接触で負傷。一度はプレーを続けようとしたが、自ら交代を申し出てママドゥ・ディアコンと交代していた。 フランス『L’Union』によると、伊東は試合後にコメント。「何かが割れたような音がした」と語ったとされており、ただの捻挫ではない可能性が浮上。詳しい負傷状況は今後の検査を受けての判断となるが、最悪の場合はしばらくの離脱になる可能性がある。 伊東は今シーズンのリーグ・アンで31試合に出場し4ゴール5アシストを記録。チームは15戦未勝利という苦しい時期を抜け出し、残留まであと一歩という状況だ。 <span class="paragraph-title">【動画】中村敬斗、伊東純也、関根大輝も出場したモンペリエ戦</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="g-lc85DXC2U";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.28 19:05 Mon2
オナイウ阿道の2得点などでオセールが4発快勝!伊東純也が負傷交代のスタッド・ランスは最下位相手にゴールレスドロー【リーグ・アン】
オナイウ阿道の所属するオセールは27日、リーグ・アン第31節でRCランスと対戦し4-0で勝利した。オナイウは74分までプレー、33分と44分にゴールを記録している。 リーグ戦2連敗中の11位オセール(勝ち点38)が、8位RCランス(勝ち点45)のホームに乗り込んだ一戦。オナイウが[5-4-1]の左MFで2試合ぶりのスタメンとなった。 立ち上がりからRCランスがボールを握る展開が続いたオセールだったが、前半半ば過ぎにファーストチャンスでゴールをこじ開ける。33分、敵陣中盤でボールを受けたシナヨコのスルーパスに反応したオナイウが飛び出したGKをあざ笑うかのようなループシュートでネットを揺らした。 先制に成功したオセールは、40分にもカウンターからシナヨコのラストパスを受けたペランがゴールネットを揺らすと、44分にはボックス左から侵入したオナイウがシュートを流し込み、3点リードで前半を終える。 迎えた後半もRCランスがボールの主導権を握ったが、再びスコアを動かしたのはオセール。73分、自陣からロングカウンターを仕掛けると、ボックス右まで駆け上がったフーフェルがペランからのラストパスをダイレクトシュートでゴールに沈めた。 85分にソトカの退場で数的優位となったオセールは、危なげない試合運びでゲームをクローズ。オナイウの2ゴールなどでオセールが3試合ぶりの白星を飾っている。 また、13位のスタッド・ランスはリーグ・アン第31節で最下位に沈むモンペリエとアウェイで対戦し0-0の引き分けに終わった。スタッド・ランスのFW中村敬斗はフル出場、MF伊東純也は34分まで、DF関根大輝は69分までプレーしている。 34分に伊東が負傷するアクシデントに見舞われたスタッド・ランスは、53分にドリブルで右サイドを持ち上がったアウレリオ・ブタの折り返しから中村がチャンスを迎えたが、シュートは枠の上に外れた。 その後も膠着状態が続くなか、90分に再び中村に決定機が訪れる。中盤からのロングパスでボックス右横まで駆け上がったブタのマイナスの折り返しを受けた中村がボックス右からシュートを放ったが、これはGKルコントの好セーブに阻まれた。 結局、試合はそのまま0-0でタイムアップ。残留争いに巻き込まれているスタッド・ランスは最下位相手に痛恨のドローとなった。 RCランス 0-4 オセール 【オセール】 オナイウ阿道(前33) ペラン(前40) オナイウ阿道(前44) フーフェル(後28) モンペリエ 0-0 スタッド・ランス 2025.04.28 06:30 Mon3
「強靭な靭帯らしいです」足首負傷で途中交代の伊東純也は大事に至らず…インスタで報告「すぐに復帰できるそうです」
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也は大事には至らなかったようだ。 伊東は27日に行われたリーグ・アン第31節でモンペリエとアウェイで対戦。伊東はFW中村敬斗と共に先発出場を果たした。 伊東は前半にネットを揺らすも、直前にハンドがあったとしてノーゴールに。すると34分、伊東が相手選手との接触で負傷。一度はプレーを続けようとしたが、自ら交代を申し出てママドゥ・ディアコンと交代していた。 試合後には「何かが割れたような音がした」と語っていたという伊東だが、自身のインスタグラムのストーリーズを29日に更新。大事に至らなかったことを報告した。 伊東は左足首に包帯を巻いた足の写真とともに「頑丈な身体に感謝。強靭な靭帯らしいです。すぐに復帰できるそうです」と状態を説明。「皆さん心配メッセージありがとうございました」と、ファンからの心配の声に感謝した。 2025.04.29 21:55 Tue4
欧州サッカークラブ来日情報2025 | 試合日程・対戦カード・放送予定・チケット販売日程
2024年夏には多くのヨーロッパのクラブが来日した中、2025年夏も世界最高峰のプレーを目にすることができそうだ。 この記事では、ジャパンツアーの試合日程や対戦カード、放送予定、チケット販売情報などをまとめた。 <h3>◆来日クラブ(4/25 時点)</h3> 【イングランド】 リバプール(遠藤航) 【スペイン】 レアル・ソシエダ(久保建英) 【フランス】 スタッド・ランス(伊東純也、中村敬斗、関根大輝) <h3>◆試合スケジュール&放送予定</h3> ▽7月21日(月・祝) 大会名称:レアル・ソシエダジャパンツアー2025 対戦カード:レアル・ソシエダ vs V・ファーレン長崎 キックオフ時間:19:00 会場:PEACE STADIUM Connected by SoftBank 放送:未定 ▽7月25日(金) 大会名称:レアル・ソシエダジャパンツアー2025 対戦カード:レアル・ソシエダ vs 横浜FC キックオフ時間:19:00 会場:ニッパツ三ツ沢球技場 放送:未定 ▽7月30日(水) 大会名称:明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 presented by 日本財団 対戦カード:横浜F・マリノス vs リバプール キックオフ時間:19:30 会場:日産スタジアム 放送:未定 大会名称:スタッド・ランスジャパンツアー2025 対戦カード:スタッド・ランス vs 柏レイソル キックオフ時間:19:00 会場:日立柏サッカー場 放送:未定 ▽8月2日(土) 大会名称:スタッド・ランス vs ガンバ大阪 presented by パラカ 対戦カード:スタッド・ランス vs ガンバ大阪 キックオフ時間:19:00 会場:パナソニック スタジアム 吹田 放送:未定 <h3>◆チケット販売情報</h3> <span style="font-weight:800">・レアル・ソシエダ vs V・ファーレン長崎</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025sociedad_vvaren.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:V・ファーレン長崎2025シーズンシート(17試合シーズンシート含む)所有者および、ファンクラブ(V-LOVERS)先行販売 期間:4月30日(水)12:00 ~ 【2次先行】 対象:オフィシャルサイト先行販売 期間:5月19(金)18:00 ~ 【3次先行】 対象:ticket board先行販売 期間:5月26日(月)18:00 ~ 【一般販売】※先着販売 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・レアル・ソシエダ vs 横浜FC</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025sociedad_yokohamafc.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:横浜FC会員様(2025クラブメンバー会員、2025スタータークラブ会員)先行販売(先着) 期間:5月3日(土・祝) 12:00~5月11日(日)23:59 【2次先行】 対象:レアル・ソシエダジャパンツアー2025オフィシャルサイト先行販売(先着) 期間:5月12日(月) 12:00~5月25日(日)23:59 【3次先行】 対象:ticket board先行販売(先着) 期間:5月26日(月)18:00~6月23日(月)23:59 【一般販売】※先着販売 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・横浜F・マリノス vs リバプール</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025fmarinos_liverpool.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】※抽選販売 対象:dカード PLATINUM会員、dカード GOLD会員、dカードGOLD U会員 期間:5月9日(金)12:00 ~ 5月12日(月)23:59 【2次先行】※抽選販売 対象:dポイントクラブ会員 期間:5月16日(金)12:00 ~ 5月19日(月)23:59 【3次先行】※抽選販売 対象:横浜F・マリノス クラブ会員 期間:5月23日(金)12:00 ~ 5月26日(月)23:59 【一般販売】※先着販売 期間:6月11日(水)18:00 ~ 販売場所:決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・スタッド・ランス vs 柏レイソル</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025reims_reysol2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:柏レイソルオフィシャルファンクラブ「アソシエイツ」先行販売 期間:4月18日(金) 12:00 ~ 4月27日(日) 23:59 【2次先行】 対象:オフィシャルサイト先行販売 期間:4月28日(月) 18:00 ~ 5月13日(火) 23:59 【3次先行】 対象:ticket board先行販売 期間:5月14日(水) 18:00 ~ 【一般販売】 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・スタッド・ランス vs ガンバ大阪</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025reims_gamba2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次販売】※抽選販売 対象:ガンバ大阪ファンクラブ先行販売 期間:4月11日(金)12:00 〜 4月20日(日)23:59 【2次販売】※抽選販売 対象:ガンバ大阪オフィシャルサイト先行販売 期間:4月14日(月)18:00 〜 5月6日(火・祝)23:59 ※ticket board先行販売(先着)、一般販売(先着)については、後日発表。 2025.04.30 15:30 Wed5
伊東欠場のスタッド・ランスがCL出場権を争うニースに惜敗…中村は終盤の決定機を生かせず【リーグ・アン】
スタッド・ランスは2日、リーグ・アン第32節でニースと対戦し0-1で敗戦した。スタッド・ランスのFW中村敬斗はフル出場、DF関根大輝は81分からプレー、MF伊東純也はケガのため欠場している。 リーグ戦3試合負けなしの13位スタッド・ランス(勝ち点33)が、チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いの渦中にある6位ニース(勝ち点54)のホームに乗り込んだ一戦。スタッド・ランスの中村は先発出場、関根はベンチスタート、前節負傷交代の伊東はベンチ外となった。 一進一退の立ち上がりとなった中、スタッド・ランスは15分に失点する。中盤の左サイドでボールを受けたバールがボックス内へロングパスを供給すると、戻りながら対応したDFオクムと飛びだしたGKが交錯。このこぼれ球をサンソンがゴールに流し込んだ。 先制を許したスタッド・ランスは33分、コネのロングパスからDFの裏に抜け出したジョーダン・ペフォクがボックス右からハーフボレーを狙ったが、これは相手DFがブロック。さらに前半追加タイム1分には、キプレの右クロスからグバネ、中村、コネと連続でシュートを放ったが、コネのシュートはGKブルカが正面でキャッチした。 1点ビハンドで後半を迎えたスタッド・ランスは、積極的に選手を入れ替えて流れを掴みに行くと、68分に決定機。自陣中盤でのボール奪取からカウンターを仕掛けると、ディアコンからパスを受けた中村がボックス左横まで侵攻し折り返しを供給。しかし、アタンガナのシュートは枠の右に大きく外れた。 さらにスタッド・ランスは、79分にもグバネのスルーパスからボックス内に侵入した中村に決定機が訪れたが、左足で放たれたシュートはGKブルカのセーブに防がれた。 その後、81分に関根とパトリックを投入したスタッド・ランスだが、最後まで得点は奪えず、0-1でタイムアップ。スタッド・ランスは4試合ぶりの黒星で残留争いを抜け出すことができなかった。 ニース 1-0 スタッド・ランス 【ニース】 モルガン・サンソン(前15) 2025.05.03 07:00 Satヘンクの人気記事ランキング
1
古橋とポジションを争ったセルティックの韓国代表FWオ・ヒョンギュがヘンクへ完全移籍
ヘンクは14日、セルティックの韓国代表FWオ・ヒョンギュ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年間となっている。 2023年1月に水原三星からセルティックに加入したストライカーのオ・ヒョンギュだったが、FW古橋亨梧に阻まれレギュラー定着には至らなかった。 昨季はスコティッシュ・プレミアリーグ20試合5ゴール、チャンピオンズリーグ5試合の出場に留まっていた。 2024.07.15 07:30 Mon2
ボローニャがヘンクからコロンビア代表DFルクミを獲得! テアテ後釜補強を完了
ボローニャは18日、ヘンクからコロンビア代表DFジョン・ルクミ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約に関する詳細は明かされていないが、移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、移籍金は800万ユーロ(約10億9000万円)となり、ルクミは2026年までの4年契約にサインしたという。 母国の名門デポルティボ・カリでプロキャリアをスタートしたルクミは、2018年夏にヘンクへ完全移籍。ここまでの在籍4年間で公式戦137試合に出場するなど、センターバックの主力に定着した。また、2019年にデビューを飾り、ここまで5キャップを刻むコロンビア代表でも今後の主力定着が期待されている。 187cmの恵まれた体躯と圧倒的な身体能力を生かしたソリッドな対人守備を最大の特長としながらも、ここ数年成熟を見せるポジショニングやパーソナリティーを含め、守備者としての安定感は増している。さらに、左足のキック精度を含め攻撃面でも貢献できる伸びしろ十分な若手センターバックだ。 ボローニャでは今夏にベルギー代表DFアルトゥール・テアテという若きディフェンスリーダーをスタッド・レンヌに引き抜かれたが、前日にナシオナルから獲得したウルグアイ人DFホアキン・ソサと共にルクミを獲得したことで、2人の左利きDFでその穴を埋める形となる。 2022.08.18 23:00 Thu3
バーミンガムのMF横山歩夢がヘンクにレンタル移籍! 吉永夢希&保田堅心が所属するリザーブチームのヨング・ヘンクでプレー
ヘンクは4日、バーミンガム・シティのMF横山歩夢(21)がレンタル移籍で加入することを発表した。 背番号は「64」となり、セカンドチームに当たるヨング・ヘンクでプレーすることとなる。 横山は東海大学高輪台高校から2021年に松本山雅FCに加入。2023年にサガン鳥栖へと完全移籍した。 松本ではJ2で16試合、J3で29試合11得点を記録。鳥栖ではJ1で41試合に出場し5得点を記録していた中、2024年8月にバーミンガムへ完全移籍した。 EFLリーグ1(イングランド3部)で10試合に出場し1アシストを記録。FAカップは3試合で1ゴール、EFLカップで1試合に出場していたが、多くの出番はなかった。 横山は今回の移籍に際し「ヨング・へンクでプレーする機会をもらえてとても嬉しいです。このクラブは若い才能を育てることで知られており、ここで自分のスキルを磨くのが待ちきれません。これは僕のキャリアにとって大きな一歩です。チームのために全力を尽くします」と意気込みを語った。 ヘンクにはかつて日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)が在籍。ヨング・ヘンクには、神村学園高等部から加入したDF吉永夢希(18)、今冬大分トリニータから加入したMF保田堅心(19)が所属。3人目の日本人選手となる。 2025.02.04 20:00 Tue4
4戦連発で日本代表のW杯出場に大きく貢献した伊東純也、W杯に向けたポジション争いへ「みんなが切磋琢磨してやらなければいけない」
日本代表のMF伊東純也(ヘンク)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレスでの折り返しに。その後、後半に入ってオーストラリアに盛り返されたものの、決定機を与えることなく試合は0-0のまま後半終盤に突入した。 その中でMF三笘薫(ユニオン・サン=ジロワーズ)の投入で流れを引き寄せた日本は、89分と94分にその三笘が続けてゴールを記録。最終的に0-2で勝利を収めカタールW杯出場を決めた。 右ウイングでこの試合も先発した伊東はW杯出場決定について「嬉しいというよりはホッとしています。やっと決めることができたので嬉しいです」とコメント。まずは安堵という気持ちが強いようだ。 試合前から降り続いた大雨により、ピッチコンディションは良くない状態に。伊東は、「前半の最初は結構雨が強くて走るのが大変だったかなと思いますが、止んできてからはやりやすくなりました」とコメント。その中で右サイドを打開する策については「相手がなるべく(吉田)麻也くんを左サイドに追いやるような動きをしていたり、こっちにボールが来ないようにしているのは感じていました」と警戒されているのを感じたとし、「その中でも何回か受けた時に縦を切られたら中にワンツーで入っていったり、モリ(守田英正)が抜けたところにスルーパスを出せたりとか、そこは少しできていたと思います」とコメント。ある程度は右サイドの対策に対して、攻略できたと語った。 オーストラリア戦ではゴールを決められなかったものの、4戦連発と日本に勢いをもたらしていた伊東。最終予選を振り返り、「W杯に出たいというのはありますし、そのためには予選を勝たなければいけないので、そこに集中していました」とコメント。「(初戦の)オマーン戦を落として負けてしまって、サウジ戦は出場停止でスタンドから見ていて悔しい思いをして、そこから全部勝つしかないと一丸となって戦っていました。自分もゴールに絡めていたので良かったと思います」と、出だしでつまづいたものの、しっかりと結果を残せて行けたことを評価した。 伊東自身も今回が初のW杯最終予選。若手を含め、経験がなかった選手が多かったが「自分は若くないですけど、(田中)碧とか(三笘)薫も、若い選手と同じ気持ちでやっていました。良いプレーができたんじゃないかと思います」とし、一定の貢献ができたと振り返った。 W杯までは8カ月。伊東は本大会について「ゴールに絡む動きだったり、どんどんチャンスがあったら仕掛けていきたいと思っています」と、やることは本番でも変わらないという。またチームは、自分の改善点については「W杯まで時間は少なくて、合わせる時間もそんなにないと思うので、各々が成長するのは大事だと思います。個の成長をしっかりして、集まった時にしっかり合わせていければと思います」とコメント。それぞれがレベルアップし、チームとして最後にレベルアップしたいとした。 そのW杯でやりたいことについては「出場が決まってホッとしているのが一番です」と、現在の心境を語り、「まだW杯に出るのが決まっただけで、選ばれるのは決まっていないので、みんなが切磋琢磨してやらなければいけないですし、自チームで結果を残し続けなければいけないと思います」とコメント。ここからポジション争いで勝つために、クラブでしっかりとパフォーマンスを出したいとした。 その中で、90分間の出場も多い伊東。「自分の特徴として攻守の切り替え、攻守に入るのは持ち味だと思っているので、ボールが受けられなくても攻守の切り替えで相手にプレッシャーをかけられれば良いと思っています」と語り、「それを90分間やり続けられればと思っていて、出せた試合はいくつかあったと思います」と、タフさを見せることができたとした。また、「チームでも90分ほとんど出ていて体力もあると思っているので、監督が代えないで使ってもらえているのは信頼されているので、サボって走らないことがないように、最後まで走り切ろうと思います」と、スプリントし続けることでチームに貢献したいと語った。 2022.03.25 01:34 Fri5