【CLグループ開幕節プレビュー①】PSGvsユナイテッド、チェルシーvsセビージャのビッグマッチ開催!

2020.10.20 18:30 Tue
Getty Images
新型コロナウイルスの影響でシーズン開幕がずれ込み、10月開幕となった今季のチャンピオンズリーグ(CL)。そのグループステージ開幕節が20日と21日に開催される。ここでは20日に行われるE~Hの開幕節のマッチプレビューを紹介していく。
PR
◆グループE:突破候補のチェルシーとセビージャが初戦で激突
Getty Images

《28:00》
チェルシー vs セビージャ
レンヌ vs FCクラスノダール一昨季前のヨーロッパリーグ(EL)王者であるチェルシーと、昨季のEL王者であるセビージャが突破の本命であるグループEでは、両者が初戦で激突する。ここを制したチームがグループの主導権を握り易い展開となるだけに両チーム負けられない戦いとなるはずだ。
チェルシーは直近のサウサンプトン戦では2-0とリードしながら3-3の引き分けに持ち込まれるまずい試合運びを見せてしまった。新守護神のメンディの負傷欠場、代表帰りのDFチアゴ・シウバの欠場などFIFAウイルスが響いた形だが、セビージャ戦ではチアゴ・シウバが先発に戻るはずで守備の立て直しに一役買いたいところだ。

対するセビージャは直近のグラナダ戦を0-1と敗れ、ラ・リーガ初黒星を喫している。こちらは前半にMFジョルダンが退場したことが響いた格好だ。後半は10人での戦いを強いられた上、代表帰りのFWデ・ヨングとFWオカンポスを起用せざるを得ない状況に追い込まれた上に敗戦と厳しい試合となったが、チェルシーとのビッグマッチでバウンスバックとなるか。
CL初出場対決となるレンヌとクラスノダールは2強への挑戦権を懸けた一戦となるだけに両者モノにしたいところ。レンヌは直近のディジョン戦で新戦力のDFルガーニとDFダウベルトがデビュー。昨季2位フィニッシュに貢献したFWニアンとMFカマヴィンガの両タレントのパフォーマンスにも注目だ。

対する昨季ロシアリーグ3位のクラスノダールは、プレーオフでPAOKに勝利し本戦初出場の座を掴んだ。スウェーデン代表FWベリを擁するチームは、初出場対決を制すことができるか。

◆グループF:久々CL出場のラツィオがドルトムントに挑戦
Getty Images

《25:55》
ゼニト vs クラブ・ブルージュ
《28:00》
ラツィオ vs ドルトムント

ドルトムントが首位通過の本命であるグループF。そのドルトムントに12季ぶりCL出場となるラツィオが開幕節で相対する。そしてラツィオと突破を争うと見られるロシア王者ゼニトはベルギー王者クラブ・ブルージュをホームに迎える。

ラツィオは直近のサンプドリア戦ではまさかの0-3完敗を喫した。エースFWインモービレを出場停止で欠いたとはいえ、頂けない結果となった。CL前に厳しい敗戦を突き付けられた中、気持ちを切り替えてドルトムント戦に臨めるか。

一方のドルトムントは代表帰りのFWハーランドを途中出場させた中、そのハーランドのお膳立てからMFロイスが決勝点を挙げ、ホッフェンハイムに辛勝した。主力をフル稼働させずに難敵を下した中、ラツィオ戦に向けて良い状態で臨めそうだ。

リバプールからDFロブレンを迎えたゼニトと、コロナ陽性で欠場が確定した元リバプールGKミニョレが守護神を務めるクラブ・ブルージュの一戦は、2位の座を巡る観点から注目だ。

◆グループG: 2強は好スタートを切れるか
Getty Images

《25:55》
ディナモ・キエフ vs ユベントス
《28:00》
バルセロナ vs フェレンツヴァーロシュ

グループGの突破本命であるバルセロナとユベントスは開幕節で格下と見られるフェレンツヴァーロシュ、ディナモ・キエフとそれぞれ対戦する。

クーマン新監督を迎えたバルセロナはFWスアレスやMFラキティッチら昨季の主力を一部構想外とし、新陳代謝を図った。ソリッドさが増したチームはラ・リーガ開幕2連勝スタートとしたものの、ここ2試合は1分け1敗と躓いている。とりわけ、直近のヘタフェ戦では相手の組織的な守備の前に沈黙し、0-1のシャットアウト負けで今季初黒星を喫した。ヘタフェ戦でベンチスタートだった好調のMFコウチーニョとFWアンス・ファティにフェレンツヴァーロシュ戦での爆発を期待したい。

対するピルロ監督を迎えたユベントスは直近のクロトーネ戦では開幕3連敗スタートの相手に対し、終始攻めあぐねて1-1の引き分けに終わった。デビューを飾ったMFキエーザの退場も痛かったが、FWロナウドをコロナで欠く中、単調な攻撃を繰り返した点は気がかり。ナポリ戦の不戦勝を含めて2勝2分けと決して良いスタートを切ったとは言えない中、アウェイでのディナモ・キエフ戦を制すことはできるか。

◆グループH: カバーニがいきなり古巣対決
Getty Images

《28:00》
パリ・サンジェルマン vs マンチェスター・ユナイテッド
ライプツィヒ vs イスタンブールBBSK

グループH開幕節では昨季ファイナリストのパリ・サンジェルマン(PSG)と2季ぶり出場のユナイテッドによるビッグマッチが開催される。昨季までエースFWとして活躍したカバーニはコロナ隔離により合流が遅れ、トレーニング不足のため招集が見送られたが、いずれにせよ注目の一戦だ。

PSGはカバーニやDFチアゴ・シウバが契約満了で退団となった中、新戦力にFWケアンやMFラフィーニャを獲得。やや戦力ダウン感は否めないが、知将トゥヘル監督の下、FWネイマールとFWムバッペは躍動しており、欧州屈指のチーム力を擁していることは言うまでもない。そのPSGはリーグ・アンで2連敗スタートの後、現在4連勝とさすがの破壊力を見せている。ユナイテッドを初戦で叩き、ライプツィヒを含めた三つ巴の可能性が高いグループを優位に進めたい。

対するユナイテッドは直近のニューカッスル戦では終盤の3ゴールで4-1と勝利したものの、トッテナムに1-6の惨敗を喫した他、低調な試合が続いていることからスールシャール監督への風当たりが強くなっている。攻撃面でMFブルーノ・フェルナンデスに頼りきりの状況だが、PSG相手にどのような試合を見せるかに注目だ。

そして昨季初の決勝トーナメント進出を果たし、ベスト4まで躍進したライプツィヒは、初のトルコ王者に輝いたイスタンブールBBSKをホームに迎える。新興クラブながら着々と実績を積み上げているライプツィヒは、FWヴェルナーが流出した以外は主力を留めることに成功。FWファン・ヒチャン、FWクライファートと若手アタッカーを迎えた中、FWデンバ・バらを擁する初出場のイスタンブールBBSKとの格の違いを見せ付けたい。

PR

パリ・サンジェルマンの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が25日に行われ、1-3で敗れたリーグ・アン第31節ニース戦後にコメントした。 今季未だリーグ戦無敗の王者PSG。34分に先制を許した中、7分後にMFファビアン・ルイスの見事なボレーで同点とし、前半を終えた。しかし後半開始20秒に再びMFモルガン・サンソンにゴー 2025.04.26 10:00 Sat
パリ・サンジェルマン(PSG)は25日、リーグ・アン第31節でニースをホームに迎え、1-3で敗れた。 3日前の延期分ナント戦を1-1の引き分けに終わった王者PSGは、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝アーセナル戦を控える中、ベストメンバーで臨んだ。 7位ニース(勝ち点48)に対し、立ち上がりからハー 2025.04.26 06:14 Sat
パリ・サンジェルマン(PSG)のU-18フランス代表DFアクセル・タペ(17)に国外の2クラブが強い関心を示しているようだ。フランス『RMC Sport』が報じている。 コートジボワールにルーツを持ちフランス生まれのタペは、PSGのアカデミーでプレーするセンターバックと守備的MFを本職とする逸材。ここまでリーグ・ 2025.04.25 14:30 Fri
WOWOWは24日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の準決勝2ndレグのライブビューイング開催を発表した。 白熱のUCLは準決勝まで進んでおり、優勝経験者のバルセロナとインテル、初優勝を目指すアーセナルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残っている。 WOWOWがイオンシネマを運営するイ 2025.04.24 22:00 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)が記録を樹立した。PSGは22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとアウェイで対戦し、1-1で引き分けていた。 この結果、リーグ・アンでのアウェイ戦無敗記録を39試合に伸ばし、5大リーグにおける新記録を樹立した。 これまでの記録は1991年から1993年にかけてアリゴ・サッキ 2025.04.23 11:30 Wed

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

WOWOWは24日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の準決勝2ndレグのライブビューイング開催を発表した。 白熱のUCLは準決勝まで進んでおり、優勝経験者のバルセロナとインテル、初優勝を目指すアーセナルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残っている。 WOWOWがイオンシネマを運営するイ 2025.04.24 22:00 Thu
スペインのラ・リーガが来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)で出場5枠を確保することになった。 UEFAコンペティションの新フォーマット移行によって2024-25シーズンから36チームに出場枠が拡大されたCL。これに伴い導入された欧州パフォー​​マンススポット(EPS)によって、トップ2カ国にはCLで出場5枠が 2025.04.18 08:00 Fri
レアル・マドリーのイングランド代表MFジュード・ベリンガムが、チャンピオンズリーグ(CL)からの敗退を受けてコメントした。 16日、CL準々決勝2ndレグでマドリーはホームにアーセナルを迎えた。 1stレグはアウェイで3-0と惨敗を喫したマドリー。ベリンガムは母国クラブを相手に試合前は自信を口にしていたが、 2025.04.17 22:45 Thu
2009年以来となるチャンピオンズリーグ(CL)ベスト4に勝ち進んだアーセナルだが、偉大な記録を樹立していた。イギリス『スカイ』が伝えた。 16日に行われたCL準々決勝2ndレグでレアル・マドリーとアウェイで対戦したアーセナル。ホームでの1stレグでは3-0で快勝を収めていた中、アウェイでは開始早々に得たPKのチ 2025.04.17 21:30 Thu
アーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスがレアル・マドリー戦を振り返った。イギリス『TNT Sports』が伝えた。 16日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでマドリーとアウェイで対戦。ホームで3-0と勝利していた中でのアウェイゲーム。ブカヨ・サカのPK失敗に加え、ライスはPKを与えるも取り 2025.04.17 13:50 Thu

パリ・サンジェルマンの人気記事ランキング

1

PSGの17歳逸材に国外の2クラブが強い関心! プロ契約締結の意思なく今夏フリーに

パリ・サンジェルマン(PSG)のU-18フランス代表DFアクセル・タペ(17)に国外の2クラブが強い関心を示しているようだ。フランス『RMC Sport』が報じている。 コートジボワールにルーツを持ちフランス生まれのタペは、PSGのアカデミーでプレーするセンターバックと守備的MFを本職とする逸材。ここまでリーグ・アンでのプレーはないが、今シーズンのクープ・ドゥ・フランスのFCエスパリー戦でファーストチームデビューを飾った。高いアスリート能力に加え、足元の技術にも優れる万能型として将来を嘱望される選手の一人だ。 ただ、PSGとのアカデミー契約は今シーズン終了までとなっており、タペ自身はPSGとプロ契約を締結する意思はなく今夏のタイミングが既定路線となっている。 『RMC Sport』のファブリス・ホーキンス記者によれば、そのタペに対してはレバークーゼンとトッテナムの2クラブが獲得に向けた動きを見せているという。 現状ではブンデスリーガのチームが優位にポジションにいるが、スパーズにも十分にチャンスがあるようだ。 2025.04.25 14:30 Fri
2

CLアーセナル戦控えるPSGが今季リーグ戦初黒星、ベストメンバー起用もニースに3失点【リーグ・アン】

パリ・サンジェルマン(PSG)は25日、リーグ・アン第31節でニースをホームに迎え、1-3で敗れた。 3日前の延期分ナント戦を1-1の引き分けに終わった王者PSGは、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝アーセナル戦を控える中、ベストメンバーで臨んだ。 7位ニース(勝ち点48)に対し、立ち上がりからハーフコートゲームとしたPSGは、28分に最初の決定機。クワラツヘリアがボックス左で縦に仕掛けて左足でシュート。しかしGKブルカのセーブに阻まれた。 さらに31分、クワラツヘリアのパスをボックス右で受けたデンベレが決定的なシュートを放つも枠を捉えきれなかった。 すると34分に失点。中央をブアナニのスルーパスで打開され、抜け出したサンソンにシュートを決められた。 それでも41分にすかさず追いつく。デンベレの浮き球スルーパスをボックス右で引き出したファビアン・ルイスが見事なボレーを蹴り込んだ。 1-1として迎えた後半だったが、PSGは開始20秒に勝ち越される。クラウスの右クロスをサンソンに華麗なジャンピングボレーで決められた。 再び追いかける展開となったPSGはバルコラとザイール=エメリを投入するも、70分に3失点目。ブアナニの左サイドからのFKをエンダイシミイェにヘッディングで決められた。 このまま1-3で敗れたPSGは今季リーグ戦初黒星。嫌な流れでアーセナル戦に臨むことになった。 PSG 1-3 ニース 【PSG】 ファビアン・ルイス(前41) 【ニース】 モルガン・サンソン(前34) モルガン・サンソン(後1) ユスフ・エンダイシミイェ(後25) 2025.04.26 06:14 Sat
3

王者PSGの連勝が10でストップ、終盤被弾でナントにドロー【リーグ・アン】

パリ・サンジェルマン(PSG)は22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。 前節ル・アーヴル戦を2-1で逃げ切りリーグ戦10連勝とした王者PSG。チャンピオンズリーグ準々決勝アストン・ビラ戦の狭間に組まれていた中、リーグ側の計らいで延期となっていた一戦。 PSGはドゥエやバルコラをベンチスタートとし、3トップはデンベレ、クワラツヘリア、イ・ガンインが形成した。 14位ナント(勝ち点30)に対し、PSGが立ち上がりからボールを握ると、33分に先制する。デンベレ、イ・ガンインと繋ぎ、ボックス中央に走り込んだヴィティーニャがボレーで蹴り込んだ。 先制したPSGは43分に追加点の好機も、ゴールエリア右から放ったジョアン・ネヴェスのボレーはGKにセーブされ、1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半、61分のピンチを守護神ドンナルンマが救ったPSGは、ドゥエとバルコラを投入して勝負を決めにかかる。 しかし79分のバルコラの一対一をGKカールグレンに止められると、83分に追いつかれる。アブリーヌのカットインで崩されると、最後はドウグラス・アウグストにルーズボールをダイレクトで叩き込まれた。 追加タイムにはゴンサロ・ラモスのヘディングシュートがバーに直撃する不運もあって1-1で終了。王者PSGの連勝が10で止まっている。 ナント 1-1 PSG 【ナント】 ドウグラス・アウグスト(後38) 【PSG】 ヴィティーニャ(前33) 2025.04.23 06:44 Wed
4

PSGが5大リーグにおけるアウェイ戦無敗記録を樹立、黄金時代のミランが築いた記録を抜く

パリ・サンジェルマン(PSG)が記録を樹立した。PSGは22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとアウェイで対戦し、1-1で引き分けていた。 この結果、リーグ・アンでのアウェイ戦無敗記録を39試合に伸ばし、5大リーグにおける新記録を樹立した。 これまでの記録は1991年から1993年にかけてアリゴ・サッキ氏、ファビオ・カペッロ氏率いる黄金時代のミランがセリエAで記録した38試合だった。 ルイス・エンリケ監督は記録樹立について「ガルティエ監督から始まった記録。素晴らしいミランの記録を破った特別な日だ」と前任者への心遣いも忘れなかった。 偉大な記録を新たに打ち立てたPSGが今季、クラブ史上初のCL優勝に到達できるかに注目だ。 2025.04.23 11:30 Wed
5

CLアーセナル戦控える中で今季リーグ初黒星のPSG、ルイス・エンリケ監督は「得点するチャンスが30回あった」と心配せず

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が25日に行われ、1-3で敗れたリーグ・アン第31節ニース戦後にコメントした。 今季未だリーグ戦無敗の王者PSG。34分に先制を許した中、7分後にMFファビアン・ルイスの見事なボレーで同点とし、前半を終えた。しかし後半開始20秒に再びMFモルガン・サンソンにゴールを許して勝ち越されると、70分にFKからDFユスフ・エンダイシミイェにヘディングシュートを決められ敗戦となった。 4日後にチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのアーセナル戦を控える中、ベストメンバーで臨んでリーグ初黒星となったが、ルイス・エンリケ監督は心配していない。 「まずはニースを祝福したい。彼らは100%の効率性を見せた。前半は1度だけゴールに迫って得点した。そして2度目のチャンスで再び得点した。彼らは非常に高い効率性を見せた。この結果は不当だと思う。我々はフルタイムを戦い抜いた。ハーフタイムの時点でも1-1より良い結果に値したが、後半早々に失点してしまった。驚きはあるが、あり得ることだ。我々の目標は無敗を更新し続けることだったが、CL決勝進出という目標に変わりはない」 「今日は得点するチャンスが30回あった。全く心配していない。相手GKも素晴らしかった。我々はフランスで最高のチームであり、それを今季ここまで証明してきた。そして今、勇気を出してCL優勝について考えなければならない」 2025.04.26 10:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly