奥川雅也が逆転ゴール決めたザルツブルクが敵地で先勝!《CLプレーオフ》

2020.09.23 14:03 Wed
Getty Images
2020-21シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)予選プレーオフ・1stレグの3試合が22日に行われた。

CLグループステージ参戦を懸けたプレーオフは、国内リーグ王者同士が対戦するチャンピオンズパス、UEFAカントリーランキングで5位以下の各国リーグ上位チーム同士が対戦するリーグパスに分かれている。

チャンピオンズパスではMF奥川雅也が在籍するレッドブル・ザルツブルク(オーストリア)が、敵地でマッカビ・テルアビブ(イスラエル)と対戦。
試合は開始9分に裏へ抜け出したFWダン・ビトンの見事なミドルループが決まり、ホームのマッカビ・テルアビブが先制。しかし、ザルツブルクも後半立ち上がりの49分にFWパトソン・ダカの仕掛けから得たPKをMFドミニク・ショボスライが冷静に決めて同点に追いつく。

さらに、57分には先発出場の奥川が大仕事。ボックス左に抜け出したFWセク・コイタの丁寧な折り返しを、ゴール前に飛び込んでワンタッチで流し込み、貴重な逆転ゴールを挙げた。その後、殊勲の奥川は76分に交代でピッチを後にしたものの、チームはこのゴールを守り切り、敵地で先勝した。
また、スラビア・プラハ(チェコ)とミッティラン(デンマーク)の初戦はゴールレスドローに終わっている。

リーグパスでは3回戦で強豪ベンフィカ(ポルトガル)を破ったPAOK(ギリシャ)が、FCクラスノダール(ロシア)と対戦。試合はアウェイのPAOKが開始直後にPKを得るが、キッカーのMFディミトリオス・ペルカスが相手GKに止められてしまい、絶好の先制機を逸する。それでも、32分にペルカスは左サイドからの折り返しを冷静にワンタッチで流し込み、PK失敗を払しょくする先制点を奪った。

だが、ホームのクラスノダールは直後の39分にPKで同点に追いつくと、1-1で折り返した後半の70分にはMFレミ・カベラのゴールで試合を引っくり返す。そして、試合はこのまま2-1でタイムアップを迎え、逆転のクラスノダールが先勝した。

なお、プレーオフ1stレグの残り3試合は23日に行われ、29日と30日に2ndレグが開催される。CLプレーオフ1stレグの結果および日程は以下の通り。

■CLプレーオフ1stレグ

◆チャンピオンズパス
▽9/22(火)
スラビア・プラハ 0-0 ミッティラン
マッカビ・テルアビブ 1-2 ザルツブルク

▽9/23(水)
オリンピアコス vs オモニア
モルデ vs フェレンツヴァーロシュ

◆リーグパス
▽9/22(火)
FCクラスノダール 2-1 PAOK

▽9/23(水)
ヘント vs ディナモ・キエフ

ザルツブルクの関連記事

立場が一気に危うくなってしまったシュツットガルトに所属するDFチェイス・アンリ(21)だが、今夏の遺跡の可能性が高まっているようだ。ドイツ『キッカー』が伝えた。 尚志高校を卒業し、Jリーグクラブを経ずにシュツットガルトのセカンドチームへと加入したチェイス・アンリ。今シーズンからは正式にファーストチームに昇格し、ブ 2025.05.09 18:45 Fri
ボルシアMGの元ドイツ代表MFユリアン・ヴァイグル(29)だが、オーストリアに行く可能性が浮上している。オーストリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ヴァイグルは1860ミュンヘン、ドルトムント、ベンフィカでプレー。2022年9月にボルシアMGにレンタル移籍で加入すると、2023年7月に完全移籍に切り替わった。 2025.04.17 23:20 Thu
レッドブル・ザルツブルクは10日、日本代表MF川村拓夢の再離脱を発表した。 サンフレッチェ広島から2024年7月にザルツブルクへと完全移籍し、ヨーロッパでのキャリアをスタートさせた川村。しかし、プレシーズン中に左ヒザ内側じん帯断裂の重傷を負いデビューする前に離脱。12月に復帰しデビューを果たしていた。 その 2025.02.11 01:05 Tue
ローマは3日、3選手の補強を発表した。 移籍期限の最終日に獲得したのはトゥベンテのオランダ人DFアナス・サラー=エディン(23)、レッドブル・ザルツブルクのMFリュカ・グルナ=ドゥアト(21)、ガラタサライのデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソン(26)となる。 サラー=エディンは、完全移籍で獲得し背番号「 2025.02.04 13:22 Tue
ラス・パルマスは1月31日、リバプールからU-21スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(20)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルタの下部組織出身で2021年1月にリバプールのユースチームに加入したバイチェティッチ。2022-23シーズンには多くの離脱者の影響もあってトップチ 2025.02.01 08:25 Sat

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

UEFA(欧州サッカー連盟)は28日、UEFAチャンピオンズリーグ2025-26のリーグフェーズ組み合わせを発表した。 昨シーズンから1つのリーグで争うフォーマットに変更されたUCLは、36チームが出場。異なる8チームとホームとアウェイに分かれて4試合ずつを戦う。上位8チームは決勝トーナメントにストレートインとな 2025.08.29 11:05 Fri
欧州サッカー連盟(UEFA)は12日、チャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦を裁く審判団を発表した。 9月17日に開幕し白熱の戦いが繰り広げられた今大会も残すところフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われる決勝戦のみに。日本時間31日28時に行われる決勝戦に駒を進めたのが、初優勝を目指すパリ・サンジェルマン(PSG 2025.05.13 10:00 Tue
WOWOWは12日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の決勝でもライブビューイングを開催することを発表した。 白熱のUCLは決勝まで進んでおり、インテルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残り。インテルは3年ぶり、PSGは5年ぶりの決勝となる 15年ぶりの優勝を目指すインテルと、初優勝を目 2025.05.12 14:15 Mon
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に際し、プレミアリーグチームとの相性の良さを冗談まじりに語った。 7日、CL準決勝2ndレグが行われ、PSGはアーセナルと対戦した。 アウェイでの1stレグで1-0と先勝していたPSG。2ndレグは序盤からアーセナル 2025.05.08 19:40 Thu
アーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは 2025.05.08 12:55 Thu

ザルツブルクの人気記事ランキング

1

リーズ行きも噂された元ドイツ代表MFヴァイグル、ザルツブルクへ移籍か? レッドブル・グループが関心

ボルシアMGの元ドイツ代表MFユリアン・ヴァイグル(29)だが、オーストリアに行く可能性が浮上している。オーストリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ヴァイグルは1860ミュンヘン、ドルトムント、ベンフィカでプレー。2022年9月にボルシアMGにレンタル移籍で加入すると、2023年7月に完全移籍に切り替わった。 ボルシアMGでは公式戦通算89試合で3ゴール6アシスト。今シーズンはキャプテンも務め、ブンデスリーガで28試合に出場し2アシストを記録している。 日本代表MF田中碧が所属するリーズ・ユナイテッドへの移籍も報じられた中、ヴァイグルはこの数日オーストリアを訪問。レッドブルグループのグローバルサッカーの責任者を務めるユルゲン・クロップ氏、レッドブル・ザルツブルクのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるルベン・シュレーダー氏と会談していたという。 シュレーダー氏とクロップ氏は新シーズンに向けて経験豊富な中盤の選手の補強を検討しているとのこと。その中で、ヴァイグルも候補にあがっていたという。 2028年夏までボルシアMGとの契約が残っているヴァイグルだが、年俸は約300〜350万ユーロ(約4億8500〜5億6500万円)とのこと。ボルシアMGで最も稼いでいる選手の1人となっている。 噂に上がっていたリーズもレッドブルが投資しているクラブの1つ。いずれにしても、レッドブル傘下のクラブに移籍となる可能性が高まっていそうだ。 2025.04.17 23:20 Thu
2

ライプツィヒ、姉妹クラブのザルツブルクからマリ代表MFハイダラを獲得! ナビ・ケイタの後釜として期待

▽ライプツィヒは23日、ザルツブルクのマリ代表MFアマドゥ・ハイダラ(20)を獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までで背番号は8を着用する。 ▽2016年にザルツブルクへ加入したハイダラは、ダイナミズムと身体能力を武器とするセントラルMF。機動力を生かした守備範囲の広さに加えて、一発でボールを奪い切る球際の強さ、強烈なミドルシュートも兼備する。欧州のビッグクラブも注目を集める逸材だ。 ▽ハイダラの獲得についてチームを率いるラングニック監督は、以下のようにコメントしている。 「アマドゥと上手く契約出来たことをうれしく思っているよ。ザルツブルクでの飛躍は当然チェックしていた、彼の世代であれほどのポテンシャルをもった選手というのもそういない。いまはケガの影響でプレーできないけど、近いうちにフルフィットネスで戻ってくることを願っているよ」 ▽なお、ハイダラは11月に左ヒザのじん帯損傷の重傷を負っており、復帰は3月末となる見込みだ。 2018.12.24 05:35 Mon
3

リバプールは長年クロップ監督に仕えたコーチも退任か 41歳リンダース氏に監督業挑戦の可能性

リバプールのアシスタントコーチ、ペピン・リンダース氏(41)が監督業に転身か。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 リンダース氏はオランダ国籍。プロ選手歴は一切なく、19歳の2002年にPSVで指導者キャリアを歩み出し、ポルトではU-18を含む育成年代を指導。2015年に32歳でリバプール入り(※)し、ブレンダン・ロジャーズ前監督、ユルゲン・クロップ監督の下でアシスタントを務めてきた。 (※)2018年1月にオランダ2部(当時)のNECナイメヘンでヘッドコーチ就任も、4カ月で解任され、その直後にリバプール復帰 そんなリンダース氏、長年仕えてきたクロップ監督との別れが近づくなか、自身も監督業挑戦を選んでリバプールを去るという選択肢がある模様。オーストリア1部のザルツブルクが招へいを望んでいるとのことだ。 長年オーストリア国内の覇権を欲しいままにしてきたザルツブルクだが、連覇は昨季の「10」でストップする可能性が。今季も佳境で首位をシュトゥルム・グラーツに譲っており、現在はオヌル・チネル氏が暫定指揮。正式な監督が不在という状況だ。 リバプールとの契約を2026年6月まで残すとされるリンダース氏だが、果たして。 2024.05.14 20:15 Tue
4

川村拓夢が所属するザルツブルクがリンダース監督の解任を発表…

川村拓夢の所属するレッドブル・ザルツブルクは16日、ペピン・リンダース監督(41)との契約解除を発表した。 ブレンダン・ロジャーズ監督やユルゲン・クロップ監督の下でもアシスタントコーチを務めたリンダース監督は、今夏にザルツブルクの指揮官に就任。 新シーズンに向けてサンフレッチェ広島からMF川村拓夢、古巣リバプールからU-20イングランド代表MFボビー・クラーク、同じレッドブルグループであるRBライプツィヒからGKヤニシュ・ブラシュヴィッヒらを補強すると、シーズン序盤は順調に勝ち星を積み重ねたが、徐々に失速。 直近の公式戦10試合では、3勝3分け4敗と負け越しており、15日にシーズン前半戦が終了したオーストリア・ブンデスリーガでは、首位のシュトゥルム・グラーツと10ポイント差の5位と低迷していた。 なお、後任監督については決定しておらず、チームが再始動する来年1月3日までには決定するとのことだ。 2024.12.17 08:15 Tue
5

「泣ける」「1番グッときた」ザルツブルクが南野拓実&ファン・ヒチャンの敗退にメッセージ「私達の誇り」

レッドブル・ザルツブルクの投稿がファンの間で話題となっている。 5日、カタール・ワールドカップ(W杯)のラウンド16の2試合が行われた。 アジア勢の日本代表と韓国代表がそれぞれクロアチア代表、ブラジル代表と対戦した。 オーストラリア代表とともに、史上初となる3カ国がアジアからベスト16に残っていたが、日本はクロアチアにPK戦の末に敗戦。韓国は前半に4失点を喫し、ブラジルに完敗して敗退となった。 ラウンド16でアジア勢が全滅してしまったが、ザルツブルクの日本語公式ツイッターが1枚の写真をアップして話題だ。 その写真は3人の選手が抱き合っているもの。背中を見せているのは、18番のユニフォームを着た南野拓実と9番のユニフォームを着たファン・ヒチャンだ。 共に5日の試合に出場し、悔しい敗退を味わった中、「私達の誇り」として写真を投稿。2人と抱き合うのはハンガリー代表MFドミニク・ショボスライだ。 3人は2019-20シーズンはザルツブルクでチームメイトに。その後、南野はリバプール、フアン・ヒチャンはRBライプツィヒ、ショボスライも後にライプツィヒに移籍し、現在は誰も在籍はしていない。 この投稿には「泣ける」、「1番グッときた」、「ザルツブルクありがとう」とコメントが寄せられている。 アジア勢として、世界に一歩近づいた反面、まだまだ差があることも痛感させられた大会。4年後はどのような結果を残してくれるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】ザルツブルクが日韓のクラブOBを称える「泣ける」1枚</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://t.co/hizxc98OC4">pic.twitter.com/hizxc98OC4</a></p>&mdash; FC Red Bull Salzburg JP (@FCRBS_jp) <a href="https://twitter.com/FCRBS_jp/status/1599893883218976768?ref_src=twsrc%5Etfw">December 5, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.12.06 22:15 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly