ヴォルフスブルク、スイス代表MFシュテフェンとの契約を2023年まで延長
2020.09.12 00:20 Sat
ヴォルフスブルクは11日、スイス代表MFレナト・シュテフェン(28)との契約を2023年6月30日まで延長した。
母国スイスのゾロトゥルンでプロデビューしたシュテフェンは、トゥーンやヤングボーイズ、バーゼルとスイスの名門を渡り歩き、2018年の冬にヴォルフスブルクへ完全移籍。
右ウイングを主戦場としながらも両サイドでプレー可能なレフティーは、これまでヴォルフスブルクで公式戦90試合に出場し11ゴール7アシストをマーク。2019-20シーズンも主力の一人としてブンデスリーガ27試合で6ゴール3アシストを記録していた。
また、スイス代表では2015年10月のデビューからこれまで12試合に出場。先日行われたUEFAネーションズリーグでも2試合に出場していた。
新たな契約書にサインしたシュテフェンは、公式サイト以下のように喜びを語った。
「僕や家族はヴォルフスブルクでの生活を楽しんでいるし、これからが楽しみだよ」
母国スイスのゾロトゥルンでプロデビューしたシュテフェンは、トゥーンやヤングボーイズ、バーゼルとスイスの名門を渡り歩き、2018年の冬にヴォルフスブルクへ完全移籍。
右ウイングを主戦場としながらも両サイドでプレー可能なレフティーは、これまでヴォルフスブルクで公式戦90試合に出場し11ゴール7アシストをマーク。2019-20シーズンも主力の一人としてブンデスリーガ27試合で6ゴール3アシストを記録していた。
新たな契約書にサインしたシュテフェンは、公式サイト以下のように喜びを語った。
「新しいシーズンが始まる前に契約延長できたことをとても嬉しく思っているよ。今回の契約延長で僕はサッカーに集中できる。ヴォルフスブルクの目標を達成できるために自分の役割を果たすつもりだ」
「僕や家族はヴォルフスブルクでの生活を楽しんでいるし、これからが楽しみだよ」
レナト・シュテフェンの関連記事
ヴォルフスブルクの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ヴォルフスブルクの人気記事ランキング
1
元デンマーク代表のベントナーが現役引退…10年在籍のアーセナルでは171試合45得点
元デンマーク代表FWニクラス・ベントナー(33)が3日、ディスカバリーチャンネルの『Bendtner & Philine』を通じて現役引退を発表した。 引退決断に際し、ベントナーはフットボールに別れを告げるとともに、新たな幕を開いていることを明かしている。 「毎日が恋しくなるだろうけど、この仕事には終わりの日があることもわかっていた。本当にこれで終わりなのかということを理解するのに時間がかかりそうだよ」 「これからは、フットボールが僕に与えてくれたものを与えてくれる別の何かを探して行くことになると思う」 「フットボールは僕の人生の大部分を占めていて、離れられないんだ。だからこそ、僕は今、コーチングの教育を受けている。選手時代と同じか、それ以上のものを与えてくれることを願っているよ」 「そうすれば、僕はいつまでもフットボールの一部でいられるからね」 2004年に母国コペンハーゲンの下部組織からアーセナルに加入したベントナーは、2005年から2014年までの間、トップチームでアーセン・ヴェンゲル監督の下、公式戦通算171試合に出場し45ゴールを記録した。 その間にユベントスへのローン移籍も経験し、2014年夏にヴォルフスブルクに完全移籍。ここでは2シーズンの在籍で公式戦47試合に出場し9ゴールを記録したが、度重なる練習への遅刻や同クラブのメインスポンサーであるフォルクスワーゲンのライバル社ベンツの画像をSNSで投稿するなどの素行不良が問題視され、契約を1年残した2016年4月に解雇されていた。 その後はノッティンガム・フォレストやローゼンボリ、そして2019年夏に古巣のコペンハーゲンに移籍したが、同年の年末までの短期契約満了後はしばらくフリーの状態に。そして、キャリア最後のクラブとなったのは、2020年8月に加入したデンマーク4部のトーンビューだった。 なお、デンマーク代表としては81試合の出場で30ゴールを記録していた。 2021.06.03 19:42 Thu2
【平成史に残るレジェンドチーム50選】vol.38“鬼軍曹マガト”日本人選手の活躍も/ヴォルフスブルク[2008-09]
1989年1月8日に日本で始まった「平成」。日本では31年にわたって使用されてきたが、2019年4月30日をもってその時代が終わりを告げる。 日本サッカーにおいても激動の時代であった「平成」だが、目をヨーロッパに向け、同じ時代で印象に残ったレジェンドチームを超ワールドサッカー編集部が選出。記憶や記録に残る50チームを紹介していく。 <div style="position: relative;margin: 2em 0;padding: 25px 10px 7px;border: solid 2px #FFC107;"><span style="position: absolute;display: inline-block;top: -2px;left: -2px;padding: 0 9px;height: 25px;line-height: 25px;vertical-align: middle;font-size: 17px;background: #FFC107;color: #ffffff;font-weight: bold;">vol.38</span><p style="margin: 0; padding: 0;font-weight:800">2008-2009シーズン/ヴォルフスブルク 〜鬼軍曹の下で初戴冠〜</p></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/2008-09wolfsblug.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brians,LTD.<hr></div><div style="padding: 0.5em 1em;margin: 2em 0;border: double 5px #4ec4d3;"><p style="margin: 0; padding: 0;">監督:フェリックス・マガト(56) 獲得タイトル:ブンデスリーガ 攻撃力9:★★★★★★★★★☆ 守備力7:★★★★★★★☆☆☆ タレント7:★★★★★★★☆☆☆ 連係7:★★★★★★★☆☆☆ 選手層6:★★★★★★☆☆☆☆ </p></div> <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">鬼軍曹マガト</div> 世界的な自動車メーカーであるフォルクスワーゲンを親会社に持ちながら、ドイツの中で中堅クラブという地位に過ぎなかったヴォルフスブルク。しかし、バイエルンで2連覇を達成したマガト監督を2007年に招へいしたチームは、初年度こそ11位に終わったものの、続く2008-09シーズンにクラブ史上初となるリーグ制覇を成し遂げる。 シーズン序盤は不安定な戦いが続き、前半戦を9位で終えた。しかし、ウィンターブレイクを挟んで後半戦に入ると一変。19節から連勝街道を走り(結果的に10連勝)、第26節でバイエルンを5-1で下してついに首位に躍り出た。 その後、ヴォルフスブルクは首位の座を明け渡すことなく、本拠地フォルクスワーゲン・アレーナでの最終節を迎える。そして、ブレーメンに5-1で勝利を収めて優勝決定。悲願となるクラブ史上初のマイスターシャーレを掲げた。 この当時のヴォルフスブルクは、長谷部と大久保の日本人2選手が在籍していた。2007-08シーズンの冬に移籍した長谷部は、厳しい練習を課すマガト監督の信頼を勝ち取り、ポジションを奪取。シーズン終盤こそケガで戦列を離れたが、チームの優勝に大きく貢献した。一方の大久保は2008-09シーズンの冬に移籍したが、ジェコとグラフィッチの強力2トップの存在もあり、あまり出場機会を得ることができず。大きなインパクトを残せなかった。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">2トップの威力</div> 鬼軍曹・マガト監督の下、厳しいトレーニングを乗り越えたチームの特徴は、破壊力のある2トップ。得点王のタイトルを獲得したグラフィッチが28得点、得点ランク2位のジェコが26得点と2人でゴールを荒稼ぎした(チームの総得点は80得点)。 この強力2トップに良質なボールを供給したのがトップ下のミシモビッチ。正確なパスで攻撃を司り、7ゴール20アシストという素晴らしい成績を残した。脇を固めた長谷部、ゲントナー、リーターらは豊富な運動量で攻守に奔走。中盤の底に位置したジョズエが守備に徹してチームを支えた。 最終ラインは、このシーズンにイタリアからやってきたバルザーリを中心に安定した守備を披露。最後尾に位置した守護神のベナーリオは抜群のショットストップを見せた。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">ピックアップ・プレイヤー</div> <span style="font-weight:700;font-size:1.1em;">FWエディン・ジェコ(23)&FWグラフィッチ(30)</span> 合わせて54得点を叩き出した強力2トップ。大型ストライカー2人は、足元のうまさも兼備し、抜群の破壊力を見せた。特に、このシーズンで評価を大きく高めたジェコは、ビッグクラブから狙われる移籍市場の大目玉となり、2011年にはマンチェスター・シティへ移籍を果たした。その後はローマでプレーしている。 2019.04.22 12:00 Mon3
「これ見てた」大久保嘉人の息子がTVニュースに登場、街頭インタビューに応じる姿は貫禄十分「誰かに似てると思ったら!」
元日本代表FW大久保嘉人氏の次男、緑二くんが街頭インタビューに応じていたようだ。 Uターンラッシュを迎えたJR博多駅で、著名人の子供だと気付かれないままインタビューを受けた緑二くん。目線が泳ぐこともなく、インタビュアーの方をしっかり見て、はっきりとした口調とで堂々と取材に応じている。 大久保氏は14日に自身のツイッターで放送のキャプチャを投稿。「一人で長崎に行ってる緑ニが新幹線乗る前にインタビューされてニュースに出てる〜」と綴った。 「このニュース見てたー」という視聴者も多くいたようだが、「誰かに似てると思ったら!」、「見たのに、緑二くんだって気づかなかった…」との声も。「どこかで見た気がすると思って、これでスッキリした」と、大久保氏の投稿により、もやもやが解消されたファンもいたようだ。 緑二くんは、メディアに対応する父親を間近で見ていた影響か、取材に対してしっかりした受け答えを見せた。「インタビュー受け慣れている感じですね!」と、感嘆の声が上がっているが、もしかしたらテレビクルーも雰囲気を感じて声をかけたのかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】テレビの街頭インタビューに応じる大久保嘉人の次男、緑二くん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">一人で長崎に行ってる緑ニが新幹線乗る前にインタビューされてニュースに出てる<a href="https://twitter.com/hashtag/yoshito13?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#yoshito13</a> <a href="https://t.co/O8JwPTaFv5">pic.twitter.com/O8JwPTaFv5</a></p>— 大久保嘉人 (@Okubonbon13) <a href="https://twitter.com/Okubonbon13/status/1558748452615426048?ref_src=twsrc%5Etfw">August 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.15 16:45 Mon4
リトバルスキーがヴォルフスブルクを退団、13年間に渡りアシスタントコーチやアンバサダーを歴任
ヴォルフスブルクは11日、クラブのアンバサダーを務めるピエール・リトバルスキー氏(63)との契約を解消したことを発表した。 現役時代に西ドイツ代表やケルン、Jリーグのジェフ市原で活躍した“リティ”ことリトバルスキー氏。ヴォルフスブルクには2010年にスティーブ・マクラーレン監督のアシスタントコーチ兼通訳としてスタッフ入りし、マクラーレン監督解任の際は暫定監督として5試合指揮を執っていた。 その後はスカウトを務め、2018年からはアンバサダーの役割を担っていた。 契約を解消したリトバルスキー氏はドイツ『キッカー』のインタビューにて「今後もドイツ、オーストラリア、日本を行き来する時間を楽しみたい。家に居るのが基本的には好きだが、70歳になっても3カ国の友人たちに会うために外出もしたいね」と答えた。 2023.07.11 23:20 Tue5