中国スーパーリーグの深圳がジョルディ・クライフ監督を招聘!

2020.08.14 17:16 Fri
Getty Images
中国の深圳市足球倶楽部は14日、ジョルディ・クライフ氏(46)を新指揮官に招へいしたことを発表した。
PR
伝説的選手のヨハン・クライフの息子で知られるジョルディ・クライフ氏は、現役時代は父の活躍したバルセロナでキャリアをスタートさせ、1996年に加入したマンチェスター・ユナイテッドではプレミアリーグ優勝を経験。その後はアラベスやエスパニョールでプレーしスペインに戻ったあと、ウクライナのメタルルフ・ドネツクやマルタのバレッタに移籍し、2010年に引退した。監督業は2017年にマッカビ・テルアビブでスタート。2018年夏からは中国の重慶斯威を指揮し、最近では今年1月にエクアドル代表指揮官に就任していたが、エクアドルサッカー連盟で人事異動があったことで、方針変換により7月23日に辞任。新型コロナウイルスの影響もあり、監督としての仕事は全く果たせなかった。
新天地となった深圳は、かつてはフィリップ・トルシエ氏やクラレンス・セードルフ氏が監督を務めた中国スーパーリーグ所属のクラブ。7月に開幕した今シーズン、開幕戦では広州富力に3-0で快勝するも、その後は上海申花、広州恒大、河南建業に3連敗を喫し、今月11日にロベルト・ドナドーニ監督を解任していた。

PR

ジョルディ・クライフの関連記事

新生インドネシア代表がベールを脱ぐ。 年始から途切れることなく人事トピックを振りまくインドネシア代表。 まずシン・テヨン監督の電撃解任に始まり、元オランダ代表FWの世界的名手として知られるパトリック・クライファート氏が後任に。 これに伴い、主要なコーチ陣全てがオランダ人で固められ、とうとうジョルディ・ 2025.03.08 21:22 Sat
バルセロナ前監督はスペイン代表MFラミン・ヤマルの才能をものの数分で見抜いたようだ。 トップチームデビューしたのは昨年4月だが、17歳という年齢で今やバルセロナの中心となり、スペイン代表でも先のユーロ2024優勝に貢献するなど、主力中の主力と化すヤマル。今季はここまでラ・リーガ開幕5試合で3得点4アシストを決め、 2024.09.20 20:45 Fri
バルセロナは16日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョルディ・クライフ氏(49)が今季をもって退任することを発表した。 バルセロナのレジェンドであり、オランダ代表、アヤックスなどで活躍したヨハン・クライフ氏の息子であるジョルディは、バルセロナのカンテラ出身。現役時代、1993年から1996年まではバルセロ 2023.05.17 00:20 Wed
バルセロナがチャビ・エルナンデス監督(43)に新契約を打診したようだ。 言わずと知れたバルセロナのレジェンドOBであり、2021年11月に指揮官として帰還したチャビ監督。1年目からタイトルとはいかなかったが、今季は2位のレアル・マドリーに12ポイント差をつけて首位を走るラ・リーガの優勝が濃厚視される。 昨夏 2023.04.12 16:20 Wed
バルセロナは、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスの虜になっているようだ。 バルセロナの主軸MFペドリの古巣として知られるセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のラス・パルマス。今季は第28節を消化して首位に立ち、来季のラ・リーガ昇格が近づいている。 そのラス・パルマスで攻撃のタクトを振るうのが、U- 2023.02.26 21:29 Sun

中国スーパーリーグの関連記事

悲願のワールドカップ(W杯)出場を目指す中国代表だが、新たに2選手の帰化が認められたという。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 2002年の日韓W杯で初めて出場した中国代表。2026年の北中米W杯の出場を目指す中で、アジア最終予選では日本代表と同組に。6試合を終えて最下位に沈んでいるが、出場権を獲得できる 2025.02.19 17:20 Wed
中国代表入りの可能性が伝えられるDRコンゴ出身FWオスカル・タティ・マリトゥ(25)。どうやら中国クラブへの復帰が決まったようだ。 オスカルは18歳でDRコンゴから中国へ。プロキャリア全てを中国国内でプレーし、延辺富徳(解散)、陝西長安(解散)、滄州雄獅(解散)で超級(1部)通算109試合28得点、甲級(2部)通 2025.02.18 17:00 Tue
元ブラジル代表FWリバウド氏の長男、FWリバウジーニョ(29)が中国2部クラブへ移籍した。 セレソンが最後に世界を制した2002年日韓W杯の背番号「10」リバウド氏。ブラジルサッカー史に燦然と輝くスーパースターであり、クラブキャリアではバルセロナなどに所属した。 その長男がリバウジーニョ。2017年からルー 2025.02.10 20:23 Mon
欧州53カ国リーグのトップディビジョンから中国人サッカー選手が消えた。 2002年日韓大会以来のW杯出場へアジア最終予選を戦う中国代表。そのメンバー構成は“帰化組”も含めて常に中国超級(1部)でプレーする選手が固め、いわゆる欧州組は存在しない。 いつの時代もそうだったわけではない。 それこそ日韓W杯世 2025.02.05 16:08 Wed
中国スーパーリーグ(超級)の北京国安は1日、長春亜泰からブラジル人MFセルジーニョ(29)を完全移籍で獲得した。 セルジーニョは2018~19年にJ1の鹿島アントラーズでプレーし、攻撃の中心として活躍。2020年から中国甲級リーグ(中国2部)の長春亜泰へ移籍し、背番号「10」を背負いチームの中国スーパーリーグ昇格 2025.02.02 14:30 Sun

ジョルディ・クライフの人気記事ランキング

1

いよいよベールを脱ぐクライファート・インドネシア…コーチ陣は全員オランダ人、3月招集が可能な新規帰化選手は6名か

新生インドネシア代表がベールを脱ぐ。 年始から途切れることなく人事トピックを振りまくインドネシア代表。 まずシン・テヨン監督の電撃解任に始まり、元オランダ代表FWの世界的名手として知られるパトリック・クライファート氏が後任に。 これに伴い、主要なコーチ陣全てがオランダ人で固められ、とうとうジョルディ・クライフ氏までもがテクニカルアドバイザーに就任した。 また、インドネシアにルーツを持つ「帰化選手」もプラス6名。 イングランド2部のオックスフォード・ユナイテッドに所属する元U-20オランダ代表FWオレ・ロメニー(24)、すでにU-20インドネシア代表としてプレーするオランダ出身DFティム・ゲイペンス(19)&DFディオン・マークス(19)。まず、この3名は帰化が完全承認されている。 さらに、セリエA通算176試合出場でインテルやユベントスにも所属した元U-21イタリア代表GKエミール・アウデーロ(28/パレルモ)、元U-20オランダ代表MFジョーイ・ペルペッシ(31/ロンメル)、オランダ人DFディーン・ジェームス(24/ゴーアヘッド・イーグルス)。3名も13日までにインドネシア代表選手としてFIFAへ登録されることが濃厚と伝えられている。 本件について、インドネシア『VOI』によると、6日に法務大臣が談話を発表。 アウデーロ、ペルペッシ、ジェームスの3名は10日、イタリア・ローマで揃って市民宣誓式を実施予定とのことで、法務省の事務方トップらがすでに現地入り。クライファート監督しだいで3月に初招集することが可能なのは、もはや間違いないといったところか。 一方で、インドネシア代表にはケガ人も。 11月の日本代表戦でデビューを飾ったDFケビン・ダイクス(コペンハーゲン)が、6日のECLチェルシー戦で負傷交代。足首を痛めてしばらく立ち上がれず精密検査行きとなり、3月の招集が怪しくなっているとのことだ。 インドネシア代表はW杯アジア最終予選C組で本大会出場ライン2位と勝ち点「1」差の3位。3月はまず敵地でオーストラリア代表と対戦し、次にホームでバーレーン代表と対戦する。 2025.03.08 21:22 Sat
2

バルセロナはペドリの古巣ラス・パルマスが大好き? 19歳MFの獲得交渉中&18歳FWに熱視線

バルセロナは、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスの虜になっているようだ。 バルセロナの主軸MFペドリの古巣として知られるセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のラス・パルマス。今季は第28節を消化して首位に立ち、来季のラ・リーガ昇格が近づいている。 そのラス・パルマスで攻撃のタクトを振るうのが、U-21スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(19)だ。下部組織育ちで19歳にしてチームをけん引。今季のセグンダでは得点こそないが、27試合で8アシストを記録している。 身長169cmと小柄で、繊細なボールタッチや局面打開に長けたプレーなどは先輩ペドリを彷彿とさせるものがあり、バルセロナのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョルディ・クライフ氏が獲得交渉に当たっている段階だ。 そんななか、バルセロナが獲得を視野に入れるラス・パルマスの若手選手がモレイロ以外にもいたことが明らかに。スペイン『スポルト』によると、モレイロ獲得交渉の行き詰まりに備え、同クラブのU-19チームに所属するスペイン人FWエリアス・ロメロ(18)にも注目しているという。 エリアス・ロメロは今季のU-19リーグで23試合14得点をマーク。「スペースへの抜け出しが好きで、守備のためにも走る」と自身で語るチーム精神の持ち主で、右ウイングでもプレーできるなか、ストライカーの位置を最も好む選手とのことだ。 『スポルト』は、有望な自国の若手選手を育てるラス・パルマスについて「バルセロナの定期的な市場になりつつある」と評しているが、新たにバルセロナに加入する選手はいるだろうか。 2023.02.26 21:29 Sun
3

バルサのSDに“レジェンド“クライフ氏の息子、ジョルディ・クライフ氏が就任

バルセロナは16日、新たなスポーツ・ディレクター(SD)にジョルディ・クライフ氏(48)が就任することを発表した。 その名の通り、バルセロナのレジェンドであり、オランダ代表、アヤックスなどで活躍したヨハン・クライフ氏の息子であるジョルディは、バルセロナのカンテラ出身で、1993年から1996年まではファーストチームに所属。その後、マンチェスター・ユナイテッドへと移籍すると、セルタやアラベス、エスパニョールなどでもプレーしていた。 引退後は指導者となり、マッカビ・テル・アビブや中国で指揮。また、エクアドル代表監督に就任したものの、時を同じくして新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で蔓延し、代表活動もなかったために指揮を執らずに半年で退任するなどしていた。 2021年8月からはバルセロナのグローバル・スポーツ・ディレクターに就任。今年も7月1日からSDとして活躍し、クラブの移籍において、重要な役割を果たしていたという。 2022.09.16 22:13 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly