吉田フル出場のサンプ、レッチェとの残留争いをPK2本で制す《セリエA》
2020.07.02 06:56 Thu
サンプドリアは1日、セリエA第29節でレッチェとのアウェイ戦に臨み、2-1で競り勝った。サンプドリアのDF吉田麻也はフル出場している。
16位サンプドリア(勝ち点26)と18位レッチェ(勝ち点25)による残留争い。前節ボローニャ戦では4試合ぶりに先発を外れた中、味方の負傷により途中出場した吉田は4バックの右センターバックで先発となった。
開始7分にパスに決定的なヘディングシュートを浴びたサンプドリアは、このピンチをGKアウデーロが防ぐと、その後は一進一退の攻防が続く。
膠着状態が続いた中、サンプドリアは38分にPKを獲得する。ヤンクトがボックス内でタフツィディスに倒された。このPKをガストン・ラミレスが決め、サンプドリアが先制した。
ハーフタイムにかけては守勢に回ったサンプドリアが1点をリードして前半を終えた。しかし迎えた後半開始3分、ボックス内でトールスビーがサポナーラを倒したとしてPKを献上する。
すると73分、サンプドリアが再びPKを獲得する。デパオリが鋭い反転から前を向きボックス内でパスに倒された。このPKを再びガストン・ラミレスが決めてサンプドリアが勝ち越しに成功。これが決勝点となってサンプドリアが競り勝ち、残留に近づいている。
16位サンプドリア(勝ち点26)と18位レッチェ(勝ち点25)による残留争い。前節ボローニャ戦では4試合ぶりに先発を外れた中、味方の負傷により途中出場した吉田は4バックの右センターバックで先発となった。
開始7分にパスに決定的なヘディングシュートを浴びたサンプドリアは、このピンチをGKアウデーロが防ぐと、その後は一進一退の攻防が続く。
ハーフタイムにかけては守勢に回ったサンプドリアが1点をリードして前半を終えた。しかし迎えた後半開始3分、ボックス内でトールスビーがサポナーラを倒したとしてPKを献上する。
このPKをマンコースに決められたサンプドリアが重心を上げたことで、後半は一進一退の攻防が続く。
すると73分、サンプドリアが再びPKを獲得する。デパオリが鋭い反転から前を向きボックス内でパスに倒された。このPKを再びガストン・ラミレスが決めてサンプドリアが勝ち越しに成功。これが決勝点となってサンプドリアが競り勝ち、残留に近づいている。
サンプドリアの関連記事
セリエAの関連記事
|
サンプドリアの人気記事ランキング
1
40歳クアリアレッラがセリエB降格のサンプドリア退団…セリエA通算550試合出場の偉業達成も昨季は1G1A
サンプドリアは7日、元イタリア代表FWファビオ・クアリアレッラ(40)の退団を発表した。 サンプドリアは契約満了によってクラブを去るカピターノに対して、「『ありがとう』と言うことで愛が生まれます。私たちの愛は決して終わることのないものです。ファビオ、私たちを共に喜び、叫び、飛び跳ね、夢を見させてくれてありがとう。心から感謝します、カピターノ。あなたは永遠に私たちの一員です」と、SNSを通じて最大限の敬意を表した。 トリノでキャリアをスタートさせたクアリアレッラは、フィオレンティーナやウディネーゼ、アスコリでプレーしたのち、2006年7月にサンプドリアに完全移籍。 その際はわずか1年でウディネーゼに移籍し、その後はナポリ、ユベントスでプレー。さらに、自身が育ったトリノへの帰還を経て、2016年2月にレンタルでサンプドリアへ復帰。翌シーズンから完全移籍に移行となった。 これまでサンプドリアでは公式戦293試合に出場し、106ゴール27アシスト。“スーパーゴール製造機”としても知られる生粋のストライカーは、2022-23シーズンにフィールドプレーヤーとしてセリエA史上5人目の通算550試合出場の偉業を達成したが、最下位でセリエBに降格したチームにおいて自身も23試合1ゴール1アシストと思うような数字を残せなかった。 2023.07.08 17:10 Sat2
マキシ・ロペスが元妻ワンダ・ナラとディナーに…かつてイカルディと不倫され離婚も「幸せであり続けて欲しい」
マキシ・ロペス氏が元妻であるワンダ・ナラ氏とのディナーに出かけた。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 バルセロナやサンプドリアなどで活躍したアルゼンチンの元サッカー選手、マキシ・ロペス氏。2008年にワンダ・ナラ氏と結婚し、3人の息子を授かったが、ナラ氏が自身の元チームメイトである元アルゼンチン代表FWマウロ・イカルディとの不倫関係にあることが発覚し、2013年に離婚した。 一方、ナラ氏といえば、イカルディとの2度目の結婚後は代理人としても振る舞い、夫のクラブに金銭面での難癖をつけて首脳陣やファンから毛嫌いされる存在に。このような元妻をロペス氏が完全に見放しても不思議ではない。 しかし、前述の通り、両者の間には3人の息子が。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』によると、ロペス氏は先日、ナラ氏と息子3人とともにブエノスアイレス市内にあるレストランへとディナーに出かけたという。 レストランまで押しかけた報道陣のインタビューに応じたロペス氏は「1人の良い親でありたい。彼らが幸せであり続けることを望んでいるよ。それ以上に望むものはない」と、元妻と親権を持たない息子3人を思いやった。 一方で、自身の妻を“略奪”したイカルディについては「イカルディとのディナー? ありえない。彼女や子どもたちと同じテーブルを囲むことには躊躇しないが、あの男と私が同席することはできない」と突き放した。 ロペス氏は現役時代、ナラ氏との離婚後に対戦相手として相見えたイカルディに対し、キックオフ前の握手を拒否したことがある。不倫された元妻への恨みはなくとも、奪っていった男への憎悪はいつまでも消えないようだ。 なお、ナラ氏は昨年9月にイカルディとの離別を発表。未だ正式な離婚は成立していないとされるが、選手と代理人の関係は崩壊済みだといわれている。 <span class="paragraph-title">【動画】マキシ・ロペスとワンダ・ナラ、元夫婦が息子3人とともに再会...報道陣が押し寄せる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr"> Wanda Nara y Maxi López juntos en un restaurante en Palermo<br><br> La empresaria entró con Kennys Palacios.<br><br>Cc <a href="https://twitter.com/hashtag/LAM?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#LAM</a> en América TV <a href="https://twitter.com/elejercitodelam?ref_src=twsrc%5Etfw">@elejercitodelam</a> <a href="https://twitter.com/AngeldebritoOk?ref_src=twsrc%5Etfw">@AngeldebritoOk</a> <a href="https://t.co/o6QBhyWhaD">pic.twitter.com/o6QBhyWhaD</a></p>— América TV (@AmericaTV) <a href="https://twitter.com/AmericaTV/status/1651386103767629827?ref_src=twsrc%5Etfw">April 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.01 19:01 Mon3
40歳の元イタリア代表FWクアリアレッラが引退の意向を表明… 夏のサンプドリア退団以降フリーの状態続く
元イタリア代表FWファビオ・クアリアレッラ(40)が現役引退の意向を表明したようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 トリノでプロデビューを飾り、その後はウディネーゼやナポリ、ユベントスなど国内のクラブを渡り歩いたクアリアレッラ。2016年2月からは在籍2度目のサンプドリアでプレーし、2022-23シーズンにはフィールドプレーヤーとしてセリエA史上5人目の通算550試合出場の偉業を達成したが、シーズンを終えると契約満了によりセリエBへ降格したチームから退団していた。 以来フリーの状況が続いていたクアリアレッラは、イベントに出席した際に『スカイ・スポーツ』にコメント。もうプレーできる状態にないと明かした。 「もう辞めたのか? 必然的にそうならざるを得なくなってしまった。僕はフリーだが、ピッチに立つことができないほどのフィジカルコンディションなんだ」 「確かに常に夢がある。1つはサッカー界にとどまり、自分に合った役割を理解することだ。どの道を進むべきか考えるための時間はたっぷりある」 昨シーズンのクアリアレッラはケガによる欠場もありながら公式戦25試合で1ゴール1アシストを記録。キャリア通算ではクラブレベルで717試合238ゴールを記録していた。 2023.11.19 20:20 Sun4
PSGを保有するQSIがセリエB降格のサンプドリア買収へ?リーズのオーナーとタッグを組む
パリ・サンジェルマン(PSG)のオーナーであるカタール・スポーツ・インベストメント(QSI)が、サンプドリアの買収に動くようだ。フランス『レキップ』が報じた。 PSGのナセル・アル・ケライフィ会長が会長を務めるQSI。カタールの投資部門のスポーツ分野に特化した子会社として知られ、まさにカタールそのものと言える。 マンチェスター・シティを保有するシティ・フットボール・グループ(CFG)のように、世界中のクラブを傘下に入れてネットワークを構築したいと考えているとされる中、3つ目のクラブとしてサンプドリアの買収を検討しているという。 PSGに続くクラブとして、ポルトガルのブラガの株式を30%取得しているが、そこにサンプドリアを加えたい意向があるとのこと。サンプドリア側とも協議を進めているという。 また、QSIだけでなく、リーズ・ユナイテッドのオーナーでもあるアンドレア・ラドリッツァーニ氏が株主を務めるASERベンチャーズとも提携することとなるようだ。 ASERベンチャーズが株式の半分を取得し、QSIは少数株主になるようだが、将来的にQSIがリーズにも投資する可能性があると見られている。 サンプドリアは来季のセリエB降格がすでに決定。未払いの賃金、借金があり、破産宣告を受ける最悪の事態となれば、セリエDまで転落することになるため、買収を要請している。なお、すでに交渉は進んでおり、順調に歩み出しているとのことだ。 ネットワーク拡大を目指すQSIは、サンプドリア以外にも、ブラジルのサントスやスペインのマラガ、ベルギーのクラブも傘下に入れる考えがあるようだ。 2023.05.26 22:50 Fri5