カリウスが今夏母国復帰か? 新守護神探すヘルタが関心!

2020.03.28 14:10 Sat
Getty Images
リバプールからベシクタシュにレンタル移籍中のドイツ人GKロリス・カリウス(26)に母国復帰の可能性が浮上している。ドイツ『sport1』が報じている。

2016年夏にマインツからリバプールに移籍したカリウス。だが、2017-18シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝で2失点に絡む失態を犯して以降、キャリアが暗転してしまい、2018年夏からベシクタシュへレンタル加入した。

そのベシクタシュでは在籍1年半で公式戦67試合の出場数を誇っているが、度々イージーミスを犯すなどマインツ時代の輝きを取り戻せずにいる。

そのため、クラブはレンタル期間が満了を迎える今シーズン終了後に買い取りに動く可能性は低い。さらに、保有元のリバプールとの契約は2021年まで残っているが、リバプールとしても今更同選手を構想に含める可能性は限りなく低い状況だ。
今夏の去就に注目が集まるカリウスに関して、一部イギリスメディアはウェストハムからの関心を伝えているが、その本命は母国ドイツのヘルタ・ベルリンのようだ。

『sport1』が伝えるところによれば、ヘルタではノルウェー代表GKルネ・ヤルシュテイン(35)とドイツ人GKトーマス・クラフト(31)が主軸を担っているが、前者が2021年、後者が今シーズン限りで契約が終了する。また、いずれもパフォーマンスが芳しくなくクラブは今夏の移籍市場でより若い守護神候補の獲得を目指しているという。
そして、ヘルタでゼネラル・マネージャーを務めるミヒャエル・プレーツ氏は、カリウスがマインツ在籍時代に獲得に動いた経緯もあり、今夏に再チャレンジする意向を持っているようだ。

なお、カリウスは2018年からベルリン在住のドイツ人女優ソフィア・トマラさんと交際しており、恋人の存在も今夏のヘルタ行きを後押しする材料となりそうだ。

ロリス・カリウスの関連記事

シャルケでプレーする元ドイツ代表GKロリス・カリウスだが、今シーズンが早々に終了してしまった。 2024年7月にニューカッスル・ユナイテッドと契約を満了となり退団。その後所属がなかったが、1月にシャルケに加入した。 失点が多くて苦しんでいたシャルケは、2月28日の2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のプロイセン 2025.04.01 16:20 Tue
ロリス・カリウスが無事に新天地を見つけるも、カリウスの妻はこの契約に不満なのだという。イギリス『ミラー』が伝える。 リバプール時代のCL決勝における出来事が今なお印象深いドイツ人GKカリウス。 説明は省くが、この一戦を最後に3年間レンタル放出され、リバプール復帰の契約最終年は出場ゼロ。22-23シーズンから 2025.01.24 18:00 Fri
シャルケは14日、GKロリス・カリウス(31)の加入を発表した。今シーズン終了までの契約となる。 シュツットガルトやマンチェスター・シティの下部組織で育ったカリウスは、マインツでプロキャリアをスタート。マインツでは正守護神として名をあげると、2016年7月にユルゲン・クロップ監督に引き抜かれリバプールに完全移籍す 2025.01.14 23:55 Tue
元ドイツ代表GKロリス・カリウス(31)の新天地がようやく決まったようだ。 かつてはリバプールでもプレーしたカリウス。2017-18シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝では先発に抜擢されたが、自身のミスによる2失点がチームの優勝を遠ざける結果となり、リバプールではそこからぴたりと出番がなくなった。 そ 2025.01.10 11:40 Fri
ニューカッスルは29日、今シーズン限りで契約が満了する5選手の退団を発表した。 今回、今季限りでの退団が発表されたのはウェールズ代表DFポール・ダメット(32)、スコットランド人MFマット・リッチー(34)、元ドイツ代表GKロリス・カリウス(30)、アイルランド代表MFジェフ・ヘンドリック(32)、イングランド人 2024.05.30 01:20 Thu

ヘルタ・ベルリンの関連記事

レバークーゼンがヘルタ・ベルリンの10番確保に近づいている。 逆転でのブンデスリーガ連覇はやや厳しい状況ではあるものの、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権をすでに確保したレバークーゼン。指揮官シャビ・アロンソの去就は不透明ではあるものの、クラブは来季に向けた動きを進めている。 ドイツの『キッカー 2025.04.19 18:00 Sat
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは17日、シュテファン・レイトル氏(47)を新監督に招へいしたことを発表した。 昨夏に就任したクリスティアン・フィエル監督の下で今シーズンを戦ってきたヘルタ・ベルリンは、ここまでリーグ戦22試合で7勝4分け11敗の14位と低迷しており、16日に成績不振を理由に同監 2025.02.18 10:00 Tue
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは16日、クリスティアン・フィエル監督(44)との契約解除を発表した。 フィエル監督は昨夏に昨季限りで退任したパル・ダルダイ前監督の後任としてヘルタの監督に就任。2年ぶりのブンデスリーガ昇格を目指すチームだったが、開幕戦から黒星を喫するなど不安定なパフォーマンスが 2025.02.17 11:30 Mon
ブラジルで異なる2クラブがほぼ同時に同じ監督の就任を発表。しかし、二重契約ではないのだという。スペイン『Relevo』が伝える。 9日、ブラジル4部(セリエD)のナシオナル・デ・パトスが、マルセリーノ・パライバ氏(49)が新監督に就任すると発表。 マルセリーノ・パライバ氏は通算5キャップの元ブラジル代表FW 2025.02.11 13:45 Tue
ザスパ群馬は23日、元日本代表MF細貝萌(38)の現役引退を発表した。 群馬県前橋市出身の細貝は、前橋育英高校から2005年に浦和レッズでプロ入り。センターバックやサイドバックでプレーしたのちにボランチでプレーした。 2011年にレバークーゼンへと移籍し、海外でのプレーに挑戦。アウグスブルク、ヘルタ・ベルリ 2024.10.23 09:33 Wed

記事をさがす

ロリス・カリウスの人気記事ランキング

1

カリウス・ウォーク・アローン…失意の守護神に同僚は救いの手差し伸べず

▽リバプールは26日、チャンピオンズリーグ(CL)決勝でレアル・マドリーとキエフのオリンピスキ・スタジアムで対戦し、1-3で敗れた。 ▽13年ぶり6度目の優勝を目指したリバプールだったが、前半半ばのエースFWモハメド・サラーの負傷交代というアクシデントに見舞われると、後半立ち上がりにはGKロリス・カリウスのスローイングミスからFWカリム・ベンゼマに先制点を許す。その後、FWサディオ・マネのゴールですぐさま追いつくも途中出場のMFガレス・ベイルに圧巻のオーバーヘッドシュートを決められて勝ち越しを許す。さらに、試合終盤にはベイルの無回転のミドルシュートをGKカリウスが弾き損ねて再びネットを揺らされ、最終的に1-3の敗戦を喫した。 ▽2連覇中の王者相手に屈して13年ぶり6度目の優勝を逃したリバプールだったが、それ以上にサポーターを失望させたのが、カリウスに対するチームメートたちの対応だったようだ。イギリス『サン』が伝えている。 ▽同試合後、2失点に絡む痛恨のミスを犯したカリウスは自身の責任を痛感しピッチに倒れ込んで全く動けず。しかし、数分経っても失意のどん底に陥った守護神に対して、声を懸けに行くチームメートは1人もおらず。そして、カリウスの様子を心配して最初に声をかけたのは殊勲のゴールを決めたベイルやレアル・マドリーの選手たちだった。 ▽その後、チームスタッフや第3GKアダム・ボグダンに寄り添われてようやく立ち上がったカリウスはサポーターに謝罪の挨拶をして回ると、怒りや悔しさをかみ殺したサポーターから慰めと労いの拍手が同選手に送られた。 ▽そして、リバプールのサポーターはSNS上を中心にカリウスへ救いの手を差し伸べなかった選手たちの振る舞いを痛烈に非難した。『サン』が伝えた一部サポーターの意見は以下の通り。 ・「レアル・マドリーの選手たちはカリウスの下に寄ってきたが、リバプールの選手は誰も彼の近くに行かなかった」 ・「ほとんどのリバプールの選手はカリウスを慰めに行かなかった。それは“You'll never walk alone(君は一人じゃない)”の精神に反するものだ」 ・「カリウスはレアル・マドリーの選手たちによって抱き起される必要があった。僕の目にリバプールの選手の姿は映らなかった。それは本当に悲しいことだ」 ・「もちろん、カリウスのプレーは酷かった。だけど、このチームが試合後に見せた姿を見ると、トロフィーに相応しくなかったと感じている」 ・「カリウスが気の毒でならない。彼は涙と共にピッチを去った。そして、レアル・マドリーの選手たちはサポートに来たが、彼の仲間は誰一人近づいてこなかった。それこそ彼の人生において最悪の瞬間だったと思う」 ▽もちろん、茫然自失でピッチに座り込み同胞MFマテオ・コバチッチに慰められたDFデヤン・ロブレンら一部選手にカリウスを慰める余裕はなかったかもしれないが、キャプテンのMFジョーダン・ヘンダーソンやMFジェームズ・ミルナーらベテランプレーヤーを中心にすぐさまカリウスへの連帯を示す必要があったはずだ。 ▽チームとしての一体感に加え、敗者への心遣いを見せた王者レアル・マドリーとは対照的に、カリウス1人に敗戦の責任を押し付けたようにも見えるリバプールの選手たちの姿は、悲願のCL制覇を達成できなかったこと以上にサポーターを失望させたようだ。 2018.05.27 16:50 Sun
2

「脳震盪?」カリウスのミスの原因にクルトワが疑問符「それは奇妙だ」

▽チェルシーのベルギー代表GKティボー・クルトワは、チャンピオンズリーグ(CL)決勝でのリバプールGKロリス・カリウスのミスの原因が脳震盪であったという見解について「奇妙だ」語っている。『ESPN』が伝えた。 ▽先月26日に行われたレアル・マドリーとのCL決勝戦、カリウスはスローイングミスからマドリーFWカリム・ベンゼマに先制点を与え、マドリーFWガレス・ベイルの強烈なシュートを正面で受けつつも弾き出せず3点目を献上。信じられないミスの連続に非難の声が集まっていた。 ▽そんな中、試合後に脳の検査を行ったカリウスは、試合中に脳震盪が起こっていたことが判明した。医師によれば、原因は後半立ち上がりのマドリーDFセルヒオ・ラモスによる肘打ちとのこと。ベンゼマのゴールはその3分後に生まれている。 ▽しかし、クルトワはこの見解に疑問符を投げかけた。カリウスのミスには同情の色を表したが、脳震盪のせいにすることに懐疑的な目を向けている。 「僕も試合中に脳震盪になったことがあるよ。アレクシス・サンチェスとの接触でね。その後20分はボールがよく見えていなかった。だからゲームから退いたんだ」 「彼に起こったことは残念だけど、そのミスを脳震盪を理由にするのはどうかな。彼は素晴らしいセーブを2回も見せていたじゃないか」 「もしそれが理由だって言うんなら、そうなんだろうね。彼は試合後に2つのミスを認めた。人々はそれを受け入れるだろう。GKには起こりうるものだ。だけど、それを脳震盪のせいにするのはちょっと納得がいかないね。でもそういうふうに医者が言うんだったら認めるしかないね」 2018.06.06 17:00 Wed
3

“決勝男”ベイルが2018年CL決勝で決めた半端ないバイシクルキック【インクレディブル・ゴールズ】

サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はレアル・マドリーのウェールズ代表FWガレス・ベイルがチャンピオンズリーグ(CL)決勝で決めた驚愕のゴールだ。 <div id="cws_ad">◆ベイルが決めたCL決勝の歴史に残る驚愕のスーパーゴール<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJQTTJSRjIwNSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 名門サウサンプトンユースで育ち、トッテナムで世界トップレベルのアタッカーに成長したベイルは、2013年に鳴り物入りでマドリーに加入した。 加入初シーズンからバルセロナとのコパ・デル・レイやアトレティコ・マドリーとのCL決勝などで決勝点を決め、多くのタイトルもクラブにもたらした“決勝男”として知られるベイルだが、2018年5月26日に行われた、リバプールとのCL決勝戦では、大舞台で信じられないゴールを決めている。 1-1の同点で迎えた61分、ベンチスタートだったベイルがピッチへ。すると直後の63分、CL決勝の歴史に残るスーパーゴールが生まれる。 DFマルセロが左サイドでボールを持つと、ボックスの左端手前から右足でインスイングのボールを中へ入れる。するとこれをベイルが考えられない高さに足を上げ、バイシクルキック。ここしかないというピンポイントの場所で完璧にミートされたボールは、GKロリス・カリウスの届かないゴール左上に吸い込まれた。 交代早々値千金の勝ち越しゴールを決めたベイルは、その後にも無回転ロングシュートを叩き込み2得点。マドリーは3-1で勝利し、CL3連覇の偉業を達成している。 2020.08.05 20:00 Wed
4

CL決勝での因縁があるサラーとラモスがカタールで再会!握手&ハグに驚きの声「仲直りしたのかな」

リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーとパリ・サンジェルマン(PSG)のスペイン代表DFセルヒオ・ラモスが再会を果たした。 2人は、セルヒオ・ラモスがレアル・マドリーに在籍していた2017-18シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝で対戦しマッチアップ。25分に2人が競り合うと、サラーは右腕を相手の脇で固定されたまま転倒。上手く受け身を取れず、肩から腕にかけてへんに捻ってしまったサラーは試合続行不可能となり、わずか30分足らずで決勝の舞台から姿を消した。 試合は当時リバプールのGKロリス・カリウスのミスもあり、エース不在のリバプールが1-3で敗れていた。さらに、サラーはその年にあったロシア・ワールドカップ(W杯)にも出遅れることになっていた。 当時はセルヒオ・ラモスに対し多くのバッシングが浴びせられるなど大きな反響を呼んだ出来事であったが、今回はそんな2人が再会。カタールW杯に出場しない2人が、同じく出場しないスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)とともに一堂に会した。 先に待っていたセルヒオ・ラモスと握手とハグをかわすサラー。長くはなかったが、嫌な表情一つ見せることなくしっかりと挨拶を交わしていた。 因縁の2人が再会するシーンはやはりファンの間で大きな反響を呼んでおり、SNS上では「仲直りしたのかな」、「忘れたのか」、「これは驚いた」、「彼らをW杯で観たかった」、「それよりこのメンツヤバい」といった様々な反応がある。 これはサラーの大人の対応なのか、それともわだかまりが完全になくなったのだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】因縁の2人が再会したシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl">وصول النجم العالمي محمد صلاح للمشاركة في مؤتمر دبي الرياضي الدولي وحفل جوائز دبي جلوب سوكر <a href="https://twitter.com/hashtag/%D9%85%D8%A4%D8%AA%D9%85%D8%B1_%D8%AF%D8%A8%D9%8A_%D8%A7%D9%84%D8%B1%D9%8A%D8%A7%D8%B6%D9%8A_%D8%A7%D9%84%D8%AF%D9%88%D9%84%D9%8A?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#مؤتمر_دبي_الرياضي_الدولي</a> <a href="https://t.co/4BzYC2TJEo">pic.twitter.com/4BzYC2TJEo</a></p>&mdash; Dubai Sports Council (@DubaiSC) <a href="https://twitter.com/DubaiSC/status/1593268431800999939?ref_src=twsrc%5Etfw">November 17, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.18 17:35 Fri
5

「やっぱり身体能力ヤバい」ベイルのCL決勝バイシクル弾から早5年!引退後はゴルフでのホールインワンも話題

元ウェールズ代表FWのガレス・ベイル氏のゴールに再びスポットライトが当たっている。 サウサンプトン、トッテナム、レアル・マドリーでプレーし、多くの名声を得てきたベイル。メジャーリーグ・サッカー(MLS)のロサンゼルスFCに所属していた中、自身初のワールドカップを終えた後、2023年1月に電撃的に引退を発表していた。 引退後には、現役時代から大好きだったゴルフに勤しみ、プロアマトーナメントにも出場。19日には全米オープンも開催されたことがあるアメリカのサンディエゴにあるトーリーパインズゴルフコースの3番ホールでホールインワンを決め、話題になっていた。 そのベイル氏のキャリア最高のゴールの1つが、2018年5月26日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)決勝リバプール戦でのオーバーヘッド弾だ。 当時CL3連覇を目指していたマドリー。51分にGKロリス・カリウスのミスからカリム・ベンゼマのゴールで先制したものの、すぐさまサディオ・マネのボレーで同点とされる。 そして、ベイルはイスコに代わって1-1の61分から途中出場すると、投入からわずか3分後、マルセロからのクロスをバイシクルで豪快にたたき込み、衝撃的な勝ち越しゴールを決めていた。 ベイルは、試合終盤にもミドルシュートでネットを揺らして決定的な3点目を奪取。チームをCL3連覇という偉業に導いていた。 CL史に残るゴラッソから5年が経過したということもあり、SNS上ではベイルのゴールに再脚光。「やっぱり身体能力ヤバい」、「忘れられないゴールだ」、「ホールインワンより難しそうだ」、「ベイルといえばこれか国王杯のゴール」と多くの反響が寄せられていた。 <span class="paragraph-title">【動画】CL史に残るベイルの豪快バイシクルキック弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Gareth Bale’s career was all about iconic moments [THREAD]<br> <br>(via <a href="https://twitter.com/ChampionsLeague?ref_src=twsrc%5Etfw">@ChampionsLeague</a>) <a href="https://t.co/5tfPwwIjoJ">pic.twitter.com/5tfPwwIjoJ</a></p>&mdash; B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1612488976299868161?ref_src=twsrc%5Etfw">January 9, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ベイルがホールインワンのスーパーショット</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/reel/CsXOv0dN7CT/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/reel/CsXOv0dN7CT/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/reel/CsXOv0dN7CT/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Gareth Bale(@garethbale11)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.05.26 19:05 Fri

ヘルタ・ベルリンの人気記事ランキング

1

同僚レッキーとマッチアップの可能性もあるFW原口元気「クセというのもじっくり観ていた」《ロシアW杯アジア最終予選》

▽日本代表は28日、31日に行われるロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表戦に向けて、埼玉スタジアム2002のサブグラウンドでトレーニングを行った。 ▽トレーニング終了後、この日から合流したヘルタ・ベルリンのFW原口元気が報道陣の取材に応対。チームメイトであり、同サイドで対峙する可能性があるオーストラリア代表FWマシュー・レッキーについても語った。 <span style="font-weight:700;">◆FW原口元気</span>(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">──ヘルタ・ベルリンでは途中出場が続いているが早く試合に出たいという感じか</span> 「そうですね。逆に試合に飢えてる状況ですね。状態はいいと思います」 <span style="font-weight:700;">──帰国する飛行機が香川真司(ドルトムント/ドイツ)と同じだったそうだが、機内ではどんな話を</span> 「全然、リラックスした話しかしてないです。でも、一緒にホテル着いて時差対策で寝られなかったので、オーストラリアの試合を観ながら色々話しました」 <span style="font-weight:700;">──どの試合を観たのか</span> 「(コンフェデレーションズカップの)チリとドイツです」 <span style="font-weight:700;">──試合を観てオーストラリアの印象は</span> 「前やった時よりもチームとしては力が上がっている印象ですね。よりアグレッシブになっているというか。ただ、逆に言えば、弱点も」 <span style="font-weight:700;">──オーストラリアは3バックに変更しているがイメージは</span> 「だいぶ違いますね。でも、色々観て思うこともあります。そう簡単じゃない相手ですけどね」 <span style="font-weight:700;">──ヘルタ・ベルリンのチームメイトでもあるマシュー・レッキーとマッチアップする可能性があるが</span> 「お互いよくわかっているので、お互いにやりにくさがあるかと思います。でも、彼の良さも分かっているのでね。クセというのもじっくり観ていました。その辺を考えてですね」 <span style="font-weight:700;">──レッキーとはどんな話をしたか</span> 「グッドラックという感じで。前に話した時はどっちが勝つかわからないよねという話をしました」 <span style="font-weight:700;">──最終予選をここまでやって観て、結果が出た試合とそうでない試合があるが</span> 「自分的にはボールが来るか来ないかだけですね。やってることは変わっていないので。大きなものを外したというイメージはないです。何度も走るしかないですね」 <span style="font-weight:700;">──チームとしてはどうか</span> 「最初の試合はわからないですが、そこから先は悪いイメージはないというか、チームとしては良い入りをしていると思います。このあいだのイラクは最後にやられましたが。ある程度やれているという手応えはあります」 2017.08.28 20:50 Mon
2

ボアテング兄弟の夢…生まれ育った街でもう一度一緒にプレーを

異母兄弟であるガーナ代表MFケヴィン=プリンス・ボアテングとドイツ代表DFジェローム・ボアテングが兄弟の夢を語った。ドイツ『ビルト』が伝えた。 2人は共にベルリン出身で、ヘルタ・ベルリンの下部組織でプレーしていた。兄のプリンスは2007年にトッテナムに移籍し、その後ミランやシャルケ、バルセロナなど欧州各国でプレーし、現在はベシクタシュでプレーしている。 一方、弟のジェロームは2007年にハンブルガーSVに移籍した後、マンチェスター・シティを経て2011年から現在も所属するバイエルンでプレーしている。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJBNGZ2QmQ2NiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> ヘルタで共にプレーした期間は短かったものの、2人にとっては今でも心のクラブであるとのこと。インスタグラムのライブ配信でファンからの「兄弟揃って同じクラブでプレーしたいか」という質問に答えた。 ジェローム 「そうだね、僕たちのキャリアはあと数年ある。可能ならば一緒にプレーすることは素晴らしいね」 プリンス 「僕もそう願っている。そうして自分のキャリアを終わらせたい。兄弟と一緒にホームクラブでね」 「残念なことにとても短い時間だった。僕たち兄弟は6、7試合だけ一緒にプレーした。あの時間を振り返るのは好きだ。とてもスペシャルな時間だった」 2010年のワールドカップ・南アフリカ大会ではドイツ代表とガーナ代表の一員として、兄弟対決が実現したボアテング兄弟だが、次は兄弟での共闘が見られるかもしれない。 2020.05.01 14:35 Fri
3

今季で引退のK・P・ボアテング「監督になりたい」

今季限りでの引退を表明している元ガーナ代表MFケヴィン=プリンス・ボアテング(35)が、指導者への転身を考えていることを明かした。 キャリアを通じてトッテナムやジェノア、ミラン、シャルケ、フランクフルト、バルセロナ、フィオレンティーナなどでプレーしてきたボアテング。昨夏にヘルタ・ベルリンに14年ぶりに復帰し、今夏には2023年夏まで契約を延長した。 だが、その延長から数日後に今季終了後の引退を発表。そんな35歳がこのたび、ドイツ『Sport1』の取材で、指導者になる願望が湧いてきていることを明かした。 「夏以降どうするかは、まだ100%決まっていない。だが、ここ最近は監督になりたいと思えてきた」 「僕はサッカーしか知らない。やっぱりサッカーかな。サッカーは人生なんだ。だからずっと関わっていくと思う」 2022.11.28 14:45 Mon
4

フィオレンティーナ、降格ヘルタからデンマーク代表GKクリステンセンを獲得

フィオレンティーナは10日、ヘルタ・ベルリンからデンマーク代表GKオリヴァー・クリステンセン(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 母国のオーデンセBKでプロキャリアをスタートしたクリステンセンは、2021年夏にヘルタへ完全移籍で加入。加入1年目はセカンドGKの役割が続いていたが、ハンブルガーSVとの昇格・降格プレーオフという大一番でファーストチームデビュー。ホームでの1stレグは0-1で落としたものの、アウェイでの2ndレグでは2-0の勝利を収めて1部残留に貢献した。 この活躍をきっかけに昨シーズンは正GKとしてブンデスリーガ33試合に出場。しかし、チームは最下位での降格を強いられていた。また、2020年11月に行われたスウェーデン代表戦でデンマーク代表デビューを飾ったが、以降は正GKカスパー・シュマイケルの高い壁に阻まれている。 新天地フィオレンティーナではイタリア人GKピエトロ・テラッチアーノとのポジション争いに挑むことになる。 2023.08.10 21:55 Thu
5

ナポリ退団の元ドイツ代表MFデンメ、ヘルタ・ベルリンに完全移籍で4年半ぶりの母国復帰

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは6日、ナポリを退団した元ドイツ代表MFディエゴ・デンメ(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年夏までの2年間となる。 デンメはアルミニア・ビーレフェルトの下部組織出身で、2010年7月にファーストチームに昇格する。 2012年1月にはパーダーボルンへと完全移籍。2014年1月からRBライプツィヒでプレーしていた。 ビーレフェルトでは23試合、パーダーボルンでは61試合に出場していたデンメは、ライプツィヒでは公式戦214試合に出場し2ゴール16アシストを記録。 2020年1月にライプツィヒからナポリへ完全移籍で加入すると、4シーズン半の在籍で公式戦92試合に出場し5ゴール4アシスト。2023-24シーズンはほとんど出番がなく、セリエAで2試合、コッパ・イタリアで1試合の出場に終わり、退団していた。 自身にとって4年半ぶりの母国復帰は、2.ブンデスリーガでスタート。デンメは「サインをした時はとても期待感があった。このようなビッグクラブでは多くのことを達成できるので、すでに新シーズンを楽しみにしている」とコメントしている。 2024.07.06 21:07 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly