ローマのフーリガンに襲撃されたリバプールサポーターが2年ぶりに自宅へ戻る
2020.03.22 15:25 Sun
試合観戦に訪れた際に相手サポーターの襲撃に遭っていたサポーターが、2年ぶりに自宅に帰ることができた様だ。イギリス『BBC』が伝えた。
事件は2018年4月26日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのリバプールvsローマの一戦の裏で起こっていた。
試合前に暴徒化したローマサポーターがリバプールファンを襲撃。スポーツパブを襲った一部のサポーターがベルトやハンマーを振り回し、53歳のショーン・コックスさんが病院へ緊急搬送。男性を襲ったとされる2人の男は殺人未遂で逮捕されていた。
その後、このコックスさんは危篤状態となり1週間が経過しても意識が戻らない危険な状態となっていた。
コックスさんの意識が戻ったのは7月のこと。地元ダブリンのボーモント病院へ転院した後のことだった。
そんな中、コックスさんは深刻な脳損傷を受けてから2年が経過。ついに自宅に戻ったことを妻のマルティナさんが自身のフェイスブックで明かした。
「これは家族として私たちが長い間待ち望んでいた日です」
「ショーンにはまだ長い道のりがありますが、家族と一緒に家に帰ることはとても重要なステップでした」
「過去2年間、ショーンをサポートしてくれた人々に、十分な感謝はできていません。皆さんのサポートが、この日を可能にしたことは疑いの余地がありません」
「特に、ルーカン(アイルランドの街)のマリーマウント・ケアセンターの素晴らしいスタッフに、過去数カ月にわたってショーンに与えてくれたケアとサポートに感謝したいと思います」
「家にいることは、私たち全員にとって新しい意味を持ちますが、ショーンが他に望む場所はここ以外にないということです」
昨年にはアイルランドにあるアビバ・スタジアムでチャリティマッチが開催され、74万8000ユーロ(約9000万円)が集まったとのこと。そして、11月にアンフィールドに招待していた様だ。
なお、コックスさんを襲ったシモーネ・マストレッリ容疑者は、暴行罪を認め3年半の実刑判決を受けている。
事件は2018年4月26日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのリバプールvsローマの一戦の裏で起こっていた。
試合前に暴徒化したローマサポーターがリバプールファンを襲撃。スポーツパブを襲った一部のサポーターがベルトやハンマーを振り回し、53歳のショーン・コックスさんが病院へ緊急搬送。男性を襲ったとされる2人の男は殺人未遂で逮捕されていた。
コックスさんの意識が戻ったのは7月のこと。地元ダブリンのボーモント病院へ転院した後のことだった。
その後は厳しいリハビリ生活を送っていたコックスさんには、リバプールが治療費として15万ユーロ(約2000万円)を寄付。加えて、2019年11月には、ユルゲン・クロップ監督とアンフィールドで面会するなど、クラブもサポートを続けていた。
そんな中、コックスさんは深刻な脳損傷を受けてから2年が経過。ついに自宅に戻ったことを妻のマルティナさんが自身のフェイスブックで明かした。
「これは家族として私たちが長い間待ち望んでいた日です」
「ショーンにはまだ長い道のりがありますが、家族と一緒に家に帰ることはとても重要なステップでした」
「過去2年間、ショーンをサポートしてくれた人々に、十分な感謝はできていません。皆さんのサポートが、この日を可能にしたことは疑いの余地がありません」
「特に、ルーカン(アイルランドの街)のマリーマウント・ケアセンターの素晴らしいスタッフに、過去数カ月にわたってショーンに与えてくれたケアとサポートに感謝したいと思います」
「家にいることは、私たち全員にとって新しい意味を持ちますが、ショーンが他に望む場所はここ以外にないということです」
昨年にはアイルランドにあるアビバ・スタジアムでチャリティマッチが開催され、74万8000ユーロ(約9000万円)が集まったとのこと。そして、11月にアンフィールドに招待していた様だ。
なお、コックスさんを襲ったシモーネ・マストレッリ容疑者は、暴行罪を認め3年半の実刑判決を受けている。
リバプールの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
リバプールの人気記事ランキング
1
「どうなるか分からない」去就が騒がしいアレクサンダー=アーノルド、残留決めたファン・ダイクは「最高の状態である必要がある」と信頼を寄せる
リバプールのキャプテンでもあるオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドについて語った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 リバプールは20日、プレミアリーグ第33節でレスター・シティと対戦。なかなかゴールが入らない展開となったが、76分に途中出場のトレント・アレクサンダー=アーノルドがゴールを記録し、0-1で勝利を収めた。 これによりリーグ優勝へ王手をかけたリバプール。試合を決めたアレクサンダー=アーノルドは今シーズン終了後にレアル・マドリー行きが噂されている。 自身は2年間の契約延長を果たしたばかりのファン・ダイクは、去就がどうなってもリバプールにとっては重要な存在であることには変わりないとした。 「これは大きな瞬間だ。彼の周りには多くの騒音がある。もちろん、誰もがそれが彼のせいなのか、それとも今の人生の一部なのかを議論するだろう」 「彼が残留するにせよ退団するにせよ、日曜日に彼がチームに決定機を与えてくれたことを当然のことと考えるべきではない」 「僕たちは相手が人間であることを忘れているようだ。彼はここ数カ月、様々な局面を経験しており、彼のこれまでの姿については誰もが意見を持っているだろう。しかし、僕たち選手は試合に勝ちたいと考えているし、彼はシーズンを通して重要な存在だった」 「まだ試合は残っている。トレント・アレクサンダー=アーノルドが最高の状態である必要がある。今後何が起こるかは、どうなるか分からない。それが人生であり、サッカーだ。どうなるか見てみよう」 <span class="paragraph-title">【動画】レスターが必死で守る中、アレクサンダー=アーノルドが強引にねじ込む!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Ah2dfJdt5Yg";var video_start = 128;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.21 23:10 Mon2
シャビ・アロンソ監督がフリーになる可能性!? レバークーゼンCEOが認める…レアル含めた4クラブのオファーは受けられる状況に
レバークーゼンの最高経営責任者(CEO)であるフェルナンド・カロ氏が、去就が注目されているシャビ・アロンソ監督()の去就について中有もく発言をした。スペイン『アス』が伝えた。 アロンソ監督は、2021年10月からレバークーゼンを指揮。2023-24シーズンは史上初のブンデスリーガ無敗優勝を果たし、DFBポカールも優勝。ヨーロッパリーグ(EL)では決勝まで進んだがアタランタに敗れ、無敗での3冠という偉業は逃したものの、チームを大きく飛躍させた。 今シーズンもブンデスリーガで優勝を争っていた中、ザンクト・パウリ戦で1-1のドローに終わり、首位のバイエルンとの勝ち点差は「5」に広がることとなった。 アロンソ監督には、かつて所属したレアル・マドリーが関心を強めているとされており、カルロ・アンチェロッティ監督がチャンピオンズリーグ(CL)での失敗により早期退任する可能性もあるとされ、その後任候補に挙がっていると見られている。 そんな中、カロ会長はローレウス賞の授賞式に出席。その際に、アロンソ監督の去就について注目発言をした。 レバークーゼンとアロンソ監督はすでに合意に至っているとし、アロンソ監督が現役時代に在籍したレアル・ソシエダ、リバプール、マドリー、バイエルンからオファーが来た場合は、フリーで手放すことになると明かした。 クラブは監督に対して3、4週間の猶予を与えているとのこと。ブンデスリーガのシーズンが終了する頃には、どうなるのかがハッキリするという。 2025.04.21 23:35 Mon3
エースに続いてキャプテンも!ファン・ダイクがリバプールと2年間の契約延長にサイン「とても嬉しく、とても誇りに思う」
リバプールは17日、キャプテンを務めるオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイク(33)との契約延長を発表した。新たに2年契約し、2027年夏までの契約となる。 ファン・ダイクは、フローニンヘン、セルティック、サウサンプトンでプレーし、2018年1月にリバプールに加入。ディフェンスリーダーとしてチームを牽引し、現在はキャプテンも務めている。 これまで公式戦314試合に出場し27ゴール13アシストを記録。プレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、FAカップ、EFLカップと獲得できるタイトルを全て手にしている。 今シーズンもチームの主軸としてプレーする中、シーズン終了後に契約満了を迎える予定だったが、ついに契約にサイン。エジプト代表FWモハメド・サラーに続いて、主軸の残留となった。 ファン・ダイクはクラブを通じて「とても嬉しく、とても誇りに思う」とコメント。「このことについて話しているだけでも、もちろん色々な感情がよぎる」と語り、喜びを語った。 「誇らしい気持ちだ。喜びでいっぱいだ。本当に信じられない気持ちだ。これまでのキャリアの道のりを、このクラブでさらに2年間続けられるなんて、本当に素晴らしい。本当に嬉しい」 <span class="paragraph-title">【動画】思い出と共に…リバプールがファン・ダイクとの契約延長を発表!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">The show goes on. <a href="https://t.co/kpuiXOt7GZ">pic.twitter.com/kpuiXOt7GZ</a></p>— Liverpool FC (@LFC) <a href="https://twitter.com/LFC/status/1912809008223641802?ref_src=twsrc%5Etfw">April 17, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.17 19:23 Thu4
ユナイテッドの守護神問題、フランクフルトの22歳GKを狙う? 移籍金は最低97億円か
守護神の問題が注目されているマンチェスター・ユナイテッドだが、ドイツから新たな守護神を迎えるかもしれない。 ユナイテッドは正守護神と務めるカメルーン代表GKアンドレ・オナナのミスが目立ち、批判の対象に。ルベン・アモリム監督は擁護したが、目に余るプレーがあるのも事実だ。 そんな中、ドイツ『ビルト』によれば、フランクフルトのブラジル人GKカウア・サントス(22)の獲得に関心を寄せているとのこと。正守護神GKケビン・トラップの負傷離脱の穴をしっかりと埋め、高いパフォーマンスを見せている。 198cmの恵まれたサイズを活かした迫力あるセーブは注目の的に。ユナイテッド、トッテナム・ホットスパー、そしてリバプールもカウア・サントスに関心を寄せているという。 フランクルとは2024年10月に先手を打ち、2030年までの契約延長を締結。サラリーも150万ユーロ(約2億4300万円)までに増額させており、移籍金は最低でも6000万ユーロ(約97億1500万円)以上に設定しているようだ。 2025.04.18 17:05 Fri5