VARにも救われたアルジェリアがセネガル撃破で15大会ぶり2度目の優勝!《アフリカネーションズカップ》
2019.07.20 05:54 Sat
アフリカネーションズカップ2019決勝、セネガル代表vsアルジェリア代表が19日に行われ、0-1でアルジェリアが勝利した。
準決勝でチュニジア代表に延長戦の末勝利し9大会ぶりに決勝進出を果たしたセネガルと、ナイジェリア代表にラストプレーのマフレズ弾で競り勝ち、15大会ぶりに決勝進出を果たしたアルジェリアによるファイナル。
出場停止のクリバリが欠場となった中、マネやニアン、グイエらを先発で起用した初優勝を目指すセネガルと、マフレズやフェグリ、ベナセルらを先発で起用した2度目の優勝を目指すアルジェリアの決勝は、開始2分に動く。
左サイドからカットインしたブネジャーがボックス手前左から右足を振り抜くと、ブロックに入ったS・サネの足に当たってコースの変わったシュートがGKの頭上を越えてゴールに吸い込まれた。
幸運な形で先制したアルジェリアが慎重に試合を進める中、セネガルは27分にセヴェが直接FKでオンターゲットを記録。さらに38分、ニアンが際どい左足ミドルを浴びせたセネガルがハーフタイムにかけて攻勢に出たが、1点のビハインドを負ったまま後半へ折り返した。
その後も意気消沈することなくセネガルが攻勢に出ると、69分にはサバリの強烈なミドルシュートが枠を捉えた。だが、GKエンボリの好守に阻まれてしまう。
終盤にかけてはアルジェリアがうまくセネガルをいなして時間を消化。開始早々のゴールを守り抜いたアルジェリアが15大会ぶり2度目の優勝を飾った。
準決勝でチュニジア代表に延長戦の末勝利し9大会ぶりに決勝進出を果たしたセネガルと、ナイジェリア代表にラストプレーのマフレズ弾で競り勝ち、15大会ぶりに決勝進出を果たしたアルジェリアによるファイナル。
出場停止のクリバリが欠場となった中、マネやニアン、グイエらを先発で起用した初優勝を目指すセネガルと、マフレズやフェグリ、ベナセルらを先発で起用した2度目の優勝を目指すアルジェリアの決勝は、開始2分に動く。
幸運な形で先制したアルジェリアが慎重に試合を進める中、セネガルは27分にセヴェが直接FKでオンターゲットを記録。さらに38分、ニアンが際どい左足ミドルを浴びせたセネガルがハーフタイムにかけて攻勢に出たが、1点のビハインドを負ったまま後半へ折り返した。
後半も徐々にセネガルが攻勢を強める展開となっていくと、60分にPKを獲得しかける。ボックス右からニアンの入れたクロスがグエディウラの手に当たった。だが、VARの末、身体から手が離れていなかったことでPKは取り消しとなった。
その後も意気消沈することなくセネガルが攻勢に出ると、69分にはサバリの強烈なミドルシュートが枠を捉えた。だが、GKエンボリの好守に阻まれてしまう。
終盤にかけてはアルジェリアがうまくセネガルをいなして時間を消化。開始早々のゴールを守り抜いたアルジェリアが15大会ぶり2度目の優勝を飾った。
セネガルの関連記事
|
セネガルの人気記事ランキング
1
高価なものなんかいらない! 心優しきマネ「少しでもみんなに還元する」
リバプールに所属するセネガル代表FWサディオ・マネが金銭の使い方についての考えを述べている。スペイン『アス』が『nsemwoha.com』を引用して伝えた。 昨季、チャンピオンズリーグ(CL)を制したリバプール。その攻撃の一角を担っているマネは、2016年夏にサウサンプトンから加入して以降、瞬く間にトッププレイヤーへと駆け上がっていった。 多くのスター選手たちと同じように高額な給与を貰っているマネだが、それを私利私欲のために使わず、貧困に困っている人々の助けになってほしいと、謙虚な姿勢をみせた。 「フェラーリ10台、高価な腕時計20個、自家用ジェット2機…そんなもの必要かい?」 「僕は貧しくて畑で働かなくてはならなかったんだ。裸足でサッカーをし、教育など多くのことができなかった中で必死に生き抜いたよ」 「今はサッカーのおかげで稼いだお金で人々を助けることができるよ。学校やスタジアムを建て、貧困に苦しむ人々に衣服や靴、食料を提供したり、貧しい地域に住む家庭に月々70ユーロ(約8000円)を寄付したりすることができる」 「高級車、高級住宅、旅行、飛行機さえいらない。僕がこれまで受けたものを少しでもみんなに還元することを望んでいるよ」 2019.10.18 17:40 Fri2
FIFA、W杯予選でサラーにレーザー照射で妨害のセネガルに処分! 2000万円以上の罰金
国際サッカー連盟(FIFA)は、カタール・ワールドカップ(W杯)のアフリカ予選でエジプト代表FWモハメド・サラーにレーザーが向けられた一件でセネガルサッカー連盟(FSF)に18万ドル(約2340万円)の罰金を科したことを発表した。 先月29日に行われたセネガルvsエジプトの2ndレグでは2戦合計スコア1-1のイーブンとなった中、延長戦でも決着がつかず、勝敗はPK戦に委ねられることになった。 そのPK戦の際にはエジプトの一人目のキッカーを務めたサラーの顔に、セネガルサポーターから無数のレーザーポインターが向けられた。 レーザーは試合中に頻繁に選手たちに向けられていたが、サラー一人に向けられたそれは相当な数で、動きが止まっていることもあり、顕著に目立つことになった。 結局、サラーのPKは失敗に終わり、エジプトはPK戦を1-3で敗戦。無念の予選敗退となっていた。 FIFAの規律委員会はセネガルサポーターによるレーザーポインターなどによる幾つもの妨害行為、ファンによるピッチへの侵入、攻撃的な横断幕などを問題視。FSFに対して、前述の罰金と将来的なホームゲームでの無観客開催という処分を科した。 また、FIFAは今回の一件同様に、今年1月以降に起きたW杯予選での同様の問題に関して調査を進めており、各国のサッカー連盟に対して処分を科している。 <span class="paragraph-title">【動画】一体何個あるのか…サラーの顔面に向けられた無数のレーザーポインター</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="kh-Yg0p_ZuI";var video_start = 220;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.05.02 22:44 Mon3
チェルシーGKメンディがセネガル代表を負傷離脱 クラブでさらなる検査へ
チェルシーのセネガル代表GKエドゥアール・メンディがケガを負ってしまった。 メンディは今月の代表ウィークで2つの国際親善試合に臨むセネガル代表に選出。9日にモロッコ代表と戦い、続く13日にモーリタニア代表と相対する予定だが、セネガルサッカー連盟が8日にメンディの負傷離脱を発表した。 報告によると、メンディは7日のトレーニングセッション中に右大腿部を負傷。8日に代表を離れ、所属クラブでさらなる検査を受ける見通しだという。 メンディは今夏、スタッド・レンヌからチェルシーに加入。9月29日のトッテナムとのEFLカップ(カラバオカップ)4回戦でデビューを飾り、代表合流直前の3日に行われたプレミアリーグ第4節のクリスタル・パレス戦も先発出場した。 スペイン代表GKケパ・アリサバラガに代わる守護神として期待が集まるメンディが代表で負傷してしまったチェルシーは17日に行われるプレミアリーグ第5節が代表ウィーク明けの初戦。サウサンプトンをホームに迎え撃つ。 2020.10.09 11:30 Fri4