【Jリーグ出場停止情報】後半ATの愚行で退場処分の磐田FWロドリゲスら3名が出場停止

2019.04.24 15:30 Wed
©︎J.LEAGUE
Jリーグは24日、明治安田生命J1リーグ第9節、明治安田生命J2リーグ第11節の出場停止選手を発表した。
PR
今回出場停止となるのは、J1はジュビロ磐田のFWロドリゲス、J2はジェフユナイテッド千葉のFWクレーベ、徳島ヴォルティスのFW清武功暉の3名となる。ロドリゲスは、名古屋グランパス戦の終盤に警告を受けると、アディショナルタイムにはフリーの状態でヘディングシュートを放つもクロスバーを直撃。このプレーに苛立ちを隠せず、ポストを蹴り、ペットボトルを蹴り上げたことで、2度目の警告を受け退場処分となっていた。
【明治安田生命J1リーグ】
FWロドリゲス(ジュビロ磐田)
明治安田生命J1リーグ第9節
vs北海道コンサドーレ札幌(4/28)
今回の停止:1試合停止

【明治安田生命J2リーグ】
FWクレーベ(ジェフユナイテッド千葉)
明治安田生命J2リーグ第11節
vs大宮アルディージャ(4/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW清武功暉(徳島ヴォルティス)
明治安田生命J2リーグ第11節
vs京都サンガF.C.(4/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

PR

クレーベの関連記事

17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。 開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。 開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズ 2023.02.16 11:30 Thu
横浜FCは29日、FWクレーベ(32)とMFハイネル(32)の契約満了に伴う退団を発表した。 クレーベは母国ブラジルのアトレチコ・ミネイロやパウメイラス、ポルトガルのポルトなどを渡り歩いたのち、2019年にジェフユナイテッド千葉に加入し来日。横浜FCには2021年に加入した。 初年度はJ1リーグ20試合3ゴ 2022.12.29 15:35 Thu
来季から明治安田生命J2リーグを戦う横浜FCは31日、GKスベンド・ブローダーセン(24)、DFガブリエウ(26)、FWクレーベ(31)、FWサウロ・ミネイロ(24)、FWフェリペ・ヴィゼウ(24)との契約更新を発表した。 5選手はそれぞれ今季から横浜FC入り。クレーベはジェフユナイテッド千葉から今季の頭に完全移 2021.12.31 12:33 Fri
Jリーグ移籍情報まとめ。12月22日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《期限付き満了》 GKカウィン・タンマサッチャーナン(30)→OHルーヴェン(ベルギー) ◆浦和レッズ [IN] 《就任》 監督 リカルド・ロドリゲス(4 2020.12.23 07:30 Wed
横浜FCは22日、ジェフユナイテッド千葉のブラジル人FWクレーベ(30)が完全移籍で加入したことを発表した。 クレーべは、アトレチコ・ミネイロやマリティモ、ポルト、パウメイラス、北京国安などでプレー、2019年にエストリルから期限付き移籍で加入すると、今シーズンは完全移籍となり千葉でプレーしていた。 1年目 2020.12.22 12:50 Tue

J1の関連記事

11日、明治安田J1リーグ第10節のFC東京vs柏レイソルが国立競技場で行われた。 ここまで2勝2分け5敗で18位のFC東京と、4勝4分け1敗で5位の柏の対戦。FC東京は前節から1人を変更し、エンリケ・トレヴィザンに代わって岡哲平を起用した。 対する柏は2名を変更。犬飼智也、原川力が外れ、原田亘、山田雄士を 2025.04.11 20:57 Fri
東京ヴェルディの城福浩監督が、12日に味の素スタジアムで行われる明治安田J1リーグ第10節のヴィッセル神戸戦に向けた会見を実施した。 東京Vは前節、3連戦の最終戦となった第9節の横浜F・マリノス戦を0-0のドローで終えた。この結果、直近5戦無敗(1勝4分け)で13位と、16年ぶりにJ1の舞台で戦った昨季とほぼ同じ 2025.04.11 19:30 Fri
ヴィッセル神戸は11日、乃木坂46のメンバーである五百城茉央さんのホームゲーム来場を発表した。 五百城さんは、5月3日(土・祝)にノエビアスタジアム神戸で行われる明治安田J1リーグ第14節のファジアーノ岡山戦に来場する。 五百城さんは、神戸市出身の19歳。2022年1月に乃木坂46新メンバー募集オーディショ 2025.04.11 17:45 Fri
東京ヴェルディの背番号10が古巣対戦でのブレイクスルーを期す。 東京Vは前節、3連戦の最終戦となった明治安田J1リーグ第9節の横浜F・マリノス戦を0-0のドローで終えた。 この3連戦では2試合でクリーンシートと開幕からの課題だった守備に関して改善が見受けられ、いずれの試合でも勝ち点3を得てもおかしくない内容 2025.04.11 17:05 Fri

記事をさがす

クレーベの人気記事ランキング

1

【Jリーグ移籍情報まとめ/12月22日】復権目指す浦和が徳島のリカルド・ロドリゲス監督を招へい

Jリーグ移籍情報まとめ。12月22日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《期限付き満了》 GKカウィン・タンマサッチャーナン(30)→OHルーヴェン(ベルギー) ◆浦和レッズ [IN] 《就任》 監督 リカルド・ロドリゲス(46)←徳島ヴォルティス ◆横浜FC [IN] 《完全移籍》 FWクレーベ(30)←ジェフユナイテッド千葉 [OUT] 《契約満了》 GK竹重安希彦(33) ◆サガン鳥栖 [IN] 《加入内定》 DF今掛航貴(21)←中央大学 【J2】 ◆水戸ホーリーホック 《契約更新》 FW森勇人(25) [OUT] 《契約満了》 MF大原彰輝(21) ◆ザスパクサツ群馬 [OUT] 《契約満了》 GK蔦颯(25) ◆ジェフユナイテッド千葉 [OUT] 《完全移籍》 FWクレーベ(30)→横浜FC 《契約満了》 GK大野哲煥(27) MF工藤浩平(36) ◆松本山雅FC [OUT] 《期限付き延長》 FW小松蓮(22)→レノファ山口FC ◆ジュビロ磐田 《続投》 監督 鈴木政一(65) ◆ファジアーノ岡山 《契約更新》 GK椎名一馬(34) FWイ・ヨンジェ(29) MFパウリーニョ(31) ◆レノファ山口FC 《契約更新》 DF楠本卓海(25) DF起海斗(20) DF眞鍋旭輝(23) [IN] 《期限付き延長》 FW小松蓮(22)←松本山雅FC [OUT] 《契約満了》 DFサンドロ(32) ◆徳島ヴォルティス [OUT] 《退任》 監督 リカルド・ロドリゲス(46)→浦和レッズ ◆愛媛FC [IN] 《就任》 監督 和泉茂徳(51)←愛媛FCアカデミーヘッドオブコーチング ◆アビスパ福岡 《続投》 監督 長谷部茂利(49) ◆FC琉球 《契約更新》 DF岡﨑亮平(28) DF知念哲矢(23) [IN] 《期限付き満了》 MFハモン(22)←ガイナーレ鳥取 【J3】 ◆SC相模原 [OUT] 《契約満了》 FW三島康平(33) ◆AC長野パルセイロ 《続投》 監督 横山雄次(51) ◆ガイナーレ鳥取 [OUT] 《期限付き満了》 MFハモン(22)→FC琉球 ◆カマタマーレ讃岐 [IN] 《就任》 監督 上野山信行(63)←カマタマーレ讃岐 ゼネラルマネージャー ◆ロアッソ熊本 [IN] 《加入内定》 DFレオナルド・ケンタ・ホサカ・カルロス(18)←秀岳館高校 MFターレス・プロコピオ・カストロ・デ・パウラ(19)←秀岳館高校 ◆鹿児島ユナイテッドFC 《契約更新》 MF酒本憲幸(36) 《契約満了》 MF枝本雄一郎(32) 2020.12.23 07:30 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly