ビッグスポンサーがいなくなって大変そうだと思っていたら!? の巻/倉井史也のJリーグ

2019.03.01 13:45 Fri
©︎J.LEAGUE
なんと!! フェルナンド・トーレス擁する鳥栖が、ドカンと4失点で開幕戦最下位!! そりゃ昨季も残留争いに巻き込まれてたんだから、こういうことも考えられると言えば考えられるんだけど、はたして最後はどうなるんでしょ? ってことで、開幕戦最下位だったチームが最終的に何位だったかデータを調べてみましょ!!

2005年
開幕戦最下位 新潟
最終順位 12位

2006年
開幕戦最下位 新潟
最終順位 14位
2007年
開幕戦最下位 磐田
最終順位 9位

2008年
開幕戦最下位 札幌
最終順位 18位
2009年
開幕戦最下位 磐田
最終順位 11位

2010年
開幕戦最下位 C大阪
最終順位 3位

2011年
開幕戦最下位 福岡
最終順位 17位

2012年
開幕戦最下位 清水
最終順位 9位

2013年
開幕戦最下位 川崎
最終順位 3位

2014年
開幕戦最下位 徳島
最終順位 18位

2015年
開幕戦最下位 甲府
最終順位 13位

2016年
開幕戦最下位 神戸
最終順位 7位

2017年
開幕戦最下位 大宮
最終順位 18位

2018年
開幕戦最下位 磐田
最終順位 16位

ってことで、開幕戦最下位のチームが降格したのは14年間で4回、っつうことで29パーセント!! ちなみに降格したときって17位が1回、18位が3回、去年の磐田はプレーオフで勝ち残ったのでした。まだ望みはあるぞ、鳥栖!!

J1の関連記事

東京ヴェルディの城福浩監督が、20日にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われる明治安田J1リーグ第11節の川崎フロンターレ戦に向けた会見を実施した。 J1リーグでは2勝4分け4敗の16位に低迷する東京Vだが、16日にアウェイで行われたYBCルヴァンカップ2回戦のブラウブリッツ秋田戦では延長戦 2025.04.19 17:00 Sat
19日、明治安田J1リーグ第11節、アルビレックス新潟vs京都サンガF.C.がデンカビッグスワンスタジアムで行われ、アウェイの京都が1-2で逆転勝利した。 新潟は前節、横浜FCとのホームゲームで0-0のドロー。今季初の連勝を逃したが、ひとまず最下位脱出を脱出した。ホーム初白星を目指した今回の一戦では先発2人を変更 2025.04.19 16:25 Sat
東京ヴェルディは20日、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われる明治安田J1リーグ第11節で川崎フロンターレとのアウェイゲームに臨む。リーグ5試合ぶりの勝利に向けてMF齋藤功佑が意気込む。 東京Vは前節、ヴィッセル神戸とホームで対戦し0-1の敗戦。リーグ6戦ぶりの黒星によって16位に沈んでい 2025.04.19 14:00 Sat
【明治安田J1リーグ第12節】 2025年4月19日(土) 14:00キックオフ アルビレックス新潟(18位/8pt) vs 京都サンガF.C.(2位/18pt) [デンカビッグスワンスタジアム] ◆課題は得点力【アルビレックス新潟】 前節はホームに横浜FCを迎えての戦いとなった中、0-0のゴールレ 2025.04.19 11:00 Sat
横浜F・マリノスは18日、スティーブ・ホーランド監督(54)の解任を発表した。なお、ヘッドコーチのパトリック・キスノーボ氏(43)が暫定的に指揮を執ることとなる。 ホーランド監督は、チェルシーでジョゼ・モウリーニョ監督らの下でアシスタントコーチを6年間務めた他、ガレス・サウスゲイト監督の下ではU-21イングランド 2025.04.18 18:02 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly