山田大記1G&勝ち越しOG誘発! 札幌に競り勝った磐田が2年連続8強進出《天皇杯》
2018.09.26 21:39 Wed
▽第98回天皇杯全日本サッカー選手権4回戦のジュビロ磐田vs北海道コンサドーレ札幌が、26日にヤマハスタジアムで行われ、4-2で勝利した磐田がベスト8に進出した。磐田は、10月24日にベガルタ仙台との5回戦を戦う。
▽試合開始早々の9分、磐田のエースがスコアを動かす。札幌陣内中央でボールを持った小川大からラストパスが送られると、動き出していた川又がボックス左に抜け出す。左足のシュートでGK菅野との一対一を制し、ネットを揺らした。
▽しかし、直後の11分にすぐさま札幌が反撃に出る。ピッチ中央左付近のキム・ミンテが最終ラインの裏にサイドチェンジのようなフィードを送る。上手くトラップして抜け出した早坂が、同点弾を奪い切った。
▽その後も一進一退の攻防が続けられる中、お互いにリードを奪い切ることはできず。試合は1-1のスコアで折り返しを迎えることに。
▽キックオフから降っていた雨が強まり、ピッチがぬかるんできた後半。48分に右サイドの太田からのクロスに合わせた高橋がヘディングで札幌ゴールを脅かせば、53分には宮吉がボックス手前からミドルシュートを放って札幌が反撃。試合がオープンになり始める。
▽それでも69分、札幌のファンタジスタが得点を演出する。ボックス手前でボールを持った小野は、浮き球のパスを選択。ボックス内に飛び込んだ兵藤にピタリと合わせ、ヘディングシュートがネットを揺らした。
▽2度追いついた札幌だが、ここから磐田が大きくベスト8進出に前進していく。72分、相手陣内やや右でボールを持った山田がボックス内に走り込む荒木にスルーパスを供給。すると、クリアしようとした札幌DFの足に当たったボールがゴールに吸い込まれた。
▽さらに76分、札幌陣内中央で小野からボールを奪った荒木がチェックに来た札幌DFをフェイントで剥がし、左足を一閃。鋭いミドルシュートがGK菅野の手を弾き飛ばしリードを2点に広げた。
▽結局、4-2のスコアで試合は終了。この結果磐田が2年連続でベスト8進出を決めた。
◆第98回天皇杯全日本サッカー選手権大会4回戦結果
▽9/26(水)
ジュビロ磐田 4-2 北海道コンサドーレ札幌
鹿島アントラーズ 2-0 サンフレッチェ広島
▽8/22(水)
モンテディオ山形 1-1(PK:7-6)FC東京
浦和レッズ 1-0 東京ヴェルディ
川崎フロンターレ 3-1 湘南ベルマーレ
横浜F・マリノス 2-3 ベガルタ仙台
セレッソ大阪 0-1 ヴァンフォーレ甲府
サガン鳥栖 3-0 ヴィッセル神戸
◆準々決勝
▽10月24日(水)
《19:00》
浦和レッズ vs サガン鳥栖
[熊谷スポーツ文化公園陸上競技場]
ジュビロ磐田 vs ベガルタ仙台
[ヤマハスタジアム]
川崎フロンターレ vs モンテディオ山形
[NDソフトスタジアム山形]
▽11月21日(水)
《19:00》
鹿島アントラーズ vs ヴァンフォーレ甲府
[山梨中銀スタジアム]
▽試合開始早々の9分、磐田のエースがスコアを動かす。札幌陣内中央でボールを持った小川大からラストパスが送られると、動き出していた川又がボックス左に抜け出す。左足のシュートでGK菅野との一対一を制し、ネットを揺らした。
▽しかし、直後の11分にすぐさま札幌が反撃に出る。ピッチ中央左付近のキム・ミンテが最終ラインの裏にサイドチェンジのようなフィードを送る。上手くトラップして抜け出した早坂が、同点弾を奪い切った。
▽キックオフから降っていた雨が強まり、ピッチがぬかるんできた後半。48分に右サイドの太田からのクロスに合わせた高橋がヘディングで札幌ゴールを脅かせば、53分には宮吉がボックス手前からミドルシュートを放って札幌が反撃。試合がオープンになり始める。
▽59分、磐田が右CKを獲得。キッカーの太田が入れたクロスが中央の密集地帯を抜けるとボックス内左で山田がボールを拾う。角度のない位置だったが、札幌DFを背負いつつもドリブルで中央に持ち込みシュートを放つ。ニアを射抜き、再びリードを奪った。
▽それでも69分、札幌のファンタジスタが得点を演出する。ボックス手前でボールを持った小野は、浮き球のパスを選択。ボックス内に飛び込んだ兵藤にピタリと合わせ、ヘディングシュートがネットを揺らした。
▽2度追いついた札幌だが、ここから磐田が大きくベスト8進出に前進していく。72分、相手陣内やや右でボールを持った山田がボックス内に走り込む荒木にスルーパスを供給。すると、クリアしようとした札幌DFの足に当たったボールがゴールに吸い込まれた。
▽さらに76分、札幌陣内中央で小野からボールを奪った荒木がチェックに来た札幌DFをフェイントで剥がし、左足を一閃。鋭いミドルシュートがGK菅野の手を弾き飛ばしリードを2点に広げた。
▽結局、4-2のスコアで試合は終了。この結果磐田が2年連続でベスト8進出を決めた。
◆第98回天皇杯全日本サッカー選手権大会4回戦結果
▽9/26(水)
ジュビロ磐田 4-2 北海道コンサドーレ札幌
鹿島アントラーズ 2-0 サンフレッチェ広島
▽8/22(水)
モンテディオ山形 1-1(PK:7-6)FC東京
浦和レッズ 1-0 東京ヴェルディ
川崎フロンターレ 3-1 湘南ベルマーレ
横浜F・マリノス 2-3 ベガルタ仙台
セレッソ大阪 0-1 ヴァンフォーレ甲府
サガン鳥栖 3-0 ヴィッセル神戸
◆準々決勝
▽10月24日(水)
《19:00》
浦和レッズ vs サガン鳥栖
[熊谷スポーツ文化公園陸上競技場]
ジュビロ磐田 vs ベガルタ仙台
[ヤマハスタジアム]
川崎フロンターレ vs モンテディオ山形
[NDソフトスタジアム山形]
▽11月21日(水)
《19:00》
鹿島アントラーズ vs ヴァンフォーレ甲府
[山梨中銀スタジアム]
ジュビロ磐田の関連記事
天皇杯の関連記事
|
ジュビロ磐田の人気記事ランキング
1
「すごいです!」「似てるなぁ〜」父は元日本代表GK、兄はJ1でプレーする鈴木愛理さんが磐田に入社…兄が「完全にサッカー一家です」と紹介
父親は元日本代表GK、兄はJ1でプレーする中央大学の鈴木愛理さんが、4月からジュビロ磐田に入社する。 その兄とは、今シーズンから湘南ベルマーレでプレーするMF鈴木雄斗。「サッカー一家」で育った妹の去就に触れて話題を呼んでいる。 神奈川県出身の鈴木は、サッカー指導者で元日本代表GKの鈴木康仁氏を父に持ち、その影響もあり大分トリニータ、柏レイソル、横浜F・マリノスの下部組織でプレー。2012年に横浜FMユースから水戸ホーリーホックに加入した。 Jリーガーとしての道を歩み、モンテディオ山形、川崎フロンターレ、ガンバ大阪、松本山雅FC、ジュビロ磐田と多くのクラブを渡り歩くと、今シーズンから湘南に完全移籍で加入。ここまで、明治安田J1リーグで4試合に出場している。 その鈴木は自身のX(旧ツイッター/@JhoRvw)を26日に更新。中央大学広報室のツイートを引用し、妹の去就について言及。自身が昨シーズンまでプレーした磐田に入社することを伝えた。 「妹が4月からジュビロ磐田に入社します。父の影響で兄と僕はサッカーを始め、遊び場は兄の試合会場だった妹。完全にサッカー一家です」 「妹はジュビロの魅力をサッカーの魅力を多くの人に伝えてくれると思います。ジュビロ磐田に関わる全ての皆様よろしくお願いします」 同じ舞台で戦うライバルチームに加わる妹を想っての投稿は大きな反響を呼び、「すごいです!」、「これは楽しみです」、「素晴らしいこと」、「磐田を選んでくれてありがとう」とコメント。中には「似てるなぁ〜」、「応援させてもらいます」、「美人さんですね」とコメントも集まっている。 <span class="paragraph-title">【写真】中央大学サッカー部マネージャーで4月から磐田に入社する鈴木雄斗の妹・愛理さん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">妹が4月からジュビロ磐田に入社します。<br>父の影響で兄と僕はサッカーを始め、遊び場は兄の試合会場だった妹。<br>完全にサッカー一家です。<br><br>妹はジュビロの魅力をサッカーの魅力を多くの人に伝えてくれると思います。<br><br>ジュビロ磐田に関わる全ての皆様よろしくお願いします。 <a href="https://t.co/k04WEFt3Vx">https://t.co/k04WEFt3Vx</a></p>— 鈴木 雄斗 (@JhoRvw) <a href="https://twitter.com/JhoRvw/status/1772524933064929354?ref_src=twsrc%5Etfw">March 26, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.27 21:40 Wed2
21世紀の出場試合数ランキング発表! 首位は1145試合のC・ロナウド、トップ10に日本人選手がランクイン
IFFHS(国際サッカー歴史統計連盟)が、21世紀で最もプレーした選手のランキングを発表。トップ10には日本人選手もランクインした。 様々な統計を行うIFFHS。2022年までのデータを集計し、21世紀に入ってからのプレーした試合数をもとにランキングを作成した。 対象となるのは、各国のリーグ戦やカップ戦、国際カップ戦、代表チームの試合も含まれ、全ての公式戦が対象になっている。 今回の統計では1000試合以上プレーした選手が3人に増加。首位は昨年と変わらず、サウジアラビアへ活躍の場を移したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)となり、1145試合を記録した。 2022年に1000試合を突破したのは、ブラジル代表DFダニエウ・アウベス(UNAMプーマス)とアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)。アウベスは1033試合、メッシは1003試合となった。メッシはカタール・ワールドカップ(W杯)での試合で1000試合を超えたことになる。 そんな中、8位には日本人がランクイン。941試合に出場したMF遠藤保仁(ジュビロ磐田)だ。遠藤はガンバ大阪と磐田、そして日本代表での試合が21世紀に含まれている。なお、アジア人でも唯一となり、900試合以上を達成しているのも12名となっている。 ◆21世紀の出場試合数ランキング 合計(国内リーグ/国内カップ/国際カップ/代表) 1位:クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) 1145試合(651/93/205/196) 2位:ダニエウ・アウベス(ブラジル) 1033試合(620/115/172/126) 3位:リオネル・メッシ(アルゼンチン) 1003試合(559/102/170/172) 4位:イケル・カシージャス(スペイン) 974試合(585/57/171/161) 5位:ジョアン・モウティーニョ(ポルトガル) 958試合(563/107/142/146) 6位:ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン) 948試合(603/72/152/121) 7位:ルカ・モドリッチ(クロアチア) 947試合(569/69/146/162) 8位:遠藤保仁(日本) 941試合(606/117/66/152) 9位:チャビ・エルナンデス(スペイン) 937試合(536/95/174/132) 10位:セルヒオ・ラモス(スペイン) 935試合(534/70/151/180) 11位:アンドレス・イニエスタ(スペイン) 933試合(552/98/152/131) 12位:ロジェリオ・セニ(ブラジル) 904試合(675/71/149/9) 2023.01.12 12:45 Thu3
乱闘騒動がSNSで舌戦に発展…磐田DF松原后の投稿に町田GKポープ・ウィリアムが怒り「グランド外まで持ち込むなら我慢できない」とリスペクト欠く試合中の発言にも言及
乱闘が起きた明治安田生命J2リーグ第9節、ジュビロ磐田vsFC町田ゼルビアの両チームの選手がSNSで舌戦を起こしている。 12日に行われた8位の磐田と首位町田の一戦は、1-1で試合終盤を迎えると、79分に磐田がカウンター。後藤啓介が抜け出してGKまでかわすとそのままシュート。これは翁長聖がクリアしていた。 ここまでは問題がなかったが、ラインを割ったボールを磐田の山田大記がすぐに拾い上げようとしたが、ブロックに入り近くに倒れていた町田の藤原優大が取らせないように邪魔。すると、山田がこれに怒り藤原を押し、激昂した藤原がボールを拾いに行った山田を押し倒し転がる事態に。この一連の流れに磐田の選手が激昂し、ベンチメンバーやスタッフを含めて報復行為の藤原に詰め寄り、両軍が入り乱れての乱闘劇となった。 この行為で藤原は一発退場となり、磐田のドゥドゥと鈴木雄斗にはイエローカードが提示。藤原は、Jリーグから1試合の出場停止が発表されていた。 そうした中、試合後に磐田の松原后が自身のツイッターを更新。「昨日のようなチームに勝ちきれなかった自分達の力不足。自分の質を上げていきます」投稿した。 すると、これに怒ったのが町田のGKポープ・ウィリアムだ。自身のインスタグラムのストーリーズを更新すると、松原の投稿を引用する形で爆笑の絵文字を並べつつ、「噂通りだったけど、試合中クズ発言連発してたヤツがグランド外まで持ち込むなら我慢できないなー。試合中ずっとうちの選手にヘタクソ共、高校サッカーやっとけとかリスペクトにかけるクソみたいな発言してたのにな」と松原に対して怒りを露わにしている。 近年ではなかなかないレベルの乱闘騒動だったが、試合後も場外乱闘が続いている。 <span class="paragraph-title">【動画】乱闘に発展した問題のシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="9QQDMqpXjMI";var video_start = 382;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.14 12:05 Fri4
「立派なスピーチ」「涙腺崩壊」引退セレモニーで駒野も感極まる、本音覗く長男のメッセージに「ヤバい...もらい泣き」
今季限りでの現役引退を発表したFC今治の元日本代表DF駒野友一(41)が感極まった。 和歌山県出身の駒野はサンフレッチェ広島の育成組織から2000年にトップチームに昇格。ジュビロ磐田、FC東京、アビスパ福岡への移籍を経て、2019年には南アフリカ・ワールドカップ(W杯)での恩師、岡田武史氏に誘われるようにして今治へと加入した。 今治のJ3昇格にも貢献したサイドバックへは、今季のホーム最終戦となった13日の第33節AC長野パルセイロ戦後にセレモニーが催された。 盟友の森﨑和幸氏、林卓人(サンフレッチェ広島)、前田遼一氏がサプライズで登場したことも話題となったが、多くのファンの心を揺さぶったのは、「23年間お疲れさまでした」と始まった息子からのメッセージだったのではないだろうか。 「パパが引退すると聞いた時は涙が出ました。パパは僕の一番の憧れのサッカー選手だからです」 「何度失敗しても立ち上がって練習して、パパみたいな努力するサッカー選手になりたいです」 「誰よりもたくさん嬉しいことも、辛いことも乗り越えてきたからこそ、本当にすごいなと改めて感じました」 「だけど、本当は幼稚園生の頃からパパと離れて暮らして寂しかったです。これからはパパと一緒にたくさんサッカーしたり、2人で旅行に行ったり自転車に乗って公園に行ったりしたいです」 憧れのサッカー選手への敬意と、子供としての本音を涙ながらに伝えるメッセージに、駒野も目頭を熱くなった。Jリーグ公式SNSが公開した動画には、「立派なスピーチ」、「涙しか出なかった」、「涙腺崩壊とはこの事か」、「ヤバい…もらい泣き」、「感動」、「泣くに決まってる」などの声が寄せられている。 クラブ、代表を通じて公式戦は700試合以上に出場した鉄人駒野。セカンドキャリアで育成年代の指導者を志すとのことだ。 <span class="paragraph-title">【動画】息子の泣かせるメッセージも…駒野友一の引退セレモニー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/2022%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AE%89%E7%94%B0%E7%94%9F%E5%91%BDJ3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#2022明治安田生命J3リーグ</a> 第33節<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/ac%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ac長野パルセイロ</a><br>ありがとうサービス.夢スタジアム®︎<br><br>駒野選手の引退セレモニーの様子をお届けします<br><br>駒野選手 お疲れ様でしたシーズンラスト1試合、勝利で締め括りましょう<a href="https://twitter.com/hashtag/FC%E4%BB%8A%E6%B2%BB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FC今治</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B8%86%E3%82%92%E5%BC%B5%E3%82%8C%E5%85%A8%E9%80%9F%E5%89%8D%E9%80%B2?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#帆を張れ全速前進</a> <a href="https://t.co/EDtKtzTFGe">pic.twitter.com/EDtKtzTFGe</a></p>— FC今治 (@FCimabari) <a href="https://twitter.com/FCimabari/status/1591776168067596288?ref_src=twsrc%5Etfw">November 13, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.19 21:55 Sat5