レーティング:パナマ 1-2 チュニジア《ロシアW杯》
2018.06.29 05:06 Fri
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループG最終節、パナマ代表vsチュニジア代表が28日に行われ、1-2でチュニジアが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。
▽パナマ採点
1 ペネド 5.5
防げるシュートは止めていた
DF
13 マチャド 5.0
1失点目は自身のサイドを破られてのもの
5 R・トーレス 5.5
クロスボールをことごとく撥ね返していたが、後半序盤に負傷交代
(→テハダ 5.0)
守備を締められず
R・トーレスと共に固い守備を築いた
17 オバージェ 5.0
2失点目は彼のサイドから
MF
8 バルセナス 5.5
ドリブルで多少のアクセントを付ける
20 ゴドイ 5.5
何度か質の高いパスを前線に供給
6 G・ゴメス 5.5
セカンドボールを拾っていた
19 アビラ 5.0
攻守に凡庸
(→アローヨ -)
21 ルイス・ロドリゲス 6.0
ミドルシュートで先制点演出
FW
9 G・トーレス 5.0
前線で孤立
(→クミングス 5.0)
守備を締められず
監督
ゴメス 5.0
後半からアタッカーに代えてDFを入れるも逃げ切り失敗
▽チュニジア採点
16 マスルティ 5.5
失点は仕方ない。それ以外に難しいシュートは飛んでこず
DF
21 ナグエズ 5.5
試合展開を考慮し守備に重点のプレー
6 ベドウィ 5.5
リスクを冒さずセーフティーにプレー
4 メリアー 5.5
シュートをブロックしきれずオウンゴール献上も、それ以外は安定
5 ハダディ 6.0
クロス精度高く1アシストを決める
MF
13 サッシ 5.5
幅広く動いてボールに関与もイエローカードを受けていたこともあって前半で交代
(→バドリ 5.5)
2点目に絡んだ
17 スクヒリ 5.5
カウンターを警戒。つなぎも無難だった
20 シャーラリ 5.5
よく動いてボールに絡んだ
FW
8 ファハレディン 6.0
同点ゴールを決める。タイミング良くゴール前に入っていった
10 ハズリ 6.5
流動的に動いてボールを引き出し、1ゴール1アシスト
(→スラルフィ -)
23 スリティ 5.5
ファハレディンとポジションを変えながらボールに絡んだ
(→ハリル -)
監督
ナビル・マールル 6.0
逆転でチュニジアに40年ぶり勝利をもたらす
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
ハズリ(チュニジア)
▽前線で起点となる動きを続け、1ゴール1アシストの活躍を見せた。
パナマ 1-2 チュニジア
【パナマ】
OG(前33)
【チュニジア】
ファハレディン(後6)
ハズリ(後21)
▽パナマ採点

(C)CWS Brains,LTD.
GK1 ペネド 5.5
防げるシュートは止めていた
DF
13 マチャド 5.0
1失点目は自身のサイドを破られてのもの
クロスボールをことごとく撥ね返していたが、後半序盤に負傷交代
(→テハダ 5.0)
守備を締められず
4 エスコバル 5.5
R・トーレスと共に固い守備を築いた
17 オバージェ 5.0
2失点目は彼のサイドから
MF
8 バルセナス 5.5
ドリブルで多少のアクセントを付ける
20 ゴドイ 5.5
何度か質の高いパスを前線に供給
6 G・ゴメス 5.5
セカンドボールを拾っていた
19 アビラ 5.0
攻守に凡庸
(→アローヨ -)
21 ルイス・ロドリゲス 6.0
ミドルシュートで先制点演出
FW
9 G・トーレス 5.0
前線で孤立
(→クミングス 5.0)
守備を締められず
監督
ゴメス 5.0
後半からアタッカーに代えてDFを入れるも逃げ切り失敗
▽チュニジア採点

(C)CWS Brains,LTD.
GK16 マスルティ 5.5
失点は仕方ない。それ以外に難しいシュートは飛んでこず
DF
21 ナグエズ 5.5
試合展開を考慮し守備に重点のプレー
6 ベドウィ 5.5
リスクを冒さずセーフティーにプレー
4 メリアー 5.5
シュートをブロックしきれずオウンゴール献上も、それ以外は安定
5 ハダディ 6.0
クロス精度高く1アシストを決める
MF
13 サッシ 5.5
幅広く動いてボールに関与もイエローカードを受けていたこともあって前半で交代
(→バドリ 5.5)
2点目に絡んだ
17 スクヒリ 5.5
カウンターを警戒。つなぎも無難だった
20 シャーラリ 5.5
よく動いてボールに絡んだ
FW
8 ファハレディン 6.0
同点ゴールを決める。タイミング良くゴール前に入っていった
10 ハズリ 6.5
流動的に動いてボールを引き出し、1ゴール1アシスト
(→スラルフィ -)
23 スリティ 5.5
ファハレディンとポジションを変えながらボールに絡んだ
(→ハリル -)
監督
ナビル・マールル 6.0
逆転でチュニジアに40年ぶり勝利をもたらす
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
ハズリ(チュニジア)
▽前線で起点となる動きを続け、1ゴール1アシストの活躍を見せた。
パナマ 1-2 チュニジア
【パナマ】
OG(前33)
【チュニジア】
ファハレディン(後6)
ハズリ(後21)
チュニジアの関連記事
ワールドカップの関連記事
|
チュニジアの人気記事ランキング
1
「上手くね?」「箸使えるのすごい」G大阪の助っ人FWジェバリ、巧みな箸使いで寿司を食べる姿にファン驚愕&期待「もう日本人やん!」
ガンバ大阪に加入したチュニジア代表FWイッサム・ジェバリが日本の料理に挑戦した。 デンマークのオーデンセから加入したジェバリ。カタール・ワールドカップ(W杯)にもチュニジア代表として出場し、3試合でプレーしていた。 G大阪の沖縄キャンプにも合流しており、近年の低迷から脱却を目指すチームにおいて大きな期待が寄せられている中、オフの姿が話題となっている。 G大阪が公式YouTubeチャンネルで連日キャンプの様子を投稿する中、宿舎での食事の様子も公開された。 この日のメニューには寿司が出ており、FW鈴木武蔵がジェバリをサポート。寿司は食べたことがあるようで、マグロ、サーモン、玉子、いくらをチョイス。なんと、巧みに箸を使って自分の皿に取り分けているから驚きだ。 実際に食べる際も寿司を箸で掴み、器用に醤油につけて食べており、味は「Verry Good!」と感想を述べていた。 日本に来てから間もないものの、箸をしっかりと使いこなしている姿は驚き。ファンは「足元上手いし箸使うのもうまい」、「箸使えるのすごいな」、「めちゃくちゃ醤油入れてる」、「お箸もほぼ完璧でもう日本人やん!」、「お箸使うの上手くね?」とコメントしている。 ピッチ外ですでに期待値を高めているジェバリ。本拠地のパナソニック スタジアム 吹田では日本代表との試合ですでにゴールを決めており、G大阪の復活に向けてピッチ内でも期待が高まる。 <span class="paragraph-title">【動画】驚き! 器用にお箸を操り寿司を掴んで食べるジェバリ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Iuk-CWpeZgw";var video_start = 277;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.27 20:20 Fri2