小林祐希が先制FK弾! 計7発の乱打戦制しヘーレンフェーンが準決勝で先勝《エールディビジ・ELプレーオフ》
2018.05.10 11:45 Thu
▽日本代表MF小林祐希が所属するヘーレンフェーンは9日、エールディビジ・ヨーロッパリーグ(EL)プレーオフ準決勝1stレグでホームにユトレヒトを迎え、4-3で勝利した。小林は、フル出場を果たし、1ゴールを記録している。
▽レギュラーシーズンの4位から7位のチームでホーム&アウェイによるプレーオフを行い、勝者はEL予選2回戦から出場できるELプレーオフ。小林が所属するヘーレンフェーンは8位でリーグ戦を終えたが、4位・フェイエノールトが国内カップ戦を制してEL予選3回戦からの出場を確定させたため、繰り上がりでプレーオフ出場が決まった。
▽そのヘーレンフェーンは、5位・ユトレヒトと対戦。昨季のELプレーオフ1回戦と同様のカード(昨季は2戦合計2-5でユトレヒトが勝利)となった一戦は、ヘーレンフェーンが小林のゴールで先制する。9分、ボックス手前やや右でFKを獲得すると、キッカーの小林は左足でグラウンダーのシュートを放つ。これがジャンプした相手の壁を突破してゴール右へと吸い込まれた。
▽幸先良く先制したヘーレンフェーンはさらに23分、ボックス左に侵攻したゼネリのクロスをグーチャンネジャドが押し込んだ。
▽後半開始早々に1点を追加して3-0と勝利を大きく手繰り寄せたヘーレンフェーンだったが、50分からの15分間で3失点を喫してユトレヒトに追いつかれてしまう。
▽レギュラーシーズンの4位から7位のチームでホーム&アウェイによるプレーオフを行い、勝者はEL予選2回戦から出場できるELプレーオフ。小林が所属するヘーレンフェーンは8位でリーグ戦を終えたが、4位・フェイエノールトが国内カップ戦を制してEL予選3回戦からの出場を確定させたため、繰り上がりでプレーオフ出場が決まった。
▽そのヘーレンフェーンは、5位・ユトレヒトと対戦。昨季のELプレーオフ1回戦と同様のカード(昨季は2戦合計2-5でユトレヒトが勝利)となった一戦は、ヘーレンフェーンが小林のゴールで先制する。9分、ボックス手前やや右でFKを獲得すると、キッカーの小林は左足でグラウンダーのシュートを放つ。これがジャンプした相手の壁を突破してゴール右へと吸い込まれた。
▽後半開始早々に1点を追加して3-0と勝利を大きく手繰り寄せたヘーレンフェーンだったが、50分からの15分間で3失点を喫してユトレヒトに追いつかれてしまう。
▽それでもユトレヒトは86分、小林のパスを受けたピエリエが左サイドからアーリークロス。ファーサイドで収めたダムフリースが押し込んで勝ち越し。ヘーレンフェーンが4-3で先勝。ヘーレンフェーンは、2ndレグで現地時間12日に敵地へ乗り込む。
ヘーレンフェーンの関連記事
エールディビジの関連記事
|
ヘーレンフェーンの人気記事ランキング
1
バイエルン期待のU-19ドイツ代表FWバティスタ=マイアーがヘーレンフェーンへレンタル移籍、背番号は「10」
ヘーレンフェーンは10日、バイエルンのU-19ドイツ代表FWオリバー・バティスタ=マイアー(19)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バティスタ=マイアーは、2016年7月にカイザースラウテルンからバイエルンの下部組織へ入団。2019-20シーズンはバイエルンⅡに所属し、ドイツ3部の3.リーガで18試合に出場し4ゴール1アシスト、U-19リーグでも11試合で12ゴール7アシストを記録していた。 また、5月30日のブンデスリーガ第29節のデュッセルドルフ戦ではファーストチームデビューも果たしていた。 世代別のドイツ代表を経験しているバティスタ=マイアーは、ヘーレンフェーンでは背番号10を背負うことになる。 2020.09.11 11:20 Fri2
リールがノルウェー代表MFサハラウィをヘーレンフェーンから完全移籍で獲得、左ウイングが主戦場
リールは1日、ヘーレンフェーンのノルウェー代表MFオサメ・サハラウィ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年夏までの5年契約で、背番号は「11」をつける。 モロッコにもルーツを持つサハラウィは、左ウイングを主戦場とし、右ウイングやトップ下でもプレーするアタッカー。ノルウェーのヴォレレンガに13歳で加入して下部組織でプレーすると、17歳でファーストチームのベンチ入り。すぐに才能が認められてプロキャリアをスタートした。 ヴォレレンガ時代にはエリテセリエン(ノルウェー1部)で84試合13ゴール18アシストを記録。公式戦91試合13ゴール19アシストを記録すると、2023年1月にヘーレンフェーンへ完全移籍する。 ヘーレンフェーンでは、エールディビジで47試合9ゴール13アシストを記録。公式戦でも52試合9ゴール14アシストを記録していた。 なお、世代別ではモロッコとノルウェーでプレーしたが、2023年9月にノルウェー代表としてデビューしている。 サハラウィはクラブを通じてコメントしている。 「リールに来られてとても嬉しい。長いプロセスだったけど、今、僕はここ、素晴らしい歴史を持ち、毎シーズンヨーロッパの出場権をかけて戦うこの素晴らしいクラブにいる。このプロジェクトに参加できて本当に嬉しい」 「また、多くの才能を持つ非常に競争の激しいリーグであるリーグ ・アンを知りたくて待ち遠しい」 2024.08.02 11:15 Fri3
日本代表MF小林祐希のヘーレンフェーン、U-21オランダ代表DFデンゼル・ダンフリース獲得
▽ヘーレンフェーンは26日、スパルタ・ロッテルダムからU-21オランダ代表DFデンゼル・ダンフリース(21)を獲得したことを発表した。27日にもメディカルチェックを受け、その後4年契約にサインする。 ▽スパルタ・ロッテルダムの下部組織出身のダンフリースは、2014-15シーズンにトップチームデビューを果たすと、翌シーズンには右サイドバックで主力としてプレー。オランダ2部リーグで31試合に出場し、チームの優勝に貢献した。エールディビジ(オランダ1部)での挑戦となった2016-17シーズンも、リーグ戦31試合に出場し1ゴール2アシスト。9位フィニッシュに尽力した。 ▽クラブのテクニカル・マネージャーのゲリー・ハムストラ氏は、「我々は勝利のメンタリティとサッカーのアビリティを持った選手を望んでいた。彼はディフェンスの質の高さに加えて、攻撃面でもインパクトを引き起こすだろう」としてダンフリース加入の喜びを語った。 2017.07.26 18:04 Wed4