2度の指揮官交代も実らず、ラス・パルマスが4シーズンぶりの2部降格《リーガエスパニョーラ》
2018.04.23 12:27 Mon
▽22日、リーガエスパニョーラ第34節が行われた。ラス・パルマスvsアラベスの一戦は0-4でアラベスが勝利。この結果、ラス・パルマスのセグンダ(2部)降格が決定した。
▽19位のラス・パルマス(勝ち点21)が、13位のアラベス(勝ち点38)をホームに迎えた一戦。勝利以外の結果では降格が決定するラス・パルマスは、前半から奮闘するもゴールレスで45分を終えた。
▽しかし、後半に入るとアラベスが猛攻。51分にムニルが先制ゴールを決めると、73分にもムニルがゴール。さらに終盤にかけてメドラン、ソブリーノとゴールを奪い、0-4でアラベスが勝利。ラス・パルマスの降格が決定した。
▽ラス・パルマスは、2015-16シーズンからリーガエスパニョーラへ復帰。11位(2015-16)、14位(2016-17)と中位を維持してきた。
▽今シーズンはマノルロ・マルケス監督が指揮を執るも、開幕から2勝4敗と低調なスタートとなり、9月末にマルケス監督が辞任。パコ・アジェスタラン監督が後任として就任するも、6連敗を含む1分け6敗とチームを立て直せず、11月末に解任。暫定的にコーチが指揮を執っていたが、ウィンターブレイクに入る際にパコ・ヘメス監督を招へいしていた。
▽19位のラス・パルマス(勝ち点21)が、13位のアラベス(勝ち点38)をホームに迎えた一戦。勝利以外の結果では降格が決定するラス・パルマスは、前半から奮闘するもゴールレスで45分を終えた。
▽しかし、後半に入るとアラベスが猛攻。51分にムニルが先制ゴールを決めると、73分にもムニルがゴール。さらに終盤にかけてメドラン、ソブリーノとゴールを奪い、0-4でアラベスが勝利。ラス・パルマスの降格が決定した。
▽今シーズンはマノルロ・マルケス監督が指揮を執るも、開幕から2勝4敗と低調なスタートとなり、9月末にマルケス監督が辞任。パコ・アジェスタラン監督が後任として就任するも、6連敗を含む1分け6敗とチームを立て直せず、11月末に解任。暫定的にコーチが指揮を執っていたが、ウィンターブレイクに入る際にパコ・ヘメス監督を招へいしていた。
▽しかし、チームを立て直すことはできず、バレンシアやマラガに勝利するも、2月5日の第22節を最後に白星なし。5連敗で4シーズンぶりの降格が決定した。
ラス・パルマスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
ラス・パルマスの人気記事ランキング
1
バルサ、18歳MFモレイロを来冬にも獲得へ? “NEXTペドリ”と称される逸材
バルセロナが、来冬にもラス・パルマスのU-21スペイン代表MFアルベルト・モレイロ(18)を獲得する可能性があるようだ。スペイン『ムンド・デポルディポ』が伝えている。 セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のラス・パルマスの下部組織で育ったモレイロ。キューバにルーツを持ち、身長169cmと小柄ながらも、繊細なボールタッチや創造性溢れるプレーから“NEXTペドリ”とも称される逸材だ。 そんなモレイロの獲得を目指し、バルセロナは7月に正式オファーを提示。苦しい財政事情もあって今夏は断念したとされるが、来冬や来夏も獲得できるチャンスが高いと踏み、現在もなお動向を注視しているという。 だが、状況が少しずつ変化。ラス・パルマスは現在、セグンダの首位で来季のラ・リーガ昇格が現実的な目標に。主軸としてチームをけん引するモレイロには3000万ユーロのリリース条項が設定されているものの、昇格が決まった場合、6000万ユーロ(約83億円)まで膨れ上がるとのことだ。 そのため、バルセロナとしてはモレイロを来夏まで待っているとおよそ2倍のコストがかかる可能性があり、来年1月の移籍市場で確保するのが最善のシナリオとなったようだ。 2022.09.29 15:30 Thu2
ラス・パルマス、シティからアルゼンチン逸材MFペローネをレンタルで獲得
ラス・パルマスは23日、マンチェスター・シティからU-20アルゼンチン代表MFマキシモ・ペローネ(20)を1年間のレンタル移籍で獲得した。 ペローネはベレス・サルスフィエルドの下部組織出身で、エレガントな身のこなし、卓越した左足のパスを特長とする同胞MFフェルナンド・レドンドを想起させる守備的MF。 ベレス・サルスフィエルドでは、2022年3月にトップチームデビューを飾ると、昨シーズンは公式戦33試合に出場し、3ゴール2アシストの数字をマーク。 この活躍が認められ、ベンフィカやニューカッスルら欧州クラブからも注目を集める存在となると、今年1月にシティへの完全移籍が決定。しかし、非常に選手層が厚いシティでは、わずか2試合の出場にとどまっていた。 また、2022年3月にデビューしたU-20アルゼンチン代表ではこれまで5試合に出場。今年5月に行われたU-20ワールドカップにも選出され、グループステージ3試合に出場していた。 2023.08.24 07:00 Thu3
新体制チェルシーは新たな守護神求める? ラス・パルマスのGKアルバロ・バジェスに関心か
チェルシーはエンツォ・マレスカ監督の希望を叶えるため、新たなゴールキーパーを獲得する可能性があるようだ。 昨夏に就任したマウリシオ・ポチェッティーノ監督と袂を分かち、新たにレスター・シティからマレスカ監督を迎えたチェルシー。トッド・ベーリー氏がオーナーに就任して以来、多額の資金を市場に投下し続けているが、今夏も指揮官のスタイルに合った選手の確保に動くと見られている。 そんな中、イギリス『ミラー』によると、マレスカ監督の戦術において重要な役割を担うゴールキーパーの獲得に動いている模様。指揮官はビルドアップ能力に秀でた選手を熱望しており、ラス・パルマスのスペイン人GKアルバロ・バジェス(26)が有力な候補になっているようだ。 レアル・ベティスの下部組織出身であるバジェスは、2019年にラス・パルマスへ加入。今シーズンはラ・リーガで37試合に出場しており、守護神としてチームを支えた。 チェルシーはバジェスのスイーパーキーパーとしてのクオリティを高く評価。マレスカ監督の戦術に合致する存在として、関心を深めている模様だ。 なお、バジェス獲得を決めた場合には、スペイン代表GKロベルト・サンチェスが売却される見通しに。いずれにしても、マレスカ監督の意向次第で夏には大きな動きを見せる可能性がある。 2024.06.04 18:30 Tue4
