ケルンFWが29歳で現役引退を表明…クラブ関係者は「サッカーより重要なことがある」
2017.09.30 13:19 Sat
ブンデスリーガのケルンは前線の駒不足に陥っており、ブンデスリーガの外国人得点記録を持つクラウディオ・ピサーロとの契約を発表した。
その一方で、2016年夏から在籍していた元ラトビア代表FWアルチョムス・ルドネフスが、29日に現役引退を発表している。
ケルン幹部のヨルグ・シュマトケ氏は、会見の席でルドネフスについて「彼の引退表明は急なことだった。サッカーよりも重要なことがあるから、彼の申し入れを我々は受け入れることにした」と言及。同選手の引退理由については明かさなかったが、現役続行が難しい状況に陥っていることに理解を示している。
1988年生まれ、現在29歳のルドネフスは地元のFCダウガヴァで頭角を現し、ハンガリー、ポーランドのクラブを渡り歩いた後、2012年にハンブルガーSVに加入。ハノーファーへの期限付き移籍を経験した後、2016年夏にケルンに加わっていた。ラトビア代表としては36キャップを刻んでいる。なお、ルドネフスは2019年までケルンとの契約を残していたが、契約解除のうえで現役引退する運びとなった。
提供:goal.com
その一方で、2016年夏から在籍していた元ラトビア代表FWアルチョムス・ルドネフスが、29日に現役引退を発表している。
ケルン幹部のヨルグ・シュマトケ氏は、会見の席でルドネフスについて「彼の引退表明は急なことだった。サッカーよりも重要なことがあるから、彼の申し入れを我々は受け入れることにした」と言及。同選手の引退理由については明かさなかったが、現役続行が難しい状況に陥っていることに理解を示している。
1988年生まれ、現在29歳のルドネフスは地元のFCダウガヴァで頭角を現し、ハンガリー、ポーランドのクラブを渡り歩いた後、2012年にハンブルガーSVに加入。ハノーファーへの期限付き移籍を経験した後、2016年夏にケルンに加わっていた。ラトビア代表としては36キャップを刻んでいる。なお、ルドネフスは2019年までケルンとの契約を残していたが、契約解除のうえで現役引退する運びとなった。
提供:goal.com
ケルンの関連記事
|
ケルンの人気記事ランキング
1
ケルン、メインスポンサーのレーヴェ社と2022年まで契約延長
ケルンは22日、メインスポンサーのレーヴェ社と2022年まで契約延長したことを発表した。 地元ケルンでスーパーマーケットを展開するレーヴェ社は、2007年からケルンのパートナー企業としてサポート。 ケルンのアレクサンダー・ヴェーレ会長はレーヴェ社との契約延長について、「現在のコロナ危機において地元のフードバンクを支援するなど、共通の価値観の下で社会奉仕活動を行ってきた。社会全体にとって非常に困難な時期に、我々の協力関係の継続が確認されたことは大きな意味がある」とコメントした。 2020.05.23 00:30 Sat2
ケルン、ライプツィヒからU-21ドイツ代表MFを獲得!
ケルンは24日、RBライプツィヒからU-21ドイツ代表MFエリック・マルテル(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年となる。 ライプツィヒのアカデミー育ちのマルテルは、センターバックもこなす188cmの守備的MF。2020年12月に行われたDFBポカールのアウグスブルク戦でトップチームデビューを果たしたが、以降は出番に恵まれず。2021年1月にオーストリア・ウィーンへ1年半のレンタルに出されると、ここまで公式戦55試合に出場し、4ゴール5アシストの数字を残していた。 ドイツの世代別常連でもあるホールディングMFには国内外からオファーが届いていたものの、母国のトップリーグでのプレー機会を求めたマルテルは、ケルンという堅実な移籍先を選択した。 2022.06.24 20:16 Fri3